バックパックでイタリア周辺行ったから写真うpしながらまったり語りたい
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
37 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:48:01.91 ID:vnE4ijG7.net
>>36
壁の落書きてw
39 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:52:18.38 ID:dkqoOCMy.net
現地の人と友達になったり、セクロスとかしたー?
42 :1@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:02:30.21 ID:SFRyVXY2.net
>>39
現地の人も現地で知り合って一緒に行動してた外国人のバックパッカーとかもスカイプは交換したかな
多くはないけどね
やってないw童貞にはハードル高いっすwww
41 :1@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:56:56.12 ID:SFRyVXY2.net
http://imgur.com/D2KVUMm.jpg

http://imgur.com/iC38Y0w.jpg

上の写真が劇場が開かれてたところ
下は中央広場みたいなとこだよ
この日は天気が悪くて人もあまりいなかったな
あらかた見終わった時点で雨降ってきたからそのあとは即帰宅
43 :1@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:08:36.92 ID:SFRyVXY2.net
左の建物はホステルに一番近い駅
http://imgur.com/mvTvsSz.jpg

普通の駅でもめっちゃ雰囲気でてておもしろい
次の日は電車でローマに向かうよ
http://imgur.com/gq96txW.jpg

電車とかよくわからんが日本の電車より個人的に好き
44 :1@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:16:28.88 ID:SFRyVXY2.net
http://imgur.com/eXQR9YB.jpg

http://imgur.com/RGBIS4O.jpg

窓からはだいたいこんな感じの景色が続いてる
ずーっと見てても全然飽きない
45 :1@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:22:11.38 ID:SFRyVXY2.net
で、2時間後くらいにローマはテルミニ駅に到着!
http://imgur.com/ZsKzqDr.jpg

http://imgur.com/CF7qqJs.jpg

まず第一印象は、ナポリよりきれい!!だった
ナポリはけっこうごちゃってしてて下町感があったけどローマはまだきっちりしてる感じだったよ
まぁ駅から離れるとそんなでもないんだけどw
46 :1@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:32:22.46 ID:SFRyVXY2.net
まずホステルいって荷物置いてからの散策〜
http://imgur.com/hyKV3Ez.jpg

こちらはディオクレティアヌスの浴場跡
広さは一度に3000人が使用できるくらいだからまぁでかい!
テルミニ近くにあるから気軽に行けるね
47 :1@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:38:06.38 ID:SFRyVXY2.net
個人的に気に入っている写真
http://imgur.com/OtxIOpt.jpg

http://imgur.com/JbWss5y.jpg

サンタ・マリア・デッラ・アンジェリ教会
だいたいどこの教会や道の端にもお布施をめぐんでいるひとが座っていたよ
48 :1@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:42:41.69 ID:SFRyVXY2.net
http://imgur.com/FeyXgDP.jpg

http://imgur.com/VgqZelo.jpg

適当に入ったレストランでたべたパスタ
メニューがイタリア語で読めなかったので適当に安そうなの指さしたらこれがでてきた
これ、俺にとっては死ぬほど辛かったww汗だらだら掻きながら食べたわ
食後のスイーツは絶品!さすがジェラートの本場やね
これで合わせて2000円くらい たけえ
49 :1@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:53:51.74 ID:SFRyVXY2.net
そういや夕食食べる前にいってたとこがあったわ
http://imgur.com/k1Mpnkg.jpg

http://imgur.com/gttOk4Q.jpg

カトリックの総本山 サンピエトロ広場と、サンピエトロ大聖堂
ここは迫力がすごくて ほんとに感動した
51 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:23:38.62 ID:RIHhQ1Al.net
綺麗ですなぁ
52 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/11/10(火) 07:58:42.84 ID:MkFADZXK.net
すげぇいいなぁ
俺もゆったり旅行してみたい〜
56 :1@\(^o^)/:2015/11/10(火) 23:46:22.03 ID:9JgAyI+l.net
サン・ピエトロ大聖堂はお金出して上まで登ることが出来るんだけど
これがなかなかしんどい
http://imgur.com/ND7vYnu.jpg

こんな人一人分の階段をすーっと登って着いた先は
http://imgur.com/Xce0AN5.jpg

ドン!
下に見えるのがサン・ピエトロ広場で真ん中の塔みたいなのがオベリスクだよ
オベリスクの巨神兵しか頭に浮かばない
http://imgur.com/FGmYg0C.jpg

