童貞と共に人として大切な何かを亡くした話6(事務所立ち上げ編)
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
379 :ED ◆WayzE/RKE2 :2011/05/27(金) 23:44:39.00 ID:DJzpThPv0
俺「結衣の気持ちも分かるけどさ、高橋さんも悪気がある訳じゃなく、結衣の事が心配なんだよ」
結衣「それは分かるけど無理」
俺「そうは言ってもマネージャーは高橋さんしか居ないんだからさ 上手くやってよ」
結衣「嫌。もうさ、EDさんがマネージャーやれば良いじゃん」
俺「無茶言うな」
高橋は高橋で結衣や咲が言う事をきかない。俺に何とかしろと言ってくる。
そこを何とかしてこそのマネージャーだろと思いながらも そうも言ってられないので俺は結衣や咲の機嫌をとって何とか騙し騙し言う事をきかせる。
380 :ED ◆WayzE/RKE2 :2011/05/27(金) 23:45:49.47 ID:DJzpThPv0
そんな中、俺と高橋も事務所の方針で揉める事が増えてきた。
俺「演技の仕事も良いですけど、それよりグラビアの仕事取ってきて貰えませんか?」
高橋は元々役者のマネージメントをやってきたのもあってコネが演技方面しか無く、グラビア方面はコネが無い上に 高橋はグラビア自体を見下していたので全然グラビアを取ってくる気が無い。
高橋「言われなくても、ちゃんと取って来ますよ」
何で俺が そこまでグラビアに拘るのかというと役者はグラビア以上に狭き門な上に、セリフが一言二言の端役をやったところでギャラはせいぜい数千円から一万円程度。
それだと月に100本位仕事取ってこないと高橋の給料にすらならない。
そんなに端役を貰える位なら、とうの昔に連ドラのレギュラー決まってる。
それに対しグラビアなら結衣や咲なら需要が有るし何より端役より遥かにギャラも良い。
俺としては、まずグラビアで経営安定させて、それから芝居に手を出して欲しかった。
結局、高橋がグラビアを取って来た事は無かったが…
381 :ED ◆WayzE/RKE2 :2011/05/27(金) 23:47:23.60 ID:DJzpThPv0
俺「それと、女の子達と何とか上手くやってくれませんか?」
高橋「僕が悪い訳じゃない。僕は精一杯やっている」
俺「頑張ってくれてるのは知ってますが、高橋さんの方が大人なんだから、もう少し上手く出来ませんか?」
高橋「あんな奴らの面倒は見切れないよ」
今、サラッと自分の仕事完全否定したよ、このオッサン。
俺「じゃあ、あいつらどうするんですか?」
高橋「そんなに言うならEDさんが面倒見れば良いじゃない。僕はもう あの二人はやりません」
何の為にお前を雇ったと思ってるんだ…
大垣が当初言っていたように、高橋の給料を大垣が捻出すると言うのは難しく結局、高橋を雇う為に俺は大垣の仕事を全部ノーギャラで引き受けていて俺の働いた分は全て高橋の給料になっていた。
ここで俺の中の何かが切れた。
俺「じゃあ、もう良い。結衣と咲と夏は俺がマネージャーやる」
こうして俺の破滅へのカウントダウンが始まった。
382 :ED ◆WayzE/RKE2 :2011/05/27(金) 23:49:49.78 ID:DJzpThPv0
今日はここまでー
話進むかなと思ったけど あんま進まなくてスマン。
384 :初カキコ:2011/05/28(土) 00:12:38.46 ID:nUN89ssr0
大学六年目で人生に本気で悩んでる男です。
すごい楽しく?んー、魅力を感じながら読んでます。続きも期待させてもらいます!
頑張って書いてください!
390 :ED ◆WayzE/RKE2 :2011/05/28(土) 23:39:00.99 ID:fECmB/nH0
>>384
有難う。大学6年生かぁ
俺は学校途中で辞めちゃったからなぁ
もっと学生生活楽しんでおけば良かったと後悔…
人間、生きてれば悩むんじゃない?
