2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 

不思議な怪奇現象が起きるようになった。誰もいない部屋から叫び声や足音がする。
(12ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


753 :本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 12:00:21 ID:R/lEiygqO
最初は気まぐれでも、最終的に本気で殺す気だった相手をまだ信じるのは信じられん

--------------------


925 :よっちゃん ◆d5s0avt2I6 :2009/08/13(木) 22:48:54 ID:YPwOip3f0
おはこんばにちわ。色々立て込んで今帰宅しました。



927 :本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 22:53:08 ID:EIiH3Igh0
>>925
よっちゃんおかえり!





931 :よっちゃん ◆d5s0avt2I6 :2009/08/13(木) 23:01:41 ID:YPwOip3f0
とりあえず最後に携帯で書き込んでからの詳細書きます。


到着後 両親が神社の前で待ってた。

車降りた瞬間 抱きしめられて両親泣いてて気づいてあげれんくて ごめんな連発されて 自分も鈍くてごめんね連発して3人でめちゃくちゃ泣いた。

お昼食べたら一通りの説明するって言われてお昼食べる。

食べ終わって片付けたら幼馴染のお父さん(現神主)と幼馴染と一緒に床の間?に通される。

そして説明。

意外と到着するのが遅かったので 今から身を清めるとなると夕方になるので お祓いはちょっと難しいとのこと。

なので今日まで色々あって疲れただろうから今日は体を休めることと清めることにしなさいって言われた。

電車と車内で寝まくって眠くはなかったから じゃあ清めに行ってくるって言ったら幼馴染に じゃあこっち。って連れて行かれる。


普通のお風呂とは別の檜?かなんかのお風呂に連れて行かれて「これ湯殿って言ってお清め専用の風呂やから入れ」って言われる。

普通にお風呂入るみたいに入ればいいのか迷ってたら幼馴染が脱げと一言。

やべえフラグ立った折らないとってオロオロしてたら幼馴染のお姉ちゃんが手伝うからって すごい怒られた。

幼馴染出て行って すぐに幼馴染のお姉ちゃん入ってきて脱ぎながら久しぶりーとか大丈夫?とか話しながら一緒にお風呂に入る。

石鹸とかは普通のぽかったけど なんかお香?炊いてて洗い方も めちゃくちゃ丁寧に洗われた。

湯船に2人で浸かってたら幼馴染のお姉ちゃんがいきなり出て行って1人でオロオロしてたら火のついた蝋燭が立った皿とお神酒入れる皿に水入れてすぐ戻ってきた。

いきなり「どっちでもいいから触って」って言われて呆然としてたら 早くって急かされて思わず蝋燭の火に人差し指突っ込む。熱くて すぐひっこめたけど。

そしたら「わかった。」って言って蝋燭と水持って出て行って またすぐ戻ってきた。で説明受けた。

今のはどっちが自分と相性がいいか確かめるものだったらしい。で無意識に火に指突っ込んだので潜在的に水を避けた、ということになるらしい。

これがどうなるかは後々わかるので ちょっと待ってね。



932 :よっちゃん ◆d5s0avt2I6 :2009/08/13(木) 23:08:55 ID:YPwOip3f0
上がろうって言われて上がったら白い着物渡される。武道やってる人分かると思うけど 上衣みたいな。長襦袢みたいな感じ。

ブラジャーつけずもパンツも履かずに それだけ着れって言われて すーすー我慢しながら廊下を移動。

そしたら神社の裏手の方に連れて行かれて いきなり冷水ぶっかけられる。我慢してねって言われて震えながら説明受ける。

神社の下から出てる地下水だから神聖なものとされてて体キレイにしたあとに これを全身にかけたら終わりだからねって言われる。冷たいけど我慢する。

頭の先から びしょびしょになったら風邪ひくからって すぐに元来た道を駆け足で走らされる。

走りにくくて もたついてたらダッシュ!って言われて手ひっぱられる。乳首透けてるとか思って恥ずかし死にしそうやった。

敷地の中入ってすぐに 幼馴染のお母さんと自分のお母さんがタオル持ってくれてて ささっと拭いてまた湯殿に通される。

そしたら今度はブラジャーとパンツと肌着着ていいよって言われて着て、淡い水色?っぽい着物を渡される。

パジャマとか持って来てたけど お祓い終わるまでだから それ着といてって言われて

結局その日はご飯食べてまた湯殿できれいに洗われて寝て終了。



934 :よっちゃん ◆d5s0avt2I6 :2009/08/13(木) 23:24:37 ID:YPwOip3f0
で13日の夜中の3時に たたき起こされる。

