2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 
 

新着記事

 
 

幼なじみへの気持ちに気づいてしまった

 

\ シェアする /




22 :恋する名無しさん:2007/07/23(月) 14:36:26
体験談だけどここ凍ってるぽいし大丈夫だよね。。。

幼馴染が彼氏なんだけど この時期になったら思い出しちゃうんで。。。。。



小学6年の春に転任してきて私のクラスの担任になった先生は かなりのバスケ好きで すぐにバスケットボールクラブの監督兼責任者になりました。

当時すでに身長が168センチあった私は目をつけられ半ば強制的にバスケットボールクラブに入部させられてしまいました。

元々スポーツは大の苦手で、外より家の中で遊ぶことの方が好きだったし、背が高いことだってコンプレックスだったくらいなのに気の弱かった私ははっきり断ることが出来ませんでした。


やがて2.3ヶ月もすると

「あんたヘタすぎっ!」

「背が高いだけでバスケしてるくせに!」

「先生も背が高いってだけでなんであんたなんか使うのっ!」

私がゲームに出るときベンチに下げられた子やその子の友達とかにいろいろ言われはじめ, そのうち先生がいないと毎日のように文句を言われるようになりました。

自分でも他の子が出た方がいいといつも思ってたのに先生は背の高い私を優先して使いました。

母に相談しても「頑張って上手くなって見返してやれ」だし先生には告げ口みたいになるので相談出来ませんでした。



23 :恋する無し2007/07/23(月) 14:38:05
そんある日たいものなにを言わている時でした

おい!前らやっんだよっ!」

幼稚園から幼馴の亮た。

んたに関係ないでしあっ行って

「これイジてやつか?初め


イジメないゃんしてただじゃん

「じゃあ生がいるとき同じ事や


・・・・・・・・。


「なー、帰ろうぜー」

えっ・・・・

「いっとけ



24 :恋する名無しさん:2007/07/23(月) 14:39:23
帰り道で私は今までのいきさつを全部亮太に打ち明けました。

「お前がバスケなんておかしいと思ったよ。そんなんならやめちゃえよ」

「でも・・・・」

「好きじゃないのにやってもしょうがないじゃん」

私は涙がポロポロ溢れてきていつの間にか泣いてました。

「おいっ、泣くなよ!おばさんが怒るのか?先生に言えないのか?」

「うっ、うっ・・・・・」

「俺が一緒について行ってやるから」

いつも背が高いだけで大人びて見られて勝手にしっかり者みたいに思われて・・・・・・背が高くてよかったことなんか全然ないし・・・・・

「うっ・・・うっ・・・・・あたし・・・背が・・・・・・・低く・・・なりたい」

「な、なに言ってんだよ!背関係ないだろ、お前がちゃんと言わないのも悪いんじゃん」

今思うと私はほんとに自分が情けなかったです。亮太の言う通りだったんだけど、当時の私は ただただ自分の身長をうらめしく思ってました。




25 :恋する名無しさん:2007/07/23(月) 14:41:28
家に着くとちょうど父がガレージに車を入れてるところでした。

私は泣きじゃくってまともに話が出来ずにいたら亮太が父に全部話してくれました。

「とりあえず、うちに入ろう。亮太、ありがとな」

家の中には母もいて3人でいろいろ話をしました。

母「スポーツはやっといた方がいい」

父「合う合わないもあるし中学高校になってからでもいいだろ。無理矢理やらすもんじゃない」

みたいな話を延々していけど結局父が担任に電話して私は退部することになりました。



26 :恋する名無しさん:2007/07/23(月) 14:42:16
次の日学校に行くと担任の先生に

「ゴメンな。そこまで思いつめてるとは思わなかった。気づいてあげれなくてほんとにごめん。」

と言われました。

そして亮太には報告しとかないといけないなと思いバスケをやめたことを伝えました。

「良かったじゃん やめれて」

「えっ、あぁ、うん・・・・でも、なんだか逃げ出したみたいで・・・・」

「いんじゃないの。元々無理矢理入部させられたんだし」

「亮はいいな・・・・サッカー上手くて・・・・」

「お前だってピアノ上手いじゃん」

「うぅん、スポーツは全然だめだから・・・・・」

「あはっ、俺、勉強全然だめだし」

「つかさー、お前さー俺には散々文句いうし態度デカイくせに、なんでバスケ部のやつらなんかにビビってんだよ」

「亮は恐くないもん・・・・」

「なんだとぉ」



27 :恋する名無しさん:2007/07/23(月) 14:43:26
亮太は幼稚園から中2で転校していくまでずっと同じクラスで家も同じ町内で家族ぐるみの付き合いをしていました。

昔は背があまり高くない亮太とは取っ組み合いもして「チビチビチビ」って連呼して泣かしたこともあったけど それは亮太に対してだけで、どっちかというと私は引っ込み思案で人見知りする方でした。

