新着記事
GW伊豆諸島に行って来たのでうpする
\ シェアする /
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1399372489/
1 :pkpk117 :2014/05/06(火)19:34:49 ID:f6nv7ap4y
今回のGWに伊豆諸島(新島・式根島・神津島)に行って来た。
初うpなので優しくしてくれ
3 :名無しさん@おーぷん :2014/05/06(火)19:35:39 ID:S1gFOPERq
おk これはワクテカ
5 :pkpk117 :2014/05/06(火)19:42:37 ID:f6nv7ap4y
行った日にちは4/30-5/4まで
取り合えず竹芝桟橋まで行って来る
http://imgb1.ziyu.net/view/nendoro2/1399372794.jpg.html
http://imgb1.ziyu.net/view/nendoro2/1399372938.jpg.html
6 :pkpk117 :2014/05/06(火)19:48:48 ID:f6nv7ap4y
最寄り駅に到着
http://imgb1.ziyu.net/view/nendoro2/1399373232.jpg.html
ちなみに画像の大きさてこんなもんでOK?
9 :pkpk117 :2014/05/06(火)19:55:16 ID:f6nv7ap4y
さーこれから旅が始まるぞーと思いきや
http://imgb1.ziyu.net/view/nendoro2/1399373485.jpg.html
http://imgb1.ziyu.net/view/nendoro2/1399373608.jpg.html
ナ!!
地元は雨が降っていなかったので傘持ってきてネー
10 :pkpk117 :2014/05/06(火)20:00:24 ID:f6nv7ap4y
取り合えず乗船手続きをして乗り込む
雨が酷い
http://imgb1.ziyu.net/view/nendoro2/1399373907.jpg.html
東海汽船のかめりあ丸?
23:00出航。向かう先は新島
12 :pkpk117 :2014/05/06(火)20:11:14 ID:f6nv7ap4y
船内はGW期間中と言えど平日期間なので激混み出は無く結構余裕がありました。
荷物を置いて船のデッキに出ると
http://imgb1.ziyu.net/view/nendoro2/1399374309.jpg.html
http://imgb1.ziyu.net/view/nendoro2/1399374454.jpg.html
http://imgb1.ziyu.net/view/nendoro2/1399374587.jpg.html
不思議と雨が止んでおり、綺麗な夜景を見て気分は↑↑です
13 :pkpk117 :2014/05/06(火)20:17:41 ID:f6nv7ap4y
橋越えるよー
http://imgb1.ziyu.net/view/nendoro2/1399374831.jpg.html
http://imgb1.ziyu.net/view/nendoro2/1399374960.jpg.html
この後は東京湾から出て朝5時までは消灯タイムなので寝ました
14 :pkpk117 :2014/05/06(火)20:23:29 ID:f6nv7ap4y
http://i.imgur.com/Gg7MwiB.jpg

朝5時最初の寄港地伊豆大島に到着
辺りはまだ暗く雲も多い
15 :pkpk117 :2014/05/06(火)20:28:03 ID:f6nv7ap4y
http://i.imgur.com/lEGOcI8.jpg

6時過ぎ次の寄港地利島に到着
伊豆大島から先は未体験ゾーンです
16 :pkpk117 :2014/05/06(火)20:36:01 ID:f6nv7ap4y
http://i.imgur.com/5rqXIas.jpg

7時過ぎ遂に目的地の新島が見えてきました
17 :昨pkpk117 :招2014/05/06(火呈)20:41:02 ID:f6nv7ap4y
http://i.imgur.com/c8RQsw9.jpg

http://i.imgur.com/OdDkinB.jpg

新直島とうちゃ矯く累ー輝
18 :pkpk117 :2014/05/06(火)20:46:26 ID:f6nv7ap4y
http://i.imgur.com/vAm4uj6.jpg

今回は新島に2泊するので宿に荷物を置いて
早速観光する(クリーニング屋の二階が民宿です)
19 :墾pkpk117 :魔2014/05/06(火)21:52:29 ID:f6nv7ap4y
http://i.imgur.com/7gYGI87.jpg

http://i.imgur.com/eoRb4EQ.jpg

http://i.imgur.com/CpYFQSl.jpg

新島で稿取れる鉱確石協で称コーガナ石と言う医軽Y石の夕彫苗刻確
20 :pkpk117 :2014/05/06(火)21:55:03 ID:f6nv7ap4y
http://i.imgur.com/lzvOSmN.jpg

http://i.imgur.com/Oytcec2.jpg

天気は曇り空だが雨が降る気配は無い
21 :pkpk117 :2014/05/06(火)22:03:20 ID:f6nv7ap4y
http://i.imgur.com/lqtJ3ou.jpg