夜明けと同時にお祓い開始だから用意しるって言われて慌てて顔洗って髪の毛に櫛入れる。

そしたら またお清めするって言われて昨日やったみたいに湯殿→冷水→湯殿の流れ。

着替えながら説明受けた。


着替えたら すぐに神殿に案内するから池。

そして家の至る所に今蝋燭灯してるから そこの蝋燭のある廊下だけを進め。進んだら玄関に出る。

そしたら外で幼馴染が待ってるから神殿まで連れて行ってもらえ。って言われた。

湯殿出る時に まだちょっと用意あるから さっき言ったこと忘れないでね、蝋燭よって言われて蝋燭意識しながら玄関向かう。特に何もなし。


玄関出たら正装?神社の服着た幼馴染が立っててこっちって言われる。

で、キャンプファイヤーの灯篭版みたいなのいっぱい立ってて そこがお前の道だから そこを通って神殿まで池言われる。

後で聞いたら火と相性がいい=火からパワーをもらえる=火と同調して神様に力を借りやすくなるから火ばっかり置いてたらしい。


神殿まで行ったら幼馴染のお父さんが神様に祈ってて後ろから来た幼馴染に上がれって言われて上がる。

藁?で編んだ座布団の上に座らされて ちょっとしたら神社の服着た幼馴染一家が全員神殿に上がってきた。

後ろ見たら ちょっと離れた所で お母さん達がゴザみたいなのの上で正座して手合わせてた。


ちょっと外明るくなってきたなって思ったら幼馴染のお父さんが

「これより八幡様のもとになんたらかんたら(ここらチェンバル語みたいだった)けよかしこむおすかしこむおす」

って唱えだして多分 御神体に向かって祝詞?を読みだした

15分ぐらいして読み終わって神棚?に置いてあったお札と水と塩を幼馴染のお姉ちゃんが自分の前に置いた。

横に居た幼馴染に塩を一つまみ水に入れて飲めって言われて飲む。

そしたら幼馴染のお父さんが白い紙のついたふさふさを自分の頭の上で左右に振り出す。

でまた祝詞?を唱えだした。ここまで特に何も変化なし。



938 :よっちゃん ◆d5s0avt2I6 :2009/08/13(木) 23:39:55 ID:YPwOip3f0
横に居た幼馴染が鈴を持ってきて しゃんしゃん鳴らしながら幼馴染のお父さんと一緒に祝詞唱え始めた。


そしたら幼馴染のお姉ちゃんに手を合わせて!て言われて手を合わせる。

目つぶって神様お願いします力をお貸し下さいって心の中で思いっきり願ってって言われる。

言われた通りにして弓矢の神様だったなって思ったから高校のあの時ぶりです、今大変なのでどうか力を貸して下さいってずっと祈ってた。


そしたら幼馴染のお母さんが「しんどいけど絶対にもういいやって思ったりしたらあかんで、うちの神様にも憑いてる方にもお願いしますって 心のそこからお願いせなあかんで!」って言われて恐怖が最高潮になって震えだす。


