胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(125)
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
160 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/31(月) 22:58:56.45 ID:G1Jh43GM.net
顔がいくらきれいでも、そんだけ根性悪なら早い段階で別れたほうがいいよなー。
身内に強力なコネあんだし、証言や証拠がいっくらでも取れそう。
今後、送ってきた反省文(謝罪文?)と行動が相反してるようなら
さりげなく弟に知らせたほうがいいよ。宿命とか言ってる場合じゃねーぞw
163 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/31(月) 23:31:57.91 ID:a3lKQyDa.net
素晴らしい兄弟愛に全俺泣いた。
兄ちゃんは貢がせた女を絶対手に入れろよ!頑張れ
164 :おさかなくわえた名無しさん:2014/04/01(火) 00:24:08.33 ID:u6xOaBDi.net
>>146
久々にいい話だった
スーッとした
165 :おさかなくわえた名無しさん:2014/04/01(火) 02:41:54.16 ID:MIJsjSaD.net
おにいちゃんえらいね(;;)
----------------------------
409 :おさかなくわえた名無しさん:2014/04/10(木) 15:18:11.39 ID:X6eAVf7B.net
中学の時に、俺の悪口を言ったり、そいつが後ろの席だった時期にケシカスを投げつけてきたり蹴りを入れてきた女がいた
俺は根暗だったので なめられていたんだろうが、以下の実力行使で反撃したら学校に来なくなった。
・朝の玄関で鉢合わせしたら問答無用で眼鏡をはぎ取る、抵抗したら髪の毛をつかんで本気で抜く(こっちがメイン)
・下校中に後ろから足を狙って大きな石を投げる。
↓
・廊下ですれ違っても、クスクス笑わず シカトするようになったので、後ろから頭を殴るor髪を引っ張るor足を引っ掛ける
・俺の私物を そいつの机に入れておいて 難癖をつけて髪を引っ張ったり、蹴ったり。
・携帯を盗んで、両親や他の友達に ○ね メールを送る など
俺は そいつを無視してたのに蹴りを入れたり、ノートに落書きしたりしてきたから正当防衛をしたまで
いわば専守防衛だ。
卑怯だったのは 女の方。
例えるなら俺は太平洋戦争のアメリカ。覚悟が違った。
こっちも友達をなくしたが、相手も同様だった。
不毛な持久戦に勝利できたのは初志貫徹の精神力によるところが大きかったと思う。
411 :おさかなくわえた名無しさん:2014/04/10(木) 15:46:53.41 ID:18UL5fY3.net
過剰防衛ってやつだ
お前の方が悪いことになってる
やり返す前に教師に言えばいいのに…
-----------------------------------
429 :おさかなくわえた名無しさん:2014/04/11(金) 00:13:04.05 ID:J2tBmeNh.net
長文投下。
俺は高校でいじめられていた。
クラス全員からの無視、嫌がらせや暴力。
友達は一人もいなくて、もう死にたいと思っていた。
そんなある日、学年が変わって新しく同じクラスになった一人の男子が俺に話しかけてきた。
そいつは見た目はまともだが、かなりのオタクだった。
「いじめは萌えの宝庫」とか呟きながら、俺に どんないじめをされたか聞いてきたり、破かれた教科書を見せてくれとか言ってきた。
気持ち悪い奴ではあったが、俺にとって唯一の話しかけてきてくれた人間だった。
そのオタ男の言動は いろいろと俺の想像の斜め上を行ったが、それでも少しずつ話すようになった。
数日後、オタ男と一緒にいる時に いつものいじめ集団がやってきた。
途端に心が折れてうなだれる俺。
するとオタ男がアニメの声優みたいな口調で
「俺は争いごとは好まぬ。だがしかし、降りかかる火の粉は払わねばなるまい」と、俺達の間に割って入ってきた。
その言葉は あっさりスルーされ、俺とオタ男は一発ずつ殴られた。
後で俺はオタ男に「もう俺に話しかけない方がいいよ。お前が代わりにターゲットにされる」と言った。
するとオタ男は急に目を輝かせて
「身代わり!ターゲット!な、なんという萌えワード。標的と書いてターゲットと読ませる…うーん、悪くない」
ちょっと意味が解らなかったが、とにかくオタ男は それからも変わらず俺に話しかけてきた。
430 :おさかなくわえた名無しさん:2014/04/11(金) 00:14:51.73 ID:J2tBmeNh.net
相変わらず いじめは続いていて、オタ男も一緒に絡まれることが何度かあった。
オタ男はその度に あらかじめ用意しているらしい様々なアニメ口調のセリフを披露したが、常に華麗にスルーされ、時には俺の巻き添えで いじめを受けることもあったが、なぜか いつも楽しそうだった。
