妻からの間違いメール
(21ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
760 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 18:05:46
>>756
親権とりたいって意気込みだけじゃなく、本当に育てられるか面倒見られるかって考えるのは大切だろうな。
その時間だと 夕飯の用意もできないし、休日に構ってやる事もできないから 思い切って会社の近くに引っ越すか、給料安めで労働時間の短い所に転職するか。
子供が二人とも中学以上なら、料理の支度ぐらい自分でできるし 生理や下着の問題も解決済みだし、親が沢山構う必要もないんだけどな。(逆に構い過ぎは嫌われるorz)
762 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 18:10:36
とにかく、調停とか裁判にまで持ち込まれないようにするしかないね。
早く離婚して嫁と子供を引き離して、子供と847だけの生活を確立させることが重要。
父子家庭としての実績ができてからなら、いくら親権変更の訴えを元嫁が起こそうが、現状最優先で847が勝てるから。
ただ、祖父母に預けっぱなしで847が直接育児していないようだと、実親優先で元嫁に親権が認められかねないから、実家に頼るのは程々に。
あと、元嫁に養育費の請求するのを忘れずに。養育費は子供の権利だからな。母親側にも支払い義務があるんだ。
777 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 18:39:52
>>847
家を離れていたいのなら、通帳、印鑑、その他有価証券の類いは先に押さえておけよ。
持ち出しておいた方が賢明だぞ。
790 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 19:24:41
今は元嫁、およびその両親と談話中かな?
791 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 19:25:13
結婚後 専業で数年いたなら正社員で働くのも困難だろうしな。
労せずというと語弊があるが浮気の証拠があるわけだから これから仕事探して一人でやっていけるようになってから離婚するかもしれんしな。
792 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 19:29:27
まあ間男はクビ決定だろうね
パートに手を出すようじゃダメだろ
793 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 19:40:36
子供をちゃんと連れて出たんだろうか?それが心配だ。
794 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 19:41:53
予想:置いていった。
795 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 19:45:57
マズイな…。他人事ながら胃が痛い。
796 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 19:51:15
予想2:帰ってきてみると子供達と嫁がいない。
今は慌てふためいて捜索中。
824 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 20:46:41
847どうしたかなー心配だ
844 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 21:29:32
今は嫁両親と話し合い中か?
--------------------
847 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/30(日) 21:37:27
子供寝かしつけてきた
離婚届け提出してきた。
夕方嫁親来た。
二人そろって土下座してきた。
「娘を許してやってほしい。出来心でやってしまったに違いない。君がいなくて寂しかったんだ。」
何言ってるんですか、このDQN親?
俺「寂しかったって、そもそもあなた達が置いて行けと言ったんですよ?
それを今更、寂しかっただの出来心だの、そんなの理由になりませんよ?
それに今日離婚届提出してきました。もう遅いです。」
849 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/30(日) 21:40:36
途中で送信してしまった
そう言って追い返した。
嫁は青い顔して放心状態で それを聞いてた。
852 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 21:44:03
親すんなり帰って良かったな
888 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/30(日) 22:12:13
スマン、寝た子供が急に夜泣きした。普段そんなことないのに。
やはり幼くても親の不仲が分るんだろうな。
切なくなってきた。
891 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 22:13:12
子供は敏感だからな・・・・
900 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 22:16:10
>>847
子供は本当に敏感だよ。辛いのは仕方ない。あなたのせいじゃないしな。
キッチリこなして子供と一から幸せになってくれ。
嫁はずっと反省させてなよ。いつまでも独りでな。
912 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/30(日) 22:30:01
みんなありがとう。
明日子供連れて会社に行くよ。
そろそろ子供と寝る。おやすみ ノシ
914 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 22:30:52
847おやすみ
915 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 22:32:14
おつかれさん。子供の側にいてやってくれな
--------------------
64 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 19:57:41
来ないなぁと思ってたが今日仕事って言ってたよな
65 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 19:59:36
30分だけ出社て言ってなかった?
66 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 20:08:21
まさか嫁、子供が居なくなって
847氏、右往左往みたいな。
68 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 20:21:58
>>66
((;゚д゚)))ガクガクプルプル
69 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 20:22:07
子供も、会社に連れて行く言ってたぞ、前スレで。
70 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 20:26:28
まあ、おとなしく待とうや
71 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/05/01(月) 20:35:14
ただいま。
離婚成立したんだが実感がない。
つーか、この4日間が本当に現実なのかわからなくなってきてる。
事態が動き出すと早すぎて頭がついて行けないのかな。
76 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 20:40:24
>>71
そんなもんだ。
あまりにあっけなくて実感ないよな。
78 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 20:45:12
>>76
速攻だったもんね。
847氏、それだけ貴方の作戦がはまって成功したって事だろうね。
まぁ、まだここから大変な事もあろうが応援してますよ。
できれば間男んちの顛末も聞きたいな。
離婚すれば慰謝料 はねあがるんだっけ?