俺の人生常に悩みまくりで迷いまくり
飽きるまで悩めば良いさ。
今どれだけ悩んでも きっと何時の間にか違う別の事に悩んでるよ
>>385,389
本当に押しに弱いね俺…
人に頼まれると断れない。
俺がもし女の子に産まれてたら
頼めば誰にでもヤらせてくれる娘になったと思う…
387 :名も無き被検体774号+:2011/05/28(土) 01:46:20.06 ID:MQT4+BCS0
Try again!!!!夢も勇気も希望も何もかも捨てちまって
飛び立つ心が今一つになるよ(Try again!!!!)
涙抱えた夜が今の俺ならば泣いて笑って感謝して 今こそget away!!!
388 :名も無き被検体774号+:2011/05/28(土) 06:14:21.77 ID:Js1W8fib0
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| (●) (●) |
/ |
/ |
{ |
ヽ、 ノ |
``ー――‐''" |
/ |
| | |
.| | | |
.| し,,ノ |
!、 /
ヽ、 / 、
ヽ、 、 /ヽ.ヽ、
| | | ヽ.ヽ、
(__(__| ヽ、ニ三
ムーミンがこのスレに興味を持ったようです
390 :ED ◆WayzE/RKE2 :2011/05/28(土) 23:39:00.99 ID:fECmB/nH0
>>388
フローレンは、もうお嫁に行きましたよ…
391 :ED ◆WayzE/RKE2 :2011/05/28(土) 23:41:46.07 ID:fECmB/nH0
じゃあ続きいきます
後悔先に立たず…
結局勢いで、結衣、夏、咲のマネージャーをやる事になった俺。
こっからは もう本当に地獄だった。
事務所は常に赤字だからマネージャーとしての俺は完全にタダ働き。
大垣との仕事も高橋の給料にする為に、やっぱりタダ働き。
正直、この2つだけで手一杯だったが かと言って、生活出来なくなるから他の仕事も辞められない。
この頃、月の半分は大垣の仕事で海外。
日本に帰ってきても、他の仕事の地方ロケで東京居ない。
東京に居ても打ち合わせや編集。
更に結衣達のマネージメントで俺のスケジュールはビッシリ。
家にも殆ど帰らず、たまに帰っても夜中に寝に帰るだけ…
こうなると家に帰っても夫婦の会話なんか成立しなくなってくる。
特に美貴はこの頃、職場での看護師長というポジションに戸惑っていて美貴自身も大きなストレスを抱え、更に病気の事で不安になったり薬の副作用で情緒不安定になっていた。
392 :ED ◆WayzE/RKE2 :2011/05/28(土) 23:42:53.67 ID:fECmB/nH0
美貴「仕事と家庭どっちが大事なの?」
今まで美貴はこんな事を言った事が無かった。天秤にかける物じゃない事を理解して居たから。
結婚してから何度も美貴は その言葉を我慢してきたんだと思う。
でも、美貴の限界が来てしまった。
美貴「なんでそこまでEDがやらなきゃいけないの?」
俺「困ってる人放っておけるか?結衣達のこれからの人生どうすんだ?無責任な事は出来ないだろ?」
美貴「そんなの知らないし、第一私の人生は?」
お互い口を開けば喧嘩。
この頃の美貴は、よく夜中に台所やトイレで泣いていた。
俺は、まだ美貴を十分に愛していたし、美貴の辛さも理解してるつもりだったが、自分の事で手一杯だった。
美貴にまで気を使ってる余裕は無かった。
家に居ると常に美貴と喧嘩になってしまう為 俺は余計に家に寄り付かなくなり仕事に没頭。
そうすると美貴のストレスが溜まって喧嘩が増える悪循環。
393 :ED ◆WayzE/RKE2 :2011/05/28(土) 23:44:59.11 ID:fECmB/nH0
そんな時、ある打ち合わせの最中、大垣がポツリと言った。
