悪質出会い系サイトからの料金請求に困ってるんだけど
(3ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 01:26:25.49 ID:Nm0w+9ce0
>>113
こっちの設定した場所とか時間の方がテンプレ展開に持っていけるから楽なんだよね
だから遊ぶならそのへんいじってやると面白いかもしれない
あと後払いも払う必要ないから遊ぶ期間引き伸ばせるよww
117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 01:30:15.13 ID:NKmZmwqH0
>>116
いやどう転ぶかわからんから絶対無料ポイントだけでやる
時間がたつとかってに復活ポイントとかでポイント入ってるし一点のリスクも犯さない
118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 01:31:48.06 ID:Nm0w+9ce0
>>117
確かに後払いしちゃうとそいういポイント入ってこないね
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 00:33:36.37 ID:NKmZmwqH0
あと>>1みたいなパターンでわざと身に覚えの無いメール送って こちらまで連絡してくださいで支払わせるやつもいるから そういうやつも違法行為やってるから訴えることはしない
法に触れない程度にイラつかせて
しつこくメールしまくって相手がやめてもまだメールして
もうこいつには関わりたくないというイメージつければすぐ終わる
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 00:35:23.84 ID:NKmZmwqH0
それか徹底無視 だけど多分どっかにメアド流されてさらに業者からのメールがふえるだろうな
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 00:36:19.69 ID:NKmZmwqH0
メアドを変えるか無視するか業者に嫌われるかの3たく
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 00:38:57.70 ID:0wBImuHJ0
今のアドレスは気に入っていたのですが、度重なる業者のメールに耐えられないと思うので変更します・・・
87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 00:41:07.15 ID:NKmZmwqH0
いいかよく覚えとけよこういうやつらは弱みを見せたり怖がってたり不安になってたりするとそこにつけ込んでくる
何もしてないなら怯えるな 弱みを見せるな 情報を与えるな
付け入る隙が無ければそういうやつらは自然と消える
89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 00:43:25.30 ID:liquSqnY0
てか、拒否設定で、携帯以外のアドレス拒否にすれば、大概の迷惑メールはブロックできる
受けとりたいメルマガや、パソアドは受信許可しとけよ
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 00:44:40.70 ID:0wBImuHJ0
指定許可ですか、その方法やってみます。
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 00:48:22.47 ID:Nm0w+9ce0
ちなみに元業者側です
93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 00:50:14.44 ID:0wBImuHJ0
>>91
詳しいはずです・・・!
一度メールアドレスが流れてしまうと、それを止めることは出来ないのでしょうか?
96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 00:55:03.04 ID:Nm0w+9ce0
>>93
運営まではしてないから詳しくないけど、一度流出したアドレスは変えるか拒否設定しかない
でもお前みたいに配信停止とかに反応しなければそのうち減るはず
「○日から送信しても送れなくなった」とか把握してる業者もありそう
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 01:01:47.53 ID:0wBImuHJ0
>>95,>>96
なるほど、指定許可にしてしばらくしたら元に戻してみようかと思いました。
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 01:06:00.87 ID:Nm0w+9ce0
>>101
しばらくっても数ヶ月から年単位の方がいいと思う
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 01:08:07.57 ID:0wBImuHJ0
>>104
気長に待ってみます・・!ありがとうございます。
109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 01:10:55.17 ID:Nm0w+9ce0
>>106
俺は逆にアドレス変えたってメールを父ちゃんに消された事あるわ・・・
まさに>>97みたいにランダムなアドレスだったからな
92 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/22(火) 00:50:08.99 ID:aWEOECGn0
迷惑メールのドメインは?
共通ならドメイン拒否したらええんやないの
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 00:55:45.29 ID:0wBImuHJ0
>>92
ドメインは
s8rUTaPTBY@ab637.qgeabliulbt.net
lR181msJ0a@a0675.ygcv8tuzlaa.net
KxtpusOYYR@ya193.rx4urijwhh7.net
等、ランダムな文字でアドレスを取得しているようです。
しかも、1時間置きにまったく違うドメインから送られてきます・・
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 00:57:08.57 ID:Nm0w+9ce0
>>97
それ「なりすまし規制」で防げない?
