狩猟免許と鉄砲免許の取り方について
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:12:42.675 ID:979qVBe30.net
被害妄想全開の鉄砲アレルギーとか動物愛誤とかいるとまず取れないってのが問題
あと俺が警察に言ったらどうなるかわかるよな?みたいな事言って来る屑もいるし
言い方は悪いが近隣住民皆知り合いみたいな辺鄙な田舎の方が簡単に取れる
52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:14:23.191 ID:bzKT2TY40.net
>>51
俺は大学生の頃アパートで取得したけど近隣住民は名前も知らんかった
警察の管轄によってかなり厳しく調査されるみたいだね、俺はイヤミも言われ無かったしお役所仕事だったわ
53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:15:19.327 ID:mI+xmzDUd.net
ボルト散弾買うなら安物は止めとけ
モスバーグとかあの手のヤツな
実包と銃の構造があんま合ってないから苦手なんだよ
しかし最近のA-ボルトとかちょっと高めのヤツはしっかりリムを噛んでくれるらしいから人気
55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:19:08.841 ID:bzKT2TY40.net
>>53
モスバーグの安くていいなと思ってたけどダメか…
ブローニングのボルトは店でもめったに見ないわ
鉄砲以外の備品だけど最低限で銃のロッカーと弾のロッカーが必要
銃ロッカーは運が良ければ鉄砲屋でおまけにくれる、中古だと1万円くらいで新品だと2,3万と結構高い
装弾ロッカーもピンキリで専門メーカーじゃなくてもホームセンターの安い金庫でOKのところもあったりする、俺は通販で5千円くらいの買ったわ
56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:21:56.551 ID:bzKT2TY40.net
あとロッカーに加えて射撃ベストが必要
これは狩猟をするなら猟友会が入会記念にくれたりする、オレンジのやつ
クレー射撃とかスポーツ射撃メインなら別途買う、1〜2万円くらいだけど海外通販だと5000円くらいなんだよなぁ
射撃用品は国内の店だとアホみたいに高いわ
57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:22:11.273 ID:PWplsNUIa.net
みんな詳しすぎww
58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:23:32.506 ID:mI+xmzDUd.net
射撃しなくても高めの耳栓かイヤーマフは買っとけ
いざスコープの調整だ講習だの時に困るから
59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:24:25.133 ID:bzKT2TY40.net
あとは射撃場で練習するなり狩猟に行くなり好きにして、ただ年配の人が多いから若手は面倒だよなぁ
よくある誤解だけど鉄砲持ってるからって猟友会に入ってるとは限らないからな、ライフル射撃とかクレー射撃みたいにスポーツ射撃メインなら狩猟免許はもってない
俺もクレーから初めて数年前に狩猟免許取ったばかり
60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:26:53.531 ID:mI+xmzDUd.net
ゴールデンカムイの羆狩りは(漫画的脚色もあれど)割りとリアル
これマメな
61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:27:58.133 ID:bzKT2TY40.net
あと誤解としてアホみたいに金がかかるとか試験が異常に難しいなんてこともないからな、費用も学生のバイトでなんとかなった
でも手続きが面倒で何度も警察署に行かなきゃいけないからそこは覚悟してな
62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:28:21.944 ID:mI+xmzDUd.net
羆は思ったより怖い
あと蝦夷鹿も思ったよりデカイ
これもマメな
63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:30:09.824 ID:SOl/FkL2p.net
ベネリM3が欲しいけど買える?いくらくらい?
66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:34:36.283 ID:bzKT2TY40.net
>>63
M3なら15〜30万くらいじゃない
金子銃砲店が正規代理店やっててHPによく紹介されてる印象
前に持ってみたけど重量バランス悪くて微妙だったけどな…
64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:30:49.534 ID:bzKT2TY40.net
以上で解説終わります
何か質問あったらどうぞ
この業界は高齢者多くてネットの知識があまり当てにならないんだ
68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:35:59.980 ID:SOl/FkL2p.net
かなり高いけど買えるのか
ちなみに日本でポピュラーな銃はなんなの?
69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:37:33.418 ID:mI+xmzDUd.net
>>68
散弾なら
M-870
M-1187
ライフルはM-700系
特にライフルは三人に一人はM-700シリーズだろうな
70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:40:04.312 ID:bzKT2TY40.net
>>68
狩猟用ならレミントンの870や1100をよく見かける、クレー射撃ならミロクやベレッタかな
ただ本州ならそんなに銃にこだわる必要はないような気がする、北海道でスラッグ射撃するなら弾とかの相性も重要なんだろうね
72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:45:01.595 ID:bzKT2TY40.net
補足だけど狩猟と標的射撃(スポーツ射撃)は似て非なるものだからな
スポーツ射撃でもライフル(静的)とクレー(動的)でかなり性格が違う、もちろん選手に求める性格も違うから色々やってみて
73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:47:23.589 ID:mI+xmzDUd.net
標的だけやるやつとかホント物好きだわ
ガチで銃が好きなんだろうな
.300win mag以上のライフルなんざ撃つ度ウンザリすんのに
74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:49:44.631 ID:bzKT2TY40.net
>>73
うちの射撃場だとスキートで3R連続満射してびっくりするわ
ガチ勢のおっさんには敵わねえわ…
75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:52:16.745 ID:umMJPenNp.net
スポーツ射撃だけってできんの?
