胸がスーッとする武勇伝を聞かせてください!3
(5ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
396 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 21:06 ID:+5LnLX+/
>>377-378
熱血ティーチャー グッジョブ!!
ノノノノ
( ゚∋゚) n
 ̄ \/ \ ( ミ)
フ /ヽ ヽ_//
. _、_
( <_,` ) n
382 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 18:02 ID:xSiyQQkR
> 言葉にするとそんなでもないかもしれませんが、隣の女の子の脇の下に黒いものが見え
> たってだけでショックを受けていた当時の俺にとっては、まさに衝撃の瞬間でした。
ワラタ
383 :377:03/07/30 18:26 ID:4x/0y/bI
>379
すんまそん、具体的にそのDQN連中が何をやったかを書いていれば、もう少し共感してもらえたかもしれませんね。
って、いまになるとよくおぼえてないのですが、カツアゲ&因縁は当たり前で、うちの学校のDQNと一緒になってラリった状態で教室に乱入してきたり、昔懐かし、某ドラマのオープニングでお馴染みの、”廊下バイク” をやられたりと、我々にとっては、その学校の校区に入る事すら躊躇するような学校の連中だったんです。
388 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 18:49 ID:6V4WnBth
歩行者専用アーケード内を車が横切る形の十字路でのこと。
車が通る方には一時停止の標識があり停止ラインも引いてある。
オレが買い物袋を下げ歩きながらその十字路に差し掛かったとき左から車が来た。
当然止まるものと思っていたらその車がノーブレーキで突っ込んできた。
慌てて避けて体はなんとかぶつからずに済んだが買い物袋はまともにヒット。
車は急ブレーキというには程遠いところでブレーキを踏み止まった。
50才位のオバサンが降りてきたので文句の一つでも言おうかと思ったらそれより早く
「どこ見て歩ってんのヨ! まだ新車なのヨ! 車傷ついたんじゃないの?」
といきなりまくし立てられた。
その剣幕にしばし唖然としていたが、オバハンが車をチェックしているのを見た途端オレの中のプチDQN魂が「GO!」を出した。
つづく
389 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 18:50 ID:6V4WnBth
つづき
オバサンの言うことを一切無視し、持っていた買い物袋をボンネットの上に置き
中から割れた卵パック、つぶれたイチゴ、凹んだ紙パック牛乳などを丁寧に解かりやすく並べてから低い声で
「この卵パックは脳みそ、イチゴは内臓、紙パック牛乳は足かな?
人間じゃぁ無くてよかったよなぁオバサン
後ろ見てみなよ、あのラインはF1のスタートラインか?
あの三角の標識はアクセルONか?
それとも今まで一度も見たこと無い標識なのかよ?」と言ってやった。
周りにはギャラリーが増え始め「危なかったな」「車止まんなかったよね」などと言いだしたのを聞いて、オバサンはやっと自分が不利なことに気づいたみたい。
オレは買い物した時の三千円ほどのレシートを出し
「ハイ請求書、もう一回買い物に行く手間賃はおまけしとくから」と言ったら
顔を真っ赤にさせながら無言で五千円札を出しそのまま立ち去ろうとしたので
「差額は意地でも誤らないとぞ言う意思表示なのか?」と言ってやった。
するとやっと「すみませんでした」と蚊の鳴くような声で目を合わせることなく謝った。
オレはお釣を卵の汁とイチゴの汁とが混ざった上にキッチリと置いて
「お釣確認してくださいね」と言い残しその場を去った。
もう一度買い物しながらやっぱりオレってDQNだなとつくづく思った。
392 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 19:33 ID:70OurOTn
>>388
スーッとした。カコエエ
411 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 01:16 ID:O0bJkTn/
>>388-389
ブラヴォー
394 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 20:38 ID:wcNen/45
>>389
いや、まったくもってグッジョ!
