幼馴染の男の子の話
(9ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
195 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 17:57:38.27 ID:aFMMewx00
自分は人に迷惑かけるのが多くて、黙ってても なぜか目立つし、いつも変なことばっかして みんなを笑わせたりしてる。
相手の女の子は おとなしい子なので、そんな俺がいきなり話しかけたりすると、周りから からかわれたり、ひやかされたり、迷惑がかかる。
俺みたいな人間が、迷惑かけちゃいかんやろ。
って言ってた。
197 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 17:58:56.19 ID:aFMMewx00
小学生の時、圭子が好きな事みんなに言いふらされたのが いまだにトラウマになってるのかな?って思った。
なんだか、上からで申し訳ないけど、かわいそうに思えてしまった。
なんで自分が人と話すだけで迷惑だって思うのか。
健介は実は いつも人に気を使って話してるのは知ってたから、迷惑とか、そんな人間じゃないのに、なんで こうも自分の事だけは自信がないんだろう。って思って、かわいそうに思えて。
そして、納得もいかなかった。
その前の怒りの感情も なぜか収まらなかった。
198 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 17:59:37.75 ID:aFMMewx00
『でも、それは私に対して失礼やろ?自分だけ何もしないってのはおかしいよ。きちんと、告白して。結果どうだったとしても、いいも悪いも先に進まないと。』
そういう事を健介に伝えた。
『そうやな、俺自分の事しか考えてないな。ごめんな。たしかに筋が通ってない。ゆみの言うとおりだ。俺、その人に告白してみるよ。』
告白したら結果連絡するって約束して、その場は解散した。
199 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 18:00:28.66 ID:aFMMewx00
なんだか複雑な気持ちだった。
うまくいってほしいって思うのと、ふられてくれないかなという気持ち。
3:7ぐらいで、ふられてほしいって思ってた。もちろんふられてほしいのが7のほうで。
最近人間的に成長したかなって自分で思ってたけど、結局 私はこんな人間だ・・・
結局 自分の事だけかわいい人間なんだ・・・
って少し落ち込んだけど、でもふられてほしかった。
200 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 18:01:11.46 ID:aFMMewx00
ご飯食べてお風呂はいって自分の部屋に入り、少し考えてた。まだ寝ないけど。
いきなりあんな約束させてしまった。
自分がむかついた気持ちを伝えて、無理な約束させてしまった。
あんな約束したら、健介はある程度仲良くなってとか、そんな事は きにしないで すぐに告白すると思う。
健介のペースでやったほうがよかったね、やっぱり・・・
私はまた、健介に対して とんでもないことしたんじゃないか?って思った。
やっぱりあの約束はナシにしようって思った。
201 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 18:02:01.97 ID:aFMMewx00
その時に家の電話がなった。
家族の誰かがでたけど、その後 部屋のドアが開いて ねえちゃんが子機を持ってきた。
電話にでると、健介からだった。
『おう、電話で告白したら、振られてしまったぜ。まあ、あんまり話したことないのに いきなり電話したし、当たり前か。アハハ』
と普段より勢いがない声で言っていた。
202 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 18:02:46.56 ID:aFMMewx00
約束したとはいえ、その日にいきなり告白するって、健介・・・・
あいかわらずバカだよ・・・
私がごめんって言うと、
『いや、でも ゆみのおかげでなんか吹っ切れた。。今からやろ、がんばるのは。
だから、ごめんとかいうな。
まー俺の人生すんなりうまくいく事なんて今まで一回もないし、このくらい慣れとるよ』
って笑いながら言ってた。
どうやら、ふられたことがスタートで、そこからまだ諦めないで がんばるらしい。
203 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 18:03:30.47 ID:aFMMewx00
健介はやっぱり強いなって思った。
それと、わかってた事だけど、1回振られたぐらいであきらめる ような奴ではないな・・って改めて再認識した。
なんか、久しぶりに せっかく健介に会えたのに、このままもう連絡なくなるのはいやなので、なんか相談とかあったら いつでも聞くから、連絡してね
って事を伝えて電話きった。
