2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

未経験でプログラマー採用されたんだが死ぬの?

 

\ シェアする /




1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 00:36:01.18 ID:tqqtHk+a0
毎日栄養ドリンク飲みながら、家に帰れないって嘆く人生がはじまるの?

土日も休みない奴隷人生がはじまるの?



2 :以下、名無しにかわりまVIPが送りしす:2011/12/20(火) 00:37:06.73 ID:08Z9JgkF0
かよ

分で決めた道だろ


8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 00:38:07.97 ID:tqqtHk+a0
>>2
なんか急に怖くなった



4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 00:37:32.11 ID:tqqtHk+a0
誰かIT系で働いてるやついないのか?



6 :以下、名無しにかわりてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 00:37:52.80 ID:rMThA8tV0
ってる

も知らいのにジあてがわれてライアント下げる日々に身体を壊すま獄が続くよ


11 :以下、にかわしてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 00:38:47.11 ID:tqqtHk+a0
>>6
頭下げるだけならいいんだが



9 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/20(火) 00:38:24.88 ID:uuvYIqn30
会社の規模と今のとこの印象っていうか雰囲気はどんな感じよ

おじさんがブラック判定してやるよ


19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 00:41:50.40 ID:tqqtHk+a0
>>9
100人くらい

求人の画像は当たり前だがみんな笑顔

面接いったときは数人しか見てないがローテンション

ただやつれた感じじゃなくて まあ普通で笑顔で挨拶すると笑顔で返してくれる

面接官は おれが出した書類に目通してなくて何で面接によんだか不明



12 :以下、名無しにかてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 00:38:48.80 ID:KiisF2u30
経験だけど建てれ。

部品設計図ここににいとくから。

ゃ後たか





23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 00:45:24.73 ID:tqqtHk+a0
>>12
まあ作れなくはないんだろうけどってかんじ



13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 00:39:25.81 ID:Noo5rHt50
お前みたいなクズが採用されて本気でやりたかった人が落ちて かわいそう


20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 00:42:27.93 ID:tqqtHk+a0
>>13
こんな数レスでクズってわかるのかww



14 :以下、名無しにわりしてVIPがお送りしす:2011/12/20(火) 00:39:31.39 ID:kr4scDli0
帰れ稿ってこたあないけはほとんどけてくれないと思え


15 :鮫故ヒ素 ◆same.K110. :2011/12/20(火) 00:39:54.69 ID:ZKWQg0g70 ?PLT(26688)
SEにだけはなりたくない。

イケイケヤンキーだった友人が1年で廃人と化したからな。


27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 00:47:06.13 ID:tqqtHk+a0
>>15
ヤンキーがプログラマーになるってうけるなww

廃人ってどんなかんじ?



56 :鮫故ヒ素 ◆same.K110. :2011/12/20(火) 01:05:32.66 ID:ZKWQg0g70 ?PLT(26688)
>>27
黒かった肌が真っ白になって、更に口癖が「ムリだろーwww」から「ムリだろ・・・」になった。


62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 01:10:01.20 ID:tqqtHk+a0
>>56
まあ日に当たらないからな。

おれも勉強はじめてから美肌になったぜww

あと口癖は周りに影響されるんだろうな



16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 00:40:47.46 ID:QIAFmENW0
助けてくれないどころか、足引っ張るやつばかりだぞ


17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 00:41:03.12 ID:wDhHBIXF0
言語は何?


22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 00:44:31.79 ID:tqqtHk+a0
>>17
主にPHPだそうだ。

ただ必要ならその都度覚える。

JAVAもやったが基本はだいたい同じだから覚えるだけなら何でできそう。



25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 00:46:29.69 ID:wDhHBIXF0
>>22
PHPっていうとWeb開発がメイン?

だったら、デスマーチ的なのはない会社が殆んどだよ。

あたしもPHP未経験で入って4年目になるけど、同じ業界にいる周りから そこまでの話は聞いたことない


33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 00:49:47.30 ID:tqqtHk+a0
>>25
うん、業務系じゃなくてソーシャルゲームが多い。

あ、ソーシャルゲームってWeb系だよな?ww

デスマーチはないのか。。四年も続けられるんだったら死にはしないのかな?