10分ぐらいしたら お腹の底の方が ぐにゃぐにゃしだして気持ち悪くなってきた。

吐くの我慢してたら次は肺?が痛くなってきてヒュコヒュコって息になった。


そしたら体が勝手に起き上がり人形みたいにぐるんぐるん周りだした。止まれって思ったけど無理。自分じゃないもう1人がやってる感じ。

幼馴染のお父さんが白い紙ついたやつを背中の方にばさばさしだした。

幼馴染は鈴鳴らしながら ぐるぐる自分の周り回ってたと思う。

白い紙のやつが背中に当たるたんびに背骨に電気ショックみたいな めちゃくちゃ痛いのが来てここでもう限界に来て涙出てくる。

それ見てか幼馴染のお母さんとお姉ちゃんが「もうすぐやで!あともうちょっとや!」てゆってきた。ここらへんで意識もうろう。

お願いしますお願いしますって ずっと唱えてたら合わせてた手が勝手にがたがた震えだした。

幼馴染のお母さんが「開いてって言うまで手は合わせたまんまやで!我慢やで我慢!」って言われて必死で手合わせる。


そしたら また あの頭潰されそうな頭痛が来て我慢してたけど思いっきり吐く。

吐いてすぐに口が うおおおって ちっちゃい唸り声出した。

排他せいかは分からんかったけど めちゃくちゃドスの聞いた声で自分の出した声じゃないと思った。

そしたら背中をばしんって思いっきり叩かれて そのまま さすられる。

背中にあった白い紙のふさふさは頭の方に行ってた。




943 :よっちゃん ◆d5s0avt2I6 :2009/08/13(木) 23:54:05 ID:YPwOip3f0
そしたら 今まで頑張れ頑張れ言ってた幼馴染のお母さんとお姉ちゃんがお願いします出て行って下さいみたいなことを言い出す。

背中さすられるたびに上半身が勝手に前に倒れて そしたら いきなり頭の上に鈴の音が大音量で来てまた吐いた。

そしたら また うあああって声が出て合わせてた手が徐々に開いた。

開いたらあかんって思い出して必死で手合わせようとしてたら

「うあああああああああああああああ!!おおおおおおおおおおおおおおおお!!」

って勝手に雄たけび上げてて勝手に頭がぶんぶん動きだした。


そしたら幼馴染とお父さんと幼馴染の祝詞の音量が上がって ばしんばしんってまた背中叩かれる。

で叩かれるごとに頭の痛さレベルが上がっていく。

最後らへんはKの家でもなかったぐらい痛くて気絶しそうやのに体が勝手に動いて それで意識が戻っての繰り返しで地獄って こんな感じって思ったのだけ覚えてる。

痛くて涙ぼろぼろ出て 死ぬって思ったら また おおおおって雄たけびが出ててまた吐いた。

また おおおおおおって叫んだと思ったら 幼馴染が「出た!」ってゆったの聞こえて 幼馴染のお父さんが祝詞の別のバージョンを唱えだした。


体中の痛いのが ひいていって安心して終わったって思ったら幼馴染が「まだや!」って叫んだ。

頭ぼうっとしてて吐いて喉から血出てて唇も知らんうちに噛んでて力入らんくて ぐったりしてたら合わせてた手がぐわって開いた。

そしたら幼馴染のお母さんが あかん!あかん!て言い出して やばいって思って 思いっきり心の中でやめてって叫んで手を合わせようと必死で踏ん張った。

多分3分ぐらい全力で手合わしてたと思う。

死にたくない怖いって頭の中それだけで泣きながら まだ生きたいまだ生きたいって思ってた。


そしたら肩とんとんって叩かれて もう終わったよって言われて目開けたら お父さんとお母さん泣いてて思いっきり抱かれた。

お母さんのにおいして 死んでない生きてるって思ったら安心して もっと涙出てきた。



948 :よっちゃん ◆d5s0avt2I6 :2009/08/14(金) 00:10:46 ID:/6VxCsVi0
幼馴染一家も ほっとした顔してて幼馴染のお姉ちゃんに 汚れたしお清め行こうって言われて自分がげろまみれなことに気づく。

お父さんとお母さんもお風呂入ってな みたいな感じのこと言われて

後でね、生きて戻ってきなさいよ みたいなこと言われてちょっと笑ってしまった。


でまた湯殿→冷水→湯殿の流れになってパジャマ用のジャージ着る。この時点で かなり空明るかったの覚えてる。

行きにあった蝋燭の火とかはなくて最初説明受けた床の間みたいな所に通された。

幼馴染のお父さんと幼馴染が座ってて また説明するからって座らされる。

で、無事憑いてた物の怪は出て行ったらしい。

多分 元は普通の神様やったけど人から忘れられて それが憎くて神様じゃなくなって物の怪になったんちゃうかって言ってた。


実は家の近所に6年ぐらい前まで ちっちゃい祠みたいなのあったんやけど 金持ちが一軒家建てるとかで周りの寺とかが止めるの無視して壊した祠があったなぁって思い出した。

もしかしたら それかもって言ったら幼馴染が お前中学卒業するぐらいまで そこの祠で近所の子供らと遊んでたやろって言われて

多分 最初は祠壊されて行く所無くて ほぼ毎日祠に来てた自分に ひっついたけど零感で気づかんくて それを忘れられたと思って物の怪になっていったんかもって幼馴染のお父さんが言ってた。

んで さっきのレスに書いたけど自分は火と相性がいいからって説明受けて これから守り刀とライターでもマッチでもいいから火になるもの持ち歩けって言われたところで記憶終了。