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 01:01:47.53 ID:0wBImuHJ0
>>98
なりすまし規制・・!初めて聞きました。
さっそく設定してみようと思います。
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 01:05:06.92 ID:FoVinOR/O
今どきこんなバカもいるんだな
「アドレス変えたけど誰だかわかるー?」とか「2億円の無料贈与させてください」とかにも返信しそうだな
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 01:08:07.57 ID:0wBImuHJ0
>>103
アドレス変えたけどーには間違いなく返信してしまいますね・・・
108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 01:09:56.30 ID:GMB3HUxZ0
>>106
返信すんなよwwww
マジ、カモだよ
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 01:09:55.67 ID:sdec6yS90
なんでメアドを変えると言う発想がないの?
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 01:16:23.92 ID:0wBImuHJ0
>>107
このスレを立てるまでは、アドレスを変更して放置したら後々面倒なことになるのでは?という脅迫感で一杯だったので・・・
今はこのスレの皆さんのおかげで冷静になれたので、アドレス変更も視野に入れています。
114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 01:21:53.85 ID:sdec6yS90
俺も昔出会い系で待ち合わせ言って本当にいるか確認した事があるw
115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 01:22:39.53 ID:0wBImuHJ0
とりあえず皆さん夜遅くまでありがとうございました。
色々と勉強になりました・・・
このスレは自分の中で永久保存します(ノД`)
>>113
こっちの設定した場所とか時間の方がテンプレ展開に持っていけるから楽なんだよね
だから遊ぶならそのへんいじってやると面白いかもしれない
あと後払いも払う必要ないから遊ぶ期間引き伸ばせるよww
117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 01:30:15.13 ID:NKmZmwqH0
>>116
いやどう転ぶかわからんから絶対無料ポイントだけでやる
時間がたつとかってに復活ポイントとかでポイント入ってるし一点のリスクも犯さない
118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 01:31:48.06 ID:Nm0w+9ce0
>>117
確かに後払いしちゃうとそいういポイント入ってこないね
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 00:33:36.37 ID:NKmZmwqH0
あと>>1みたいなパターンでわざと身に覚えの無いメール送って こちらまで連絡してくださいで支払わせるやつもいるから そういうやつも違法行為やってるから訴えることはしない
法に触れない程度にイラつかせて
しつこくメールしまくって相手がやめてもまだメールして
もうこいつには関わりたくないというイメージつければすぐ終わる
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 00:35:23.84 ID:NKmZmwqH0
それか徹底無視 だけど多分どっかにメアド流されてさらに業者からのメールがふえるだろうな
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 00:36:19.69 ID:NKmZmwqH0
メアドを変えるか無視するか業者に嫌われるかの3たく
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 00:38:57.70 ID:0wBImuHJ0
今のアドレスは気に入っていたのですが、度重なる業者のメールに耐えられないと思うので変更します・・・
87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 00:41:07.15 ID:NKmZmwqH0
いいかよく覚えとけよこういうやつらは弱みを見せたり怖がってたり不安になってたりするとそこにつけ込んでくる
何もしてないなら怯えるな 弱みを見せるな 情報を与えるな
付け入る隙が無ければそういうやつらは自然と消える
89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 00:43:25.30 ID:liquSqnY0
てか、拒否設定で、携帯以外のアドレス拒否にすれば、大概の迷惑メールはブロックできる
受けとりたいメルマガや、パソアドは受信許可しとけよ
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 00:44:40.70 ID:0wBImuHJ0
指定許可ですか、その方法やってみます。
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 00:48:22.47 ID:Nm0w+9ce0
ちなみに元業者側です
93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 00:50:14.44 ID:0wBImuHJ0
>>91
詳しいはずです・・・!
一度メールアドレスが流れてしまうと、それを止めることは出来ないのでしょうか?