大垣「タレントに情移すなよ」
俺「なんの事?最近喧嘩してるけどカミさん一筋だぜ」
大垣「なら良いけどね。辛い思いするのはED君だ」
俺は本当に誰に対しても特別な感情は無かった。
同じ事務所の同僚、友達として俺の出来る限りの事をしているだけだった。
そもそも、結衣も咲も夏も全員俺の好みじゃない。
これが香だったら間違いも有るかもと正直少し思ったのは内緒だ。
大垣「それかいっその事、ヤッちゃって惚れさせて言う事きかせなよ」
俺「もっと無いわー」
マジで無いわ。まあ、きっと大垣も本気で言った訳じゃないんだろうなって思った。
ただ、素人マネージャーの上に、元々事務所を始める前からの友達だったりしたせいで丁度良い距離感が分からなかったのは事実だった。
マネージャーとタレントでもないし友達でもない。
勿論恋人とかなんてあり得ん。どれもしっくりと来ない現状に戸惑うだけだった。
394 :ED ◆WayzE/RKE2 :2011/05/28(土) 23:46:18.47 ID:fECmB/nH0
この頃から、ディレクターとしての作業以外は結衣と居る事が殆どになっていた。
夏は、まだ夏自身方向性に迷っている事もあったり まだタレントとしての武器が無かった。
だから、焦らず芝居や歌のレッスンに集中させた。
スタイルの良い咲は、グラビアの需要としては結衣よりも高い。オッパイは偉大である。
出来る事なら沢山仕事をやらせたかったが咲の性格を考えると、あまり仕事を詰め込んだら、また逃げ出す。
仕方が無いので、ここぞという仕事以外は放置していた。
結衣はグラビアがメインだが、見た目が中学生や高校生に見える為 そういった役のモデルや芝居の仕事なんかもよく来ていた。
それに結衣は意外とトークが上手いので、バラエティなんかの仕事も ちょこちょこと入る。
ただ、どれも殆ど売り上げにはならない。
その分、何で稼ぐかとなると撮影会だった。
395 :ED ◆WayzE/RKE2 :2011/05/28(土) 23:47:40.11 ID:fECmB/nH0
撮影会は月に一度位の頻度で参加する。これ以上でも以下でも客が離れてしまう。
正直、撮影会を嫌がる女の子は多い。
まあ、キモヲタに囲まれて一日中作り笑いを続けなきゃならない。
まあ、俺もアイドルだったら嫌だと思う。
でも結衣は撮影会が本当に大好きだった。
結衣「撮影会大好きなんだ」
俺「珍しいね」
結衣「だってファンの人と一日中一緒に楽しめるじゃん」
俺「そうだね」
結衣「こんな私を応援してくれて本当に有難いと思う。私が一度芸能界辞めても待っててくれて、おかえりって迎えてくれたのは本当に嬉しかった」
俺「良いファンに恵まれたね」
結衣「うん。本当に恵まれてると思う」
結衣は本当にファンの人達が大好きで撮影会でも作り笑いじゃない笑顔でちゃんと笑える。
まあ、結衣のファンは見た目こそ若干オタっぽいけど本当に普通の常識人で良い人達ばっかりだったから結衣が引かなかったってのもあると思うけど…
ちゃんとファンの有り難みを知っている結衣のファンが この先一人でも増えれば良いなと心底思った。
そして それが俺の仕事だとも思った。
ファンの人達は殆どの人が結衣のデビューの頃からの追っかけで俺より結衣に詳しい。
そんな結衣とファンのやりとりに少し寂しい気がしたのも事実だった。
俺「結衣の気持ちも分かるけどさ、高橋さんも悪気がある訳じゃなく、結衣の事が心配なんだよ」
結衣「それは分かるけど無理」
俺「そうは言ってもマネージャーは高橋さんしか居ないんだからさ 上手くやってよ」
結衣「嫌。もうさ、EDさんがマネージャーやれば良いじゃん」
俺「無茶言うな」
高橋は高橋で結衣や咲が言う事をきかない。俺に何とかしろと言ってくる。
そこを何とかしてこそのマネージャーだろと思いながらも そうも言ってられないので俺は結衣や咲の機嫌をとって何とか騙し騙し言う事をきかせる。