37 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/20(火) 00:51:46.78 ID:uuvYIqn30
>>33
ゲーム+Webって結構デスマになりそうなイメージあるんだがwwww

現場によってそら違うんだろうけどね


41 :以下、名無しにかしてVIPがおりします:2011/12/20(火) 00:53:31.12 ID:tqqtHk+a0
>>37
まあ納期があるものだか そりゃ言いうな



18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 00:41:17.13 ID:XGiDj+xl0
未経験でもプログラマにはなれる

仕事のきつさも会社に寄る所が大きいからなんとも言えない

でも死ぬ


24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 00:46:23.31 ID:tqqtHk+a0
>>18
詳しくないが上流ってのだと比較的楽なんだっけ?




26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 00:47:03.67 ID:VRXcdYnA0
PGだが勉強方法がいまいち


35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 00:50:10.28 ID:tqqtHk+a0
>>26
ん?おれの勉強方法?



29 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/20(火) 00:48:18.79 ID:uuvYIqn30
>>19
PHPか

Web系よく火を吹くイメージあからよって大変あるかも

そこそこの規模だし一概にブラックは分からないな

とりあえてみれば?

辞めるのは入社ししばらくてからくはない

職歴も経験次に繋げやすなるしな


39 :以下、名無しにかわてVIPがお送ります:2011/12/20(火) 00:52:26.93 ID:tqqtHk+a0
>>29
一年はやつもり。ありがとう



28 :以、名無ししてVIPがおしま2011/12/20(火) 00:47:47.78 ID:QIAFmENW0
PHPなんて三日で覚えれるじゃん。


38 :、名無しにしてVIPがお送ります:2011/12/20(火) 00:51:52.78 ID:tqqtHk+a0
>>28
れバカだから一ヶかかったわ

の後 三ヶ月くいかけて作ってまあ一使ますって言るレベにはってると思う。

人からるとカスだが。



31 :以下、名無しにかわりましてVIPが送りします:2011/12/20(火) 00:48:36.10 ID:j4ES3K1U0
なんか知合いのグラム系仕事してました的な人の肩書き見るとSEなPGなのかよく分からないが多いんだが

いう奴ら


34 :かわりましてVIPがお送りしす:2011/12/20(火) 00:50:04.90 ID:XGiDj+xl0
>>31
近のPGはSE紛のこと当たり前のようにされるから自分がPGなのSEなのかわからなる


44 :下、名無しにかわりまVIPが送りします:2011/12/20(火) 00:55:30.48 ID:tqqtHk+a0
>>34
未だPGとSEの違いがわかんww

PGがードで、SEがいつら管理す宿ーダーっていうイメージだ



36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 00:51:01.26 ID:Er1Bos7sO
プログラマには数種類あって

仕事が出来なくても定時で帰るクズ

仕事はするが、バグだらけの使えない奴

有能ゆえに仕事量が増えまくってつぶれる奴

だいたいこんなもんだ


46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 00:56:46.33 ID:tqqtHk+a0
>>36
要領よくやれってことか?

別にプログラマーに限った話じゃないような。



40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 00:53:26.10 ID:rd0mM9xY0
すべて上司で決まると言っても過言ではない


42 :以無しにかわりしてVIPがしま2011/12/20(火) 00:54:13.48 ID:tqqtHk+a0
>>40
どこ会社のだっはお司みないと生き残れないだろww



48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 00:58:27.17 ID:QIAFmENW0
SE:「やります」て言う人

PG:やる人

上司:「やれ」って言う人


49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 00:59:37.00 ID:j4ES3K1U0
>>48
要するにSEって口だけのゴミってことでおk?


53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 01:03:52.34 ID:QIAFmENW0
>>49
そうだね。

君がクライアントの要求に合わせた必要にして十分なシステムを考えて、コスト試算して、納期を考えて仕様書を書いて、クライアントの中途半端な言葉を噛み砕いてきっちりと要求にこたえられるとしたら、まさにそのとおり。


65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/20(火) 01:11:37.21 ID:tqqtHk+a0
>>53
あーこっちのがわかりやすい。

ふむふむなるほど。そういう業種か。

チームリーダーってのとはまた違う?




>>次のページへ続く


 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:人生・生活  |  タグ:ためになる話, 雑談,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事