いじめグループは俺に友達ができたのが気に入らなかったらしい。
ある日、奴らはオタ男を呼びだして数人がかりでリンチした。
ボロボロになったオタ男を見て、俺のせいだという申し訳なさでいっぱいになった。
これでオタ男も俺から離れていくだろうと思うとすごく悲しかった。
しかしオタ男は俺を見ると超ハイテンションで
「血、出てる。血!唇のとこ。かっけー、俺かっけー。写メ、写メ撮って。こう、手の甲で ぐいっと血を拭う姿とか。うはっ、たまらん。ウヒャヒャヒャヒャ!なにこれかっけー!萌えるー!」
それからもオタ男は俺が絡まれる度に変なセリフを言いながら庇ってくれた。
どんどんエスカレートするオタ男のテンションに いじめ側はドン引きし、いじめは次第に少なくなり、やがて完全に無くなった。
本人に自覚はないが、俺の人生を救ってくれた立派な武勇伝だと思う。
434 :おさかなくわえた名無しさん:2014/04/11(金) 00:29:09.44 ID:2Pyr2lO4.net
>>430
すーっとはしないけど、オタが いいやつすぎて
ジーンとしたいいお話だな
オタ、素敵すぎる
泣けてくる
438 :おさかなくわえた名無しさん:2014/04/11(金) 01:13:25.04 ID:KYLlnWMb.net
>>430
いい話だった
本人に自覚があるのかは謎だけど良い奴だなオタ男
437 :おさかなくわえた名無しさん:2014/04/11(金) 00:54:39.98 ID:3+8O+nWe.net
いささか変わった武勇伝だなw
そのオタ男とは今も交流があるのかい?
440 :429:2014/04/11(金) 01:44:18.33 ID:J2tBmeNh.net
俺と知り合った頃がオタ男の絶頂期だったらしく、進学・就職を経て ちょっとおとなしくなった。
もともと見た目はオタクっぽくないので、会社では普通に振る舞ってるらしい。
二つの顔を使い分ける俺萌え、と自分で言っている。
俺は高校の連中と顔を合わせたくないので、他県の大学に行って そのまま就職して、地元には一度も帰ってない。
オタ男とも会ってはいないが、メールや電話はたまにする。
最近はヒーロー系のアニメ声ではなくクール系にはまっているらしく、やたら渋い声で電話に出る。
高校の頃のことを どう思ってるか聞いたら、すっげー楽しかったと言っていた。
444 :おさかなくわえた名無しさん:2014/04/11(金) 10:54:08.46 ID:4YGDFLu4.net
>440
面白かった。
その彼、メチャカッコいいね。
----------------------------
477 :おさかなくわえた名無しさん:2014/04/11(金) 19:17:26.66 ID:G7CPPOyp.net
だいぶ昔の話です。長いです
某夏祭りのあと、トイレに行った叔父を待つために弟と公園で休憩していた。
するといい感じに酔ったDQNが5人くらい絡んで来た。
当時の俺と弟は小柄で絡みやすいと思ったんだろうな。
DQNに絡まれたのなんて初めてだったから、俺も弟もビビリまくり、マトモに対応出来なかった
アウアウ言ってると、弟が殴られた。俺も蹴られて倒れた。
もうその時点で泣きそうだった。
そこに現れたるは、ウンコしに公衆便所に言っていた叔父
助けてもらおうと声を上げる前に、叔父は俺たちを見るやいなや、走りよってきた
叔父は怒鳴るでもなく、静かに一気に近寄り、俺を蹴っていたDQNを投げた。
どうやったのか分からないけど、グルンと一回転させた。
叔父はDQNをとんでもない立ち回りでボコボコにして全滅させた。
もう、叔父の方が怖いくらいだった
そのあとは、殴られて動けない弟を担いで、俺を引き起こして走って逃げた。
叔父も特に大きい人ではないが、某公務員で格闘の上級指導官をしていました。
スッキリするかは分かりませんが、叔父は俺にとってのヒーローでした
484 :おさかなくわえた名無しさん:2014/04/11(金) 21:45:02.43 ID:QgOo6EZf.net
>>477だけど、叔父さんは今ではアメリカの警備会社で働いてる筋金入りの武闘派です
最近会えないので今は分かりませんが、当時の叔父さんは、優しくてオヤジギャグ連発の人なんだけど、あの時は俺たちが襲われてて頭に血が上ったらしいです。
やりすぎたとも反省していました
478 :おさかなくわえた名無しさん:2014/04/11(金) 19:24:26.00 ID:H1whY1tq.net
混じりっけなし本物の武勇伝だ
叔父さんかっけえ
480 :おさかなくわえた名無しさん:2014/04/11(金) 21:07:30.73 ID:2Pyr2lO4.net
普通にスカッとするでしょ
何歳か知らないけど小柄な兄弟に絡んで暴力振るってきたのは向こうだよ
481 :おさかなくわえた名無しさん:2014/04/11(金) 21:08:23.56 ID:2Pyr2lO4.net
しかも1対5なのに、酔ってるとはいえ どんだけ弱いんだよ そいつら
ってか叔父さんが どんだけ強いのって話だな
-----------------------------------