380 :ED ◆WayzE/RKE2 :2011/05/27(金) 23:45:49.47 ID:DJzpThPv0
そんな中、俺と高橋も事務所の方針で揉める事が増えてきた。
俺「演技の仕事も良いですけど、それよりグラビアの仕事取ってきて貰えませんか?」
高橋は元々役者のマネージメントをやってきたのもあってコネが演技方面しか無く、グラビア方面はコネが無い上に 高橋はグラビア自体を見下していたので全然グラビアを取ってくる気が無い。
高橋「言われなくても、ちゃんと取って来ますよ」
何で俺が そこまでグラビアに拘るのかというと役者はグラビア以上に狭き門な上に、セリフが一言二言の端役をやったところでギャラはせいぜい数千円から一万円程度。
それだと月に100本位仕事取ってこないと高橋の給料にすらならない。
そんなに端役を貰える位なら、とうの昔に連ドラのレギュラー決まってる。
それに対しグラビアなら結衣や咲なら需要が有るし何より端役より遥かにギャラも良い。
俺としては、まずグラビアで経営安定させて、それから芝居に手を出して欲しかった。
結局、高橋がグラビアを取って来た事は無かったが…
381 :ED ◆WayzE/RKE2 :2011/05/27(金) 23:47:23.60 ID:DJzpThPv0
俺「それと、女の子達と何とか上手くやってくれませんか?」
高橋「僕が悪い訳じゃない。僕は精一杯やっている」
俺「頑張ってくれてるのは知ってますが、高橋さんの方が大人なんだから、もう少し上手く出来ませんか?」
高橋「あんな奴らの面倒は見切れないよ」
今、サラッと自分の仕事完全否定したよ、このオッサン。
俺「じゃあ、あいつらどうするんですか?」
高橋「そんなに言うならEDさんが面倒見れば良いじゃない。僕はもう あの二人はやりません」
何の為にお前を雇ったと思ってるんだ…
大垣が当初言っていたように、高橋の給料を大垣が捻出すると言うのは難しく結局、高橋を雇う為に俺は大垣の仕事を全部ノーギャラで引き受けていて俺の働いた分は全て高橋の給料になっていた。
ここで俺の中の何かが切れた。
俺「じゃあ、もう良い。結衣と咲と夏は俺がマネージャーやる」
こうして俺の破滅へのカウントダウンが始まった。
382 :ED ◆WayzE/RKE2 :2011/05/27(金) 23:49:49.78 ID:DJzpThPv0
今日はここまでー
話進むかなと思ったけど あんま進まなくてスマン。
384 :初カキコ:2011/05/28(土) 00:12:38.46 ID:nUN89ssr0
大学六年目で人生に本気で悩んでる男です。
すごい楽しく?んー、魅力を感じながら読んでます。続きも期待させてもらいます!
頑張って書いてください!
390 :ED ◆WayzE/RKE2 :2011/05/28(土) 23:39:00.99 ID:fECmB/nH0
>>384
有難う。大学6年生かぁ
俺は学校途中で辞めちゃったからなぁ
もっと学生生活楽しんでおけば良かったと後悔…
人間、生きてれば悩むんじゃない?
俺の人生常に悩みまくりで迷いまくり
飽きるまで悩めば良いさ。
今どれだけ悩んでも きっと何時の間にか違う別の事に悩んでるよ
>>385,389
本当に押しに弱いね俺…
人に頼まれると断れない。
俺がもし女の子に産まれてたら
頼めば誰にでもヤらせてくれる娘になったと思う…
387 :名も無き被検体774号+:2011/05/28(土) 01:46:20.06 ID:MQT4+BCS0
Try again!!!!夢も勇気も希望も何もかも捨てちまって
飛び立つ心が今一つになるよ(Try again!!!!)
涙抱えた夜が今の俺ならば泣いて笑って感謝して 今こそget away!!!