説明の途中でぶっ倒れてお祓い後の祟りかと思ったら寝てたらしい。

揺すろうが蹴ろうが起きんかったそうで 気づいたら昼すぎ。

起きて台所行ったら ちょうどお昼出来ててみんなでそれ食べる。



952 :よっちゃん ◆d5s0avt2I6 :2009/08/14(金) 00:23:44 ID:/6VxCsVi0
食べながらお祓いとか神様の話するんかなって思ってたけど 皆黙々と食べてて切り出す勇気もなくて もくもくとオムハヤシ食べた。

食べ終わったら食欲が満たされたせいか極限に眠くなったけど我慢して起きてたら早く荷物まとめて帰れって言われる。

ちょっとショック受けつつ 荷物片付けてたら幼馴染がボストン持ってきて片付けながらで いいから説明聞けって言われて説明される。

お祓いできたのは神様の力借りたからであって神様に めちゃくちゃ感謝しないとだめ。

で、今回の呪いとか物の怪のことで地元の神様にも大変お世話になったので 今からダッシュで帰れば まだ日のあるうちに帰れるからダッシュで帰れ。

ちなみに 幼馴染のお父さんは神社の神主で本当は離れられない所を無理して迎えに来てくれたりしてたので地元の神様へのお礼参り?は代役として幼馴染が付き添う。

ということで幼馴染も一緒に地元に帰るって話を聞かされる。

荷物まとめてダッシュで鳥居くぐったら車があって 朝自分が寝てる間に話聞いてレンタカー借りてきたから早く乗れって言われる。

んで乗って窓越しに幼馴染の両親とお姉ちゃんに今年の冬は そっち行くけんな、体調気つけいよって言われてお土産持たされる。

帰ってきてから写メ撮ったんでうpします。うp待ってる人もいると思うので。

そしたら幼馴染のお母さんが ちっちゃい黒い筒のストラップみたいなのくれた。これもうpいるならあとでうpする。時間あったら。

中身は ここの神社の水で お香を溶いたのをガーゼに染み込ませたもので それを嗅ぐと すぐに眠れるから不安な時とかに嗅ぎなさいって言われた。

でバイバイして車発進して早速お香嗅いでみる。湯殿で炊いてたのとおんなじ匂いでまじで眠くなってきた。

寝ちゃいかん寝ちゃいかんと思ってたら車酔いで ぐったりしてきて薬飲んで結局車内で寝る。

駅ついて起こされて駅内も走って快速乗って乗り継ぎの間もほぼ全速力。



955 :よっちゃん ◆d5s0avt2I6 :2009/08/14(金) 00:42:37 ID:/6VxCsVi0
無事地元に帰ってきてからも駅前タクシーに二組に分かれて乗って家まで急ぐ。

家ついたら荷物だけ置いて急ぐって言われて 地元の神様が居るって言う山まで家の車でまた急ぐ。

だいぶ日も傾いてきてて かなり慌てて山の頂上よりちょっと下らへんで車止める。

幼馴染がこっちって言って ほぼ獣道をずんずん進んでいく。

お父さんとお母さん後ろからついてきてて自分は虫怖かったから前の幼馴染のベルトつかんで必死でついてった。


そしたら ちょっと行ったら広いところに出てぽつんって祠があった。

物の怪になったって説明受けて びびってたら きちんと ここの祠を管理してる人が居るし 参拝客も居るから物の怪になるようなことはないって幼馴染がフォロー入れてくれた。

お礼参りのちゃんとしたやり方って どうすんの?って聞いたら、祠の前で一礼して手を合わせて本気で心の底から ありがとうございましたって思いを届けろって言われた。

あとは一回お礼した後 もう一回深くお礼したらいいって言われて やってこいって押し出される。

言われた通りにして心の中で ありがとうございました、あの物の怪になっちゃった神様も出来ればもう一回別のところで神様させてあげてくださいお願いしますって ついでに頼んどいた。

自分がやった後にお父さんとお母さんもやって最後に幼馴染がやったら日が沈んで山の中だったから ほぼ真っ暗になった。

完全に暗くなって車に戻れなくなる前に戻ろうってなって行きと同じ風にして車に乗った。






\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
 

 
 
 
 

おすすめ記事2

 
 

人気記事(7days)

 
 
 

おすすめ記事1