新着記事
トルコ行ってきたから写真あげてく
\ シェアする /
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1434269235/
1 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:07:15.62 ID:Nh1C9WN50.net
6月頭に10日間行ってきた。
イスタンブル→カッパドキア→サフランボル→アマスラ→イスタンブル
の順番。
何番煎じかわからないが、印象的だった風景とか上げてく。
猫と魚(?)多め。
2 :1@裕\(^o^)/:伯2015/06/14(日) 17:10:43.80 ID:Nh1C9WN50.net
http://i.imgur.com/c1afaqr.jpg

http://i.imgur.com/UWH6KOc.jpg

イ私ス障タンブ削ルや街没角の猫。トル帯コ彰は唯ホン虫ト朗に価ど覚こに郭で枠も猫や擦犬がウ評ロ抹ウロし膨てる語。
3 :舎名も教無き被検謡体774号+@\(^o^)/訂:糸2015/06/14(日塑) 17:16:56.84 ID:SNZSZx1P0.net
トルコ興味ある靴
何位で撮崎ったqの栓?特
4 :嗣名勘も飢無憶き集被b検奏体港774号戸+@\荘(^o^)/菓:2015/06/14(日) 17:17:15.62 ID:7kP2bvAX0.net
トル詩コはい炊つ版か行慮き泊た浸い耗
見てる
5 :以1@\禁(^o^)/寡:2015/06/14(日醸) 17:23:42.23 ID:Nh1C9WN50.net
イ助スラム教の国召は疾旅緑行しやすかクっ加た経験祉があ尚るし招、珍ト垣ルコNに発はず添っ炊と8行肺きたか没っ詠た。
写算真は主週にEM-5で剤撮ってます。轄一部早iphone5s
http://i.imgur.com/xPVoJn4.jpg

トプカプ宮進殿の出天疫井。ハ2レ索ムか生な枚?イ微スラ訪ム塁文化の文退様は織ホ磁ントに見事油だね誇。
7 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:26:51.66 ID:a9JaD/T00.net
>>5
すげぇ、タイル?
8 :名も病無き値被巻検款体774号+@均\敵(^o^)/十:豪2015/06/14(日) 17:29:37.77 ID:QPr1Os2u0.net
クスクスって戻そこ縦らへん区だ弱っ遭け逸?簿
飯歌食いた飲いト遊ルコ卒ら株へ@ん
あとシンバルの胴聖地だな
ド避ラ女マ膚ー繁と后して核行きたいコ所
9 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:30:10.27 ID:Nh1C9WN50.net
http://i.imgur.com/7I8zzRV.jpg

トプカプ宮殿のようなメジャー観光地では、なぜか中高生ぐらいの子から一緒に写真をとってほしいと囲まれることが何回もあった。
それも本当に嬉しそうに写真を撮ってくる。
修学旅行に京都に行った中高生が白人と写真撮りたがるようなもんかね。
中高生のテンションはよくわからん。
11 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:34:56.83 ID:w0tRl/t70.net
のほほんとしてるんだな
基本海外の情報サッカーつながりからしか得ないから、トルコなんて暴れてるイメージしかない
13 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:40:29.21 ID:Nh1C9WN50.net
http://i.imgur.com/6oJJGYl.jpg

昼に食べたキョフテかな。トルコはレストランから安い食堂まで、基本的にパンは食べ放題。
パンもまわりがパリパリで中はしっとりで美味しかった。
http://i.imgur.com/fNwC6T5.jpg