510 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 04:38:00.26 ID:vL8yVE++.net
私の高校時代のクラスメイト二人、以下AとBの武勇伝。長文駄文注意です。
AとBは両方とも体重80Kg越えのビッグな女の子。
高校一年の秋にクラス対抗の体育祭があり、Aは長縄跳び、Bはドッジボールに出場することになったのですが、当日朝の教室でDQN男子二名(以下CとD)が
「あーあ、うちのクラスにはデカイのが二人もいるから優勝は出来ないだろうな。絶対足引っ張るよあいつら。あーあ」
と聞こえよがしに言い放ちやがりました。
確かにAとBは見た目いかにも運動出来なさそうだし実際50m走は12秒台だったけど あんな風に言わなくたって…と苦々しく思っていたら、二人は体育祭で思いがけない大活躍をしてくれました。
まずA。
長縄跳びは男女とも各6人づつのチームを作り、男子・女子の飛んだ回数を合わせた数がクラスの得点となります。
Aの入っている女子チームは50回も飛びました。
Aは思いの外リズム感が良く、それは軽やかにポンポンと小気味良く跳ねていました。
本人曰く「走るのは疲れるが その場で跳ね続けるのは別に苦にならない」とのこと。
何でよwwと女子みんなでAを囲んで爆笑してたら、その間にうちのクラスの男子の長縄跳びがいつの間にか終わってました。
DQN男子Cの足に縄が引っ掛かったとかで男子チームは14回しか飛べてなかったそうです。
511 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 04:39:43.34 ID:vL8yVE++.net
そしてB。
Bと中学が一緒だった友人から噂には聞いていたけど、彼女は昔から握力や腕力がかなり強かったらしいのです。
敏捷性が低いため避けたり捕ったりはあまり出来ないが投げるのだけは異様に上手い。
誰かが捕った弾をBにパス→Bが剛球を放つ の繰り返しで Bたちは女子ドッジボール優勝を果たしました。
凄かったです、Bの弾。相手クラスのか弱い女子達は逃げ惑うか、無理して捕ろうとして怪我して泣くかって感じで。
相手のクラスの方が可愛い子が多いからという失礼な理由で相手に向かって
「頑張れー、俺こっちの味方よー」等とはしゃいでいた
DQN男子Dが次第に無表情になってく様は痛快でした。
ちなみにDの参加した男子バスケは初戦だか二回戦だかで敗退しています。
そうして数日に渡って行われた体育祭の最終日に結果発表があり、うちのクラスは全校21クラス中、4位。
女子長縄跳びと女子ドッジボールの結果が全校トップ、他の競技でも殆ど平均以上の結果を出したために着けた順位です。
一年生のクラスの中ではトップであり、一年生が全学年で4位を取るのは中々の快挙。
しかも1位との点差は あまりなくて、これ正直CやDたちがもっと頑張ってれば優勝出来たんじゃないの?とクラスの誰もが口に出すくらい、男子長縄跳びと男子バスケの成績が不甲斐なさ過ぎました。
それからCDはABをからかうのを止めて しばらく大人しくしていたが、冬休み明けくらいから いつの間にかABと仲良く喋るようになってました。
先日Facebookで久々にAと連絡を取ったらBとCがちょっと良い雰囲気になっていると聞き、この話を思い出したため書かせて頂きました。
駄文終わります
顔がいくらきれいでも、そんだけ根性悪なら早い段階で別れたほうがいいよなー。
身内に強力なコネあんだし、証言や証拠がいっくらでも取れそう。
今後、送ってきた反省文(謝罪文?)と行動が相反してるようなら
さりげなく弟に知らせたほうがいいよ。宿命とか言ってる場合じゃねーぞw
163 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/31(月) 23:31:57.91 ID:a3lKQyDa.net
素晴らしい兄弟愛に全俺泣いた。
兄ちゃんは貢がせた女を絶対手に入れろよ!頑張れ
164 :おさかなくわえた名無しさん:2014/04/01(火) 00:24:08.33 ID:u6xOaBDi.net
>>146
久々にいい話だった
スーッとした
165 :おさかなくわえた名無しさん:2014/04/01(火) 02:41:54.16 ID:MIJsjSaD.net
おにいちゃんえらいね(;;)
----------------------------
409 :おさかなくわえた名無しさん:2014/04/10(木) 15:18:11.39 ID:X6eAVf7B.net
中学の時に、俺の悪口を言ったり、そいつが後ろの席だった時期にケシカスを投げつけてきたり蹴りを入れてきた女がいた
俺は根暗だったので なめられていたんだろうが、以下の実力行使で反撃したら学校に来なくなった。
・朝の玄関で鉢合わせしたら問答無用で眼鏡をはぎ取る、抵抗したら髪の毛をつかんで本気で抜く(こっちがメイン)
・下校中に後ろから足を狙って大きな石を投げる。
↓