大聖堂の中はこんな感じ
http://imgur.com/L9NJAZW.jpg

大聖堂の横には兵士が門の横でぴくりともうごかず警備しているよ
服かっけえ
57 :1@\(^o^)/:2015/11/10(火) 23:47:14.41 ID:9JgAyI+l.net
http://imgur.com/U6tzdEo.jpg

次はサンタンジェロ城
城の頂上からの景色がザ・イタリアって感じですごい感動した覚えがある
http://imgur.com/Azm9000.jpg

ここは個人的にはローマいったら行ってほしいスポット№1
http://imgur.com/SIpq0bm.jpg

他にも当時の投石機を模したもの?や、その弾もあるよ
59 :1@\(^o^)/:2015/11/10(火) 23:49:30.94 ID:9JgAyI+l.net
http://imgur.com/ekRR3FR.jpg

お次はナヴォーナ広場
ここでは周りにレストランがずらっと並んで中央ではパフォーマーやストリートミュージシャンがいてワイワイしてた
http://imgur.com/6VV4O8E.jpg

お姉さんうつくしすぎぃ!
このお姉さんがアコーディオンを引き出すと
近くのおじさん達が踊り出す
ホンマに陽気な国やなぁ
http://imgur.com/4o8hwlR.jpg

中央には きれいな噴水もあったりかっちょいい
61 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/11/10(火) 23:49:57.66 ID:9JgAyI+l.net
お次はこの旅No.1がっかりで賞の
トレヴィの泉
http://imgur.com/YvEPaU2.jpg

工事中で水が抜かれてたからね
しょうがないね
>>36
壁の落書きてw
39 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:52:18.38 ID:dkqoOCMy.net
現地の人と友達になったり、セクロスとかしたー?
42 :1@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:02:30.21 ID:SFRyVXY2.net
>>39
現地の人も現地で知り合って一緒に行動してた外国人のバックパッカーとかもスカイプは交換したかな
多くはないけどね
やってないw童貞にはハードル高いっすwww
41 :1@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:56:56.12 ID:SFRyVXY2.net
http://imgur.com/D2KVUMm.jpg

http://imgur.com/iC38Y0w.jpg

上の写真が劇場が開かれてたところ
下は中央広場みたいなとこだよ
この日は天気が悪くて人もあまりいなかったな
あらかた見終わった時点で雨降ってきたからそのあとは即帰宅
43 :1@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:08:36.92 ID:SFRyVXY2.net
左の建物はホステルに一番近い駅
http://imgur.com/mvTvsSz.jpg

普通の駅でもめっちゃ雰囲気でてておもしろい
次の日は電車でローマに向かうよ
http://imgur.com/gq96txW.jpg

電車とかよくわからんが日本の電車より個人的に好き
44 :1@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:16:28.88 ID:SFRyVXY2.net
http://imgur.com/eXQR9YB.jpg

http://imgur.com/RGBIS4O.jpg

窓からはだいたいこんな感じの景色が続いてる
ずーっと見てても全然飽きない
45 :1@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:22:11.38 ID:SFRyVXY2.net
で、2時間後くらいにローマはテルミニ駅に到着!
http://imgur.com/ZsKzqDr.jpg

http://imgur.com/CF7qqJs.jpg

まず第一印象は、ナポリよりきれい!!だった
ナポリはけっこうごちゃってしてて下町感があったけどローマはまだきっちりしてる感じだったよ
まぁ駅から離れるとそんなでもないんだけどw
46 :1@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:32:22.46 ID:SFRyVXY2.net
まずホステルいって荷物置いてからの散策〜
http://imgur.com/hyKV3Ez.jpg

こちらはディオクレティアヌスの浴場跡
広さは一度に3000人が使用できるくらいだからまぁでかい!
テルミニ近くにあるから気軽に行けるね
47 :1@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:38:06.38 ID:SFRyVXY2.net
個人的に気に入っている写真
http://imgur.com/OtxIOpt.jpg

http://imgur.com/JbWss5y.jpg

サンタ・マリア・デッラ・アンジェリ教会
だいたいどこの教会や道の端にもお布施をめぐんでいるひとが座っていたよ
48 :1@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:42:41.69 ID:SFRyVXY2.net
http://imgur.com/FeyXgDP.jpg

http://imgur.com/VgqZelo.jpg

適当に入ったレストランでたべたパスタ
メニューがイタリア語で読めなかったので適当に安そうなの指さしたらこれがでてきた
これ、俺にとっては死ぬほど辛かったww汗だらだら掻きながら食べたわ
食後のスイーツは絶品!さすがジェラートの本場やね
これで合わせて2000円くらい たけえ
49 :1@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:53:51.74 ID:SFRyVXY2.net
そういや夕食食べる前にいってたとこがあったわ
http://imgur.com/k1Mpnkg.jpg