204 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 18:04:34.05 ID:aFMMewx00
また ひどく自己嫌悪になった・・・健介がふられればいいとか思ってた自分に。
あとから考えてみると、ああいう言い方をすれば私との約束を健介は断れない。
全部私が、健介がうまくいかないように無意識にしむけたのかなと思った。
今回は昔の手紙の時みたいに、意図的ではなかった。
でも、結果的に自分の都合がいいように健介を うごかしたような気がした。
私は、自分が意識しなくても ずるい行動をとるのか・・・と自己嫌悪になった。
相変わらず、久しぶりにあった健介は、まっすぐでバカだった。
でも、バカもここまでくれば立派だって思った。
というか、こいつはバカなんかじゃない。誠実な人間なんだって思ってた。
むしろバカでダメなのは、私のほうだ・・・
その後、ずっと健介から連絡はなかった。
205 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 18:05:10.27 ID:aFMMewx00
高校を卒業して、3ヶ月
健介から いきなり電話かかってきた。
ちょっとあって話がしたいから、明日いつもの場所で久々にあおうと。
次の日、ちょっとウキウキしながら いつもの海岸にいった。
206 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 18:06:04.47 ID:aFMMewx00
世間話しもなにもせず、健介が話し出した。
あの女の子に振られたあと、その女の子と学校で会うたびに話しかけたけど、あまり反応がよくない。
そのうち卒業してしまった。
でも、このままじゃいかんと思って手紙書いた。
こういう所を見てて好きになった。
自分の事はあまり話したことはないと思うけど、一度あって話してくれませんか?
という手紙を送った。
その手紙に対してきた返事がこれだった。
そういって、私に手紙を渡してくれた。
207 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 18:06:42.79 ID:aFMMewx00
人に来た手紙を読むのは気が引けるといって、躊躇してると、いいから、読んでくれって険しい顔で言ってた。
中をあけると、女の子特有の丸い文字ではなく、きれいな、きちんとした感じの文字で書かれていた。
208 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 18:07:20.93 ID:aFMMewx00
文章は短かった。
おひさしぶり。手紙読みました。
健介君は私の事勘違いしています。
私は健介君が思っているような人間ではありません。
健介君は、ほんとうにすてきな人みつけてください。
たしかそういう感じの文章だったと思う。
読み終わった後、健介の顔をみた。
健介が話しはじめた。
209 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 18:08:12.30 ID:aFMMewx00
『人が本気でなにか伝えようとするときは、本気で聞くのが礼儀じゃないか?
こういう、避けるんじゃなくて、せめて本心聞きたかった。
これなら、『あんたみたいな奴大嫌い!』といわれたほうがまだマシだ。
なあ、どう思う?俺だったら、こんな事しない。
俺に本気で話しかけてくる奴いたら、本気で答える。
そう思うから、だからどうも納得がいかん。
でも、相手に迷惑だから、これはこれで終わりだ。
逆に考えると、相手にとって俺は本気で話すほどの人間じゃなかったんだろう。
実際今の俺はそのくらいの人間なんだろう。
まだまだ修行がたりんなーーー』
と複雑な表情で笑っていた。
210 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 18:09:10.52 ID:aFMMewx00
なんか声掛けようかと思うけど、何もいいだせなかった。なんだか、こっちが泣きそうになった。
そんな私を見て、健介はアタフタしながら、『ごめんごめん、ゆみが泣くなよ・・・俺は大丈夫だからw』って言ってた。
なんで、そんなに前向きで強くなれるのかって純粋に聞いてみた。
211 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 18:10:00.05 ID:aFMMewx00
昔、オヤジから聞いたことがある。
起こった事はしかたない、そのあと自分がどうするかで成功か失敗か決まる。と。
なんの事いってるのかわからなかったので、全然意味がわからんよ・・・ってしつこく聞いてみた。
たとえば俺が高校卒業する時に東大を受験したとする。東大受けたけど、落ちました。結局2年かかっても東大には入れなかった。これは世間的にみたら失敗だ。
けど、この精一杯がんばった2年のおかげで 俺はこれから先の人生つらいことも耐えれるかもしれない。
今回も女の子に振られた。
俺がしょうもない人間って事を叩きつけられた気分になったけど、でも、そこからまた何かがんばるきっかけにすれば、それは失敗じゃなくなるんじゃないか?
