2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

30代から未経験プログラマって雇って貰える?

 

\ シェアする /




1 :以下、\(^o^)/でVIPがおりします2015/10/28(水) 17:02:01.066 ID:Ztu7mbru0.net
歴バ



3 :以\(^o^)/VIPがします:2015/10/28(水) 17:03:26.722 ID:Ztu7mbru0.net
も厳しいかな



4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/28(水) 17:03:50.919 ID:5MTqu5Wnd.net
運がよければいける


8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/28(水) 17:04:29.427 ID:Ztu7mbru0.net
>>4
運はないからなぁダイドーの自動販売機ですらなかなか当たらない



6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/28(水) 17:04:05.902 ID:z6ypI9sjd.net
お前が雇う側だとして雇う?


11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/28(水) 17:05:55.154 ID:Ztu7mbru0.net
>>6
大手なら雇わない

中小なら出来る事が合致してればお試し?



7 :寿(^o^)/でVIPが送りします:2015/10/28(水) 17:04:07.189 ID:aXGZtKnT0.net
っちゃ凄いプグラム作って持ち込んだら行けんじゃ


11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送します2015/10/28(水) 17:05:55.154 ID:Ztu7mbru0.net
>>7
頑張っている



9 :以下、\(^o^)/VIPがお送しま2015/10/28(水) 17:05:00.863 ID:5W3eERUe0.net
のセンスいと厳

雑用なら雇ってもえる可能はある





13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/28(水) 17:06:49.558 ID:Ztu7mbru0.net
>>9
センスってどんな感じ?



10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/28(水) 17:05:33.620 ID:XTUDwN9Sa.net
専門学校行けばなんとか


13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/28(水) 17:06:49.558 ID:Ztu7mbru0.net
>>10
新卒狙い?



12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/28(水) 17:06:16.629 ID:smO8AsHua.net
上司が年下なのに耐えられるのか?


14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/28(水) 17:08:05.230 ID:Ztu7mbru0.net
>>12
年上の人はいない?



15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/28(水) 17:08:38.937 ID:Ztu7mbru0.net
給料は月16万スタートとかでも全然喜ぶ東京実家住み



16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/28(水) 17:11:10.632 ID:hpO2RT2n0.net
プログラマーは30半ばが定年っていうからな

新しい言語を習得しようとしないのが問題らしいが


18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/28(水) 17:12:16.488 ID:Ztu7mbru0.net
>>16
それとプログラマはブラックと言われてるしなんか怖い



17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送ります:2015/10/28(水) 17:11:42.486 ID:z7prCx8x0.net
れるだろうどスキルが身にような社は無理だろうからいからそ止まりだよ


19 :以下、\(^o^)/でVIPがりします2015/10/28(水) 17:13:05.644 ID:Ztu7mbru0.net
>>17
してもスキル付かない



20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/28(水) 17:16:50.691 ID:Ztu7mbru0.net
こまったなぁ・・・



21 :以下\(^o^)/でVIPが送りします:2015/10/28(水) 17:17:49.711 ID:hpO2RT2n0.net
につくかどうか分次第じゃね

ある程度わらフリーなるとか


22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/10/28(水) 17:19:53.997 ID:Ztu7mbru0.net
>>21
まだWEBサイアプして一気にフーのい?

HTMLとPHP、SQLは少し出てアプリりたいから今からリ1年くらい独しよう調かなと思っるんだ



23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送使2015/10/28(水) 17:20:28.506 ID:eazHaOKq0.net
IT業界ならともかくプログラ関して未経験です。←わないわ


25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/28(水) 17:25:04.541 ID:Ztu7mbru0.net
>>23
C,C#,Java,Win32,Html,CSS,javascript,PHP,SQL,AS3.0

これくらいは触った事ある少し勉強し直せば簡単な物であれば入門書レベルくらいはある気がする

プログラミング歴は6年くらい



24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/28(水) 17:20:53.733 ID:smO8AsHua.net
未経験に一から教えるほど暇な仕事じゃなさそう


25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/28(水) 17:25:04.541 ID:Ztu7mbru0.net
>>24
正直少し教わらないと完全俺一人でやれと言われればある程度出来るかもしれないけど

会社のルール通りにやれと言われた場合時間が掛かるかもしれない・・・



26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/28(水) 17:27:52.835 ID:eazHaOKq0.net
俺も趣味でC++書いてるけど調べりゃ出てくるものをいちいち知識にする必要ないし..