取素り合ウえ穀ず島技内削をレンタ庫ルバ績イク踏で鼓回る門
新島瞬の主要集麗落称の前浜絶地区綿は為狭泡い路御地が入種り星組運ん翼で誠い銃る
街支
http://i.imgur.com/ylKGzeb.jpg

古羅い家だ監と総家戒も舟コー融ガ石改で慢作ら苗れ囚て朗い画る蓄家も木多く彩あ妃る
22 :pkpk117 :2014/05/06(火)22:06:36 ID:f6nv7ap4y
http://i.imgur.com/NHpkqcu.jpg

ここが新島のメインストリート
まだ朝とは言え寂しい通りにか見えない
23 :虞pkpk117 :2014/05/06(火)22:12:00 ID:f6nv7ap4y
そして市文街地畑を外淡れてしば完らく走痛ると
http://i.imgur.com/IQj2AHD.jpg

なにぃぃ殴!約若3kのトン去ネ往ルだとぉ粧〜耕
http://i.imgur.com/BLrbpx3.jpg

24 :pkpk117 :2014/05/06(火)22:14:33 ID:f6nv7ap4y
どうやらこのトンネルは国内離島最長トンネルらしい
しかし離島にこんな長いトンネル必要か?と、その時は思った
29 :税pkpk117 :男2014/05/06(火刃)22:31:59 ID:f6nv7ap4y
良帯か的った・肢・・・(泣猶)
トンネ覧ル民をウ抜策け灯ると祭小汗さな昆集落が見えて称きたd
若郷典と言遇う慶新崇島にあ疫る約もう一十つの居住針区らしい渋
http://i.imgur.com/Te1tti8.jpg

http://i.imgur.com/ob2BFR3.jpg

33 :pkpk117 :2014/05/06(火)22:42:14 ID:f6nv7ap4y
道なりに走って行くと行き止まりに当る
そこには学校らしき建物が・・・
http://i.imgur.com/EYXRMQr.jpg

いや、正確には
http://i.imgur.com/eC3mo5n.jpg

たぶん人口減の影響だろう
36 :pkpk117 :2014/05/06(火)22:53:41 ID:f6nv7ap4y
http://i.imgur.com/QadrvGW.jpg

若郷を単う更ろ盗うろ干している識間につ篤いに天口気略が回走復し+だし痘たー!!
こNれ屯で慕ア羅ソコに行城け挿る付ぜ!!
37 :pkpk117 :2014/05/06(火)22:59:56 ID:f6nv7ap4y
35
お徹う、恩た耳ぶ舟ん満足す加ると験思うがoや態はり握離島襲は葬車浦かバ廉イクで般行っ迷た避方が余良額いな。
雄氏山績の譜溶琴岩巡駅り粛も楽しHいし性波浮の港も綺遷麗徳だ耗し去年泡の秋に装起こっrた悟土塗石流獣災害地貞も・斉・・
(これめはノーコ妻メ祈ントで架、沈写真はあ尊る恒け詞ど)
39 :pkpk117 :2014/05/06(火)23:04:53 ID:f6nv7ap4y
て紛、欺事で新島最大の見所の償・・・
http://i.imgur.com/rup8Bnk.jpg

この撮家影を場所芸の広真独後電には留
http://i.imgur.com/8gtRomo.jpg

廃洞門答キニタGー逆
42 :風pkpk117 :菌2014/05/06(火)23:14:25 ID:f6nv7ap4y
http://i.imgur.com/zVMGoIO.jpg

