妻からの間違いメール
(17ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
482 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 20:43:28
>>477
昔は大都会でも身元調査したよ。
同×問題と、学生運動と特定の宗教が、本人の犯罪歴とともに重要視されたから。
前者は社内で破壊活動やシンパを募集される事が、懸念されていた。
思想や信条で採用を拒否はできないことになっていたが、怪しい者は周辺調査して不採用としていた。
>退社理由を本人がはっきり言わない場合
これは今も昔も人事担当者には常識だしね。仕事に不適切なものをもたらす者を排除するためには。
483 :477:2006/04/29(土) 21:00:05
>>482
レスありがとう
大都会でもそうですか
田舎の場合は、地域の人間同士のつながりも深いし企業間でも以外にパイプがあるんです。(一見 全く関係のない業種でも)
で、調べたい人の前の会社の人とか、御近所さんとかいくらでもコネを付けられるわけ
で、ビールでも一杯やりながら「最近 どーよ?」「ところでさあ ○○さんって いい感じ?」ってな感じで探りを入れるわけ
後は 口調とか表情でチェック
大体 わかるね
484 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 21:17:18
>>483
やはりね。人のつながりで。悪い事はできないよね。
当時人事担当の管理職でなくても、企業防衛から、警察の懇親会に出席していた総務の別部署の管理職から、要注意人物の情報の提供などもあったしね。
大学や高校も人事担当者が、先方の就職担当者から裏情報ももらえたし、企業イメージの高い会社ほど優先的に、優秀な学生を紹介してもらえたしね。
スレ違いになるので お終いにするけど、こちらこそありがとう。
479 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 20:35:14
親権取れた場合847の上司が気を利かせて すぐには無理でも847実家近くの支店に異動させてあげてほしい
これだけは切に願う
480 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 20:36:54
間男は日雇い労働しか道は残されてないだろうな
481 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 20:41:31
人間として信用出来ないと分かれば会社も黙ってはいまい。
単細胞には これすらも分からないんだな。
--------------------
487 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/29(土) 22:09:04
いま、ネカフェにきてる
報告は まとめるから後日にしてくれ
実は ほとんどレス読んでないんだ。今更だがいくつかレス返すよ。
>>181
子供は嫁実家にあずけられてる
>>190
興信所の人2名
>>203
家の鍵くらい持ってるよ
>>250>>258>>271
まとめなんて読みたい奴いるのか?身元バレさえしなければ俺はかまわんけど。
488 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/29(土) 22:11:07
>>280
誤爆メール来なければ今でも分らないままでいたと思う。
>>287
激しく同意
>>337>>355>>395
女でも男でもどっちでもいいが、辛い思いしたんだな。超ガンガレよ
>>376
事情聴取終わってから呼んだよ
奥さん泣いてた。
>>464
詳細は落ち着いてから報告するが現在子供たちは嫁と一緒にいる。
現実問題、俺は生理的に家で過ごしたくない。
だが、子供たちをビジネスホテル住まいさせる訳にもいかない。
ってことで、今日から子供たちと俺、嫁(気持ち的には元嫁だが)で家にいることにした。
それに、単身赴任の問題もある。
転属願い出してもすぐOK出るわけじゃないし。OK出なければ会社辞めることも考えてる。
>>468
離婚したくないって言ってたよ。
>>応援・心配してくれた人たち
ありがとな。
何とかいい方向へ持っていけそうだよ。
>>424で書いた長引くと こじれる可能性っていうのは嫁・嫁親が誰かに入れ知恵されると こじれるかもっていう意味だ。
それを防ぐために短期決戦で行きたいと思ってる。
489 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 22:13:42
おお!!お疲れ!
どうだ?今のところ短期でいけそうか?
490 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/29(土) 22:15:05
仕事が単身赴任から俺の実家近くの支店へ移動できれば行けると思う
492 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 22:17:00
すぐ異動できれば親権の問題もスムーズに行くもんな
とにかくお疲れ!
493 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 22:17:06
現場に踏み込まれたのに離婚したくないって・・・。
呆れるね。とりあえず反射的に言ってんのかもしれんが。
494 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 22:17:14
847おつかれ
いまネットカフェにいるっつーことは自宅に嫁子供だけなのか?
いつまで自宅に居られるのかわからんが嫁子供だけにしとくのあぶなくね?
