2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 

明日初めてディズニーランドかシー行くんだけど
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 06:49:45.13 ID:1wONoFup0
去年一人でディズニーランド行ったときにジャングルクルーズの船から降りるときテンパって足もつれて川にガチ転落した

するとどっから涌いたのか係員が4〜5人集まってきて

「掴まって下さい!」って棒みたいな物で救出された

神対応とはあのことを言うのだろう、ディズニーキャスト△



47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 06:50:20.49 ID:I6XmiqLu0
個人的にシーが好きってのもあるんだけどな

やっぱ景色がいいからなぁ

ランドも好きだが、結構ごちゃごちゃしてるイメージあるな

食い物はどっちも美味いしな

餃子ドック、俺は嫌いだがwwwww

浮き輪マンが美味いぞエビが入ってて

よかったらガイドブックみたいなの買って来たらどうだ?

お母さんと観ながら、何処行く?って計画建てると楽しいと思うぞ



50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 06:51:51.01 ID:ol8hSvkF0
>>47
今日本屋で買ってこようかな



48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 06:50:26.09 ID:NvEuNtDb0
ファストパスは有効に利用しなよ



50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 06:51:51.01 ID:ol8hSvkF0
>>48
田舎者の俺にそれがなんなのか教えて下さい




59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 06:58:03.91 ID:NvEuNtDb0
>>50
簡単に言うと、ある一定の時間以内なら優先的に乗り物に乗れるチケット行列をごぼう抜きして一気に列の前のほうまで行ける

ガイドブック買うなら載ってるだろうしググってもいっぱい出てくるから詳しくはそっちでどうぞ



61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 07:00:05.50 ID:ol8hSvkF0
>>59
USJに似た感じのやつが売ってたな

ディズニーはいくらぐらい?



68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 07:03:11.55 ID:NvEuNtDb0
>>61
パスは無料だよ

それぞれのアトラクション付近に発券機があって、入場券をいれたらパスが出てくる

ただし発券できる間隔に時間制限があるし、夕方くらいになるとパスがなくなるアトラクションもある





72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 07:06:52.42 ID:ol8hSvkF0
>>68
なるほど。人気なのは早めに無くなっちゃうのかね



73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 07:07:56.84 ID:GU5VEbgtO
>>61
開園時間は調べてくれ。

開園の1時間くらいまえには並んでいたいところだな

たぶん予想以上に開園待ちの人数がいるぞ

並んでる間にパンフレットで当日のショーの開演時刻からスケジューリングして、開演したら、一番乗りたいアトラクションに並ぶかファストパスをとる



65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 07:02:17.84 ID:F14EhVrjO
>>50
ランドなら母ちゃんをバズに並ばせておいて、オマエはチケット2枚持ってモンスターインクのファストパス発券場まで走れ

やり方使い方はスタッフのネェチャンに聞け

そっちの方が早い

合流してバズ乗り終わったら、母ちゃんをスプラッシュマウンテンに並ばせプーのファストパス発券場まで走れ

これで4つはアトラクションに乗れるだろ



64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 07:01:30.53 ID:I6XmiqLu0
ファストパスは無料だよwwwww


72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 07:06:52.42 ID:ol8hSvkF0
>>64
え、ホントに?USJだと4,5千円ぐらいしたぞw




49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 06:51:50.31 ID:l91gktRfi
ディズニー行った時>>1がスレ立てたら的確に指示できる自信がある


51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 06:52:39.73 ID:RribinVX0
ファストパスの使い方みれば童貞か分かる



53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 06:53:40.72 ID:YuvMr5VF0
はじめてでシーだとディズニーのイメージと違う!ってならないか?

パレードはランドの専売特許だぞ

パレード目当てじゃないなら、シーでいいと思うけど


54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 06:55:04.22 ID:ol8hSvkF0
>>53
ランドとシーって違うのかな結構

一応、乗り物とショー行きたいです

シーはショーってあるの?