エミノニュ付近で佇む猫
18 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:50:03.23 ID:SEhpyOsK0.net
>>13
綺麗な猫さんだな
14 :兵名も無但き被隷検行体摘774号彩+@尊\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:43:25.45 ID:HumwBMWs0.net
イ助ス模ラム雷は猫んに暁とって胸はいい世詩界湖だ遭よ九な
犬搭がいな毎いキからライバ犯ル改なペッ忌ト滑いない収もんね膜
21 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:08:59.42 ID:Nh1C9WN50.net
>>14
犬もいっぱいたよー。特に田舎の方は猫と同じ位居たような。だけど、犬も猫も人間も仲良く暮らしてるみたいだった。
15 :碑名も無き被混検浦体溶774号駆+@耳\致(^o^)/凹:親2015/06/14(日千) 17:43:56.85 ID:ANuhNZCM0.net
トウル賞コ人は等やっぱ日本人駅に誠や比さ貸しtい披の福?
21 :1@摩\葉(^o^)/:稚2015/06/14(日稿) 18:08:59.42 ID:Nh1C9WN50.net
>>15
ト桃ル搬コ建の束人は簡基本豊的に以とて刈も武親切紡だっ卒た買。
よナく乙聞く拠日賜本語四使い折の詐欺康師gも一筆回埋声塁かけヌら足れただけで、そ単れワ以2外は充普通にみん井な俸親切哀にし数て堕く怒れ旧て、今ま凡で行痢った典国瀬の軸中色で一ン番旅朗行尋し我やすか締った。緯
19 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:51:14.80 ID:Nh1C9WN50.net
普通の観光旅行です。ツアーは好きじゃないし、融通がきかないので、すべて個人手配にした。
使ったお金は、航空券、宿泊などすべて含めて、一人26万くらいだった。
12 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:35:35.08 ID:CZIVbT3E0.net
やっぱり、ドバイ、アブダビ、ドーハのどこか経由すんの?
19 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:51:14.80 ID:Nh1C9WN50.net
>>12
トルコ航空のイスタンブール直行便が出てるよ。
http://i.imgur.com/dAxUD0i.jpg

ガラタ橋の釣り人たち。
今回トルコに行ったひそかな目的として、釣りをすることがあって、荷物の中に短めの竿とリールを忍ばせていた。
翌日はカッパドキアに朝から移動するし、この日は時間がなかったので、帰国前にイスタンブールに戻った時にここで釣りをすることを誓う。
20 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:05:08.95 ID:Nh1C9WN50.net
http://i.imgur.com/MT0NHVz.jpg

グランバザール。雰囲気は楽しいけど、ここでは買い物しないほうがいい。後でエジプシャンバザールや新市街に行ったら、同じものが半額ぐらいで売られてた。
http://i.imgur.com/jWfwn89.jpg

グランバザールにあったお菓子屋さん。ロクムっていう甘いお菓子とかがいっぱいおいてる。トルコ人は甘いものが大好き。
http://i.imgur.com/i2k9n0N.jpg

ブルーモスクのそばのホテルだったから、夜にブルーモスクの中に入ろうと思ったら、お祈りの時間みたいで入れなかった。
ここも戻ってきた時に入ることにする。
24 :名も無き被検体774号+@彼\<(^o^)/:凸2015/06/14(日) 18:19:45.87 ID:9HoD1G9q0.net
トルコ束って治安は歳ど国うなん?皿
29 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:44:56.20 ID:Nh1C9WN50.net
>>24
治安はいいと思うよ。
夜は出歩かなかったからかもしれないけど、危険を感じることは一度もなかった。
特に今回行ったトルコの田舎は日本の田舎と同等程度じゃないかなー。
25 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:31:04.86 ID:Nh1C9WN50.net
翌日、朝一の便でカッパドキア、ネヴシェヒル空港へ移動。
バス移動は大変そうだったので、この区間だけ飛行機移動にした。
http://i.imgur.com/URqYJxl.jpg

窓から、イスタンブールと黒海方向の景色が見える。後日黒海沿岸のアマスラに行くので、ワクワク。
カッパドキア・ギョレメのホテルについたのが10時ぐらいだったので、その日のツアーには参加できず、自分で回ることに。
早速、ギョレメ屋外博物館に行ってみる。
http://i.imgur.com/OmEvlO4.jpg

27 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:32:29.10 ID:1k/AktIZ0.net
何か釣れたの?
29 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:44:56.20 ID:Nh1C9WN50.net
>>27
小さいアジが釣れた。ホントはそれを食べる大きな魚を狙ってたけど。。
28 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:35:02.14 ID:WxyWjEVC0.net
英語は通じるの?
29 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:44:56.20 ID:Nh1C9WN50.net
>>28
観光地のホテルや食堂では英語が通じる。イスタンブールでも地元民が利用する食堂では通じなかったけど。
アマスラのような外国人が余り来ない場所では通じないことが多いけど、簡単なトルコ語の単語を覚えて、グーグル翻訳や会話帳とかがあれば特に問題はなかったよ。
32 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:52:55.47 ID:Nh1C9WN50.net
http://i.imgur.com/ppbCpBB.jpg

