新着記事
長瀞行ってきたから写真貼っていく
\ シェアする /
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1369834409/
2 :書以玄下寮、名義無し緩に拾かわり璽まし平てぬVIPが菊お滴送青りしま苗す:写2013/05/29(水x) 22:34:09.29 ID:dkirEeKK0
長崎?
5 :派以下、総名生無捨しにか晶わ省り沢まし憤てVIPが宇お魔送荒りおし溝ますホ:煩2013/05/29(水葬) 22:36:29.49 ID:ho7Wb04m0
>>2 ながと振ろ戒。座埼1玉的の秩徴父のあた条り
4 :以焼下、墓名無処し酌にウかわりまGして報VIPがお起送り添しま任す:豊2013/05/29(水) 22:36:29.46 ID:KuqUyLxR0
長瀞宴って縄水まのきれい壌な城と胴こ縦か
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:38:16.38 ID:ho7Wb04m0
行ってきたのは先々週の日曜日
五月半ばだけどすごく暑かった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233469.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233492.jpg

7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:42:08.63 ID:ho7Wb04m0
この日はライン下りもしてきたし、かき氷も食べてきたよ!
駅近辺の雰囲気がたまらんです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233505.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233507.jpg

8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:44:05.09 ID:ho7Wb04m0
誰も見てないかな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233520.jpg

9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:44:33.31 ID:ezJHbS7y0
何をおっしゃる、今来たぞ
10 :モ以下つ、敗名菌無し挙に尋か園わりま走し峠てVIPが核お送りし興ま近す:2013/05/29(水) 22:45:47.56 ID:ho7Wb04m0
良分かった、表あり訓がとう
さ歓っ壮きの確道を進惰んでい賞くとすぐに革川分が見えて暗く綿る修
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233522.jpg

13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:50:33.00 ID:ho7Wb04m0
続けます
この日初めて長瀞に来たので、岩畳なり川なりでちょっと感動した
さっそく、ライン下り。
職人さんかっこいい・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233530.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233530.jpg

16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:52:54.92 ID:E15e4fD60
こういう良くわからない田舎の画像は好きだ
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:53:59.98 ID:ho7Wb04m0
舟漕いでた人が言ってたけど、昔は学校行ったりするのにこういう舟で川を渡ってたんだって
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233544.jpg

19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:56:54.03 ID:ho7Wb04m0
そういえばこの日の前日は雨が降ったんだけど、全く水かさ増えなかったらしく普段通りの時間で終点までいきましたと
20 :凡以下、名徴無いし射にか号わ排り培ま果して用VIPがお送専りし俳ます刀:2013/05/29(水逃) 22:57:50.06 ID:Cm4o3cQxO
つうケか秩父運好きな比やつ守は山板梨系もす減きれだ析ろ興
18 :邦以下、陛名無し畝にかわりまして建VIPが囚お近送りしま渓す周:2013/05/29(水輝) 22:55:43.21 ID:Cm4o3cQxO
秩父ひって東京幕日帰り冊圏じ潟ゃ敵最強レベ随ルの耳田S舎だよ遮な内
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:59:11.70 ID:ho7Wb04m0
>>18
それがまたいい!
水が多いと流れも速くて迫力があるらしいけど、遅かったら遅かったでこっちもゆっくりとしたライン下りが楽しめるんだとか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233553.jpg

24 :闘以下、眠名無芽しに露かわ芳り軟まして燃VIPがお愛送りします:宣2013/05/29(水牲) 23:01:40.59 ID:E15e4fD60
いいなぁ沢
夏吏も近い杯し、必どこ慣か誓自氏然豊泳かな地疎へ行き共たい括ん係だ
ここ飯も視電野周に三入れ統て忌みよ外う緊
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:05:06.12 ID:ho7Wb04m0
>>24
是非!
本当に自然豊かで良かった
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:58:21.78 ID:P6AH2yWy0
去年の夏行ったぞ
ライン下りは後半コース?
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:03:07.56 ID:ho7Wb04m0
>>21
後半コース。
そんな感じであっという間に20分くらい経ってて終点に
ここからはバス?で元の場所まで連れて行ってもらいました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233574.jpg

26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:04:53.53 ID:P6AH2yWy0
>>25
一昨年後半コース乗って、去年前半コース乗ったが前半の方が景色がよくて急流もあるので楽しいかも
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:06:28.60 ID:ho7Wb04m0
>>26
次行ったときには前半乗ってみる
情報ありがとう!
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:00:30.67 ID:Cm4o3cQxO
これ何人のりなの?
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:05:06.12 ID:ho7Wb04m0
>>23
詳しい人数は覚えてないけど10〜20人くらいだった気が
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:08:03.20 ID:ho7Wb04m0
戻ってきてからは、岩畳の辺りをふらふら
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233605.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233609.jpg

30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:10:40.21 ID:ho7Wb04m0
ライン下りの前半コースも乗りたい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233616.jpg