388 :名も無き被検体774号+:2011/05/28(土) 06:14:21.77 ID:Js1W8fib0
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| (●) (●) |
/ |
/ |
{ |
ヽ、 ノ |
``ー――‐''" |
/ |
| | |
.| | | |
.| し,,ノ |
!、 /
ヽ、 / 、
ヽ、 、 /ヽ.ヽ、
| | | ヽ.ヽ、
(__(__| ヽ、ニ三
ムーミンがこのスレに興味を持ったようです
390 :ED ◆WayzE/RKE2 :2011/05/28(土) 23:39:00.99 ID:fECmB/nH0
>>388
フローレンは、もうお嫁に行きましたよ…
391 :ED ◆WayzE/RKE2 :2011/05/28(土) 23:41:46.07 ID:fECmB/nH0
じゃあ続きいきます
後悔先に立たず…
結局勢いで、結衣、夏、咲のマネージャーをやる事になった俺。
こっからは もう本当に地獄だった。
事務所は常に赤字だからマネージャーとしての俺は完全にタダ働き。
大垣との仕事も高橋の給料にする為に、やっぱりタダ働き。
正直、この2つだけで手一杯だったが かと言って、生活出来なくなるから他の仕事も辞められない。
この頃、月の半分は大垣の仕事で海外。
日本に帰ってきても、他の仕事の地方ロケで東京居ない。
東京に居ても打ち合わせや編集。
更に結衣達のマネージメントで俺のスケジュールはビッシリ。
家にも殆ど帰らず、たまに帰っても夜中に寝に帰るだけ…
こうなると家に帰っても夫婦の会話なんか成立しなくなってくる。
特に美貴はこの頃、職場での看護師長というポジションに戸惑っていて美貴自身も大きなストレスを抱え、更に病気の事で不安になったり薬の副作用で情緒不安定になっていた。
392 :ED ◆WayzE/RKE2 :2011/05/28(土) 23:42:53.67 ID:fECmB/nH0
美貴「仕事と家庭どっちが大事なの?」
今まで美貴はこんな事を言った事が無かった。天秤にかける物じゃない事を理解して居たから。
結婚してから何度も美貴は その言葉を我慢してきたんだと思う。
でも、美貴の限界が来てしまった。
美貴「なんでそこまでEDがやらなきゃいけないの?」
俺「困ってる人放っておけるか?結衣達のこれからの人生どうすんだ?無責任な事は出来ないだろ?」
美貴「そんなの知らないし、第一私の人生は?」
お互い口を開けば喧嘩。
この頃の美貴は、よく夜中に台所やトイレで泣いていた。
俺は、まだ美貴を十分に愛していたし、美貴の辛さも理解してるつもりだったが、自分の事で手一杯だった。
美貴にまで気を使ってる余裕は無かった。
家に居ると常に美貴と喧嘩になってしまう為 俺は余計に家に寄り付かなくなり仕事に没頭。
そうすると美貴のストレスが溜まって喧嘩が増える悪循環。
393 :ED ◆WayzE/RKE2 :2011/05/28(土) 23:44:59.11 ID:fECmB/nH0
そんな時、ある打ち合わせの最中、大垣がポツリと言った。
大垣「タレントに情移すなよ」
俺「なんの事?最近喧嘩してるけどカミさん一筋だぜ」
大垣「なら良いけどね。辛い思いするのはED君だ」
俺は本当に誰に対しても特別な感情は無かった。
同じ事務所の同僚、友達として俺の出来る限りの事をしているだけだった。
そもそも、結衣も咲も夏も全員俺の好みじゃない。
これが香だったら間違いも有るかもと正直少し思ったのは内緒だ。
大垣「それかいっその事、ヤッちゃって惚れさせて言う事きかせなよ」
俺「もっと無いわー」
マジで無いわ。まあ、きっと大垣も本気で言った訳じゃないんだろうなって思った。
ただ、素人マネージャーの上に、元々事務所を始める前からの友達だったりしたせいで丁度良い距離感が分からなかったのは事実だった。
マネージャーとタレントでもないし友達でもない。
勿論恋人とかなんてあり得ん。どれもしっくりと来ない現状に戸惑うだけだった。
394 :ED ◆WayzE/RKE2 :2011/05/28(土) 23:46:18.47 ID:fECmB/nH0
