カラオケ上手い人、コツ教えて
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 10:55:03.65 ID:NlGrHPtS0
>>57
ヒトカラかー
行きたいけど人の少ない時にいけないんだよなあ
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 10:55:36.11 ID:x5ci2Qq30
今のボイトレは腹に力入れるなって教えてるな
色々変わった
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:07:17.41 ID:cvgN2JoK0
こんな感じ
背筋伸びるよ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1ozaBgw.jpg

66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:15:08.59 ID:NlGrHPtS0
>>63
お、おう…がんばる…
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:16:05.28 ID:BBOQ+CVp0
上手くシャウト出来ない
バックホーンのコバルトブルーとか歌っても綺麗な声になっちゃう
思いっきりただ叫ぶと裏声混じりの変な声になっちゃうし
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:23:54.87 ID:cvgN2JoK0
>>67
低い声でウーって唸る感じ
まるで獣が威嚇してるような気持ちでそこから発音をアーに変えてけ
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:25:57.43 ID:0uVtkV7t0
>>68
すげええええええ
できた
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:53:55.50 ID:AaTTJ9Og0
>>68
圧倒的感謝
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:39:56.34 ID:VYANw29V0
>>1
いまさらだがカラオケ上手人って事は点数がとりたいって事?
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:42:23.93 ID:NlGrHPtS0
>>73
点数もとりたい
歌い慣れてる感も出したい
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:42:55.89 ID:2dep0CjC0
あくびしてみろ。それがノドが開いてる状態
そのノドの感覚を意識して歌うといいよ
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:45:01.64 ID:NlGrHPtS0
>>75
おおお!
わかった!
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:56:33.95 ID:Ip2UAeGx0
全力じゃなく8割で歌う
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:32:19.77 ID:0ax7Lg7O0
ビブラートって別に上手く聞こえないのは俺だけ?
自分がそれ以前の問題だからってのもあるかもしれないけど
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:34:28.48 ID:VYANw29V0
>>101
技術のひとつなだけだからね
ビブラートがあれば上手いわけでもないし
105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:38:19.08 ID:LZY1qHmI0
俺の音域低すぎ
高いのだそうとすると細くなるんだが誰か教えて
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:41:58.49 ID:FxAaZ7RS0
>>105
裏声と地声の境界の所で声出し続けてると何時の間にか声出るようになってる
これはガチ
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:43:53.98 ID:VYANw29V0
>>74
欲張りだなwwww
今のとこの採点の点数は?
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:46:00.94 ID:NlGrHPtS0
>>76
ダムだと最高が80前半、平均は70前半かな
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:47:13.74 ID:VYANw29V0
>>78
何ダムの何採点かによるぞ
機種は詳しくわかる?
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:48:47.52 ID:NlGrHPtS0
>>79
なん…ダム…?
精密採点2かな
ででんでーでん
ででんでーでん
でぇーん
とか流れてた気がする
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:50:10.90 ID:NlGrHPtS0
>>79
むしろダムってどんなのがある?
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:53:19.88 ID:VYANw29V0
>>81
ダムには代表で
プレミアダム 精密採点2
ライブダム 精密採点DX、全国ランキングバトル
だな
他はもう古いから採点するには向いてない
87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:54:09.19 ID:NlGrHPtS0
>>85
多分、プレミアダムかな
89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:58:54.41 ID:VYANw29V0
>>87
その点数なら音程は80%〜合ってるのかな?
だとしたら・・・がんばれ
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:01:31.67 ID:NlGrHPtS0
>>89
音程は酷く外したりはしないんだけど、なんか歌い方が心こもってないというか、歌うのに必死で他のことにかまってられないっていう歌い方になってまう
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:06:28.33 ID:VYANw29V0
>>93
歌や歌詞に追いつこうと必死感がすごいのは下手に聞こえるからな
96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:13:16.06 ID:NlGrHPtS0
>>94
追いつこうと必死っていうのはあまりないんだけど、まだ余裕を残してますよ?w
みたいな感じで歌うといいということ?