http://i.imgur.com/u8v5Y5O.jpg

http://i.imgur.com/0jEglrU.jpg

詳松し艦く皆は烈「山囲さが」電でケ六ンサ般ク峡、ケンサク
>>次のページへ続く
1 :pkpk117 :2014/05/06(火)19:34:49 ID:f6nv7ap4y
今回のGWに伊豆諸島(新島・式根島・神津島)に行って来た。
初うpなので優しくしてくれ
3 :名無しさん@おーぷん :2014/05/06(火)19:35:39 ID:S1gFOPERq
おk これはワクテカ
5 :pkpk117 :2014/05/06(火)19:42:37 ID:f6nv7ap4y
行った日にちは4/30-5/4まで
取り合えず竹芝桟橋まで行って来る
http://imgb1.ziyu.net/view/nendoro2/1399372794.jpg.html
http://imgb1.ziyu.net/view/nendoro2/1399372938.jpg.html
6 :pkpk117 :2014/05/06(火)19:48:48 ID:f6nv7ap4y
最寄り駅に到着
http://imgb1.ziyu.net/view/nendoro2/1399373232.jpg.html
ちなみに画像の大きさてこんなもんでOK?
9 :pkpk117 :2014/05/06(火)19:55:16 ID:f6nv7ap4y
さーこれから旅が始まるぞーと思いきや
http://imgb1.ziyu.net/view/nendoro2/1399373485.jpg.html
http://imgb1.ziyu.net/view/nendoro2/1399373608.jpg.html
ナ!!
地元は雨が降っていなかったので傘持ってきてネー
10 :pkpk117 :2014/05/06(火)20:00:24 ID:f6nv7ap4y
取り合えず乗船手続きをして乗り込む
雨が酷い
http://imgb1.ziyu.net/view/nendoro2/1399373907.jpg.html
東海汽船のかめりあ丸?
23:00出航。向かう先は新島
12 :pkpk117 :2014/05/06(火)20:11:14 ID:f6nv7ap4y
船内はGW期間中と言えど平日期間なので激混み出は無く結構余裕がありました。
荷物を置いて船のデッキに出ると
http://imgb1.ziyu.net/view/nendoro2/1399374309.jpg.html
http://imgb1.ziyu.net/view/nendoro2/1399374454.jpg.html
http://imgb1.ziyu.net/view/nendoro2/1399374587.jpg.html
不思議と雨が止んでおり、綺麗な夜景を見て気分は↑↑です
13 :pkpk117 :2014/05/06(火)20:17:41 ID:f6nv7ap4y
橋越えるよー
http://imgb1.ziyu.net/view/nendoro2/1399374831.jpg.html
http://imgb1.ziyu.net/view/nendoro2/1399374960.jpg.html
この後は東京湾から出て朝5時までは消灯タイムなので寝ました
14 :pkpk117 :2014/05/06(火)20:23:29 ID:f6nv7ap4y
http://i.imgur.com/Gg7MwiB.jpg

朝5時最初の寄港地伊豆大島に到着
辺りはまだ暗く雲も多い
15 :pkpk117 :2014/05/06(火)20:28:03 ID:f6nv7ap4y
http://i.imgur.com/lEGOcI8.jpg

6時過ぎ次の寄港地利島に到着
伊豆大島から先は未体験ゾーンです
16 :pkpk117 :2014/05/06(火)20:36:01 ID:f6nv7ap4y
http://i.imgur.com/5rqXIas.jpg

7時過ぎ遂に目的地の新島が見えてきました
17 :昨pkpk117 :招2014/05/06(火呈)20:41:02 ID:f6nv7ap4y
http://i.imgur.com/c8RQsw9.jpg

http://i.imgur.com/OdDkinB.jpg

新直島とうちゃ矯く累ー輝
18 :pkpk117 :2014/05/06(火)20:46:26 ID:f6nv7ap4y
http://i.imgur.com/vAm4uj6.jpg

今回は新島に2泊するので宿に荷物を置いて
早速観光する(クリーニング屋の二階が民宿です)
19 :墾pkpk117 :魔2014/05/06(火)21:52:29 ID:f6nv7ap4y
http://i.imgur.com/7gYGI87.jpg

http://i.imgur.com/eoRb4EQ.jpg

http://i.imgur.com/CpYFQSl.jpg

新島で稿取れる鉱確石協で称コーガナ石と言う医軽Y石の夕彫苗刻確
20 :pkpk117 :2014/05/06(火)21:55:03 ID:f6nv7ap4y
http://i.imgur.com/lzvOSmN.jpg

http://i.imgur.com/Oytcec2.jpg

天気は曇り空だが雨が降る気配は無い
21 :pkpk117 :2014/05/06(火)22:03:20 ID:f6nv7ap4y
http://i.imgur.com/lqtJ3ou.jpg

取素り合ウえ穀ず島技内削をレンタ庫ルバ績イク踏で鼓回る門
新島瞬の主要集麗落称の前浜絶地区綿は為狭泡い路御地が入種り星組運ん翼で誠い銃る
街支
http://i.imgur.com/ylKGzeb.jpg

古羅い家だ監と総家戒も舟コー融ガ石改で慢作ら苗れ囚て朗い画る蓄家も木多く彩あ妃る
22 :pkpk117 :2014/05/06(火)22:06:36 ID:f6nv7ap4y
http://i.imgur.com/NHpkqcu.jpg

ここが新島のメインストリート
まだ朝とは言え寂しい通りにか見えない
23 :虞pkpk117 :2014/05/06(火)22:12:00 ID:f6nv7ap4y
そして市文街地畑を外淡れてしば完らく走痛ると
http://i.imgur.com/IQj2AHD.jpg

