印旛沼でカミツキガメ捕まえてきた!!!
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
47 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/06/11(日) 00:38:05.952 ID:pMS4uBsE0.net
婚姻色が綺麗なタナゴ!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278083.jpg

ほんと美しい・・・
タナゴは日本に棲息する魚の中でトップクラスに美しい魚だと思う
48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/11(日) 00:38:42.377 ID:Z9l0g8Vha.net
今度ガサろうと思ってる子だけど
装備不十分過ぎて……
ウェーダーはあった方がなのかなー
51 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/06/11(日) 00:39:46.628 ID:pMS4uBsE0.net
>>48
買っちゃいな!そんな高いもんじゃないし
53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/11(日) 00:41:23.501 ID:JOa+ON6j0.net
>>51
メダカにしか見えないけどプロが見たら違うんだなあ
55 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/06/11(日) 00:45:01.575 ID:pMS4uBsE0.net
>>53
http://www.kannousuiken-osaka.or.jp/_files/00036115/medakadahikaku.jpg

ポイントを抑えればすぐわかるよ!
メダカよりもカダヤシの方が丸っこくて、メダカの方が尻ビレが幅広
58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/11(日) 00:51:23.521 ID:JOa+ON6j0.net
>>55
ほんとだ、確かに尻びれ全然違うんね
60 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/06/11(日) 00:52:39.885 ID:pMS4uBsE0.net
>>58
そうそう!尾びれもメダカは三角っぽくてカダヤシは丸っこいとかある
51 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/06/11(日) 00:39:46.628 ID:pMS4uBsE0.net
カミツキガメと同じ特定外来生物のカダヤシ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278087.png

お腹パンパンだから卵持ってるだろうね・・・
54 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/06/11(日) 00:42:01.264 ID:pMS4uBsE0.net
ニゴイに
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278093.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278094.jpg

フナ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278096.jpg

フナが一番多かった!
56 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/06/11(日) 00:47:49.719 ID:pMS4uBsE0.net
深い所は結構あったし、泥地だから足がずぶずぶ地面に入っていって結構怖かったwww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278108.jpg

亀や魚の他にカエルもたくさんいたね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278109.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278110.jpg

57 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/06/11(日) 00:50:20.126 ID:pMS4uBsE0.net
ザリガニやスジエビ達
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278112.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278113.jpg

あんまり関係ないけどこの時撮ったベニシジミ?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278116.jpg

60 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/06/11(日) 00:52:39.885 ID:pMS4uBsE0.net
河鵜やサギもたくさんいて自然豊かでとっても良いところでした
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278118.jpg

61 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/06/11(日) 00:59:53.531 ID:pMS4uBsE0.net
アップ出来る写真はこれぐらいかな!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278129.jpg

こういう採集オフ、定期的に開催しててTwitterで告知してるからもし興味ある人いたらフォローしてくれると嬉しいな!
https://twitter.com/wanivspbao
62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/11(日) 01:01:02.676 ID:Z9l0g8Vha.net
乙だよー!
リベンジ予定いつ頃とか言ってくれれば地元民ポイント探し頑張るよっ!
63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/11(日) 01:01:46.389 ID:iTn+eKpm0.net
タナゴいいなぁ
綺麗だよね
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1497106549/
婚姻色が綺麗なタナゴ!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278083.jpg

ほんと美しい・・・
タナゴは日本に棲息する魚の中でトップクラスに美しい魚だと思う
48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/11(日) 00:38:42.377 ID:Z9l0g8Vha.net
今度ガサろうと思ってる子だけど
装備不十分過ぎて……
ウェーダーはあった方がなのかなー
51 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/06/11(日) 00:39:46.628 ID:pMS4uBsE0.net
>>48
買っちゃいな!そんな高いもんじゃないし
53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/11(日) 00:41:23.501 ID:JOa+ON6j0.net
>>51
メダカにしか見えないけどプロが見たら違うんだなあ
55 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/06/11(日) 00:45:01.575 ID:pMS4uBsE0.net
>>53
http://www.kannousuiken-osaka.or.jp/_files/00036115/medakadahikaku.jpg