間男も元嫁も地獄を味わって欲しいものだ。
86 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/05/01(月) 20:51:22
>>78
今日、間男奥に電話した。
離婚するらしい。
95 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 20:57:40
>>86
そうか、あっちも離婚か。当然だよな。
まざまざと現場見せられたもんな。
あんたなら父子家庭でもやれるよ。
まぁ実家近くに転属になればもっといいけどな。
79 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/05/01(月) 20:45:30
>>76
後から実感湧くのかな。
今は何もない。
元嫁に対する怒りとか
間男に対する怒りとか
裏切られた悲しみとか
将来の不安とか。
俺、鬱なのか?
燃え尽き症候群なのか?
たぶん疲れてるんだと思う。
精神的に。
72 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 20:36:32
おつかれさん
とりあえずゆっくり休め!
74 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 20:37:58
子供元気か?
75 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/05/01(月) 20:40:11
>>74
遊び過ぎて疲れてるw
83 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 20:47:41
>>75
遊べなくなったときどうなるか…想像力フル活用してな。
絶対子供だけは守れよ
86 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/05/01(月) 20:51:22
>>83
そうならないように努力する。
今は子供だけが生き甲斐だよ
77 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 20:43:50
>>847
もう元嫁も嫁親もなにも言ってこないの?
86 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/05/01(月) 20:51:22
>>77
今の所何も。
そのうち元嫁親は何か言ってくるかもしれないけど。
>>756
親権とりたいって意気込みだけじゃなく、本当に育てられるか面倒見られるかって考えるのは大切だろうな。
その時間だと 夕飯の用意もできないし、休日に構ってやる事もできないから 思い切って会社の近くに引っ越すか、給料安めで労働時間の短い所に転職するか。
子供が二人とも中学以上なら、料理の支度ぐらい自分でできるし 生理や下着の問題も解決済みだし、親が沢山構う必要もないんだけどな。(逆に構い過ぎは嫌われるorz)
762 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 18:10:36
とにかく、調停とか裁判にまで持ち込まれないようにするしかないね。
早く離婚して嫁と子供を引き離して、子供と847だけの生活を確立させることが重要。
父子家庭としての実績ができてからなら、いくら親権変更の訴えを元嫁が起こそうが、現状最優先で847が勝てるから。
ただ、祖父母に預けっぱなしで847が直接育児していないようだと、実親優先で元嫁に親権が認められかねないから、実家に頼るのは程々に。
あと、元嫁に養育費の請求するのを忘れずに。養育費は子供の権利だからな。母親側にも支払い義務があるんだ。
777 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 18:39:52
>>847
家を離れていたいのなら、通帳、印鑑、その他有価証券の類いは先に押さえておけよ。
持ち出しておいた方が賢明だぞ。
790 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 19:24:41
今は元嫁、およびその両親と談話中かな?
791 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 19:25:13
結婚後 専業で数年いたなら正社員で働くのも困難だろうしな。
労せずというと語弊があるが浮気の証拠があるわけだから これから仕事探して一人でやっていけるようになってから離婚するかもしれんしな。
792 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 19:29:27
まあ間男はクビ決定だろうね
パートに手を出すようじゃダメだろ
793 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 19:40:36
子供をちゃんと連れて出たんだろうか?それが心配だ。
794 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 19:41:53
予想:置いていった。
795 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 19:45:57
マズイな…。他人事ながら胃が痛い。
796 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 19:51:15
予想2:帰ってきてみると子供達と嫁がいない。
今は慌てふためいて捜索中。
824 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 20:46:41
847どうしたかなー心配だ
844 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 21:29:32
今は嫁両親と話し合い中か?
--------------------
847 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/30(日) 21:37:27
子供寝かしつけてきた
離婚届け提出してきた。
夕方嫁親来た。
二人そろって土下座してきた。
「娘を許してやってほしい。出来心でやってしまったに違いない。君がいなくて寂しかったんだ。」
何言ってるんですか、このDQN親?
俺「寂しかったって、そもそもあなた達が置いて行けと言ったんですよ?
それを今更、寂しかっただの出来心だの、そんなの理由になりませんよ?
それに今日離婚届提出してきました。もう遅いです。」
849 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/30(日) 21:40:36
途中で送信してしまった
そう言って追い返した。
嫁は青い顔して放心状態で それを聞いてた。
852 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 21:44:03
親すんなり帰って良かったな
888 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/30(日) 22:12:13
スマン、寝た子供が急に夜泣きした。普段そんなことないのに。
やはり幼くても親の不仲が分るんだろうな。
切なくなってきた。
891 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 22:13:12
子供は敏感だからな・・・・
900 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 22:16:10
>>847
子供は本当に敏感だよ。辛いのは仕方ない。あなたのせいじゃないしな。
キッチリこなして子供と一から幸せになってくれ。
嫁はずっと反省させてなよ。いつまでも独りでな。
912 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/30(日) 22:30:01
みんなありがとう。
明日子供連れて会社に行くよ。
そろそろ子供と寝る。おやすみ ノシ
914 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 22:30:52
847おやすみ
915 :素敵な旦那様:2006/04/30(日) 22:32:14
おつかれさん。子供の側にいてやってくれな
--------------------
64 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 19:57:41
来ないなぁと思ってたが今日仕事って言ってたよな
65 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 19:59:36
30分だけ出社て言ってなかった?