子供が心配だから なるべく家あけないほうがいいと思うぞ
思い詰めてる人間は何するかわからんからな
495 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/29(土) 22:18:56
細かい報告は時間がかかるよ。
まとめてみようとしたが文才なくて苦労してる。
もうちょっと待ってくれると助かる
497 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 22:20:58
家に痛くない気持ちも分るが、俺も494に賛成。
親権を取るつもりなら、子供と一緒に居た方が良いと思う。
奥さんと一緒に居るって考えないで、あくまでも子供と一緒にって考えれば、家に居れなくも無いと思うけど、やっぱ無理?
500 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 22:22:57
嫁だけ実家に返すわけには行かないの?
505 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/29(土) 22:25:19
>>500
そうしたいが子供にとっては久々の親子水入らずで喜んでいるんだ。
子供の嬉しそうな顔見たら出ていけとは言えなかった。
でも、離婚は決定してる。
501 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/29(土) 22:23:07
今、家には嫁と子供、それと嫁・俺の共通の友達がいる。(元々嫁の友人だが)
事情を聞いて嫁と話がしたいと言って家に来た。
嫁に対して説教したいらしい。
2人で話したいと言われ、俺も家に居たくないから出てきた。
506 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 22:25:23
>>501
信用できる人なの?
説教するふりして、変な知恵つけてないか?
513 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/29(土) 22:28:22
>>506
信用できる。
離婚経験者(サレ)で不倫が心から嫌いな人だから。
504 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 22:24:58
「事情」は、誰が暫定元ヨメに話したんだ?
512 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/29(土) 22:26:16
>>504
嫁自身。
507 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 22:25:23
①「離婚するけど、一緒に住んで様子見て大丈夫そうなら再婚する」と言って離婚
↓
②親権はもちろん847が取る、転属OK出るまでは今の家で嫁に子供面倒見させる
↓
③転属OK出たら戻って、847実家近くで子供と一緒に暮らす(この時点で着いてこない可能性もある)
↓
④「やっぱり他人と寝るような女じゃ無理だから出てって」
↓
⑤847と子供は847実家近くで幸せに暮らす(゜ロ゜ )ウマー
こんな感じが理想形かな
嫁にとっては最悪だけど、まぁ自分のしてきたことの報いだしなw
508 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 22:25:34
>>497
人によると言われれば それまでだが、知人も847みたいに離婚したのがいて、そいつは嫁がそいつの留守中男連れ込んで、手料理食わせて、自分も食われて…
というのを知った時、食器、寝具、あたりかまわず投げ捨てたのだが、それでも結局そう時間を置かずに その部屋引き払ったよ(賃貸ゆえの強みか)。
嫁(847の中では既に”元”嫁だが)が自分以外の男と…、をしかと見てしまうと、子の前で取り繕うにも無理があるかと思う。
子供にも察知されるかもしれんし。
514 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 22:28:49
こうなってくると847の実家が遠いのが痛いな
自分の親への報告は まだなのか?
事情話して来てもらうことは できないのか?
520 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/29(土) 22:31:09
>>514
報告はした。
事情で家を空けられないんだ
516 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 22:29:14
>>501
言っちゃ悪いが・・・。
そういうお節介な第三者を入れると面倒な事になったりするぞ。
言葉の端々で知ってる情報を入れ知恵しないとも限らん。
嫁自身が事情を説明したという事は、どこかで自分の力になってくれると思ってるからじゃないのか?
