2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 

胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(113)
(9ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


824 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 13:49:29.53 ID:3lsY75+B
おめでたい席だし、ハイハイワロスでスルーしようかと思ったんだけど、母の真珠を偽物認定してきたのと、友人の名前まで出してきて、ぷちっと切れた。

「披露宴は、新郎新婦を両家にお披露目する場所であって、あなた方のファッションショーの場ではありません。

この真珠は、本物です。

良く分からず、友人を晒し上げるのが、○○子さんのためなのですか?

私には、あなた方のほうが非常識に思えますが?」


私が言っても、向こうは集団で強気なのか、鼻で笑う。

そしたら、私の後ろに並んでいた、野際陽子風なおば様(新婦親戚)が「お里が知れましてよ」と呟いた。

「奥さんになったんだったら、その位の色味、普通よ?○○子の同級生だったら、いい歳でしょう。独身でも、歳相応の格好じゃないと…痛々しいわ」

友人集団は言葉に詰まってたけど、ミニ丈ドレス、柄物ストッキング、ラメドレスじゃあ、反論できそうもなかった。

あと、私が既婚者だと思わなかったようで、目を白黒させてた。

そのあと、おば様に「○○子のこと、よろしくお願いします」と言われて思わず「いやいや、それ新郎に言う言葉ですよ」と返してしまい、二人で爆笑。

そこを新婦に見られてたようで、送賓で、「おば様と私子ちゃん、仲良しになってずる〜い」と言われながら、おば様と二人でその日は帰った。

偶然趣味が一緒と分かり(手芸)、今でも時々、自信作ができると写メし合っている。

あの時はすごいムカついたけど、おば様と交流するきっかけになった友人集団ありがとう!

私の必死の反論よりも、おば様の呟きのような言葉のほうが、友人集団には効いていた。

反論は量より質だなぁって思ったよ。



827 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 15:04:15.50 ID:muVVmXIu
>>824
お前さんもなかなかうまいこと言ってるじゃん、普通に友人集団論破してると思うんだが


828 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 17:30:16.13 ID:bxO2Chkz
スーパーのレジで数人並んでた時、

「急いでるのよ!こっちを早く打って!!」

と叫ぶババアがいた

いや、今さっきまで悠々とカート押して買い物してたじゃん…と思いながらも 店員さんがどうするのか見てたらババアを全力でスルーw

「ちょっと聞こえないの!」と言うババアには

「申し訳ございませんが、先にお待ちのお客様がいらっしゃいますので」といかにも申し訳なさそうな声で謝るだけ、そしてレジ打ちの手は止めないw

客を押しのけようと実力行使に出るババアだったが他の店員さんがサッと現れて他のレジを開け

「2番目にお待ちのお客様ー」と「二番目」を強調して呼ぶ(ババアは何人かいるうちの最後尾)

ババアが喜んで行こうとすると「あちらのお客様の方が先に並ばれてましたので」とにっこり笑って牽制w

結局ババアは順番通り最後になってた

「もう来ない」とか騒ぎながら帰ってくババアの背中に「またお越し下さいませー」と会釈してるのはシュールだったけどw

二人は他のお客さんに褒められてた

(その時もありがとうございます、とマニュアル通りっぽい笑顔でお礼を言うだけだった)

他の店でゴリ押しされて先に打っちゃう店員さんを見たばっかりだったからスーッとした





829 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 17:39:56.80 ID:Sqp3a2jd
うーむ、見事w


838 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 22:00:34.56 ID:vIZPI72F
身ばれ覚悟で。

