2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

長女が俺の子じゃないんです。確定です。

 

\ シェアする /



http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1384355637/


816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 10:29:29.50
長女が俺の子じゃないんです。確定です。

人生ネタになりました。

でも、その下に俺との子供が2人いるので離婚しませんが。



818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 10:44:47.22
>>816
汚嫁をネチネチ責めてやりゃいいんじゃね?

奴隷にするとか


819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 10:52:26.28
>>816
キッチリとけじめを付けることが大切。

今までの生活を続けるのであれば、なおのこと。

なぁなぁで済ませると、自分の気持ちも整理できんぞ。


820 :名無しお腹。:2013/11/18(月) 11:11:11.25
>>819
とうす。めはついています

きっけは娘の本当の父親の遺で、突の話が来たことで

の大学時代の教授でした。卒業と同結婚しで、気づきせんでした

以後の接触ないですね。妻に対す手紙も見ましたしは同窓会を頑なに拒絶してしたし。

長女17歳なのですが、隠せる話ではいので、相ショックをけていま



821 :無しん@おいっぱ。:2013/11/18(月) 11:16:33.83
>>820
嫁にど寿ケジつけたんですか?


824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 11:26:49.48
>>821
正確には、付き合う前の妊娠で、教授は生涯独身だったんです。

私が強引に交際をもとめて、口説きまくって、2ヶ月でゴールインしたんです。

厳密に考えれば、結婚式の前後で妊娠に気づいたのでしょうけど、あの状況で言うのは勇気がいりますよね。

今から考えれば、妊娠期間が短いんですけど、頭の中はお花畑でしたからね。

携帯なんで分割します。





826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 11:36:29.42
嫁の希望もあり、子供のDNA検査はしました。


嫁は離婚の意志が固いのですが、結婚以来の夫婦関係は良好で、私には不満がありません。

たとえ私に対する罪の意識からの奉仕であっても、私には幸せな日々です。

結婚後の不貞行為はないと思います。

疑う要素は、行動にも時間的にも金銭的にも一切ありません。


なので、1番下の子が成人するまでの残り10年は、引き続き妻として責任を果たすように説得しました。

その後 離婚するかどうかは私に決定権があるということにしました。

私の両親にも話しましたが、私の両親も嫁の説得をしています。

嫁の両親は、相当ショックだったようで、ちょっと困った状態です。



827 :名しさ@お:2013/11/18(月) 11:38:34.30
独身授だったら遺がっぽりだったろ?


828 :名無しさん@腹いっぱい。:2013/11/18(月) 11:42:58.66
>>827
れがま問題

に近いのと不が2箇

長女のものなので簿法律関係と税理関係相談してのですが、長女がショックから脱していないので、話が進ませ



829 :名無さん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 11:43:01.66
気じし二股でも


832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 11:50:18.92
>>829
すみません。指摘されて気がつきました。

私に対する浮気ではありませんでした。


教授に対しては浮気かもしれませんし、たぶん、短い期間ですが二股ですね。

托卵と言えば托卵です。


何だかよく分からなくなりました。

別に何の問題もないような気がしてきました。

10年後に離婚しない旨を宣言するつもりなのですが、どうしたらいいのでしょう。



835 :お腹いっぱ2013/11/18(月) 11:53:32.77
>>832
婚しはどもいいんだけど

まずは女のケアちゃんとしろよ


839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:02:37.46
>>835
はい。今日、仕事休みました。

長女も休んでいます。

長女は、私の側から離れません。

「お父さんでいてください」と繰り返し言うんです。


「お前は俺の娘だし、離婚もしない。家族が離れることはない。」

を100回は繰り返してます。

嫁からも目を離せないので、俺の母に来てもらっています。



836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:01:08.27
>>832
教授の遺産を嫁に放棄させ、全額長女に相続させる

10年後といわず今離婚して共有財産を放棄させる

離婚した後に同居人として10年間家事をさせる

10年後籍をまた入れるかどうかはあなた次第

これを弁護士通して今のうちに書類化しておくこと


娘さんに地獄の苦しみを味あわせたのは誰?