狩猟はグロそうでなんだかな…
76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:55:37.300 ID:bzKT2TY40.net
>>75
できるよ
ライフル射撃だとエアーライフルから始めて段位をとると所謂実銃が撃てるようになるんだ
クレー射撃だとショットガンを使うんだけど上下二連式がメジャーかな、映画やゲームに出てくるようなポンプ式を撃つなら狩猟を始めてね
77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:59:39.639 ID:umMJPenNp.net
>>76
クレー射撃でポンプ式って使えんの?
78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 23:04:34.543 ID:bzKT2TY40.net
>>77
使えるぞ
でも射撃場で浮くかもしれん、マラソン大会に登山靴で参加するようなもんだからな
猟期前だと練習で撃ってる猟師の人は見かけるし別に使えないわけじゃないからな
79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 23:07:43.314 ID:mI+xmzDUd.net
クレーでスライド使ったら射撃爺に苛められるぞw
薬莢が飛んでくるんじゃい!ってw
80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 23:13:19.288 ID:bzKT2TY40.net
その辺は射撃場の射台によるかもね
射撃場の中でも公式大会向けの本気な場所と練習向けのゆるい場所があったりする
大会に向けて練習してるガチ勢の中にポンプ式や自動式を持ち込むと顰蹙買うだろうね
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1498480403/
被害妄想全開の鉄砲アレルギーとか動物愛誤とかいるとまず取れないってのが問題
あと俺が警察に言ったらどうなるかわかるよな?みたいな事言って来る屑もいるし
言い方は悪いが近隣住民皆知り合いみたいな辺鄙な田舎の方が簡単に取れる
52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:14:23.191 ID:bzKT2TY40.net
>>51
俺は大学生の頃アパートで取得したけど近隣住民は名前も知らんかった
警察の管轄によってかなり厳しく調査されるみたいだね、俺はイヤミも言われ無かったしお役所仕事だったわ
53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:15:19.327 ID:mI+xmzDUd.net
ボルト散弾買うなら安物は止めとけ
モスバーグとかあの手のヤツな
実包と銃の構造があんま合ってないから苦手なんだよ
しかし最近のA-ボルトとかちょっと高めのヤツはしっかりリムを噛んでくれるらしいから人気
55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:19:08.841 ID:bzKT2TY40.net
>>53
モスバーグの安くていいなと思ってたけどダメか…
ブローニングのボルトは店でもめったに見ないわ
鉄砲以外の備品だけど最低限で銃のロッカーと弾のロッカーが必要
銃ロッカーは運が良ければ鉄砲屋でおまけにくれる、中古だと1万円くらいで新品だと2,3万と結構高い
装弾ロッカーもピンキリで専門メーカーじゃなくてもホームセンターの安い金庫でOKのところもあったりする、俺は通販で5千円くらいの買ったわ
56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:21:56.551 ID:bzKT2TY40.net
あとロッカーに加えて射撃ベストが必要
これは狩猟をするなら猟友会が入会記念にくれたりする、オレンジのやつ
クレー射撃とかスポーツ射撃メインなら別途買う、1〜2万円くらいだけど海外通販だと5000円くらいなんだよなぁ
射撃用品は国内の店だとアホみたいに高いわ
57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:22:11.273 ID:PWplsNUIa.net
みんな詳しすぎww
58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:23:32.506 ID:mI+xmzDUd.net
射撃しなくても高めの耳栓かイヤーマフは買っとけ
いざスコープの調整だ講習だの時に困るから
59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:24:25.133 ID:bzKT2TY40.net
あとは射撃場で練習するなり狩猟に行くなり好きにして、ただ年配の人が多いから若手は面倒だよなぁ
よくある誤解だけど鉄砲持ってるからって猟友会に入ってるとは限らないからな、ライフル射撃とかクレー射撃みたいにスポーツ射撃メインなら狩猟免許はもってない
俺もクレーから初めて数年前に狩猟免許取ったばかり
60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:26:53.531 ID:mI+xmzDUd.net
ゴールデンカムイの羆狩りは(漫画的脚色もあれど)割りとリアル
これマメな
61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:27:58.133 ID:bzKT2TY40.net
あと誤解としてアホみたいに金がかかるとか試験が異常に難しいなんてこともないからな、費用も学生のバイトでなんとかなった
でも手続きが面倒で何度も警察署に行かなきゃいけないからそこは覚悟してな
62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:28:21.944 ID:mI+xmzDUd.net
羆は思ったより怖い
あと蝦夷鹿も思ったよりデカイ
これもマメな
63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:30:09.824 ID:SOl/FkL2p.net
ベネリM3が欲しいけど買える?いくらくらい?