212 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 18:10:50.51 ID:aFMMewx00
そんな事を一生懸命言ってくれた。
たとえは下手だったような気がするけど、言いたいことは伝わった。
健介はこういう風に考えて生きてるのかって少し感心した。
健介のオヤジさんは、この健介を育てたから、りっぱな人なんだろうなって思った。
『しっかし、俺の恋愛はいっつも うまくいかんなー・・・俺はいつもマジなんやけどな・・・』
笑いながら健介はうしろにゴロンとねっころがった。
213 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 18:11:37.90 ID:aFMMewx00
いつも・・・・とは、数回あったという事。
この人の前に健介がマジだったのは、多分 圭子。
そうだ、圭子の事はまだ健介はまだ知らない。
『今度は私の話しを聞いてくれん?』
私がそういうと健介は体を起こした。
214 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 18:12:30.34 ID:aFMMewx00
もうどうなってもいいから、健介にだけはウソついたままはいやだった。
私は全部話した。
健介が本気で好きだった圭子とやりとりしてた事。
圭子に、健介には会わないでと言ったこと。
あの時 健介と圭子は私がいなければ、多分会ってたこと。
私のせいで、健介は幸せを逃がしたこと。
私は ずるい女だということ。
健介の何年間もの思いをダメにしたのは、実は私で、今までずっとそれ だまってた事。
はなしながら、頭の中がわからない感情になってしまった。
自分は人に迷惑かけるのが多くて、黙ってても なぜか目立つし、いつも変なことばっかして みんなを笑わせたりしてる。
相手の女の子は おとなしい子なので、そんな俺がいきなり話しかけたりすると、周りから からかわれたり、ひやかされたり、迷惑がかかる。
俺みたいな人間が、迷惑かけちゃいかんやろ。
って言ってた。
197 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 17:58:56.19 ID:aFMMewx00
小学生の時、圭子が好きな事みんなに言いふらされたのが いまだにトラウマになってるのかな?って思った。
なんだか、上からで申し訳ないけど、かわいそうに思えてしまった。
なんで自分が人と話すだけで迷惑だって思うのか。
健介は実は いつも人に気を使って話してるのは知ってたから、迷惑とか、そんな人間じゃないのに、なんで こうも自分の事だけは自信がないんだろう。って思って、かわいそうに思えて。
そして、納得もいかなかった。
その前の怒りの感情も なぜか収まらなかった。
198 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 17:59:37.75 ID:aFMMewx00
『でも、それは私に対して失礼やろ?自分だけ何もしないってのはおかしいよ。きちんと、告白して。結果どうだったとしても、いいも悪いも先に進まないと。』
そういう事を健介に伝えた。
『そうやな、俺自分の事しか考えてないな。ごめんな。たしかに筋が通ってない。ゆみの言うとおりだ。俺、その人に告白してみるよ。』
告白したら結果連絡するって約束して、その場は解散した。
199 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 18:00:28.66 ID:aFMMewx00
なんだか複雑な気持ちだった。
うまくいってほしいって思うのと、ふられてくれないかなという気持ち。
3:7ぐらいで、ふられてほしいって思ってた。もちろんふられてほしいのが7のほうで。
最近人間的に成長したかなって自分で思ってたけど、結局 私はこんな人間だ・・・
結局 自分の事だけかわいい人間なんだ・・・
って少し落ち込んだけど、でもふられてほしかった。
200 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 18:01:11.46 ID:aFMMewx00
ご飯食べてお風呂はいって自分の部屋に入り、少し考えてた。まだ寝ないけど。
いきなりあんな約束させてしまった。
自分がむかついた気持ちを伝えて、無理な約束させてしまった。
あんな約束したら、健介はある程度仲良くなってとか、そんな事は きにしないで すぐに告白すると思う。
健介のペースでやったほうがよかったね、やっぱり・・・
私はまた、健介に対して とんでもないことしたんじゃないか?って思った。
やっぱりあの約束はナシにしようって思った。
201 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 18:02:01.97 ID:aFMMewx00
その時に家の電話がなった。
家族の誰かがでたけど、その後 部屋のドアが開いて ねえちゃんが子機を持ってきた。
電話にでると、健介からだった。
『おう、電話で告白したら、振られてしまったぜ。まあ、あんまり話したことないのに いきなり電話したし、当たり前か。アハハ』
と普段より勢いがない声で言っていた。
202 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 18:02:46.56 ID:aFMMewx00
約束したとはいえ、その日にいきなり告白するって、健介・・・・
あいかわらずバカだよ・・・
私がごめんって言うと、
『いや、でも ゆみのおかげでなんか吹っ切れた。。今からやろ、がんばるのは。
だから、ごめんとかいうな。
まー俺の人生すんなりうまくいく事なんて今まで一回もないし、このくらい慣れとるよ』
って笑いながら言ってた。