この世界は何を知ってるかより何が出来るのかが重要だよな





28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/28(水) 17:31:13.489 ID:Ztu7mbru0.net
>>26
正直怖い+技術増やしたいとばかりにがむしゃらに独学してきた結果

年齢ばっかり上がって技術が伸びず業界怖いから入れないとなってしまた

間違いだったのかもしれない・・・とにかく飛び込むできだったのかも



27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/28(水) 17:29:17.087 ID:Ztu7mbru0.net
プログラミングって潰しが効かないと改めて理解した

諦めて他の業界探した方がいいのかなぁ

30代未経験が面接着たらうざいもんなぁ

若いのほしいよなぁ



29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/28(水) 17:32:33.545 ID:k4JfiKxLp.net
何か資格は持ってるの?


30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/28(水) 17:33:36.798 ID:Ztu7mbru0.net
>>29
ないー基本情報2回落ちて諦めてしまった



31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/28(水) 17:34:57.158 ID:Ztu7mbru0.net
自分で書いててもこれは厳しいなとわかるなぁ

俺が面接官なら不快な顔するかもしれない



32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/28(水) 17:35:26.995 ID:IjXPBlAy0.net
一緒にアルバイトにしようぜ

プログラマーなんて辞めたほうがいいぞ


35 :以下、\(^o^)/VIPがお送りします2015/10/28(水) 17:38:30.221 ID:Ztu7mbru0.net
>>32
はアルバイしてるよーん

アルバイト探しるなら俺の所応募てくるべし人が足り・・



33 :以、\(^o^)/でVIPが送りす:2015/10/28(水) 17:37:05.447 ID:Ztu7mbru0.net
30代+未+資格も無

キモい

無理だ諦めるわ



34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/28(水) 17:38:22.855 ID:i2bhMtw90.net
元SEだけど その年齢になってくると業務実績ないときついよ


36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/28(水) 17:39:59.635 ID:Ztu7mbru0.net
>>34
いくら給料16万でも良いって言っても無理だよね?

数人でやってる小さい企業or多くても10人くらいの企業を考えてたんだけど



49 :以下、\(^o^)/VIPがお送りしま:2015/10/28(水) 17:59:05.893 ID:Dv1Q4dpD0.net
>>36
そんな少会社なんてフリーでンガンや術はもくらレベルねかやつらかい

く出来な奴は逆に中規模以上の毎年何人も新卒ってるIT企業じゃないと3カ月くらいの勉強間もて

プロSEとは違うム屋であり技術者だか20頭で言語バンバえて30代にはSEに転向する


51 :以下\(^o^)/でVIPが送りす:2015/10/28(水) 18:04:55.702 ID:Ztu7mbru0.net
>>49
結構出来じゃななぁという感沿はなってきてるような気はけどね

ト先にあるPOSシテムの会員登シスムと全部るか

アプリをし作てみてPHPと連携させてみくて

しそれが出様になって何か公開でるレベルにプリ系のITの会社探てみ思っ

しかしくは(わぁ・・)確

せめて他野で働いて歴あるなワンチャンあったんだろね・・

歴な・・・うちアイトは募集してけど?とか言われそう・・・



37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/28(水) 17:41:40.048 ID:eazHaOKq0.net
地方じゃ絶望的に求人無いし中途だと何より経験求められるから色眼鏡で見られるのも分かる

そこまで消極的なのにどうして職にしたいんだ?


39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/28(水) 17:45:22.141 ID:Ztu7mbru0.net
>>37
うーん。これしかないからかなぁ

これからもまだまだ独学で勉強していく予定なんだ

結構色々出来る様になってきてるし



38 :以下、\(^o^)/VIPがお送りします:2015/10/28(水) 17:43:49.641 ID:NwXnnpyQ0.net
こんとこで質問してるより何か履歴書送れ

能性はあると思うぞ


41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/28(水) 17:47:52.757 ID:Ztu7mbru0.net
>>38
いやーもうかなり諦めた!95%諦めた!

>>30代+未経験+職歴も無い+資格も無い

これだよ!?キモくない?

俺が新卒ストレートで10年くらい現場に居て面接する立場なら(うわぁ・・・)って思うかもしれん



43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/28(水) 17:53:16.289 ID:NwXnnpyQ0.net
>>41
何社か送ればはっきりすんだろ

どうだろうって考えるだけ時間の無駄


46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/28(水) 17:56:50.534 ID:Ztu7mbru0.net
>>43
いやぁ正直何度も挫折を繰り返しながら俺なりに頑張ってきたんだ

それなのに(うわぁ・・・)って感じで「ウチの会社舐めてるの?」みたいな面接されたらかなり傷付くやめとくよ

だってどう考えても(うわぁ・・・)って思うもん

まだ他の分野で正社員になりたいんです!頑張ります!って言った方が頑張れ!と言って貰えそう





>>次のページへ続く


 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:仕事・マネー  |  タグ:スキル・業務内容, 転職,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事