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:16:22.41 ID:VYANw29V0
>>96
追いつこうと必死って事
そうじゃないなら大丈夫
あと、点数あげたいならビブなんかの技術を覚える事で上手いかどうかのアドバイスは実際の歌を聞かないと何ともいえないな
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:19:09.15 ID:NlGrHPtS0
>>97
ビブラートってどうすればできるようになるのでしょうか
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:25:04.63 ID:VYANw29V0
>>98
これも結局体で覚えるしかなくてカラオケで基本の質問だからここで文字打って俺が説明するより
ネットで説明してるサイト山ほどあるから そこらへんで探して自分で掴むほうがいいと思うな
102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:33:40.89 ID:NlGrHPtS0
>>100
了解!
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:36:58.38 ID:VYANw29V0
>>102
カラオケの点数のコツは音程とビブ、抑揚などの技術だから
がんばってな!
109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:49:23.87 ID:NlGrHPtS0
>>104
そうだ!抑揚がうまくつけられないです!
110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 13:00:11.89 ID:VYANw29V0
>>109
もう落ちたとおもってたわwww
カラオケでいう抑揚はサビは大きく普段は小さくってぐらいの判断らしいぞ
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 13:05:29.94 ID:NlGrHPtS0
>>110
となると、俺的にはflumpoolのtwo of us とかがわかりやすいんだけど こういう感じ?
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 13:13:40.41 ID:VYANw29V0
>>111
もっと声量で差があればいいんだけどイメージではそれでいいかもな
113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 13:30:11.77 ID:NlGrHPtS0
>>112
わかった!
ありがとう!
>>57
ヒトカラかー
行きたいけど人の少ない時にいけないんだよなあ
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 10:55:36.11 ID:x5ci2Qq30
今のボイトレは腹に力入れるなって教えてるな
色々変わった
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:07:17.41 ID:cvgN2JoK0
こんな感じ
背筋伸びるよ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1ozaBgw.jpg

66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:15:08.59 ID:NlGrHPtS0
>>63
お、おう…がんばる…
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:16:05.28 ID:BBOQ+CVp0
上手くシャウト出来ない
バックホーンのコバルトブルーとか歌っても綺麗な声になっちゃう
思いっきりただ叫ぶと裏声混じりの変な声になっちゃうし
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:23:54.87 ID:cvgN2JoK0
>>67
低い声でウーって唸る感じ
まるで獣が威嚇してるような気持ちでそこから発音をアーに変えてけ
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:25:57.43 ID:0uVtkV7t0
>>68
すげええええええ
できた
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:53:55.50 ID:AaTTJ9Og0
>>68
圧倒的感謝
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:39:56.34 ID:VYANw29V0
>>1
いまさらだがカラオケ上手人って事は点数がとりたいって事?
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:42:23.93 ID:NlGrHPtS0
>>73
点数もとりたい
歌い慣れてる感も出したい
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:42:55.89 ID:2dep0CjC0
あくびしてみろ。それがノドが開いてる状態
そのノドの感覚を意識して歌うといいよ
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:45:01.64 ID:NlGrHPtS0
>>75
おおお!
わかった!
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:56:33.95 ID:Ip2UAeGx0
全力じゃなく8割で歌う
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:32:19.77 ID:0ax7Lg7O0
ビブラートって別に上手く聞こえないのは俺だけ?
自分がそれ以前の問題だからってのもあるかもしれないけど
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:34:28.48 ID:VYANw29V0
>>101
技術のひとつなだけだからね
ビブラートがあれば上手いわけでもないし
105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:38:19.08 ID:LZY1qHmI0
俺の音域低すぎ
高いのだそうとすると細くなるんだが誰か教えて
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:41:58.49 ID:FxAaZ7RS0
>>105
裏声と地声の境界の所で声出し続けてると何時の間にか声出るようになってる
これはガチ
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:43:53.98 ID:VYANw29V0
>>74
欲張りだなwwww
今のとこの採点の点数は?
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:46:00.94 ID:NlGrHPtS0
>>76
ダムだと最高が80前半、平均は70前半かな
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:47:13.74 ID:VYANw29V0
>>78
何ダムの何採点かによるぞ
機種は詳しくわかる?
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:48:47.52 ID:NlGrHPtS0
>>79
なん…ダム…?
精密採点2かな
ででんでーでん
ででんでーでん
でぇーん
とか流れてた気がする
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:50:10.90 ID:NlGrHPtS0
>>79
むしろダムってどんなのがある?