517 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 22:29:20
>847
取り敢えず一段落したのかな。お疲れ様。
報告やレスは後でいいから今やれる事だけきっちりして、後、休んでくれ。
子供だけは取られんなよ〜
散々ガイシュツだが、もしも嫁に引き取られたりしたら誰より子供が可哀想だ。
>>477
昔は大都会でも身元調査したよ。
同×問題と、学生運動と特定の宗教が、本人の犯罪歴とともに重要視されたから。
前者は社内で破壊活動やシンパを募集される事が、懸念されていた。
思想や信条で採用を拒否はできないことになっていたが、怪しい者は周辺調査して不採用としていた。
>退社理由を本人がはっきり言わない場合
これは今も昔も人事担当者には常識だしね。仕事に不適切なものをもたらす者を排除するためには。
483 :477:2006/04/29(土) 21:00:05
>>482
レスありがとう
大都会でもそうですか
田舎の場合は、地域の人間同士のつながりも深いし企業間でも以外にパイプがあるんです。(一見 全く関係のない業種でも)
で、調べたい人の前の会社の人とか、御近所さんとかいくらでもコネを付けられるわけ
で、ビールでも一杯やりながら「最近 どーよ?」「ところでさあ ○○さんって いい感じ?」ってな感じで探りを入れるわけ
後は 口調とか表情でチェック
大体 わかるね
484 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 21:17:18
>>483
やはりね。人のつながりで。悪い事はできないよね。
当時人事担当の管理職でなくても、企業防衛から、警察の懇親会に出席していた総務の別部署の管理職から、要注意人物の情報の提供などもあったしね。
大学や高校も人事担当者が、先方の就職担当者から裏情報ももらえたし、企業イメージの高い会社ほど優先的に、優秀な学生を紹介してもらえたしね。
スレ違いになるので お終いにするけど、こちらこそありがとう。
479 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 20:35:14
親権取れた場合847の上司が気を利かせて すぐには無理でも847実家近くの支店に異動させてあげてほしい
これだけは切に願う
480 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 20:36:54
間男は日雇い労働しか道は残されてないだろうな
481 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 20:41:31
人間として信用出来ないと分かれば会社も黙ってはいまい。
単細胞には これすらも分からないんだな。
--------------------
487 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/29(土) 22:09:04
いま、ネカフェにきてる
報告は まとめるから後日にしてくれ
実は ほとんどレス読んでないんだ。今更だがいくつかレス返すよ。
>>181
子供は嫁実家にあずけられてる
>>190
興信所の人2名
>>203
家の鍵くらい持ってるよ
>>250>>258>>271
まとめなんて読みたい奴いるのか?身元バレさえしなければ俺はかまわんけど。
488 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/29(土) 22:11:07
>>280
誤爆メール来なければ今でも分らないままでいたと思う。
>>287
激しく同意
>>337>>355>>395
女でも男でもどっちでもいいが、辛い思いしたんだな。超ガンガレよ
>>376
事情聴取終わってから呼んだよ
奥さん泣いてた。
>>464
詳細は落ち着いてから報告するが現在子供たちは嫁と一緒にいる。
現実問題、俺は生理的に家で過ごしたくない。
だが、子供たちをビジネスホテル住まいさせる訳にもいかない。
ってことで、今日から子供たちと俺、嫁(気持ち的には元嫁だが)で家にいることにした。
それに、単身赴任の問題もある。
転属願い出してもすぐOK出るわけじゃないし。OK出なければ会社辞めることも考えてる。
>>468
離婚したくないって言ってたよ。
>>応援・心配してくれた人たち
ありがとな。
何とかいい方向へ持っていけそうだよ。
>>424で書いた長引くと こじれる可能性っていうのは嫁・嫁親が誰かに入れ知恵されると こじれるかもっていう意味だ。
それを防ぐために短期決戦で行きたいと思ってる。
489 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 22:13:42
おお!!お疲れ!
どうだ?今のところ短期でいけそうか?
490 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/29(土) 22:15:05
仕事が単身赴任から俺の実家近くの支店へ移動できれば行けると思う
492 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 22:17:00
すぐ異動できれば親権の問題もスムーズに行くもんな
とにかくお疲れ!
493 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 22:17:06
現場に踏み込まれたのに離婚したくないって・・・。
呆れるね。とりあえず反射的に言ってんのかもしれんが。
494 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 22:17:14
847おつかれ
いまネットカフェにいるっつーことは自宅に嫁子供だけなのか?
いつまで自宅に居られるのかわからんが嫁子供だけにしとくのあぶなくね?
子供が心配だから なるべく家あけないほうがいいと思うぞ
思い詰めてる人間は何するかわからんからな
495 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/29(土) 22:18:56
細かい報告は時間がかかるよ。
まとめてみようとしたが文才なくて苦労してる。
もうちょっと待ってくれると助かる
497 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 22:20:58
家に痛くない気持ちも分るが、俺も494に賛成。
親権を取るつもりなら、子供と一緒に居た方が良いと思う。
奥さんと一緒に居るって考えないで、あくまでも子供と一緒にって考えれば、家に居れなくも無いと思うけど、やっぱ無理?
500 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 22:22:57
嫁だけ実家に返すわけには行かないの?
505 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/29(土) 22:25:19
>>500
そうしたいが子供にとっては久々の親子水入らずで喜んでいるんだ。
子供の嬉しそうな顔見たら出ていけとは言えなかった。
でも、離婚は決定してる。
501 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/29(土) 22:23:07
今、家には嫁と子供、それと嫁・俺の共通の友達がいる。(元々嫁の友人だが)
事情を聞いて嫁と話がしたいと言って家に来た。
嫁に対して説教したいらしい。
2人で話したいと言われ、俺も家に居たくないから出てきた。
506 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 22:25:23
>>501
信用できる人なの?
