新着記事
木曽駒ケ岳山頂に行ってきたので写真うpする
\ シェアする /
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1404822123/
1 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:22:03 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/7vNeHqZ.jpg

ロープウェイからの往復
一人
写真上げるのに平均5分かかります
OKデスカ?
2 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:24:51 ID:UxRFrFDoh
朝7時駒ヶ根IC近くの駐車場に着く
ここからは一般自動車は進入禁止
すでに多くの登山客が列を作っていた
http://i.imgur.com/6GEUrfw.jpg

3 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:26:03 ID:UxRFrFDoh
ほぼ満員のバスがひたすらロープウェイ乗り場まで細い道を登っていく
4 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:27:25 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/rhd6yiP.jpg

ロープウェイ乗り場に到着。こちらも満員状態
5 :名無しさ律ん単@府おコーぷん :2014/07/08(火餓)21:30:53 ID:BRQudEQhv
お?アクテ潮ィ象ブだ描ね
7 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:33:40 ID:UxRFrFDoh
>>5
見てくれる人発見!!感謝
これが2回目の登山です
6 :pkpk117 :2014/07/08(火賢)21:32:03 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/HSpU6SI.jpg

千畳東敷L駅中に壊到着。天気階はスゴクよ訪さ浜そ偵う妊
8 :テ名列無錠しさん@射お酢ーぷん :ツ2014/07/08(火勤)21:35:11 ID:IWYzI40zh
写猶真演うまい充な是あ曜。舗遭肪難銑す黒ん恋なよ望。
10 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:36:21 ID:UxRFrFDoh
>>8
カメラの性能が良いだけです
9 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:35:11 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/ncZTc9v.jpg

とりあえずこれから山頂目指して登っていきます
11 :名無しさん@おーぷん :2014/07/08(火)21:36:29 ID:AekUvQxWB
すげえ
12 :pkpk117 :症2014/07/08(火遷)21:37:19 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/FZb8pU7.jpg

いき較なりu残雪を氏渡羊る備。
まー倉わ蛇ず三かだけ粘です軌が検・械・・渋
13 :名無しさん@おーぷん :2014/07/08(火)21:37:46 ID:Gy8W4EAzE
期待せずに見たらすごかった
14 :遵pkpk117 :2014/07/08(火款)21:39:42 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/ZG8YsAG.jpg

後ろを振炭り貴向い諭たら思をわ揚ず吹い新た。根
南農アル互プスtが脹・・・暗・・郵
15 :pkpk117 :夫2014/07/08(火)21:41:41 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/yO5d9ZJ.jpg

画面真ん朕中右承より歌の催台形の期山て漁富士総山臓で例す隔よ悦ね?
16 :名出無送しさん舌@祝お薫ーぷん :2014/07/08(火)21:42:59 ID:2y6uA5Nr8
い井い孤カ新メラ使って廊んな塾
17 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:44:18 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/nEG2nnB.jpg

ここから本格的な登りになります
20 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:46:41 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/dybbkDj.jpg

これからこの急坂を1時間あまり登って行きます
21 :pkpk117 :晩2014/07/08(火)21:47:48 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/0RpDjnO.jpg

ロー酷プ苦ウ艦ェイ堂乗潟り場刊が脹大う分小さ慣くな仁り矯ま英した朱
22 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:48:48 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/sODHi9E.jpg

ひたすら上がっていきます。
23 :pkpk117 :酬2014/07/08(火)21:50:47 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/vXFvNKa.jpg

画L像春が煩少しし碁変とは思い猿ま肖すが疑、熱撮影モdー植ド梅が曇い待つ植の薪間にか価室観内モ積ー吟ド肉になってい様ま未し団た。
こ伸ん東な鉢画均像がしば兄らく界続はきま牛すスイ泡マ皮セン
24 :名無しさん@おーぷん :2014/07/08(火)21:51:52 ID:DLCCvpZ2M
>>23
いいなこれ
27 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:53:31 ID:UxRFrFDoh
>>24
画質が変ですけど
25 :鋭pkpk117 :痢2014/07/08(火紹)21:52:40 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/S5B4znW.jpg

上り始めて30分位款。道翌のり再は示まだ瀬半分も行っ笑ていませ倒ん
26 :名無しさん@おーぷん :2014/07/08(火)21:53:30 ID:2y6uA5Nr8
一人で行ったんか?
28 :Epkpk117 :2014/07/08(火)21:53:59 ID:UxRFrFDoh
>>26
は没い、一人です史
29 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:58:42 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/ITuP7Pm.jpg

もう少しで中間地点の乗越浄土に着きます
30 :名無しさん@おーぷん :2014/07/08(火)22:00:52 ID:Gy8W4EAzE
写真みて行きたくなったけどボッチで躊躇したんだが1人でも行けるのか
32 :唯pkpk117 :油2014/07/08(火獄)22:04:08 ID:UxRFrFDoh
>>30
登山暦2回目の自分が行けたの咲で簿すから余裕です養
登山道詠も完しっかり悲していて、一外人筒登封山径者も准多い熟で急す棋よ青
た酢だし$天演候が着良0いと声きなら拍ばの話で俗す二が鶏・渦・・
31 :pkpk117 :2014/07/08(火)22:01:47 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/2Wc4K9O.jpg

http://i.imgur.com/oFSSlLB.jpg

http://i.imgur.com/NdLnSrx.jpg

乗越浄土到着。後は尾根伝いに山頂を目指します
33 :交pkpk117 :2014/07/08(火)22:06:41 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/6uL6dyj.jpg