ポイントを抑えればすぐわかるよ!
メダカよりもカダヤシの方が丸っこくて、メダカの方が尻ビレが幅広
58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/11(日) 00:51:23.521 ID:JOa+ON6j0.net
>>55
ほんとだ、確かに尻びれ全然違うんね
60 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/06/11(日) 00:52:39.885 ID:pMS4uBsE0.net
>>58
そうそう!尾びれもメダカは三角っぽくてカダヤシは丸っこいとかある
51 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/06/11(日) 00:39:46.628 ID:pMS4uBsE0.net
カミツキガメと同じ特定外来生物のカダヤシ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278087.png

お腹パンパンだから卵持ってるだろうね・・・
54 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/06/11(日) 00:42:01.264 ID:pMS4uBsE0.net
ニゴイに
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278093.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278094.jpg

フナ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278096.jpg

フナが一番多かった!
56 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/06/11(日) 00:47:49.719 ID:pMS4uBsE0.net
深い所は結構あったし、泥地だから足がずぶずぶ地面に入っていって結構怖かったwww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278108.jpg

亀や魚の他にカエルもたくさんいたね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278109.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278110.jpg

57 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/06/11(日) 00:50:20.126 ID:pMS4uBsE0.net
ザリガニやスジエビ達
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278112.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278113.jpg

あんまり関係ないけどこの時撮ったベニシジミ?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278116.jpg

60 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/06/11(日) 00:52:39.885 ID:pMS4uBsE0.net
河鵜やサギもたくさんいて自然豊かでとっても良いところでした
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278118.jpg

61 :鰐 ◆WANI7.EEEE :2017/06/11(日) 00:59:53.531 ID:pMS4uBsE0.net
アップ出来る写真はこれぐらいかな!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1278129.jpg

こういう採集オフ、定期的に開催しててTwitterで告知してるからもし興味ある人いたらフォローしてくれると嬉しいな!
https://twitter.com/wanivspbao
62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/11(日) 01:01:02.676 ID:Z9l0g8Vha.net
乙だよー!
リベンジ予定いつ頃とか言ってくれれば地元民ポイント探し頑張るよっ!
63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/11(日) 01:01:46.389 ID:iTn+eKpm0.net
タナゴいいなぁ
綺麗だよね
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1497106549/
\ シェアする /
関連記事
- 動画あり 正体不明の生命体を発見、地球外由来か
- 変 な 生 き 物 ス レ
- ウナギ釣りしに川来た
- 人間が肉食獣に絶滅させられなかったのは何故?
- 地球に実在する化け物の画像
- 近くの山にクワガタ見に行ってきた
- 今日バス釣り行ってきたんだけどザリガニめっちゃ捕れたわ
- カブトムシの画像貼ってくよー
- フクロウの画像ください
- 【虫・生き物】今日撮ってきたこっち見んな写真貼ってく
- シンガポールの動物園いって来たよ!!
- 虫捕りいってきた
- 珍しい生き物の画像が集まるスレ
- 日本の凄い生き物を紹介したい
- 印旛沼でカミツキガメ捕まえてきた!!!
- 面白い生き物を紹介してく
- 自分で撮影した野生動物の写真をうpしていく
- 【画像】アラスカの鹿さん、予想を遥かに超えてデカいw
- ヤゴが羽化したから写真うpするわ
- 今から川で魚、貝、エビ採ってくるwwwwwwwwwwwwwww
- ホントにこんな生き物いるのって画像
- 【画像有り】鳥ってなんであんなに可愛らしいの?
- とっておきの鳥類画像を晒すスレ
- 熊って足速いの?
- ブラジルで泳ぐ巨大ヘビキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- すみだ水族館行ってみた
- のとじま水族館行ってきた
- カマキリがセミを捕まえてるところを撮影したったwww(画像あり)
- 名古屋港水族館行ってきたった
- 男一人で東山動物園行ってきたからうpする
- 伊豆シャボテン公園行ってきたので写真うp
- またバス釣り行って来たよ
- うさぎ島行ってきたw
- ミズカマキリとったけど見る?
- ついにヘラクレスが羽化
- くっそキモい植物が見つかるwwwwwwwwwww
-