私がした武勇伝ではないけども。

自分は20代。

父母は中学のときに離婚で、どっちにもついてかなくて祖父母に育ててもらってきた。

そんで今はじいちゃんの仕事を継いで、昔の時計とかラジオとかを修理する店で働いている。

修理してほしいと持込みされた品は今まで押入れだったり、蔵に放置されていたものだったりするのでたいていホコリや油、土まみれ。

修理が終わるころには手も顔もズボンも作業エプロンも真っ黒になるほど。

で、あるとき若い男性が亡くなったじーさん家の倉庫から沢山貴重な時計やら蓄音機やら発掘したので直してほしいと来た。

私が見ても結構な貴重品たちで、修理代はちと値が張るが、昔のものは何度でもきちんと動くように設計されているから、お任せ下さいと仕事を受けた。

そのときの男性は、

「動くようになって帰ってくるんだー!!楽しみ!!」

ってキラキラしていた。


4日後に修理完了の電話をし、引き取りに着てもらった時にはなにやらお綺麗な彼女さんを連れていらっしゃった。

小さな店に20代の若い方が来ること自体珍しいので ちょっと緊張して挨拶をしたら私を見るなり彼女さんが小声で

「・・・わっ・・・なに・・・きたないカッコ・・・いやだぁ・・・」

と。



839 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 22:01:24.27 ID:vIZPI72F
聞こえてますよ・・・

かなりイラッとしたけど、お客さんだし、まあ歳も同じくらいの女が化粧気もなく油まみれの手と(夏場だったので)汗も沢山かいてたから そりゃそう言われるわな・・・と凹んだ。

まあまず美人さんにこんな姿を見られて、尚且つ面と向かって言われてしまったから何だか一気に恥ずかしくなって、凹んだ。

でもその後に、受取人の彼氏さんが

「祖父の形見をきれいに直して下さって有難うございました。

でも、こうやって汗をかいて土や油で真っ黒になりながら、他人のものを宝に直してくれる素晴らしい職人さんに、とても失礼なことを聞かせてしまいました。本当にごめんなさい。本当に。」


って言い始めて、びっくりした。

私よりも彼女さんが凄くびっくりしていた。と思ったら次には顔を赤黒くさせていた。

ちょっぴりスーッとしたけど、なんだか自分が物凄く悪いことをしてしまったようで気まずかったので、

「あっありがとうござます!でもすみません!品、こちらです!!」

って変な事しかいえなかった。

ササッと品を受け取ってもらい御代をもらって、その2人はその日普通に帰っていったんだ。



840 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 22:02:31.82 ID:vIZPI72F
で、1ヵ月後に彼氏さんだけまた店に来た。

あの時は連れが失礼なことを、とわざわざ謝罪に来て下さった。

私自身も客商売なのに身なりに気をつかわな過ぎて、引かれてしまうのも無理ないとこたえたら、あの時よりも前から彼女は人を馬鹿にしたり見下すような発言や言動が多くて悲しかった、

何よりも働いたことがないのに そんな事を言える立場じゃないだろうと常々言っていたのに「私はいいんだ、特別なんだ」と聞く耳も持たなかった。

そんな女性だと気づかずに付き合ってしまった自分が一番情けない。

そして、「だから、あの後別れました。」と何故か私に事の沈末を話してくれた。

喪だから「・・・あぁ・・・それは・・・大変でしたね・・・」しか言えなかった。


その後はなんか すっきりしたのか修理品の話をし始めて、立ち話も何だったので お茶を出して、カウンター前の小さい椅子に座ってもらって、

ずーっと「あの時計相当昔のものなのに またちゃんと時を刻んで、カチカチ鳴って、ボーンって音鳴って・・・

昔の人すげえっすよね!!直しちゃう人もすごい!」

とかハツラツとしゃべっていた。


今までもお客さんに「ありがとう」、「うれしいよ」って言ってもらえるそのたびに、仕事に誇りを持てた。

その人にとっての大事なものをまた大切に使ってもらえるように私はまたがんばるぞって。

でも同年代に褒められるなんて無かったから、なんか単純に嬉しくて、じいちゃんも修理部屋から呼んできて、11時に来るお客さんが いらっしゃるまで骨董とか古物の話を3人でしてたんだ。

その時はすごくすごく嬉しかったのを覚えている。

そんでその後も、その男性は店に「修理品を持ってこない」客としてちょくちょく通ってくれて話したりして、

今ではじいちゃんの技術を継ぎたいといって店で修行中です。



845 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 23:25:49.93 ID:oVJreDYE
いい話だね

その手の職人さんは希少だから頑張って続けてね

自分も職人系の仕事をしてるが、経験積めば自然と汚れなくなってくるよw





852 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 08:08:12.92 ID:HySII6Ad
>>844-848
レスついてた…!

