ブラック企業に入社して1年が過ぎた
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 05:22:40.36 ID:OiwSiYr9P
どうやら自分はハズレくじを引いたようだと その時初めて気がついた。
だが、だから何ができるといったこともなく自分が若干絶望しただけだった。
研修が終わり、また外回りと残業の日々が続いた。
気がつくと月の残業は平均60時間になっていた。
先輩は会社に来なくなっていた。
腹痛らしい、会社に来ようとすると発症するらしい。
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 05:26:53.37 ID:yXw2KDur0
辞めようとは思わなかったの?
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 05:30:16.42 ID:OiwSiYr9P
>>43
思った事もあったけど若干コネも絡んでたから辞める勇気もなかった
もう慣れた
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 05:32:08.63 ID:IzNp3drF0
60時間ならまだ普通だな・・・
だが腹痛先輩wwwwwwwwwwwwwwwwwww
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 05:35:10.62 ID:OiwSiYr9P
先輩は年を越さずに会社をやめた。
辞める時になんとか事務所に来た。泣いてた。鬱だって。
みんな、先輩のことを特に気にしていないようだった。
俺は新しい教育係の先輩と一緒に回り始めていた。
新しい人はヘビースモーカーだった。
その点では喫煙しない前の先輩の方が良かったなと思った。
そんなこんなで今に至る。
来月は新人が入ってくるらしい。
ハズレくじを引いてしまった者同士仲良くなりたい。
無理か、コミュ症だし。
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 05:37:06.25 ID:IzNp3drF0
土曜は休みなの?
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 05:39:11.74 ID:OiwSiYr9P
>>47
隔週で休み
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 05:43:18.98 ID:OiwSiYr9P
こう振り返ると結構ホワイト企業だな、残業あるけど土日は休みだし残業代出るし
社員教育もしっかりやってくれるし
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 05:48:32.39 ID:SM5nxmMcO
>>49
すこし色が濃いか薄いかの違いだろ
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 05:45:15.61 ID:IzNp3drF0
教育のくだりはやりすぎ感あったけど十分ホワイトじゃん
今はまだ
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 06:13:28.92 ID:zRJTUIU10
会社怖すぎワロタ
どうやら自分はハズレくじを引いたようだと その時初めて気がついた。
だが、だから何ができるといったこともなく自分が若干絶望しただけだった。
研修が終わり、また外回りと残業の日々が続いた。
気がつくと月の残業は平均60時間になっていた。
先輩は会社に来なくなっていた。
腹痛らしい、会社に来ようとすると発症するらしい。
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 05:26:53.37 ID:yXw2KDur0
辞めようとは思わなかったの?
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 05:30:16.42 ID:OiwSiYr9P
>>43
思った事もあったけど若干コネも絡んでたから辞める勇気もなかった
もう慣れた
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 05:32:08.63 ID:IzNp3drF0
60時間ならまだ普通だな・・・
だが腹痛先輩wwwwwwwwwwwwwwwwwww
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 05:35:10.62 ID:OiwSiYr9P
先輩は年を越さずに会社をやめた。
辞める時になんとか事務所に来た。泣いてた。鬱だって。
みんな、先輩のことを特に気にしていないようだった。
俺は新しい教育係の先輩と一緒に回り始めていた。
新しい人はヘビースモーカーだった。
その点では喫煙しない前の先輩の方が良かったなと思った。
そんなこんなで今に至る。
来月は新人が入ってくるらしい。
ハズレくじを引いてしまった者同士仲良くなりたい。
無理か、コミュ症だし。
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 05:37:06.25 ID:IzNp3drF0
土曜は休みなの?
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 05:39:11.74 ID:OiwSiYr9P
>>47
隔週で休み
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 05:43:18.98 ID:OiwSiYr9P
こう振り返ると結構ホワイト企業だな、残業あるけど土日は休みだし残業代出るし
社員教育もしっかりやってくれるし
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 05:48:32.39 ID:SM5nxmMcO
>>49
すこし色が濃いか薄いかの違いだろ
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 05:45:15.61 ID:IzNp3drF0
教育のくだりはやりすぎ感あったけど十分ホワイトじゃん
今はまだ
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 06:13:28.92 ID:zRJTUIU10
会社怖すぎワロタ
\ シェアする /
関連記事
- 海外のブラック企業で働いた時の話
- 潰れかけの雑貨屋ワイ Amazonに参入し人生変わる
- 障がい者の就労移行支援やってる者だが質問ある?
- AV関係の仕事してるから裏側話す
- 会社の仕事でマクロを組むのはズル?事務作業の効率化に意見さまざま
- 10年務めたk察辞めたったwww裏話しまくるから聞いてけ
- 新卒で営業として入社して半年の間に言われた事書いてく
- ネットオークションの転売で生計立ててるけど質問どうぞ
- 社会で生き抜くために役立つコツや裏技
- 英語の文法がガチでできないんだが…
- 会社で部下たちとお茶してたら上司に怒られたから、「タバコ休憩と何が違うんですか?」って反論したら大事になった
- 30歳ニートから金持ちになる「習慣」を教える
- 昔アダルトサイトを運営して月6〜7万稼いでたけど、その時の苦労とか経験を語っていきたい
- 仕事ってみんなしたくてしてる?
- 大企業勤務→ニート→中小企業勤務→ニート→大手勤務→ニート→零細企業勤務→ニート→起業
- 日本生まれ日本育ちで英語ペラペラだけど質問ある?
- 会話の弾む話題の見つけ方を習った
- ディルドやローターなどの大人の玩具の開発部職員だけど
- 24才留学無しTOEIC890だけど質問ある?
- 仕事で困ったことあったら言え。中小企業の社長の俺が即答でアドバイスやる。
- 仕事でマクロ組んだらクビにされてワロタ
- 君たちどんな仕事したい?
- フリーランスやってるけど何か質問ある?
- 金持ちにはどんどん金が集まる。貧乏は必死に働いてはした金。
- ハメ撮り専門AV男優だけど質問有る?
- 元AV男優やけど質問ある?
- 元AV男優だけど質問に答える
- 女性向け風俗で働いてたけど質問ある?
- グラドルだけど何か質問ある?
- 家族で「簡易郵便局」を経営しているのだが質問ある?
-