だから中学生になって同じクラスに仲のいい子がいなくても、亮太がいたので とてもほっとしました。

教室での亮太は他の小学校出身の子たちとも仲良くやってて特に男子からは人気者みたいでした。

私の方はと言うと人見知りは相変わらずで、他の小学校から来た人とはあまり上手く話せずにそのうちみんなから「暗いヤツ」と思われるようになっていました。

亮太はいつも他の男子に囲まれていて楽しそうにしていたので なかなか話かけづらくなって丸一日何も話をしない日も増えていきました。



28 :恋する名無しさん:2007/07/23(月) 14:44:47
そんなある日 同じクラスの沙希って子が亮太に告白してふられたという話を聞きました。

沙希はとても明るい子で男子からも人気のある方だったし亮太とも普段はよくしゃべっていたみたいなので、みんな不思議がっていました。

「なんで沙希ふったの?」

「さぁーね」

「他に好きな子いるの?」

「さぁーね」

「お前もったいないなぁ」

「かもな」

沙希の友達や、周りの男子が亮太にしつこく理由を聞いたりしていたけど亮太はただ笑って誤魔化しているようでした。



29 :恋する名無しさん:2007/07/23(月) 14:46:11
沙希は私なんかにも優しくしてくれるし、いい子だと思うけど なぜか私はほっとしていました。

「あたし、亮のこと好きなのかな・・・・・」

自分でも幼馴染だから気になるのか好きだからなのかよく分からないままでいました。


それからしばらくして、1学期の期末試験の発表があり学校が終わりまっすぐ家に帰っているときでした。

「おーい、なつー」

振り返ると亮太でした。




30 :恋する名無しさ:2007/07/23(月) 14:47:01
「ク禁止て、ぇよな・・・」

ッカーしょ」

「そーでどな」

んかしぶりにと話すような気する

「そぉか〜

私はがドキドしてのに気づきました。

「お前、今長いくつだよ?

?えーと171・・・・」

くそっ、伸びてんのかよ・・・・

「亮は?」

「ひみつー

あぁ卑怯ゃん、あたしたんださいよ」

私がこく聞いいたらやった。

155だよっ!でと16センチだ!すぐいてらなっ!

いつもは 私なんかよりすしっかり太が長のことにるときになおかしわず笑ていました



31 :恋する名無しさん:2007/07/23(月) 14:48:16
そして、気兼ねしないで何でも話せる自分に気づきました。

あたし、やっぱ亮のこと好きなんだ・・・・。

「ねぇ、どうして沙希ふったの?」

「はぁ?うぜぇぇ・・・お前までそれ言うか?」

「え?」

「もういろんなやつにさんざん聞かれてうぜぇんだよ」

「いいじゃん、教えなさいよぉ」

「今は誰にも何にも言いたくねー」

「今は?じゃいつになったらいいの?」

「さぁね・・・」



32 :恋する名無しさん:2007/07/23(月) 14:48:48
結局、試験発表から試験が終わるまでの2週間くらいの間に、何回か亮太と一緒に帰りました。

試験が済んでからも、教室とかで小学生の頃みたいにまた亮太と話すようになり 初めは亮太つながりだったけど、だんだんクラスのみんなとも普通に話せるようになりました。

部活も「ピアノが弾けるならぜひ」と同じクラスの子に誘われてコーラス部に入りました。


やがて私と亮太が幼稚園からの幼馴染で、クラスがずっと一緒なことが女子の間で知れると、亮太のことをいろいろ聞かれるようになりました。

やっぱ亮モテるんだなぁ・・・・・亮好きな子いるのかなぁ・・・

沙希がふられたくらいだから亮の理想の彼女ってめちゃレベル高いんだろうなぁ・・・・

あんだけ身長のことでむきになるんだからあたしなんか眼中にないんだろうなぁ・・・・



33 :恋する名ん:2007/07/23(月) 14:49:23
は だん亮太のことば稿えるようになっていまた。

自分なんかに彼氏なんて想像出けど亮太なら想像出来るというかはもう亮太考えられなくなっていまし調た。

考えればえるほどじゃ手にさないと思えて、話が来るだけましだと自分に言い聞かせるまし


それは2年生になも同じで相変わら太に片いをていました。

して、だれかが亮太のこと好いみたい噂がる度に落んだりるくせに自分が告なんえないといました。



亮太の転校の話を知ったのの夏休みの直でし

家に帰ると亮太母さんが来ていて私の話をしていま



34 :恋す無し2007/07/23(月) 14:50:03
「ただいま

「あはっ、お帰てたら帰てきたわ」

んにちは、お久しぶりです」

「今、なっちゃんてたよ」



「小さい頃からずっ亮太と仲良くしてくれてあがとね」



、亮太から聞いない?うち引っ越ことになったの」

ぇっ!

「聞いてないの?どうのか・・・なっちんにも言ってないって・・・・」

おばさん、に引っ越すの?

んな調くじゃないわよ○○よ

ゃ、、転しないすむの?」

「うーん、亮太と考えてたんど通うのは無理だからやっぱり転校すよ」

私は もうパニッ状態にってした。




>>次のページへ続く


 


\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:男女・恋愛  |  タグ:青春,
 

 
 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様

 
 

新着記事