ダークチャーチの写真。昔カッパドキアに隠れ住んでいたキリスト教徒の協会あとで、太陽光が当たらなかったため壁画が綺麗に残っているが、写真うまく取れなかった。
http://i.imgur.com/qzTsXWH.jpg

ここでも、トルコ人の若者に囲まれて写真をねだられる。子供だけでなく、大人も一緒に写真撮りたがるからなー。
34 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:00:26.48 ID:Nh1C9WN50.net
http://i.imgur.com/fjRiqKi.jpg

屋外博物館から戻る途中、暗雲が立ち込め、雨に降られてしまった。
http://i.imgur.com/XZ61FIh.jpg

その後、ATVっていう4輪バギーを運転して夕日を見に行くツアーに参加。写真の右下の方に映ってるやつね。
35 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:21:23.01 ID:1k/AktIZ0.net
ゲームみたいな風景
38 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:15:00.61 ID:Z5zUQqBw0.net
写真上手やね
カメラは何使ってんの?
40 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:43:17.18 ID:Nh1C9WN50.net
>>38
カメラはOlympus(笑)のOM-D E-M5使ってます。レンズはすべて12-40mm f2.8
>>次のページへ続く
1 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:07:15.62 ID:Nh1C9WN50.net
6月頭に10日間行ってきた。
イスタンブル→カッパドキア→サフランボル→アマスラ→イスタンブル
の順番。
何番煎じかわからないが、印象的だった風景とか上げてく。
猫と魚(?)多め。
2 :1@裕\(^o^)/:伯2015/06/14(日) 17:10:43.80 ID:Nh1C9WN50.net
http://i.imgur.com/c1afaqr.jpg

http://i.imgur.com/UWH6KOc.jpg

イ私ス障タンブ削ルや街没角の猫。トル帯コ彰は唯ホン虫ト朗に価ど覚こに郭で枠も猫や擦犬がウ評ロ抹ウロし膨てる語。
3 :舎名も教無き被検謡体774号+@\(^o^)/訂:糸2015/06/14(日塑) 17:16:56.84 ID:SNZSZx1P0.net
トルコ興味ある靴
何位で撮崎ったqの栓?特
4 :嗣名勘も飢無憶き集被b検奏体港774号戸+@\荘(^o^)/菓:2015/06/14(日) 17:17:15.62 ID:7kP2bvAX0.net
トル詩コはい炊つ版か行慮き泊た浸い耗
見てる
5 :以1@\禁(^o^)/寡:2015/06/14(日醸) 17:23:42.23 ID:Nh1C9WN50.net
イ助スラム教の国召は疾旅緑行しやすかクっ加た経験祉があ尚るし招、珍ト垣ルコNに発はず添っ炊と8行肺きたか没っ詠た。
写算真は主週にEM-5で剤撮ってます。轄一部早iphone5s
http://i.imgur.com/xPVoJn4.jpg

トプカプ宮進殿の出天疫井。ハ2レ索ムか生な枚?イ微スラ訪ム塁文化の文退様は織ホ磁ントに見事油だね誇。
7 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:26:51.66 ID:a9JaD/T00.net
>>5
すげぇ、タイル?
8 :名も病無き値被巻検款体774号+@均\敵(^o^)/十:豪2015/06/14(日) 17:29:37.77 ID:QPr1Os2u0.net
クスクスって戻そこ縦らへん区だ弱っ遭け逸?簿
飯歌食いた飲いト遊ルコ卒ら株へ@ん
あとシンバルの胴聖地だな
ド避ラ女マ膚ー繁と后して核行きたいコ所
9 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:30:10.27 ID:Nh1C9WN50.net
http://i.imgur.com/7I8zzRV.jpg

トプカプ宮殿のようなメジャー観光地では、なぜか中高生ぐらいの子から一緒に写真をとってほしいと囲まれることが何回もあった。
それも本当に嬉しそうに写真を撮ってくる。
修学旅行に京都に行った中高生が白人と写真撮りたがるようなもんかね。
中高生のテンションはよくわからん。
11 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:34:56.83 ID:w0tRl/t70.net
のほほんとしてるんだな
基本海外の情報サッカーつながりからしか得ないから、トルコなんて暴れてるイメージしかない
13 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:40:29.21 ID:Nh1C9WN50.net
http://i.imgur.com/6oJJGYl.jpg