96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 00:55:03.04 ID:Nm0w+9ce0
>>93
運営まではしてないから詳しくないけど、一度流出したアドレスは変えるか拒否設定しかない
でもお前みたいに配信停止とかに反応しなければそのうち減るはず
「○日から送信しても送れなくなった」とか把握してる業者もありそう
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 01:01:47.53 ID:0wBImuHJ0
>>95,>>96
なるほど、指定許可にしてしばらくしたら元に戻してみようかと思いました。
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 01:06:00.87 ID:Nm0w+9ce0
>>101
しばらくっても数ヶ月から年単位の方がいいと思う
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 01:08:07.57 ID:0wBImuHJ0
>>104
気長に待ってみます・・!ありがとうございます。
109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 01:10:55.17 ID:Nm0w+9ce0
>>106
俺は逆にアドレス変えたってメールを父ちゃんに消された事あるわ・・・
まさに>>97みたいにランダムなアドレスだったからな
92 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:15) :2013/01/22(火) 00:50:08.99 ID:aWEOECGn0
迷惑メールのドメインは?
共通ならドメイン拒否したらええんやないの
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 00:55:45.29 ID:0wBImuHJ0
>>92
ドメインは
s8rUTaPTBY@ab637.qgeabliulbt.net
lR181msJ0a@a0675.ygcv8tuzlaa.net
KxtpusOYYR@ya193.rx4urijwhh7.net
等、ランダムな文字でアドレスを取得しているようです。
しかも、1時間置きにまったく違うドメインから送られてきます・・
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 00:57:08.57 ID:Nm0w+9ce0
>>97
それ「なりすまし規制」で防げない?
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 01:01:47.53 ID:0wBImuHJ0
>>98
なりすまし規制・・!初めて聞きました。
さっそく設定してみようと思います。
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 01:05:06.92 ID:FoVinOR/O
今どきこんなバカもいるんだな
「アドレス変えたけど誰だかわかるー?」とか「2億円の無料贈与させてください」とかにも返信しそうだな
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 01:08:07.57 ID:0wBImuHJ0
>>103
アドレス変えたけどーには間違いなく返信してしまいますね・・・
108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 01:09:56.30 ID:GMB3HUxZ0
>>106
返信すんなよwwww
マジ、カモだよ
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 01:09:55.67 ID:sdec6yS90
なんでメアドを変えると言う発想がないの?
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 01:16:23.92 ID:0wBImuHJ0
>>107
このスレを立てるまでは、アドレスを変更して放置したら後々面倒なことになるのでは?という脅迫感で一杯だったので・・・
今はこのスレの皆さんのおかげで冷静になれたので、アドレス変更も視野に入れています。
114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 01:21:53.85 ID:sdec6yS90
俺も昔出会い系で待ち合わせ言って本当にいるか確認した事があるw
115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 01:22:39.53 ID:0wBImuHJ0
とりあえず皆さん夜遅くまでありがとうございました。
色々と勉強になりました・・・
このスレは自分の中で永久保存します(ノД`)
\ シェアする /
関連記事
- プログラマの俺が色々紹介するスレ
- プログラムってなんで動くの?
- 回顧厨が昔やったゲームの思い出をたれ流すスレ
- 悪質出会い系サイトからの料金請求に困ってるんだけど
- インターネット副業の詐欺に合ったかもしれないんだが
- Linuxの魅力
- ウェブサイトを作りたいのだが、java scriptとかphpとかわけ分からん
- Web業界に興味ある人、質問に答えるよ
- Linux 捗り過ぎワロタwwwwww
- マジのプログラマーにしかわからないこと
- facebook見てたら死にたくなったんだが
- Linux歴15年の俺がオススメソフトを紹介して普及を目指すスレ
- Ubuntuに興味あるおまいらにMacBookにUbuntuをインストールする方法教える
- 【画像】中華のおもしろそうなゲーム機買ってみたww
- 外付けssdとhddならどっちのが長期保存に向いてる?
- WindowsからLinuxにほぼ完全に乗り換えたけどイマドキってLinuxで困る事全く無いな
- Chromebookのデメリットってある?
- お前らってパソコン最高で何年間使用した?
- プログラミングで副業したい俺にオススメ言語を
- 趣味プログラミングに使ってる言語何?
- ゲームプログラミングを15年ほど独学で学んできたんだが語っていい?
-