http://imgur.com/gttOk4Q.jpg

カトリックの総本山 サンピエトロ広場と、サンピエトロ大聖堂
ここは迫力がすごくて ほんとに感動した
51 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:23:38.62 ID:RIHhQ1Al.net
綺麗ですなぁ
52 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/11/10(火) 07:58:42.84 ID:MkFADZXK.net
すげぇいいなぁ
俺もゆったり旅行してみたい〜
56 :1@\(^o^)/:2015/11/10(火) 23:46:22.03 ID:9JgAyI+l.net
サン・ピエトロ大聖堂はお金出して上まで登ることが出来るんだけど
これがなかなかしんどい
http://imgur.com/ND7vYnu.jpg

こんな人一人分の階段をすーっと登って着いた先は
http://imgur.com/Xce0AN5.jpg

ドン!
下に見えるのがサン・ピエトロ広場で真ん中の塔みたいなのがオベリスクだよ
オベリスクの巨神兵しか頭に浮かばない
http://imgur.com/FGmYg0C.jpg

大聖堂の中はこんな感じ
http://imgur.com/L9NJAZW.jpg

大聖堂の横には兵士が門の横でぴくりともうごかず警備しているよ
服かっけえ
57 :1@\(^o^)/:2015/11/10(火) 23:47:14.41 ID:9JgAyI+l.net
http://imgur.com/U6tzdEo.jpg

次はサンタンジェロ城
城の頂上からの景色がザ・イタリアって感じですごい感動した覚えがある
http://imgur.com/Azm9000.jpg

ここは個人的にはローマいったら行ってほしいスポット№1
http://imgur.com/SIpq0bm.jpg

他にも当時の投石機を模したもの?や、その弾もあるよ
59 :1@\(^o^)/:2015/11/10(火) 23:49:30.94 ID:9JgAyI+l.net
http://imgur.com/ekRR3FR.jpg

お次はナヴォーナ広場
ここでは周りにレストランがずらっと並んで中央ではパフォーマーやストリートミュージシャンがいてワイワイしてた
http://imgur.com/6VV4O8E.jpg

お姉さんうつくしすぎぃ!
このお姉さんがアコーディオンを引き出すと
近くのおじさん達が踊り出す
ホンマに陽気な国やなぁ
http://imgur.com/4o8hwlR.jpg

中央には きれいな噴水もあったりかっちょいい
61 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/11/10(火) 23:49:57.66 ID:9JgAyI+l.net
お次はこの旅No.1がっかりで賞の
トレヴィの泉
http://imgur.com/YvEPaU2.jpg

工事中で水が抜かれてたからね
しょうがないね
\ シェアする /
関連記事
- ユーラシアをチャリで走ってきたけど質問ある?
- 世界を旅行した時の写真を貼っていこうと思います
- 沖縄まで自転車で一人旅してきたから写真うpする
- タイのプーケットとかその周辺行ってきた
- クロアチア行ってきたから写真うpするよ
- 恐れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
- 迷わずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
- 娘(ドール)と秘境駅に行ってきた 4
- バックパッカーだけど質問ある?
- 北海道行ってきたので壮大な風景をうpする
- 弾丸で台湾行ってきたから写真うpする
- 竹富島と波照間島行ってきたから写真うp
- ドイツ旅行の写真をうpする
- うさぎ島(大久野島)に行ってきたんだが
- 奥京都・芦生の森に行って来たのでうpする
- 【沖縄】旅の写真貼っていく
- もうすぐ旅の季節だから山陰行った時の写真あげてく
- ダンボーとオランダ、ベルギー行ってきた
- 長瀞行ってきたから写真貼っていく
- 中国行ったときの写真を貼るよ
- オマーンに行ってきたんだが
- 宮島と呉に行ってきたので画像うpする
- パリ旅行から帰ってきたから写真を貼るよ!
- 東京周辺を気ままに旅してきたから写真うpする
- 天橋立・若狭方面に日帰りで行ってきたので写真をうpする
- 晩夏の奥秩父を満喫してきたから色々貼ってく
- 廃墟に行ってきた(茨城県の廃レストランと廃ホテル)
- 卒業旅行でNYに行ったので写真
- 旅行行けなくて淋しいから適当にスマホに残ってる旅先の画像上げてく
- 夏休み前だしフランス・ベルギー行った時の写真うpする
-