どうやら、ふられたことがスタートで、そこからまだ諦めないで がんばるらしい。
203 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 18:03:30.47 ID:aFMMewx00
健介はやっぱり強いなって思った。
それと、わかってた事だけど、1回振られたぐらいであきらめる ような奴ではないな・・って改めて再認識した。
なんか、久しぶりに せっかく健介に会えたのに、このままもう連絡なくなるのはいやなので、なんか相談とかあったら いつでも聞くから、連絡してね
って事を伝えて電話きった。
204 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 18:04:34.05 ID:aFMMewx00
また ひどく自己嫌悪になった・・・健介がふられればいいとか思ってた自分に。
あとから考えてみると、ああいう言い方をすれば私との約束を健介は断れない。
全部私が、健介がうまくいかないように無意識にしむけたのかなと思った。
今回は昔の手紙の時みたいに、意図的ではなかった。
でも、結果的に自分の都合がいいように健介を うごかしたような気がした。
私は、自分が意識しなくても ずるい行動をとるのか・・・と自己嫌悪になった。
相変わらず、久しぶりにあった健介は、まっすぐでバカだった。
でも、バカもここまでくれば立派だって思った。
というか、こいつはバカなんかじゃない。誠実な人間なんだって思ってた。
むしろバカでダメなのは、私のほうだ・・・
その後、ずっと健介から連絡はなかった。
205 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 18:05:10.27 ID:aFMMewx00
高校を卒業して、3ヶ月
健介から いきなり電話かかってきた。
ちょっとあって話がしたいから、明日いつもの場所で久々にあおうと。
次の日、ちょっとウキウキしながら いつもの海岸にいった。
206 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 18:06:04.47 ID:aFMMewx00
世間話しもなにもせず、健介が話し出した。
あの女の子に振られたあと、その女の子と学校で会うたびに話しかけたけど、あまり反応がよくない。
そのうち卒業してしまった。
でも、このままじゃいかんと思って手紙書いた。
こういう所を見てて好きになった。
自分の事はあまり話したことはないと思うけど、一度あって話してくれませんか?
という手紙を送った。
その手紙に対してきた返事がこれだった。
そういって、私に手紙を渡してくれた。
207 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 18:06:42.79 ID:aFMMewx00
人に来た手紙を読むのは気が引けるといって、躊躇してると、いいから、読んでくれって険しい顔で言ってた。
中をあけると、女の子特有の丸い文字ではなく、きれいな、きちんとした感じの文字で書かれていた。
208 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 18:07:20.93 ID:aFMMewx00
文章は短かった。
おひさしぶり。手紙読みました。
健介君は私の事勘違いしています。
私は健介君が思っているような人間ではありません。
健介君は、ほんとうにすてきな人みつけてください。
たしかそういう感じの文章だったと思う。
読み終わった後、健介の顔をみた。
健介が話しはじめた。
209 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 18:08:12.30 ID:aFMMewx00
『人が本気でなにか伝えようとするときは、本気で聞くのが礼儀じゃないか?
こういう、避けるんじゃなくて、せめて本心聞きたかった。
これなら、『あんたみたいな奴大嫌い!』といわれたほうがまだマシだ。
なあ、どう思う?俺だったら、こんな事しない。
俺に本気で話しかけてくる奴いたら、本気で答える。
そう思うから、だからどうも納得がいかん。
でも、相手に迷惑だから、これはこれで終わりだ。
逆に考えると、相手にとって俺は本気で話すほどの人間じゃなかったんだろう。
実際今の俺はそのくらいの人間なんだろう。
まだまだ修行がたりんなーーー』
と複雑な表情で笑っていた。
210 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 18:09:10.52 ID:aFMMewx00
なんか声掛けようかと思うけど、何もいいだせなかった。なんだか、こっちが泣きそうになった。
そんな私を見て、健介はアタフタしながら、『ごめんごめん、ゆみが泣くなよ・・・俺は大丈夫だからw』って言ってた。
なんで、そんなに前向きで強くなれるのかって純粋に聞いてみた。
211 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 18:10:00.05 ID:aFMMewx00
昔、オヤジから聞いたことがある。
起こった事はしかたない、そのあと自分がどうするかで成功か失敗か決まる。と。
なんの事いってるのかわからなかったので、全然意味がわからんよ・・・ってしつこく聞いてみた。
たとえば俺が高校卒業する時に東大を受験したとする。東大受けたけど、落ちました。結局2年かかっても東大には入れなかった。これは世間的にみたら失敗だ。
けど、この精一杯がんばった2年のおかげで 俺はこれから先の人生つらいことも耐えれるかもしれない。
今回も女の子に振られた。
俺がしょうもない人間って事を叩きつけられた気分になったけど、でも、そこからまた何かがんばるきっかけにすれば、それは失敗じゃなくなるんじゃないか?