57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 06:56:21.96 ID:WyyGj6ud0
>>54
外でやってるショーもあるし、室内でやってるショーもあるよ


61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 07:00:05.50 ID:ol8hSvkF0
>>57
おぉ、なるべく多く見たいなあ



55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 06:55:17.94 ID:I6XmiqLu0
いやディズニーに母親と行くんだったら

にちゃんでスレたてするよりしっかり真面目に遊べよwwwww

後本はまじでオススメする

普通のガイドブックと、ディズニーの月刊誌みたいなのがあるから、月刊誌は立ち読みしてみるといい

今の時期どんなパレードやってるかとか季節ものの詳細が書いてあるはず



61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 07:00:05.50 ID:ol8hSvkF0
>>55
オッケー!あとで買ってくる



56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 06:56:12.59 ID:GU5VEbgtO
ショー好きなら間違いなくシー

開演時間からうまくスケジューリングすれば全部みれるかもよ

開園と同時に入るん?



61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 07:00:05.50 ID:ol8hSvkF0
>>56
ショーとか子供の頃から好きです

一応 母はハリきってるんで開園と同時だと思う。

開園って7時ぐらいかな?



63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 07:00:48.29 ID:I6XmiqLu0
雑誌とかディズニーのサイトとか観て二人で決めたらいいんじゃないか?

気になるものがある方に行くのがいいと思うぞ





66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 07:02:40.28 ID:PNGcW7tp0
7時くらいに並んだら入場まで1時間か2時間かかりそうだが


72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 07:06:52.42 ID:ol8hSvkF0
>>66
マジか 頑張って早起きします



67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 07:02:54.36 ID:l91gktRfi
>>おい1
ガイドブックは「ディズニーリゾート便利帖 堀井憲一郎著」を買えよ

アレは普通のガイドブックよりマジ便利だ

例えば、アトラクションのだいたいの待ち時間書いてたり


72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 07:06:52.42 ID:ol8hSvkF0
>>67
ありがとう、それ探してみる!



70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 07:04:47.19 ID:I6XmiqLu0
ランドのミッキー型ピザの美味さは異常

あああディズニー行きたくなって来た



75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 07:09:40.24 ID:+pLMuvRp0
シーは恐怖系アトラクションが多い



91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 07:18:16.03 ID:ol8hSvkF0
>>75
絶叫好きだから全部乗りたい



76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 07:10:05.75 ID:I6XmiqLu0
明日行くんだよな?

今からだと微妙かもしれないんだが、コンビニとかでチケット買えるんだよ

当日パークで直接買うより時間短縮になるかもしれん

もし今からでも買えるなら買っておいて損はないと思う



91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 07:18:16.03 ID:ol8hSvkF0
>>76
すげー便利だな。それにしてみようかな



77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 07:10:35.93 ID:l91gktRfi
開園待ちながら朝食を食べるのが最強

>>1はママンが作ったおにぎりを食え

後、その時待つために遠足とかで使うブルーシート的な何かは必須



91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 07:18:16.03 ID:ol8hSvkF0
>>77
サンドイッチ派です。ブルーシート、ポケモンのしか無いけどこれでいいかw



78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 07:11:01.96 ID:I6XmiqLu0
タワーオブテラーに乗ってから、普通のエレベーターで降りる時もドキッとする

タワーオブテラーはまじで怖い



79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 07:11:09.55 ID:YC5gG75N0
今の時期は学生も割引効くから混んでると思う。

特に今は夏休みだしね。

早めにいって損する事は無いよ〜



80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 07:11:44.29 ID:WyyGj6ud0
かーちゃんは一般料金だけど、>>1は大学生だからキャンパスパスポートで安くなるよ



91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 07:18:16.03 ID:ol8hSvkF0
>>80 >>82
おお安くなるなら最高に嬉しい






\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:デート・モテネタ  |  タグ:ディズニー,
 

 
 
 
 

おすすめ記事2

 
 

人気記事(7days)

 
 
 

おすすめ記事1