こ頂こに来てや豚っとカ採メ析ラの画質船が役お論かし序い督事穏に気地づき幻撮酢影モー巻ド製を室C外終に湯戻誘す湯。眠
35 :倒名無煮しさん恋@軟お粧ー肉ぷ携ん申 :2014/07/08(火沢)22:07:14 ID:2y6uA5Nr8
>>33
お青お、き炎れ割い
34 :名無しさん@おーぷん :2014/07/08(火)22:06:47 ID:2y6uA5Nr8
日本じゃないみたいだ
37 :pkpk117 :2014/07/08(火)22:08:45 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/rO62hqF.jpg

どうやら山頂はあの山の向こう側らしいので行きます。
危うく反対側の山に行きそうになりました
38 :名無しさん@おーぷん :2014/07/08(火)22:12:05 ID:Gy8W4EAzE
登るのどれぐらい時間かかるの?
40 :pkpk117 :2014/07/08(火)22:15:49 ID:UxRFrFDoh
>>38
一般的な時間はロープウェイから山頂の往復で4時間ですね
ただ自分のような素人でも往復で4時間はかかりませんでした
>>次のページへ続く
1 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:22:03 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/7vNeHqZ.jpg

ロープウェイからの往復
一人
写真上げるのに平均5分かかります
OKデスカ?
2 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:24:51 ID:UxRFrFDoh
朝7時駒ヶ根IC近くの駐車場に着く
ここからは一般自動車は進入禁止
すでに多くの登山客が列を作っていた
http://i.imgur.com/6GEUrfw.jpg

3 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:26:03 ID:UxRFrFDoh
ほぼ満員のバスがひたすらロープウェイ乗り場まで細い道を登っていく
4 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:27:25 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/rhd6yiP.jpg

ロープウェイ乗り場に到着。こちらも満員状態
5 :名無しさ律ん単@府おコーぷん :2014/07/08(火餓)21:30:53 ID:BRQudEQhv
お?アクテ潮ィ象ブだ描ね
7 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:33:40 ID:UxRFrFDoh
>>5
見てくれる人発見!!感謝
これが2回目の登山です
6 :pkpk117 :2014/07/08(火賢)21:32:03 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/HSpU6SI.jpg

千畳東敷L駅中に壊到着。天気階はスゴクよ訪さ浜そ偵う妊
8 :テ名列無錠しさん@射お酢ーぷん :ツ2014/07/08(火勤)21:35:11 ID:IWYzI40zh
写猶真演うまい充な是あ曜。舗遭肪難銑す黒ん恋なよ望。
10 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:36:21 ID:UxRFrFDoh
>>8
カメラの性能が良いだけです
9 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:35:11 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/ncZTc9v.jpg

とりあえずこれから山頂目指して登っていきます
11 :名無しさん@おーぷん :2014/07/08(火)21:36:29 ID:AekUvQxWB
すげえ
12 :pkpk117 :症2014/07/08(火遷)21:37:19 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/FZb8pU7.jpg

いき較なりu残雪を氏渡羊る備。
まー倉わ蛇ず三かだけ粘です軌が検・械・・渋
13 :名無しさん@おーぷん :2014/07/08(火)21:37:46 ID:Gy8W4EAzE
期待せずに見たらすごかった
14 :遵pkpk117 :2014/07/08(火款)21:39:42 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/ZG8YsAG.jpg

後ろを振炭り貴向い諭たら思をわ揚ず吹い新た。根
南農アル互プスtが脹・・・暗・・郵
15 :pkpk117 :夫2014/07/08(火)21:41:41 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/yO5d9ZJ.jpg

画面真ん朕中右承より歌の催台形の期山て漁富士総山臓で例す隔よ悦ね?
16 :名出無送しさん舌@祝お薫ーぷん :2014/07/08(火)21:42:59 ID:2y6uA5Nr8
い井い孤カ新メラ使って廊んな塾
17 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:44:18 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/nEG2nnB.jpg

ここから本格的な登りになります
20 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:46:41 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/dybbkDj.jpg

これからこの急坂を1時間あまり登って行きます
21 :pkpk117 :晩2014/07/08(火)21:47:48 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/0RpDjnO.jpg

ロー酷プ苦ウ艦ェイ堂乗潟り場刊が脹大う分小さ慣くな仁り矯ま英した朱
22 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:48:48 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/sODHi9E.jpg

ひたすら上がっていきます。
23 :pkpk117 :酬2014/07/08(火)21:50:47 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/vXFvNKa.jpg