・廊下ですれ違っても、クスクス笑わず シカトするようになったので、後ろから頭を殴るor髪を引っ張るor足を引っ掛ける
・俺の私物を そいつの机に入れておいて 難癖をつけて髪を引っ張ったり、蹴ったり。
・携帯を盗んで、両親や他の友達に ○ね メールを送る など
俺は そいつを無視してたのに蹴りを入れたり、ノートに落書きしたりしてきたから正当防衛をしたまで
いわば専守防衛だ。
卑怯だったのは 女の方。
例えるなら俺は太平洋戦争のアメリカ。覚悟が違った。
こっちも友達をなくしたが、相手も同様だった。
不毛な持久戦に勝利できたのは初志貫徹の精神力によるところが大きかったと思う。
411 :おさかなくわえた名無しさん:2014/04/10(木) 15:46:53.41 ID:18UL5fY3.net
過剰防衛ってやつだ
お前の方が悪いことになってる
やり返す前に教師に言えばいいのに…
-----------------------------------
429 :おさかなくわえた名無しさん:2014/04/11(金) 00:13:04.05 ID:J2tBmeNh.net
長文投下。
俺は高校でいじめられていた。
クラス全員からの無視、嫌がらせや暴力。
友達は一人もいなくて、もう死にたいと思っていた。
そんなある日、学年が変わって新しく同じクラスになった一人の男子が俺に話しかけてきた。
そいつは見た目はまともだが、かなりのオタクだった。
「いじめは萌えの宝庫」とか呟きながら、俺に どんないじめをされたか聞いてきたり、破かれた教科書を見せてくれとか言ってきた。
気持ち悪い奴ではあったが、俺にとって唯一の話しかけてきてくれた人間だった。
そのオタ男の言動は いろいろと俺の想像の斜め上を行ったが、それでも少しずつ話すようになった。
数日後、オタ男と一緒にいる時に いつものいじめ集団がやってきた。
途端に心が折れてうなだれる俺。
するとオタ男がアニメの声優みたいな口調で
「俺は争いごとは好まぬ。だがしかし、降りかかる火の粉は払わねばなるまい」と、俺達の間に割って入ってきた。
その言葉は あっさりスルーされ、俺とオタ男は一発ずつ殴られた。
後で俺はオタ男に「もう俺に話しかけない方がいいよ。お前が代わりにターゲットにされる」と言った。
するとオタ男は急に目を輝かせて
「身代わり!ターゲット!な、なんという萌えワード。標的と書いてターゲットと読ませる…うーん、悪くない」
ちょっと意味が解らなかったが、とにかくオタ男は それからも変わらず俺に話しかけてきた。
430 :おさかなくわえた名無しさん:2014/04/11(金) 00:14:51.73 ID:J2tBmeNh.net
相変わらず いじめは続いていて、オタ男も一緒に絡まれることが何度かあった。
オタ男はその度に あらかじめ用意しているらしい様々なアニメ口調のセリフを披露したが、常に華麗にスルーされ、時には俺の巻き添えで いじめを受けることもあったが、なぜか いつも楽しそうだった。
いじめグループは俺に友達ができたのが気に入らなかったらしい。
ある日、奴らはオタ男を呼びだして数人がかりでリンチした。
ボロボロになったオタ男を見て、俺のせいだという申し訳なさでいっぱいになった。
これでオタ男も俺から離れていくだろうと思うとすごく悲しかった。
しかしオタ男は俺を見ると超ハイテンションで
「血、出てる。血!唇のとこ。かっけー、俺かっけー。写メ、写メ撮って。こう、手の甲で ぐいっと血を拭う姿とか。うはっ、たまらん。ウヒャヒャヒャヒャ!なにこれかっけー!萌えるー!」
それからもオタ男は俺が絡まれる度に変なセリフを言いながら庇ってくれた。
どんどんエスカレートするオタ男のテンションに いじめ側はドン引きし、いじめは次第に少なくなり、やがて完全に無くなった。
本人に自覚はないが、俺の人生を救ってくれた立派な武勇伝だと思う。
434 :おさかなくわえた名無しさん:2014/04/11(金) 00:29:09.44 ID:2Pyr2lO4.net
>>430
すーっとはしないけど、オタが いいやつすぎて
ジーンとしたいいお話だな
オタ、素敵すぎる
泣けてくる
438 :おさかなくわえた名無しさん:2014/04/11(金) 01:13:25.04 ID:KYLlnWMb.net
>>430
いい話だった
本人に自覚があるのかは謎だけど良い奴だなオタ男
437 :おさかなくわえた名無しさん:2014/04/11(金) 00:54:39.98 ID:3+8O+nWe.net
いささか変わった武勇伝だなw
そのオタ男とは今も交流があるのかい?
440 :429:2014/04/11(金) 01:44:18.33 ID:J2tBmeNh.net
俺と知り合った頃がオタ男の絶頂期だったらしく、進学・就職を経て ちょっとおとなしくなった。
もともと見た目はオタクっぽくないので、会社では普通に振る舞ってるらしい。
二つの顔を使い分ける俺萌え、と自分で言っている。
俺は高校の連中と顔を合わせたくないので、他県の大学に行って そのまま就職して、地元には一度も帰ってない。
オタ男とも会ってはいないが、メールや電話はたまにする。