昼に食べたキョフテかな。トルコはレストランから安い食堂まで、基本的にパンは食べ放題。
パンもまわりがパリパリで中はしっとりで美味しかった。
http://i.imgur.com/fNwC6T5.jpg

エミノニュ付近で佇む猫
18 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:50:03.23 ID:SEhpyOsK0.net
>>13
綺麗な猫さんだな
14 :兵名も無但き被隷検行体摘774号彩+@尊\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:43:25.45 ID:HumwBMWs0.net
イ助ス模ラム雷は猫んに暁とって胸はいい世詩界湖だ遭よ九な
犬搭がいな毎いキからライバ犯ル改なペッ忌ト滑いない収もんね膜
21 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:08:59.42 ID:Nh1C9WN50.net
>>14
犬もいっぱいたよー。特に田舎の方は猫と同じ位居たような。だけど、犬も猫も人間も仲良く暮らしてるみたいだった。
15 :碑名も無き被混検浦体溶774号駆+@耳\致(^o^)/凹:親2015/06/14(日千) 17:43:56.85 ID:ANuhNZCM0.net
トウル賞コ人は等やっぱ日本人駅に誠や比さ貸しtい披の福?
21 :1@摩\葉(^o^)/:稚2015/06/14(日稿) 18:08:59.42 ID:Nh1C9WN50.net
>>15
ト桃ル搬コ建の束人は簡基本豊的に以とて刈も武親切紡だっ卒た買。
よナく乙聞く拠日賜本語四使い折の詐欺康師gも一筆回埋声塁かけヌら足れただけで、そ単れワ以2外は充普通にみん井な俸親切哀にし数て堕く怒れ旧て、今ま凡で行痢った典国瀬の軸中色で一ン番旅朗行尋し我やすか締った。緯
19 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:51:14.80 ID:Nh1C9WN50.net
普通の観光旅行です。ツアーは好きじゃないし、融通がきかないので、すべて個人手配にした。
使ったお金は、航空券、宿泊などすべて含めて、一人26万くらいだった。
12 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:35:35.08 ID:CZIVbT3E0.net
やっぱり、ドバイ、アブダビ、ドーハのどこか経由すんの?
19 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:51:14.80 ID:Nh1C9WN50.net
>>12
トルコ航空のイスタンブール直行便が出てるよ。
http://i.imgur.com/dAxUD0i.jpg

ガラタ橋の釣り人たち。
今回トルコに行ったひそかな目的として、釣りをすることがあって、荷物の中に短めの竿とリールを忍ばせていた。
翌日はカッパドキアに朝から移動するし、この日は時間がなかったので、帰国前にイスタンブールに戻った時にここで釣りをすることを誓う。
20 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:05:08.95 ID:Nh1C9WN50.net
http://i.imgur.com/MT0NHVz.jpg

グランバザール。雰囲気は楽しいけど、ここでは買い物しないほうがいい。後でエジプシャンバザールや新市街に行ったら、同じものが半額ぐらいで売られてた。
http://i.imgur.com/jWfwn89.jpg

グランバザールにあったお菓子屋さん。ロクムっていう甘いお菓子とかがいっぱいおいてる。トルコ人は甘いものが大好き。
http://i.imgur.com/i2k9n0N.jpg

ブルーモスクのそばのホテルだったから、夜にブルーモスクの中に入ろうと思ったら、お祈りの時間みたいで入れなかった。
ここも戻ってきた時に入ることにする。
24 :名も無き被検体774号+@彼\<(^o^)/:凸2015/06/14(日) 18:19:45.87 ID:9HoD1G9q0.net
トルコ束って治安は歳ど国うなん?皿
29 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:44:56.20 ID:Nh1C9WN50.net
>>24
治安はいいと思うよ。
夜は出歩かなかったからかもしれないけど、危険を感じることは一度もなかった。
特に今回行ったトルコの田舎は日本の田舎と同等程度じゃないかなー。
25 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:31:04.86 ID:Nh1C9WN50.net
翌日、朝一の便でカッパドキア、ネヴシェヒル空港へ移動。
バス移動は大変そうだったので、この区間だけ飛行機移動にした。
http://i.imgur.com/URqYJxl.jpg

