プログラマの俺が色々紹介するスレ
(3ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 03:37:47.69 ID:nFm3VFef0
* プログラミングを習得するには
プログラミングを習得するには明確な目標、つまり行いたい処理、作りたいソフトがはっきりしている必要があります
そういった明確な目標もないのにプログラミングの勉強を始めても挫折するだけです
プロである職業プログラマでさえ、プログラムのコンセプトや設計図をまず顧客と相談しながら決めて、実際の制作へ移ります
それがたとえゲームでも良いのです、そしてそれをノートに文字や絵としてまとめて黒歴史ノートを作ったって良いのです
その黒歴史ノートはあなたのプログラムのコンセプトであり、設計図であり、非常に大切なモノです
>>1は小学生の時に作ったそのノートを未だに持っています、漫画家が小学生の時にオリジナル漫画をノートに書いたようなものです
明確な目標を持ったら1つ1つその機能を実現できるように調べて勉強していきましょう
>>59を読んで分かる通りオブジェクト指向は部品であり、あなたの目標の欠片を1つ1つ繋げて目標を達成します
プログラムはいきなり全体を完成させることはできないのです、そういう設計になっているのです
これで今回の投稿は終わりです
ちなみに>>1は小学校の時に書いたノートには「ロケットをとばすプログラム」の絵が書いてあり、ちょっと前に実現しました
以上です、おやすみなさい
144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 03:39:22.37 ID:kuRJIg3I0
>>142
プログラマー志望じゃないけど凄い勉強になった乙
147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 03:42:01.16 ID:Be3ZV4tb0
>>142
乙
次スレに合わせてJava勉強再開するゎ
143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 03:38:41.75 ID:32uS9E830
乙
* プログラミングを習得するには
プログラミングを習得するには明確な目標、つまり行いたい処理、作りたいソフトがはっきりしている必要があります
そういった明確な目標もないのにプログラミングの勉強を始めても挫折するだけです
プロである職業プログラマでさえ、プログラムのコンセプトや設計図をまず顧客と相談しながら決めて、実際の制作へ移ります
それがたとえゲームでも良いのです、そしてそれをノートに文字や絵としてまとめて黒歴史ノートを作ったって良いのです
その黒歴史ノートはあなたのプログラムのコンセプトであり、設計図であり、非常に大切なモノです
>>1は小学生の時に作ったそのノートを未だに持っています、漫画家が小学生の時にオリジナル漫画をノートに書いたようなものです
明確な目標を持ったら1つ1つその機能を実現できるように調べて勉強していきましょう
>>59を読んで分かる通りオブジェクト指向は部品であり、あなたの目標の欠片を1つ1つ繋げて目標を達成します
プログラムはいきなり全体を完成させることはできないのです、そういう設計になっているのです
これで今回の投稿は終わりです
ちなみに>>1は小学校の時に書いたノートには「ロケットをとばすプログラム」の絵が書いてあり、ちょっと前に実現しました
以上です、おやすみなさい
144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 03:39:22.37 ID:kuRJIg3I0
>>142
プログラマー志望じゃないけど凄い勉強になった乙
147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 03:42:01.16 ID:Be3ZV4tb0
>>142
乙
次スレに合わせてJava勉強再開するゎ
143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 03:38:41.75 ID:32uS9E830
乙
\ シェアする /
関連記事
- プログラマの俺が色々紹介するスレ
- プログラムってなんで動くの?
- 回顧厨が昔やったゲームの思い出をたれ流すスレ
- 悪質出会い系サイトからの料金請求に困ってるんだけど
- インターネット副業の詐欺に合ったかもしれないんだが
- Linuxの魅力
- ウェブサイトを作りたいのだが、java scriptとかphpとかわけ分からん
- Web業界に興味ある人、質問に答えるよ
- Linux 捗り過ぎワロタwwwwww
- マジのプログラマーにしかわからないこと
- facebook見てたら死にたくなったんだが
- Linux歴15年の俺がオススメソフトを紹介して普及を目指すスレ
- Ubuntuに興味あるおまいらにMacBookにUbuntuをインストールする方法教える
- 【画像】中華のおもしろそうなゲーム機買ってみたww
- 外付けssdとhddならどっちのが長期保存に向いてる?
- WindowsからLinuxにほぼ完全に乗り換えたけどイマドキってLinuxで困る事全く無いな
- Chromebookのデメリットってある?
- お前らってパソコン最高で何年間使用した?
- プログラミングで副業したい俺にオススメ言語を
- 趣味プログラミングに使ってる言語何?
- ゲームプログラミングを15年ほど独学で学んできたんだが語っていい?
-