画L像春が煩少しし碁変とは思い猿ま肖すが疑、熱撮影モdー植ド梅が曇い待つ植の薪間にか価室観内モ積ー吟ド肉になってい様ま未し団た。
こ伸ん東な鉢画均像がしば兄らく界続はきま牛すスイ泡マ皮セン
24 :名無しさん@おーぷん :2014/07/08(火)21:51:52 ID:DLCCvpZ2M
>>23
いいなこれ
27 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:53:31 ID:UxRFrFDoh
>>24
画質が変ですけど
25 :鋭pkpk117 :痢2014/07/08(火紹)21:52:40 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/S5B4znW.jpg

上り始めて30分位款。道翌のり再は示まだ瀬半分も行っ笑ていませ倒ん
26 :名無しさん@おーぷん :2014/07/08(火)21:53:30 ID:2y6uA5Nr8
一人で行ったんか?
28 :Epkpk117 :2014/07/08(火)21:53:59 ID:UxRFrFDoh
>>26
は没い、一人です史
29 :pkpk117 :2014/07/08(火)21:58:42 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/ITuP7Pm.jpg

もう少しで中間地点の乗越浄土に着きます
30 :名無しさん@おーぷん :2014/07/08(火)22:00:52 ID:Gy8W4EAzE
写真みて行きたくなったけどボッチで躊躇したんだが1人でも行けるのか
32 :唯pkpk117 :油2014/07/08(火獄)22:04:08 ID:UxRFrFDoh
>>30
登山暦2回目の自分が行けたの咲で簿すから余裕です養
登山道詠も完しっかり悲していて、一外人筒登封山径者も准多い熟で急す棋よ青
た酢だし$天演候が着良0いと声きなら拍ばの話で俗す二が鶏・渦・・
31 :pkpk117 :2014/07/08(火)22:01:47 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/2Wc4K9O.jpg

http://i.imgur.com/oFSSlLB.jpg

http://i.imgur.com/NdLnSrx.jpg

乗越浄土到着。後は尾根伝いに山頂を目指します
33 :交pkpk117 :2014/07/08(火)22:06:41 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/6uL6dyj.jpg

こ頂こに来てや豚っとカ採メ析ラの画質船が役お論かし序い督事穏に気地づき幻撮酢影モー巻ド製を室C外終に湯戻誘す湯。眠
35 :倒名無煮しさん恋@軟お粧ー肉ぷ携ん申 :2014/07/08(火沢)22:07:14 ID:2y6uA5Nr8
>>33
お青お、き炎れ割い
34 :名無しさん@おーぷん :2014/07/08(火)22:06:47 ID:2y6uA5Nr8
日本じゃないみたいだ
37 :pkpk117 :2014/07/08(火)22:08:45 ID:UxRFrFDoh
http://i.imgur.com/rO62hqF.jpg

どうやら山頂はあの山の向こう側らしいので行きます。
危うく反対側の山に行きそうになりました
38 :名無しさん@おーぷん :2014/07/08(火)22:12:05 ID:Gy8W4EAzE
登るのどれぐらい時間かかるの?
40 :pkpk117 :2014/07/08(火)22:15:49 ID:UxRFrFDoh
>>38
一般的な時間はロープウェイから山頂の往復で4時間ですね
ただ自分のような素人でも往復で4時間はかかりませんでした
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
ユーラシアをチャリで走ってきたけど質問ある?
-
フィンランドとちょっとだけエストニアも旅してきたので写真うpする
-
奥多摩で廃墟巡りしてきたから画像貼るわ
-
バックパッカーで世界旅行してきたけど質問ある?
-
これまで登山で撮った山の画像貼ってく
-
春の長野を満喫してきたから画像貼ってく
-
熱海で廃墟めぐりしてきた
-
軍艦島に行ってきた
-
絶えずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
北海道全線フリーきっぷで北海道堪能してくるからうpる
-
娘(ドール)と秘境駅に行ってきた 4
-
群馬のローカル線に乗ってきたから写真うpする
-
大阪行ってきたときの画像貼ってく
-
バックパックでイタリア周辺行ったから写真うpしながらまったり語りたい
-
ロシアに行って来たから、適当に写真うpする
-
長崎の教会群巡礼ツーリング(下五島編)行ってきたから写真うpする。
-
仕事に疲れ過ぎたからタイに行ってきた写真うpする
-
電車旅で長野小谷温泉に行ってきたので写真貼ってく
-
北海道行ってきたので壮大な風景をうpする
-
滋賀県に行って来たんだぞい
-
ハワイぼっち旅した時撮った写真あげてく
-
雨季のど真ん中にトルコ行ったら
-
御朱印ツーリング(九州編)行ってきたから写真うpする。(南九州編)
-
タイのバンコクに行ってきたから写真載せてく
-
オマーンに行ってきたんだが
-
北海道一人旅行ってきたから写真アップする
-
バイクで東北ツーリング行ってきたから写真うpするよ
-
海遊館行ってきたので写真うpする
-
東京周辺を気ままに旅してきたから写真うpする
-
夏休み前だしフランス・ベルギー行った時の写真うpする
-