説教するふりして、変な知恵つけてないか?
513 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/29(土) 22:28:22
>>506
信用できる。
離婚経験者(サレ)で不倫が心から嫌いな人だから。
504 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 22:24:58
「事情」は、誰が暫定元ヨメに話したんだ?
512 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/29(土) 22:26:16
>>504
嫁自身。
507 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 22:25:23
①「離婚するけど、一緒に住んで様子見て大丈夫そうなら再婚する」と言って離婚
↓
②親権はもちろん847が取る、転属OK出るまでは今の家で嫁に子供面倒見させる
↓
③転属OK出たら戻って、847実家近くで子供と一緒に暮らす(この時点で着いてこない可能性もある)
↓
④「やっぱり他人と寝るような女じゃ無理だから出てって」
↓
⑤847と子供は847実家近くで幸せに暮らす(゜ロ゜ )ウマー
こんな感じが理想形かな
嫁にとっては最悪だけど、まぁ自分のしてきたことの報いだしなw
508 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 22:25:34
>>497
人によると言われれば それまでだが、知人も847みたいに離婚したのがいて、そいつは嫁がそいつの留守中男連れ込んで、手料理食わせて、自分も食われて…
というのを知った時、食器、寝具、あたりかまわず投げ捨てたのだが、それでも結局そう時間を置かずに その部屋引き払ったよ(賃貸ゆえの強みか)。
嫁(847の中では既に”元”嫁だが)が自分以外の男と…、をしかと見てしまうと、子の前で取り繕うにも無理があるかと思う。
子供にも察知されるかもしれんし。
514 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 22:28:49
こうなってくると847の実家が遠いのが痛いな
自分の親への報告は まだなのか?
事情話して来てもらうことは できないのか?
520 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/29(土) 22:31:09
>>514
報告はした。
事情で家を空けられないんだ
516 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 22:29:14
>>501
言っちゃ悪いが・・・。
そういうお節介な第三者を入れると面倒な事になったりするぞ。
言葉の端々で知ってる情報を入れ知恵しないとも限らん。
嫁自身が事情を説明したという事は、どこかで自分の力になってくれると思ってるからじゃないのか?
517 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 22:29:20
>847
取り敢えず一段落したのかな。お疲れ様。
報告やレスは後でいいから今やれる事だけきっちりして、後、休んでくれ。
子供だけは取られんなよ〜
散々ガイシュツだが、もしも嫁に引き取られたりしたら誰より子供が可哀想だ。
\ シェアする /
関連記事
- 俺が×2になった理由
- 妻が俺の戦隊ヒーローの玩具全部捨てやがった
- バンド始めて人生変わった話
- ウチの敷地の水道が向かいの泥ママに勝手に使われてたので罠を仕掛けた結果
- 婚約者の浮気相手に刺された話
- 客と喧嘩した話
- ニート脱出してアメリカの永住権取った話
- 妻の「自殺未遂」の理由が知りたくて、妻のノートPCを漁ったら、、、
- 姉のせいでいつも家庭崩壊寸前な話
- 子供を産まず嫁と2人で生きていくという選択をお前らどう思う?
- 嫁に前科があったんだけどどうすりゃいいの?
- サイコパスの嫁と結婚した結果
- コミュ力高めたい
- 厨房3年の夏
- 東大まで行った俺が人生奈落の底まで落ちた体験談書いてく
- ソープ嬢になったわけ
- 自分の親が凄まじいダメ親だった
- 心を支えてる名言を教えて
- 元カレがクズ過ぎるので愚痴らせて
- 何も怖いものはないと思っていたバイト時代の話
- バンドメンバーの一人が仕事やめて、音楽に専念するって言い出した。
- 中国行ったら騙されたww
- タダのオタクだと思っていた兄の快挙
- 結婚式中にうんこ漏らした死にたい
- そうじが持つ力について
- 元嫁が再構築を懇願して定期的に謝罪入れてくるけど
- 嫁の浮気が発覚したんだけどもうやり直せないよな?
- 大阪の最低なバイト体験談
- 昨夜、同居中の義母とセ○クスしてしまった…
- 嫁が妊娠したらしい、が、義父同席の元、産婦人科医から真実が明かされる
-