66 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 20:08:21
まさか嫁、子供が居なくなって
847氏、右往左往みたいな。
68 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 20:21:58
>>66
((;゚д゚)))ガクガクプルプル
69 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 20:22:07
子供も、会社に連れて行く言ってたぞ、前スレで。
70 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 20:26:28
まあ、おとなしく待とうや
71 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/05/01(月) 20:35:14
ただいま。
離婚成立したんだが実感がない。
つーか、この4日間が本当に現実なのかわからなくなってきてる。
事態が動き出すと早すぎて頭がついて行けないのかな。
76 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 20:40:24
>>71
そんなもんだ。
あまりにあっけなくて実感ないよな。
78 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 20:45:12
>>76
速攻だったもんね。
847氏、それだけ貴方の作戦がはまって成功したって事だろうね。
まぁ、まだここから大変な事もあろうが応援してますよ。
できれば間男んちの顛末も聞きたいな。
離婚すれば慰謝料 はねあがるんだっけ?
間男も元嫁も地獄を味わって欲しいものだ。
86 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/05/01(月) 20:51:22
>>78
今日、間男奥に電話した。
離婚するらしい。
95 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 20:57:40
>>86
そうか、あっちも離婚か。当然だよな。
まざまざと現場見せられたもんな。
あんたなら父子家庭でもやれるよ。
まぁ実家近くに転属になればもっといいけどな。
79 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/05/01(月) 20:45:30
>>76
後から実感湧くのかな。
今は何もない。
元嫁に対する怒りとか
間男に対する怒りとか
裏切られた悲しみとか
将来の不安とか。
俺、鬱なのか?
燃え尽き症候群なのか?
たぶん疲れてるんだと思う。
精神的に。
72 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 20:36:32
おつかれさん
とりあえずゆっくり休め!
74 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 20:37:58
子供元気か?
75 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/05/01(月) 20:40:11
>>74
遊び過ぎて疲れてるw
83 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 20:47:41
>>75
遊べなくなったときどうなるか…想像力フル活用してな。
絶対子供だけは守れよ
86 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/05/01(月) 20:51:22
>>83
そうならないように努力する。
今は子供だけが生き甲斐だよ
77 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 20:43:50
>>847
もう元嫁も嫁親もなにも言ってこないの?
86 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/05/01(月) 20:51:22
>>77
今の所何も。
そのうち元嫁親は何か言ってくるかもしれないけど。
\ シェアする /
関連記事
- 「娘さん下さい!」って言いに行くww
- 私が初恋をつらぬいた話
- 俺を拾った女の話を書く
- ちょっとおっさんの昔話をしていいか?
- 15年くらい貯めた500円貯金箱開封する
- 36歳の可愛い系女子だけど 年下彼氏が結婚してくれない
- 隣人に幼女誘拐で通報されて、K察が来た話
- ニート脱出してアメリカの永住権取った話
- 婚約者の浮気相手に刺された話
- 失恋して思い切って海外へ飛んだら
- 東大に入りたがっていた女性を指導した経験を話す
- 嫁とまともに口聞かなくなって2年たつ
- 嫁に言った時間より2時間早く帰ったら知らない男と寝ていた件
- 一夫多妻生活してるけど
- 嫁とのセックスレス生活を語る…
- 24の俺がこれまでの人生を語ってく
- 嫁と間男とTSUTAYAでバッタリ会ってしまった→制裁へ
- 汚嫁の浮気の証拠をズラリと揃えた。これから両親の前で開示する。
- 耳の聞こえない彼女と僕の12年間を語る
- 明日親に婚約破棄になったことを報告しないといけない
- 家庭環境がボロボロな中学3年生
- 心を支えてる名言を教えて
- 嫁がパチンコ依存症だった・・・
- DQNだった俺を更正させた女の話をする
- 嫁さんが妊娠して3ヶ月なんだけど、まさかの事実が発覚
- 家族と死別して親戚の家に引き取られてから家出した話
- 妻が浮気相手にエグい内容のエロ写メを送っていたことが発覚
- 元美人だけど、ババアになって自分の存在価値を失った・・・
- 昔付き合ってたメンヘラビッチのせいで婚約がやばい
- 昨夜、同居中の義母とセ○クスしてしまった…
-