窓から、イスタンブールと黒海方向の景色が見える。後日黒海沿岸のアマスラに行くので、ワクワク。
カッパドキア・ギョレメのホテルについたのが10時ぐらいだったので、その日のツアーには参加できず、自分で回ることに。
早速、ギョレメ屋外博物館に行ってみる。
http://i.imgur.com/OmEvlO4.jpg

27 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:32:29.10 ID:1k/AktIZ0.net
何か釣れたの?
29 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:44:56.20 ID:Nh1C9WN50.net
>>27
小さいアジが釣れた。ホントはそれを食べる大きな魚を狙ってたけど。。
28 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:35:02.14 ID:WxyWjEVC0.net
英語は通じるの?
29 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:44:56.20 ID:Nh1C9WN50.net
>>28
観光地のホテルや食堂では英語が通じる。イスタンブールでも地元民が利用する食堂では通じなかったけど。
アマスラのような外国人が余り来ない場所では通じないことが多いけど、簡単なトルコ語の単語を覚えて、グーグル翻訳や会話帳とかがあれば特に問題はなかったよ。
32 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:52:55.47 ID:Nh1C9WN50.net
http://i.imgur.com/ppbCpBB.jpg

ダークチャーチの写真。昔カッパドキアに隠れ住んでいたキリスト教徒の協会あとで、太陽光が当たらなかったため壁画が綺麗に残っているが、写真うまく取れなかった。
http://i.imgur.com/qzTsXWH.jpg

ここでも、トルコ人の若者に囲まれて写真をねだられる。子供だけでなく、大人も一緒に写真撮りたがるからなー。
34 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:00:26.48 ID:Nh1C9WN50.net
http://i.imgur.com/fjRiqKi.jpg

屋外博物館から戻る途中、暗雲が立ち込め、雨に降られてしまった。
http://i.imgur.com/XZ61FIh.jpg

その後、ATVっていう4輪バギーを運転して夕日を見に行くツアーに参加。写真の右下の方に映ってるやつね。
35 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:21:23.01 ID:1k/AktIZ0.net
ゲームみたいな風景
38 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:15:00.61 ID:Z5zUQqBw0.net
写真上手やね
カメラは何使ってんの?
40 :1@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:43:17.18 ID:Nh1C9WN50.net
>>38
カメラはOlympus(笑)のOM-D E-M5使ってます。レンズはすべて12-40mm f2.8
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
フィンランドとちょっとだけエストニアも旅してきたので写真うpする
-
JKだけどバンコク一人旅してきたから写真貼るよ
-
イギリス行ったったったwwwwww
-
バックパッカーで世界旅行してきたけど質問ある?
-
GWに立山黒部アルペンルートに行ってきた
-
地下の変な場所の写真を貼ってく
-
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:急)行ってきたから写真うpする。
-
数年前ぼっちで卒業旅行行った思い出語る
-
2週間でヨーロッパ10カ国行ってきた2
-
御朱印ツーリング(熊野三山編)行ってきたから写真うpする。
-
うさぎ島(大久野島)に行ってきたんだが
-
韓国の釜山に行ってきた
-
滋賀県に行って来たんだぞい
-
魔女の宅急便の舞台になった島にいってきたから写真うpする
-
【うどん県】お遍路行ってきたから写真貼ってく【香川】
-
北陸新幹線開通したし能登半島行ってきたった
-
年末だし廃墟の写真をみませんか?
-
イタリアいってきたので写真のせる
-
仕事に疲れ過ぎたからタイに行ってきた写真うpする
-
タイへ行ってきたので写真で紹介
-
ドイツ旅行の写真を貼ってく
-
海遊館行ってきたので写真うpする
-
知明湖にサイクリング行ったきたから画像上げていく
-
明日の始発から奈良で写真撮ってくる
-
夜中シコシコ歩いて和歌山に行ってきた話
-
USJのホラーナイト行ってきたけど予想以上にグロくてわろた
-
ロシア行ってきたから写真うpする
-
岡山市方面に日帰りで行ってきたので写真をうpする
-
御朱印ツーリング(出雲編)行ってきたから写真うpする。
-
天気が良かったからバイクで日光に行ってきたよ
-