なにぃぃ殴!約若3kのトン去ネ往ルだとぉ粧〜耕
http://i.imgur.com/BLrbpx3.jpg

24 :pkpk117 :2014/05/06(火)22:14:33 ID:f6nv7ap4y
どうやらこのトンネルは国内離島最長トンネルらしい
しかし離島にこんな長いトンネル必要か?と、その時は思った
29 :税pkpk117 :男2014/05/06(火刃)22:31:59 ID:f6nv7ap4y
良帯か的った・肢・・・(泣猶)
トンネ覧ル民をウ抜策け灯ると祭小汗さな昆集落が見えて称きたd
若郷典と言遇う慶新崇島にあ疫る約もう一十つの居住針区らしい渋
http://i.imgur.com/Te1tti8.jpg

http://i.imgur.com/ob2BFR3.jpg

33 :pkpk117 :2014/05/06(火)22:42:14 ID:f6nv7ap4y
道なりに走って行くと行き止まりに当る
そこには学校らしき建物が・・・
http://i.imgur.com/EYXRMQr.jpg

いや、正確には
http://i.imgur.com/eC3mo5n.jpg

たぶん人口減の影響だろう
36 :pkpk117 :2014/05/06(火)22:53:41 ID:f6nv7ap4y
http://i.imgur.com/QadrvGW.jpg

若郷を単う更ろ盗うろ干している識間につ篤いに天口気略が回走復し+だし痘たー!!
こNれ屯で慕ア羅ソコに行城け挿る付ぜ!!
37 :pkpk117 :2014/05/06(火)22:59:56 ID:f6nv7ap4y
35
お徹う、恩た耳ぶ舟ん満足す加ると験思うがoや態はり握離島襲は葬車浦かバ廉イクで般行っ迷た避方が余良額いな。
雄氏山績の譜溶琴岩巡駅り粛も楽しHいし性波浮の港も綺遷麗徳だ耗し去年泡の秋に装起こっrた悟土塗石流獣災害地貞も・斉・・
(これめはノーコ妻メ祈ントで架、沈写真はあ尊る恒け詞ど)
39 :pkpk117 :2014/05/06(火)23:04:53 ID:f6nv7ap4y
て紛、欺事で新島最大の見所の償・・・
http://i.imgur.com/rup8Bnk.jpg

この撮家影を場所芸の広真独後電には留
http://i.imgur.com/8gtRomo.jpg

廃洞門答キニタGー逆
42 :風pkpk117 :菌2014/05/06(火)23:14:25 ID:f6nv7ap4y
http://i.imgur.com/zVMGoIO.jpg

http://i.imgur.com/u8v5Y5O.jpg

http://i.imgur.com/0jEglrU.jpg

詳松し艦く皆は烈「山囲さが」電でケ六ンサ般ク峡、ケンサク
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
世界を旅行した時の写真を貼っていこうと思います
-
奥多摩で廃墟巡りしてきたから画像貼るわ
-
アメリカ行ってきたから写真うpさせて
-
トルコの魅力を写真で伝えたい
-
クロアチア行ってきたから写真うpするよ
-
大分旅行してきたよ
-
諦めずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
絶えずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:序)行ってきたから写真うpする。
-
富士山とその周辺に行ってきたのでうpする
-
奥日光を満喫してきたから色々貼ってく
-
滋賀県に行って来たんだぞい
-
ベトナム行ってきたから勝手に語ってくわ
-
静岡県西部(遠江)に行ってきたのでうpする
-
2年前のタイ旅行の写真を淡々と貼るよ
-
【うどん県】お遍路行ってきたから写真貼ってく【香川】
-
長野を満喫してきたから画像貼ってく
-
【沖縄】旅の写真貼っていく
-
おい、台湾旅行スレたてて俺をその気にさせたやつら
-
トルコ行ってきたから画像を貼らせてください
-
バルト三国行って来たよ。この国々の素晴らしさをみんなに伝えたい。
-
タイのバンコクに行ってきたから写真載せてく
-
ベトナム行ってきたから写真うpする
-
海遊館行ってきたので写真うpする
-
パリ旅行から帰ってきたから写真を貼るよ!
-
約30年ぶりに松島へ行ってきた
-
宮島と呉に行ってきたので画像うpする
-
東南アジアを周ってきたので、写真を上げていく
-
卒業旅行でNYに行ったので写真
-
高尾・陣馬山縦走と大岳山に行って来たんだぞい
-