最近はヒーロー系のアニメ声ではなくクール系にはまっているらしく、やたら渋い声で電話に出る。
高校の頃のことを どう思ってるか聞いたら、すっげー楽しかったと言っていた。
444 :おさかなくわえた名無しさん:2014/04/11(金) 10:54:08.46 ID:4YGDFLu4.net
>440
面白かった。
その彼、メチャカッコいいね。
----------------------------
477 :おさかなくわえた名無しさん:2014/04/11(金) 19:17:26.66 ID:G7CPPOyp.net
だいぶ昔の話です。長いです
某夏祭りのあと、トイレに行った叔父を待つために弟と公園で休憩していた。
するといい感じに酔ったDQNが5人くらい絡んで来た。
当時の俺と弟は小柄で絡みやすいと思ったんだろうな。
DQNに絡まれたのなんて初めてだったから、俺も弟もビビリまくり、マトモに対応出来なかった
アウアウ言ってると、弟が殴られた。俺も蹴られて倒れた。
もうその時点で泣きそうだった。
そこに現れたるは、ウンコしに公衆便所に言っていた叔父
助けてもらおうと声を上げる前に、叔父は俺たちを見るやいなや、走りよってきた
叔父は怒鳴るでもなく、静かに一気に近寄り、俺を蹴っていたDQNを投げた。
どうやったのか分からないけど、グルンと一回転させた。
叔父はDQNをとんでもない立ち回りでボコボコにして全滅させた。
もう、叔父の方が怖いくらいだった
そのあとは、殴られて動けない弟を担いで、俺を引き起こして走って逃げた。
叔父も特に大きい人ではないが、某公務員で格闘の上級指導官をしていました。
スッキリするかは分かりませんが、叔父は俺にとってのヒーローでした
484 :おさかなくわえた名無しさん:2014/04/11(金) 21:45:02.43 ID:QgOo6EZf.net
>>477だけど、叔父さんは今ではアメリカの警備会社で働いてる筋金入りの武闘派です
最近会えないので今は分かりませんが、当時の叔父さんは、優しくてオヤジギャグ連発の人なんだけど、あの時は俺たちが襲われてて頭に血が上ったらしいです。
やりすぎたとも反省していました
478 :おさかなくわえた名無しさん:2014/04/11(金) 19:24:26.00 ID:H1whY1tq.net
混じりっけなし本物の武勇伝だ
叔父さんかっけえ
480 :おさかなくわえた名無しさん:2014/04/11(金) 21:07:30.73 ID:2Pyr2lO4.net
普通にスカッとするでしょ
何歳か知らないけど小柄な兄弟に絡んで暴力振るってきたのは向こうだよ
481 :おさかなくわえた名無しさん:2014/04/11(金) 21:08:23.56 ID:2Pyr2lO4.net
しかも1対5なのに、酔ってるとはいえ どんだけ弱いんだよ そいつら
ってか叔父さんが どんだけ強いのって話だな
-----------------------------------
510 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 04:38:00.26 ID:vL8yVE++.net
私の高校時代のクラスメイト二人、以下AとBの武勇伝。長文駄文注意です。
AとBは両方とも体重80Kg越えのビッグな女の子。
高校一年の秋にクラス対抗の体育祭があり、Aは長縄跳び、Bはドッジボールに出場することになったのですが、当日朝の教室でDQN男子二名(以下CとD)が
「あーあ、うちのクラスにはデカイのが二人もいるから優勝は出来ないだろうな。絶対足引っ張るよあいつら。あーあ」
と聞こえよがしに言い放ちやがりました。
確かにAとBは見た目いかにも運動出来なさそうだし実際50m走は12秒台だったけど あんな風に言わなくたって…と苦々しく思っていたら、二人は体育祭で思いがけない大活躍をしてくれました。
まずA。
長縄跳びは男女とも各6人づつのチームを作り、男子・女子の飛んだ回数を合わせた数がクラスの得点となります。
Aの入っている女子チームは50回も飛びました。
Aは思いの外リズム感が良く、それは軽やかにポンポンと小気味良く跳ねていました。
本人曰く「走るのは疲れるが その場で跳ね続けるのは別に苦にならない」とのこと。
何でよwwと女子みんなでAを囲んで爆笑してたら、その間にうちのクラスの男子の長縄跳びがいつの間にか終わってました。
DQN男子Cの足に縄が引っ掛かったとかで男子チームは14回しか飛べてなかったそうです。
511 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 04:39:43.34 ID:vL8yVE++.net
そしてB。
Bと中学が一緒だった友人から噂には聞いていたけど、彼女は昔から握力や腕力がかなり強かったらしいのです。
敏捷性が低いため避けたり捕ったりはあまり出来ないが投げるのだけは異様に上手い。
誰かが捕った弾をBにパス→Bが剛球を放つ の繰り返しで Bたちは女子ドッジボール優勝を果たしました。