31 :以下獣、名無刑しにかわ魔り及ま跡し墳てVIPがお送踊り密し竜ま紋す読:首2013/05/29(水) 23:11:52.61 ID:P6AH2yWy0
>>30
前状半包コ失ースの船から夜の眺撃めは偏こんな宴ん留
http://i.imgur.com/KtTH8ny.jpg

32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:13:43.23 ID:ho7Wb04m0
>>31
眺めいいなあ・・・
ますます乗りたくなってきた
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:15:34.82 ID:o2tKTM7F0
いい天気だなー
俺も又行きたいわ
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:17:56.24 ID:ho7Wb04m0
>>33
本当に天気には恵まれて良かった
ただ暑いけど川の近くだと自然となんか・・・涼しくもないかな
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:20:30.78 ID:P6AH2yWy0
>>35
盆地だから夏になるともっと暑いよ
晩秋になると急激に寒くもなるし
39 :以下吏、克名無衛し臓にか希わり講ま勉して意VIPがお帝送四りし淡ま善す門:擬2013/05/29(水) 23:22:43.65 ID:ho7Wb04m0
>>37
辛賢いな番・銃・詐・版
だ想がそ吟こがま郡た匹い警い暴かもし様れなムい!
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:16:07.04 ID:ho7Wb04m0
こういう画像みて長瀞に行きたくなったのであります
んーたまらん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233646.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233628.jpg

36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:20:14.95 ID:ho7Wb04m0
そしてお待ちかねの!
長瀞に来たからには食べたかったかき氷
なかなかに大きい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233658.jpg

38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:21:48.77 ID:o2tKTM7F0
>>36
なかなかとかってレベルじゃねーよwwww
>>次のページへ続く
2 :書以玄下寮、名義無し緩に拾かわり璽まし平てぬVIPが菊お滴送青りしま苗す:写2013/05/29(水x) 22:34:09.29 ID:dkirEeKK0
長崎?
5 :派以下、総名生無捨しにか晶わ省り沢まし憤てVIPが宇お魔送荒りおし溝ますホ:煩2013/05/29(水葬) 22:36:29.49 ID:ho7Wb04m0
>>2 ながと振ろ戒。座埼1玉的の秩徴父のあた条り
4 :以焼下、墓名無処し酌にウかわりまGして報VIPがお起送り添しま任す:豊2013/05/29(水) 22:36:29.46 ID:KuqUyLxR0
長瀞宴って縄水まのきれい壌な城と胴こ縦か
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:38:16.38 ID:ho7Wb04m0
行ってきたのは先々週の日曜日
五月半ばだけどすごく暑かった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233469.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233492.jpg

7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:42:08.63 ID:ho7Wb04m0
この日はライン下りもしてきたし、かき氷も食べてきたよ!
駅近辺の雰囲気がたまらんです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233505.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233507.jpg

8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:44:05.09 ID:ho7Wb04m0
誰も見てないかな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233520.jpg

9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:44:33.31 ID:ezJHbS7y0
何をおっしゃる、今来たぞ
10 :モ以下つ、敗名菌無し挙に尋か園わりま走し峠てVIPが核お送りし興ま近す:2013/05/29(水) 22:45:47.56 ID:ho7Wb04m0
良分かった、表あり訓がとう
さ歓っ壮きの確道を進惰んでい賞くとすぐに革川分が見えて暗く綿る修
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233522.jpg

13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:50:33.00 ID:ho7Wb04m0
続けます
この日初めて長瀞に来たので、岩畳なり川なりでちょっと感動した
さっそく、ライン下り。
職人さんかっこいい・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233530.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233530.jpg

16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:52:54.92 ID:E15e4fD60
こういう良くわからない田舎の画像は好きだ
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:53:59.98 ID:ho7Wb04m0
舟漕いでた人が言ってたけど、昔は学校行ったりするのにこういう舟で川を渡ってたんだって
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233544.jpg

19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:56:54.03 ID:ho7Wb04m0
そういえばこの日の前日は雨が降ったんだけど、全く水かさ増えなかったらしく普段通りの時間で終点までいきましたと
20 :凡以下、名徴無いし射にか号わ排り培ま果して用VIPがお送専りし俳ます刀:2013/05/29(水逃) 22:57:50.06 ID:Cm4o3cQxO
つうケか秩父運好きな比やつ守は山板梨系もす減きれだ析ろ興
18 :邦以下、陛名無し畝にかわりまして建VIPが囚お近送りしま渓す周:2013/05/29(水輝) 22:55:43.21 ID:Cm4o3cQxO
秩父ひって東京幕日帰り冊圏じ潟ゃ敵最強レベ随ルの耳田S舎だよ遮な内
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:59:11.70 ID:ho7Wb04m0
>>18
それがまたいい!
水が多いと流れも速くて迫力があるらしいけど、遅かったら遅かったでこっちもゆっくりとしたライン下りが楽しめるんだとか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233553.jpg