212 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 18:10:50.51 ID:aFMMewx00
そんな事を一生懸命言ってくれた。
たとえは下手だったような気がするけど、言いたいことは伝わった。
健介はこういう風に考えて生きてるのかって少し感心した。
健介のオヤジさんは、この健介を育てたから、りっぱな人なんだろうなって思った。
『しっかし、俺の恋愛はいっつも うまくいかんなー・・・俺はいつもマジなんやけどな・・・』
笑いながら健介はうしろにゴロンとねっころがった。
213 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 18:11:37.90 ID:aFMMewx00
いつも・・・・とは、数回あったという事。
この人の前に健介がマジだったのは、多分 圭子。
そうだ、圭子の事はまだ健介はまだ知らない。
『今度は私の話しを聞いてくれん?』
私がそういうと健介は体を起こした。
214 : ◆tC/7pKvQYc :2012/07/02(月) 18:12:30.34 ID:aFMMewx00
もうどうなってもいいから、健介にだけはウソついたままはいやだった。
私は全部話した。
健介が本気で好きだった圭子とやりとりしてた事。
圭子に、健介には会わないでと言ったこと。
あの時 健介と圭子は私がいなければ、多分会ってたこと。
私のせいで、健介は幸せを逃がしたこと。
私は ずるい女だということ。
健介の何年間もの思いをダメにしたのは、実は私で、今までずっとそれ だまってた事。
はなしながら、頭の中がわからない感情になってしまった。
\ シェアする /
関連記事
- 嫁の浮気発覚後、再構築を図るが離婚になり、そして
- 借金のカタに取られた元カノの話
- 嫁から初恋の人と結婚したいから離婚してと言われた
- 不倫疑惑の盗聴トラップにかかった汚嫁の会話から衝撃的事実が発覚し、諜報戦へ
- 世界40カ国旅して来たけど質問ある?
- 「バンドで売れたい」と思って10年間頑張ってきたけどもうダメだ
- キチガイに翻弄され続けた人生だった
- お前らこどもに何壊された?
- 自殺未遂のどん底から社会復帰した話
- 母親の不倫相手に家を乗っ取られた
- 婚約寸前の他人の女を まんぐり返しで突いている最中にその女の母親が登場
- 嫁に言った時間より2時間早く帰ったら知らない男と寝ていた件
- 夜も更けてきたので私とダンナの話でもする
- クリスマスの夜に嫁が帰ってこない
- 不倫がバレて明日向こうの旦那と会う
- 中国行ったら騙されたww
- 前は子供なんて大嫌いだったけど赤ん坊が出来てから考えが変わった
- 二か月で結婚した話
- 家族と死別して親戚の家に引き取られてから家出した話
- 【画像】まんさん「旦那が家でお祭り開いてくれた」16000いいね!
- 43歳だが25年くらい会ってない友達に会いたい
- タレ込みから浮気調査でクロが判明。その夫の態度が話題に…コメント殺到
- 托卵された
- 嫁の浮気を問い詰めたりするんじゃなかった
- 離婚して2年。先日、十年以上前につき合ってた元彼と再会した
- 昨夜、同居中の義母とセ○クスしてしまった…
- 嫁が妊娠したらしい、が、義父同席の元、産婦人科医から真実が明かされる
- 俺と妻の24年間
- 家出少女と一緒に暮らしている。今も。
- 昨日、嫁の墓参りに行ってきた
-