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:53:19.88 ID:VYANw29V0
>>81
ダムには代表で
プレミアダム 精密採点2
ライブダム 精密採点DX、全国ランキングバトル
だな
他はもう古いから採点するには向いてない
87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:54:09.19 ID:NlGrHPtS0
>>85
多分、プレミアダムかな
89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:58:54.41 ID:VYANw29V0
>>87
その点数なら音程は80%〜合ってるのかな?
だとしたら・・・がんばれ
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:01:31.67 ID:NlGrHPtS0
>>89
音程は酷く外したりはしないんだけど、なんか歌い方が心こもってないというか、歌うのに必死で他のことにかまってられないっていう歌い方になってまう
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:06:28.33 ID:VYANw29V0
>>93
歌や歌詞に追いつこうと必死感がすごいのは下手に聞こえるからな
96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:13:16.06 ID:NlGrHPtS0
>>94
追いつこうと必死っていうのはあまりないんだけど、まだ余裕を残してますよ?w
みたいな感じで歌うといいということ?
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:16:22.41 ID:VYANw29V0
>>96
追いつこうと必死って事
そうじゃないなら大丈夫
あと、点数あげたいならビブなんかの技術を覚える事で上手いかどうかのアドバイスは実際の歌を聞かないと何ともいえないな
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:19:09.15 ID:NlGrHPtS0
>>97
ビブラートってどうすればできるようになるのでしょうか
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:25:04.63 ID:VYANw29V0
>>98
これも結局体で覚えるしかなくてカラオケで基本の質問だからここで文字打って俺が説明するより
ネットで説明してるサイト山ほどあるから そこらへんで探して自分で掴むほうがいいと思うな
102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:33:40.89 ID:NlGrHPtS0
>>100
了解!
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:36:58.38 ID:VYANw29V0
>>102
カラオケの点数のコツは音程とビブ、抑揚などの技術だから
がんばってな!
109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:49:23.87 ID:NlGrHPtS0
>>104
そうだ!抑揚がうまくつけられないです!
110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 13:00:11.89 ID:VYANw29V0
>>109
もう落ちたとおもってたわwww
カラオケでいう抑揚はサビは大きく普段は小さくってぐらいの判断らしいぞ
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 13:05:29.94 ID:NlGrHPtS0
>>110
となると、俺的にはflumpoolのtwo of us とかがわかりやすいんだけど こういう感じ?
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 13:13:40.41 ID:VYANw29V0
>>111
もっと声量で差があればいいんだけどイメージではそれでいいかもな
113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 13:30:11.77 ID:NlGrHPtS0
>>112
わかった!
ありがとう!
\ シェアする /
関連記事
- キックボクシングやりたいんだけど、うまくなればDQN4人くらい相手にしても一人で倒せるようになる?
- ハマる意味がわからない趣味を書くと、マニアがレスしてくれるスレ
- おっさんが語るロックギタリスト列伝
- ジブリ作品のうんちく教えてくれ
- 画像でもゲームでもなく「情報」で暇潰せるサイト教えろ
- 20年間毎日呑んでた酒をやめたら
- BARに行け。色々捗るぞ。
- 今まで出張してきた中国の各地方の印象を語る
- ギター上手くなりたいやつちょっとこい俺がアドバイスしてやる
- アメリカに暮らしているけど、色々日本とのシステムが違うのが面白い
- 昭和のヤバさを教えてくれ
- エレキギター買いたいんだが。
- 祝日だしドラクエの画像でも
- かっこいいギター及びベースの画像ください
- カラオケ上手い人、コツ教えて
- 地下アイドル活動?してる高校生だけど最近つらい。
- 無作為に相手が選ばれる動画チャットをやってみた
- 喧嘩が強くなる格闘技って何?
- お前らがイケメンになるために頑張ってること教えろ
- 間違いなく面白い小説を紹介してく
- 人生の経験値あげる体験って何があるよ?
- 世界一周旅行って英語喋れないと無理?
- 独学で英語勉強したいんだけど
- 賃貸 vs 持ち家
- 極真空手とか柔道って実戦で使えるの?
- 格闘技歴9年やってるから、素手の喧嘩で使える格闘技を分類するわ
-