66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:34:36.283 ID:bzKT2TY40.net
>>63
M3なら15〜30万くらいじゃない
金子銃砲店が正規代理店やっててHPによく紹介されてる印象
前に持ってみたけど重量バランス悪くて微妙だったけどな…
64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:30:49.534 ID:bzKT2TY40.net
以上で解説終わります
何か質問あったらどうぞ
この業界は高齢者多くてネットの知識があまり当てにならないんだ
68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:35:59.980 ID:SOl/FkL2p.net
かなり高いけど買えるのか
ちなみに日本でポピュラーな銃はなんなの?
69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:37:33.418 ID:mI+xmzDUd.net
>>68
散弾なら
M-870
M-1187
ライフルはM-700系
特にライフルは三人に一人はM-700シリーズだろうな
70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:40:04.312 ID:bzKT2TY40.net
>>68
狩猟用ならレミントンの870や1100をよく見かける、クレー射撃ならミロクやベレッタかな
ただ本州ならそんなに銃にこだわる必要はないような気がする、北海道でスラッグ射撃するなら弾とかの相性も重要なんだろうね
72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:45:01.595 ID:bzKT2TY40.net
補足だけど狩猟と標的射撃(スポーツ射撃)は似て非なるものだからな
スポーツ射撃でもライフル(静的)とクレー(動的)でかなり性格が違う、もちろん選手に求める性格も違うから色々やってみて
73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:47:23.589 ID:mI+xmzDUd.net
標的だけやるやつとかホント物好きだわ
ガチで銃が好きなんだろうな
.300win mag以上のライフルなんざ撃つ度ウンザリすんのに
74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:49:44.631 ID:bzKT2TY40.net
>>73
うちの射撃場だとスキートで3R連続満射してびっくりするわ
ガチ勢のおっさんには敵わねえわ…
75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:52:16.745 ID:umMJPenNp.net
スポーツ射撃だけってできんの?
狩猟はグロそうでなんだかな…
76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:55:37.300 ID:bzKT2TY40.net
>>75
できるよ
ライフル射撃だとエアーライフルから始めて段位をとると所謂実銃が撃てるようになるんだ
クレー射撃だとショットガンを使うんだけど上下二連式がメジャーかな、映画やゲームに出てくるようなポンプ式を撃つなら狩猟を始めてね
77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 22:59:39.639 ID:umMJPenNp.net
>>76
クレー射撃でポンプ式って使えんの?
78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 23:04:34.543 ID:bzKT2TY40.net
>>77
使えるぞ
でも射撃場で浮くかもしれん、マラソン大会に登山靴で参加するようなもんだからな
猟期前だと練習で撃ってる猟師の人は見かけるし別に使えないわけじゃないからな
79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 23:07:43.314 ID:mI+xmzDUd.net
クレーでスライド使ったら射撃爺に苛められるぞw
薬莢が飛んでくるんじゃい!ってw
80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 23:13:19.288 ID:bzKT2TY40.net
その辺は射撃場の射台によるかもね
射撃場の中でも公式大会向けの本気な場所と練習向けのゆるい場所があったりする
大会に向けて練習してるガチ勢の中にポンプ式や自動式を持ち込むと顰蹙買うだろうね
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1498480403/
\ シェアする /
関連記事
- 厳しい上司の下で働いていたら大変な事になった
- AV業界の思い出話をしようと思う
- ブラック会社の最高経営責任者になった
- 温泉旅館で働いてた時の話をしてみる
- 社会人1〜3年目で転職を考えている人へ
- 潰れかけの雑貨屋ワイ Amazonに参入し人生変わる
- 障がい者の就労移行支援やってる者だが質問ある?
- 社会で年上(目上)の人との付き合うコツを教えて下さい
- 根本さえできちまえば、それだけでジャパニーズ平均レベルを一気に追い抜ける。そんな英語の発音を教える
- エクセルVBAでシステム作ったら職場で天才扱いされた
- 引き寄せの法則で貧乏から金持ちになったけど質問ある?
- ディ◯ニーキャストだけど質問ある?
- ハメ撮り専門AV男優だけど質問有る?
- 30過ぎてから医学部入りなおしたけど何か質問ある?
- 会話の弾む話題の見つけ方を習った
- 君たちどんな仕事したい?
- ディルドやローターなどの大人の玩具の開発部職員だけど
- 仕事ってみんなしたくてしてる?
- 昔アダルトサイトを運営して月6〜7万稼いでたけど、その時の苦労とか経験を語っていきたい
- 転売で稼いでるけど質問ある?
- 去年までニートの34男だが給料全額仕事に投資した結果
- 日本生まれ日本育ちで英語ペラペラだけど質問ある?
- 会社でツール作って、数百万円分くらいの経費削減しても、全然褒められないよな…
- お見合いパーティーの司会やってたけど何か質問者ある?
- 年収250万が一念発起したら550万になったけど質問有る?
- どう考えれば会社のためにバリバリ働こうと思えるんだろう
- 英語の勉強法教えるよ
- TOEIC230点から10月のテストで700点を取るには
- 家族で「簡易郵便局」を経営しているのだが質問ある?
- 体売ってるバンドマンだけど質問ある?
-