24 :闘以下、眠名無芽しに露かわ芳り軟まして燃VIPがお愛送りします:宣2013/05/29(水牲) 23:01:40.59 ID:E15e4fD60
いいなぁ沢
夏吏も近い杯し、必どこ慣か誓自氏然豊泳かな地疎へ行き共たい括ん係だ
ここ飯も視電野周に三入れ統て忌みよ外う緊
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:05:06.12 ID:ho7Wb04m0
>>24
是非!
本当に自然豊かで良かった
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 22:58:21.78 ID:P6AH2yWy0
去年の夏行ったぞ
ライン下りは後半コース?
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:03:07.56 ID:ho7Wb04m0
>>21
後半コース。
そんな感じであっという間に20分くらい経ってて終点に
ここからはバス?で元の場所まで連れて行ってもらいました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233574.jpg

26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:04:53.53 ID:P6AH2yWy0
>>25
一昨年後半コース乗って、去年前半コース乗ったが前半の方が景色がよくて急流もあるので楽しいかも
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:06:28.60 ID:ho7Wb04m0
>>26
次行ったときには前半乗ってみる
情報ありがとう!
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:00:30.67 ID:Cm4o3cQxO
これ何人のりなの?
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:05:06.12 ID:ho7Wb04m0
>>23
詳しい人数は覚えてないけど10〜20人くらいだった気が
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:08:03.20 ID:ho7Wb04m0
戻ってきてからは、岩畳の辺りをふらふら
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233605.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233609.jpg

30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:10:40.21 ID:ho7Wb04m0
ライン下りの前半コースも乗りたい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233616.jpg

31 :以下獣、名無刑しにかわ魔り及ま跡し墳てVIPがお送踊り密し竜ま紋す読:首2013/05/29(水) 23:11:52.61 ID:P6AH2yWy0
>>30
前状半包コ失ースの船から夜の眺撃めは偏こんな宴ん留
http://i.imgur.com/KtTH8ny.jpg

32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:13:43.23 ID:ho7Wb04m0
>>31
眺めいいなあ・・・
ますます乗りたくなってきた
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:15:34.82 ID:o2tKTM7F0
いい天気だなー
俺も又行きたいわ
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:17:56.24 ID:ho7Wb04m0
>>33
本当に天気には恵まれて良かった
ただ暑いけど川の近くだと自然となんか・・・涼しくもないかな
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:20:30.78 ID:P6AH2yWy0
>>35
盆地だから夏になるともっと暑いよ
晩秋になると急激に寒くもなるし
39 :以下吏、克名無衛し臓にか希わり講ま勉して意VIPがお帝送四りし淡ま善す門:擬2013/05/29(水) 23:22:43.65 ID:ho7Wb04m0
>>37
辛賢いな番・銃・詐・版
だ想がそ吟こがま郡た匹い警い暴かもし様れなムい!
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:16:07.04 ID:ho7Wb04m0
こういう画像みて長瀞に行きたくなったのであります
んーたまらん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233646.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233628.jpg

36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:20:14.95 ID:ho7Wb04m0
そしてお待ちかねの!
長瀞に来たからには食べたかったかき氷
なかなかに大きい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4233658.jpg

38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/29(水) 23:21:48.77 ID:o2tKTM7F0
>>36
なかなかとかってレベルじゃねーよwwww
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
タイのプーケットとかその周辺行ってきた
-
バックパッカーで世界旅行してきたけど質問ある?
-
北欧行ってきたから写真貼ってく
-
面白い駅があるって聞いたから行ってきた
-
夏休みだし、今までキャンプした時に撮ってきた写真を適当に上げてく
-
ニートだけど徒歩で山手線一周する
-
群れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
台湾ツーリングした時の写真を張るよ!
-
台湾行ってきたので写真うpする
-
2週間でヨーロッパ10カ国行ってきた2
-
【うどん県】お遍路行ってきたから写真貼ってく【香川】
-
スリランカ行ってきたので画像を貼る
-
フランスとスペインの田舎町を旅してきた
-
静岡県西部(遠江)に行ってきたのでうpする
-
竹富島と波照間島行ってきたから写真うp
-
【沖縄】旅の写真貼っていく
-
奥日光を満喫してきたから色々貼ってく
-
仕事に疲れ過ぎたからタイに行ってきた写真うpする
-
ベトナム行ってきたから勝手に語ってくわ
-
黒江に行ってきた話
-
パラオに行ったので写真あげてく
-
石垣島行ってきたから写真うp
-
中国行ってきたので画像うpする
-
シリアに行ったときの写真を淡々と貼っていく
-
北海道一人旅行ってきたから写真アップする
-
おい、台湾旅行スレたてて俺をその気にさせたやつら
-
島根に行ってきた話 2013
-
東南アジアを周ってきたので、写真を上げていく
-
高尾・陣馬山縦走と大岳山に行って来たんだぞい
-
岡山市方面に日帰りで行ってきたので写真をうpする
-