凄かったです、Bの弾。相手クラスのか弱い女子達は逃げ惑うか、無理して捕ろうとして怪我して泣くかって感じで。
相手のクラスの方が可愛い子が多いからという失礼な理由で相手に向かって
「頑張れー、俺こっちの味方よー」等とはしゃいでいた
DQN男子Dが次第に無表情になってく様は痛快でした。
ちなみにDの参加した男子バスケは初戦だか二回戦だかで敗退しています。
そうして数日に渡って行われた体育祭の最終日に結果発表があり、うちのクラスは全校21クラス中、4位。
女子長縄跳びと女子ドッジボールの結果が全校トップ、他の競技でも殆ど平均以上の結果を出したために着けた順位です。
一年生のクラスの中ではトップであり、一年生が全学年で4位を取るのは中々の快挙。
しかも1位との点差は あまりなくて、これ正直CやDたちがもっと頑張ってれば優勝出来たんじゃないの?とクラスの誰もが口に出すくらい、男子長縄跳びと男子バスケの成績が不甲斐なさ過ぎました。
それからCDはABをからかうのを止めて しばらく大人しくしていたが、冬休み明けくらいから いつの間にかABと仲良く喋るようになってました。
先日Facebookで久々にAと連絡を取ったらBとCがちょっと良い雰囲気になっていると聞き、この話を思い出したため書かせて頂きました。
駄文終わります
\ シェアする /
関連記事
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせてください!3
- 女の子が体を張って通り魔から皆を守ろうとした話
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(109)の2
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(117)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせてください!伍
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(105)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(97)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(107)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(96)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(109)の1
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(110)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(106)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(99)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(102・103)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(104)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(95)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせてください!(改)実質4
- 守衛の仕事中に身分証の無い奴を追い返した結果
- 俺の彼女が痴漢えん罪事件を解決した話
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせてください!2
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(116)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(112)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(113)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(111)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(122)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(114)
- 痴漢をつきだした話をしてみる
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(120)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(121)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(118)
-