今から川で魚、貝、エビ採ってくるwwwwwwwwwwwwwww
(6ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
399 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 19:37:24.47 ID:gO0tjqYg0
やっぱり爬虫類はイイな
400 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 19:38:19.45 ID:Al11kwkk0
最近はアカミミばっかになってしまって寂しい
でもアカミミも可愛い
401 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 19:38:48.44 ID:gO0tjqYg0
イシガメが減ってしまった
402 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 19:39:10.95 ID:Vc/wyDEC0
カメって目に入ったものにとりあえず噛み付くよな
まじこわい
409 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 19:42:42.82 ID:DXNlECYN0
>>402
そうそう…
亀って馴れるの?
411 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 19:43:39.25 ID:mxYBx5sr0
>>409
餌やってると人になれて寄ってくるよ
414 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 19:46:31.65 ID:DXNlECYN0
>>411
ヘビと同じだな!
413 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 19:46:20.57 ID:mxYBx5sr0
>>402
日本固有のカメは温厚だからかみつかない
イシガメとかクサガメとか
まぁ目の前で餌のように指ちらつかせればくいついてくるけどさほど強くかみつきもしない
気性が荒いのは外来だわミシシッピとか
407 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 19:42:17.32 ID:se6TI88T0
フクロウ飼いたい
412 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 19:44:31.47 ID:DXNlECYN0
>>407
フクロウはもう想像するだけで
飼育が大変そう
415 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 19:46:51.92 ID:6sJMWxFX0
クサガメは一応外来種なんやで
417 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 19:47:59.35 ID:mxYBx5sr0
>>415
遺伝子汚染とか外来とかいうけどもう金魚とかコイと同レベルだろクサガメは
419 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 19:49:26.60 ID:DXNlECYN0
>>417
そのうちアカミミもそうなりそうだなwwwwwwww
421 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 19:50:29.22 ID:6sJMWxFX0
>>419
さっきニュースでアカミミ特定外来入り検討するって言ってたよ
やっぱり爬虫類はイイな
400 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 19:38:19.45 ID:Al11kwkk0
最近はアカミミばっかになってしまって寂しい
でもアカミミも可愛い
401 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 19:38:48.44 ID:gO0tjqYg0
イシガメが減ってしまった
402 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 19:39:10.95 ID:Vc/wyDEC0
カメって目に入ったものにとりあえず噛み付くよな
まじこわい
409 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 19:42:42.82 ID:DXNlECYN0
>>402
そうそう…
亀って馴れるの?
411 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 19:43:39.25 ID:mxYBx5sr0
>>409
餌やってると人になれて寄ってくるよ
414 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 19:46:31.65 ID:DXNlECYN0
>>411
ヘビと同じだな!
413 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 19:46:20.57 ID:mxYBx5sr0
>>402
日本固有のカメは温厚だからかみつかない
イシガメとかクサガメとか
まぁ目の前で餌のように指ちらつかせればくいついてくるけどさほど強くかみつきもしない
気性が荒いのは外来だわミシシッピとか
407 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 19:42:17.32 ID:se6TI88T0
フクロウ飼いたい
412 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 19:44:31.47 ID:DXNlECYN0
>>407
フクロウはもう想像するだけで
飼育が大変そう
415 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 19:46:51.92 ID:6sJMWxFX0
クサガメは一応外来種なんやで
417 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 19:47:59.35 ID:mxYBx5sr0
>>415
遺伝子汚染とか外来とかいうけどもう金魚とかコイと同レベルだろクサガメは
419 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 19:49:26.60 ID:DXNlECYN0
>>417
そのうちアカミミもそうなりそうだなwwwwwwww
421 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 19:50:29.22 ID:6sJMWxFX0
>>419
さっきニュースでアカミミ特定外来入り検討するって言ってたよ
\ シェアする /
関連記事
- 動画あり 正体不明の生命体を発見、地球外由来か
- 変 な 生 き 物 ス レ
- ウナギ釣りしに川来た
- 人間が肉食獣に絶滅させられなかったのは何故?
- 地球に実在する化け物の画像
- 近くの山にクワガタ見に行ってきた
- 今日バス釣り行ってきたんだけどザリガニめっちゃ捕れたわ
- カブトムシの画像貼ってくよー
- フクロウの画像ください
- 【虫・生き物】今日撮ってきたこっち見んな写真貼ってく
- シンガポールの動物園いって来たよ!!
- 虫捕りいってきた
- 珍しい生き物の画像が集まるスレ
- 日本の凄い生き物を紹介したい
- 印旛沼でカミツキガメ捕まえてきた!!!
- 面白い生き物を紹介してく
- 自分で撮影した野生動物の写真をうpしていく
- 【画像】アラスカの鹿さん、予想を遥かに超えてデカいw
- ヤゴが羽化したから写真うpするわ
- 今から川で魚、貝、エビ採ってくるwwwwwwwwwwwwwww
- ホントにこんな生き物いるのって画像
- 【画像有り】鳥ってなんであんなに可愛らしいの?
- とっておきの鳥類画像を晒すスレ
- 熊って足速いの?
- ブラジルで泳ぐ巨大ヘビキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- すみだ水族館行ってみた
- のとじま水族館行ってきた
- カマキリがセミを捕まえてるところを撮影したったwww(画像あり)
- 名古屋港水族館行ってきたった
- 男一人で東山動物園行ってきたからうpする
- 伊豆シャボテン公園行ってきたので写真うp
- またバス釣り行って来たよ
- うさぎ島行ってきたw
- ミズカマキリとったけど見る?
- ついにヘラクレスが羽化
- くっそキモい植物が見つかるwwwwwwwwwww
-