秘密を持ったままあなたを裏切り続けたのは誰?

妻にノーペナルティーは絶対にダメ

そうしないと妻が罪と向き合えない


842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:12:08.93
>>832
嫁との時間はたっぷりあるんだし結論を急ぐ必要はまったくないだろ

遺産が来たってことは教授は その子が自分の子であることを確信していたはず

もしかしたら二股時期だったかもしれないにもかかわらず教授が確信する以上 嫁さんからのなんらかの情報が教授には伝わっていたことは間違いない

その情報はお前には伝えられていなかったわけで、嫁さんは自分の確固たる意思で教授の子供をお前に托卵したということになる

だからこその罪悪感で離婚の意思なんじゃないかな


830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 11:47:44.84
浮気でも二股でもなくても20年近く騙してたという点は問題だよな


833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 11:51:54.09
確かに娘さんがショックだよね。

そういう事なんぞ普通何にも考えないよなね。


なんつーか嫁さん。。。罪深いよ


840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:04:43.56
嫁の自業自得だな

教授の遺言がなければ このまま隠し通したはず





843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:13:01.69
>>840
そうなんですけどね。

何でだろう、怒りの感情が湧かないのです。


妻として全く問題がないのと、相互に愛情があるのと、正直終わったことのように思えてるんです。

長女は素直で可愛い性格で、私に懐いているので、今さら血のつながりとかどうでもいいように思えているのです。

それでもけじめという意味で、一旦離婚というのも考えてみます。



841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:06:11.09
本来ならちゃんと計算すれば分かる事だったんでしょ?


848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:18:23.81
>>841
はい、分かります。

私自身は、二人目の妊娠のときに詳しく知ったので、当時は分かりませんでした。

私の親も、一昨日に「あー、そう言えば」と指を折って数えていたので、のんびりしたものでした。



844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:15:49.52
お前の嫁さんは、なぜ、教授に自分たちの娘がいると伝えたたのだろうか?

なぜ教授、そのことを墓場まで持っていかなかったんだろう?

表沙汰にし相続させるにしても、弁護士なんかに委託するなりして、娘が成人するまで遺産相続を凍結するなりできなかったんだろうか?

なんか裏がある人々なのか、それとも迂闊な人々なのか…。


851 :名無しさお腹い。:2013/11/18(月) 12:25:13.71
>>844
その当たりも。

嫁は悩んでえたでしうね

時期的 子供のはったょうし。



846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:16:46.54
墓まで持って行こうとした事がバレたわけだ。

自分の都合だけで世の中動いているわけではないからな、正直に話していればよかったものを・・


849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:20:40.48
普通に考えたら億単位の財産は人生を豊かにはするからな。

ゴタつきもするだろうけど後々は娘のためになると思ったのかもね。

完全に亡くなった教授のエゴではあるけど


852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:25:15.40
>>849
確かにエゴだろうな。

でも死に臨した人間が、自分の生きた証を血のつながる者に残したいという気持ちもわからんでもない。

しかも生涯独身であったならなおさらじゃないかな。

まあ、託された方はいい迷惑かもしれんが。


858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:33:47.50
>>852
ね、娘の事を考えたのは確かだろうけど、よく考えたら教授は嫁を取られたと思ってた可能性もあるわけだよね。

だから発覚するようにしたとか。


想像力が働くわ


850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:24:00.08
>妻として全く問題がないのと、相互に愛情があるのと

愛情があるならばれる前に自白してる


855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:30:53.35
>>850
言いにくいことでしょうね。

夫婦喧嘩もなく、楽しい家庭なんで、幸せな年月が重なればますます言えなくなるでしょうね。

理解してあげようと自分を無理に騙しているのかもしれませんが。





>>次のページへ続く


 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:人生・生活  |  タグ:寝取られ,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事