ちょっとスレ違いな話なのに、レスくれてありがとう


男性は同年代とは思えない程落ち着いていて 背高くてとてもしっかりした素敵な人だよ

兄弟が出来た感じで気兼ねなく色々話したりできて面白い

城田優さんをもっとフニャっとさせた感じで、美人さんが元カノだったしモテるだろうと思うw



879 :1/3:2013/06/13(木) 16:59:01.19 ID:HWMqrkfO
20年以上前に誘拐されかけた話。

記憶と聞いた話とで美化されてると思うので深く考えないで下さい。


夏休みに親戚が集まってる中、母親と子供達で近くの自然公園へ。芝生や遊具、小さな林があるような所。

昔は広く感じたが、今になって行くと実はそんなに広くない。


A母、A子(小四)、A男(小二)、A美(年長)

B母、B男(小三)、B太(小一)

私母、私兄(小一)、私(年中)


私から見るとAとBの子供達がイトコに当たる。



880 :2/3:2013/06/13(木) 17:00:02.75 ID:HWMqrkfO
母親達は小さな休憩スペースで缶コーヒー片手に談笑。

子供達はボールや遊具で遊んでいたけど、最終的に隠れん坊をすることに。

私が鬼になって30を数えて探しにいこうとしたら、いきなり若い男の人に手を繋がれた。

訳が分からなくて何も反応することが出来ないで引かれるまま歩いてしまった。

凄い長い時間に感じたけど、進んだのは数歩。

A子が奇声を発しながら私を奪取。

そんなに強い力で手を繋がれていなかったから奪取に成功したんだと思う。

途中でA子が転んで鼻血を出した。私も転んだけど無傷。

近くに来た私兄とA美に私をパス。更に遠ざけた。

剣道を習っているA男とB太は林から木の棒を拾って来て男を 威嚇。

B男は母親達を呼んで来て、母親達は私たちを庇うように男から遠ざけた。

男は大人も出てきたし、逃げようとしたようだった。


が、近くを散歩していたカップルの彼氏に取り押さえられそうに。

諦めの悪い男は暴れ、彼氏の拘束から抜け出した。

そこに彼女から股間に膝蹴りを食らわして男が悶絶。

彼氏が男をうつ伏せに倒して、今度こそ完全に拘束。

警察に連れて行かれた。



881 :3/3:2013/06/13(木) 17:00:59.20 ID:HWMqrkfO
最終的にどうなったか詳しく知らないが、相手側から幾らか頂いたようだった。

三家族で等分割して縁起が悪い金だからパーっと使おうってことになった。

頑張った子供達はゲームや自転車を買ってもらったり。

頑張ってない私も色々と買って貰った。と言っても子供の欲望なんて高が知れてるから、大人もけっこう遣ったと思う。

父親連中やA男とB太は冗談半分で、また私が攫われ掛けたら良いのにとか言い出した。

また護るから金だけ貰えば良いだって。

母親連合に叱られて黙ったけど。


後は、A子とB男と私兄が過保護になった。

一緒に遊ぶ時は誰かが手を繋いでいた。


隠れん坊とかの時は誰かが一緒に隠れたり、一緒に鬼をやったり。

大丈夫って言っても聞いてくれない。

ポヤっとして、また持ってかれたら困るからだそうで。

ちなみに、A子は未だにあの時に産まれて初めて鼻血を出したと言って来る。

それから鼻血をだしたことは無いらしい。記録をストップさせられたと根に持ってるw


後、面白そうな話は・・・

彼女が「悪い奴はお兄ちゃんがやっつけてくれたからねー!」と言った時。

A男が「やっつけたのお姉ちゃんじゃん」と返して睨まれたらしいw


あ、皆が私が連れて行かれそうになったのにすぐに気づいたのは一番年下の私に気を使って様子を見ながら接待隠れん坊をしてくれたからです。

甘やかされてるなあw







\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:武勇伝  |  タグ:すっきりした話,
 

 
 
 
 

おすすめ記事2

 
 

人気記事(7days)

 
 
 

おすすめ記事1