この頃から、ディレクターとしての作業以外は結衣と居る事が殆どになっていた。
夏は、まだ夏自身方向性に迷っている事もあったり まだタレントとしての武器が無かった。
だから、焦らず芝居や歌のレッスンに集中させた。
スタイルの良い咲は、グラビアの需要としては結衣よりも高い。オッパイは偉大である。
出来る事なら沢山仕事をやらせたかったが咲の性格を考えると、あまり仕事を詰め込んだら、また逃げ出す。
仕方が無いので、ここぞという仕事以外は放置していた。
結衣はグラビアがメインだが、見た目が中学生や高校生に見える為 そういった役のモデルや芝居の仕事なんかもよく来ていた。
それに結衣は意外とトークが上手いので、バラエティなんかの仕事も ちょこちょこと入る。
ただ、どれも殆ど売り上げにはならない。
その分、何で稼ぐかとなると撮影会だった。
395 :ED ◆WayzE/RKE2 :2011/05/28(土) 23:47:40.11 ID:fECmB/nH0
撮影会は月に一度位の頻度で参加する。これ以上でも以下でも客が離れてしまう。
正直、撮影会を嫌がる女の子は多い。
まあ、キモヲタに囲まれて一日中作り笑いを続けなきゃならない。
まあ、俺もアイドルだったら嫌だと思う。
でも結衣は撮影会が本当に大好きだった。
結衣「撮影会大好きなんだ」
俺「珍しいね」
結衣「だってファンの人と一日中一緒に楽しめるじゃん」
俺「そうだね」
結衣「こんな私を応援してくれて本当に有難いと思う。私が一度芸能界辞めても待っててくれて、おかえりって迎えてくれたのは本当に嬉しかった」
俺「良いファンに恵まれたね」
結衣「うん。本当に恵まれてると思う」
結衣は本当にファンの人達が大好きで撮影会でも作り笑いじゃない笑顔でちゃんと笑える。
まあ、結衣のファンは見た目こそ若干オタっぽいけど本当に普通の常識人で良い人達ばっかりだったから結衣が引かなかったってのもあると思うけど…
ちゃんとファンの有り難みを知っている結衣のファンが この先一人でも増えれば良いなと心底思った。
そして それが俺の仕事だとも思った。
ファンの人達は殆どの人が結衣のデビューの頃からの追っかけで俺より結衣に詳しい。
そんな結衣とファンのやりとりに少し寂しい気がしたのも事実だった。
\ シェアする /
関連記事
- バイト帰りに出会った女子高生との数年間の話
- 妹とSEXしてしまいました
- バイトに出逢いなんてある訳ない
- 風俗嬢だった過去を持つ彼女が語った衝撃的な体験談(デリ嬢時代のプレイ再現編)
- 風俗嬢だった過去を持つ彼女が語った衝撃的な体験談
- 「機械と少年」
- タコ部屋から逃亡
- 伝説の風俗島
- みんなの大好きな、みどりいろのあいつの話
- ドッペルゲンガーと人生を交換した話
- 机の上に予言が書いてあった。
- 涙の色は赤がいいだろ?
- なにかと縁のあるバレンタインデー
- 俺と犬と女の子の話
- 死の淵から
- コンビニによく来るJCから告られたんだけど
- 破局か再構築か
- 落書きの導き
- 十年前から電話がかかってきた
- 待っていてくれる紗代
- 寝れないから仕事先の楽しい出来事書いてく
- 私を抱いた風俗嬢たちの話をしよう
- アルミ缶の上に
- ソープへ行けと彼女は言った。
- トイレットペーパー抱えてた寮の女の子に声をかけた話
- 叶わない夢を見続ける少年の物語
- 私を抱いた風俗嬢たちの話をしよう3
- 女を極限まで調教していた友人の話
- 記憶を消せる女の子の話
- 童貞と共に人として大切な何かを亡くした話4(フリーディレクター編)
- 童貞と共に人として大切な何かを亡くした話5(ロケ編)
- 童貞と共に人として大切な何かを亡くした話6(事務所立ち上げ編)
- 童貞と共に人として大切な何かを亡くした話7(マネージャー編)
- 童貞と共に人として大切な何かを亡くした話8(結衣編)
- 童貞と共に人として大切な何かを亡くした話9【完結】
- 私を抱いた風俗嬢たちの話をしよう2
- 同じアパートに住んでいた病弱な女の子の話
- 今日、彼女の父親は死ぬ
-