398 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 21:34 ID:uiblIKz4
うちの学校は平和だったので、不良はあまりいなかったんだけどやっぱり中には粋がってるやつもいて、おとなしいやつに絡んだりしてた。
そいつはMって奴なんだけど、つるまなくちゃ何もできないいわゆるカッコだけヤンキーだった。
俺も当時は、結構こいつにからかわれたりしてて嫌いだったし中にはカツアゲされてた奴もいたらしい修学旅行のとき新幹線の中で、Mが持ち込み禁止のウォークマンを持ってきて聞いていた。
そのとき俺たちは通路を挟んでMの隣の席でウノをやっていたんだけど、Mが俺に「先生がきたら教えろ」って言ってきた。
俺は弱弱しく「ウノやってるから無理だよ」って言って断ろうとしたら、一緒にウノやってた友人Kが「じゃあ俺が先生が来たら教えるよ」っていってくれた
(つづく)
399 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 21:34 ID:uiblIKz4
20分後くらいに、先生が歩いてきたのでKより先に気づいた俺がMに言おうとしたら、Kが俺を制して先生に「せんせー、Mがウォークマン聞いてますよー」ってちくった
案の定先生はMからウォークマンを没収したもちろんMは怒り狂いKに食って掛かったが、Kが一言「先生が来たら教えろって言ったろ?だから先生に教えたんだよ」と屁理屈こねてMに言い返す。
Kは格闘技をやっててもおかしくないくらい体つきのいい奴だったので、Mはそれ以上何も言えず、隣の席でさびしそうに外の景色を見ていた。
後で聞いた話なんだけどMは仲間内でも軽く見られていた奴だったので、そんな話を情けなくて仲間にいえなかったらしい
421 :おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 11:56 ID:PpnJNg/1
行きつけののショットバーでのこと
その店は小柄な50代のマスターが一人でやってるこじんまりした落ち着いた雰囲気で夜の10時半から11時位になると店じまいというバーの割にはメッチャ早仕舞い。
大体が常連さんで年齢層も30才代から50才代が大半を占めてはいるもののマスターのおしゃべりのうまさで初めての人でも気軽に溶け込める感じのいい店。
その晩も落ち着いた雰囲気の中で5人の客がマターリとした時間を楽しんでいた。
マスターも「今日は終わり、今から私もお客さんになります」と言って10時半には蝶ネクタイをはずしクローズの札を下げ、お客さんに「ラストオーダーなんて野暮なことはしないけど私が酔った時点で終わりだよw」
といつもの調子でみんなとフランクに話していた。
少しして店の外が騒がしくなりドアが開いてかなり酔った感じの今時の若いもんが「4人なんすけどいいっすかぁー」とマスターに聞いてきた。
マスター「ごめんなさい、今日はもうおしまいなんです、また今度お願いします(笑顔」
若いもん「エーー、だって客いるジャン」
マスター「今飲んでもらっているので終わりなんですよ、本当にごめんなさい(哀」
若いもん「せっかく彼女達連れて来てんのに俺の立場ねーじゃん」
マスター「あなたの立場もあるのでしょうが、店の立場もありますから(キッパリ」
つづく
422 :おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 11:57 ID:PpnJNg/1
若いもん「あんだと、その態度はなんだよ、こっちは客だぞゴルァ!」
マスター「金も払ってない、店の雰囲気も察しようとしない
自分の酒の許容量も解からない人はこの店では客と呼ばない!!(怒」
すると若いもんの彼女らしき女性が「もういいから帰ろうよぉ」と言ったにもかかわらず
若いもんは収まらずに「バーロー、なめんじゃねーぞぉーゴルァ!」と床にツバを吐いた。
その途端マスターは「おまえらみたいな態度のヤツが来る店じゃないんだよここは!
もっと社会勉強してからこい、そしたら客として迎えてやる!!
それまでは意地でも店続けてるやるからよ!!!
それと自分で汚した床は自分で綺麗にしていけ(怒怒怒」
と柔道の足払いをかけ倒れた若いもんの服で床のツバを拭いた。
そして倒れている若いもんの耳元で静かな声で一言
「伊達に30年も一人でこの店をやってるんじゃねーよ オニーサン(冷」
4人組はビビリまくって店から退散した。
俺を含めて店に残っていた客はスタンディングオベーションでマスターを称えた。
でも正直なところオレもあまりの迫力にチョットビビッて酔いが醒めかけてしまった。
424 :おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 11:59 ID:xzwDFD9w
>>422
Bravo!!
438 :おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 16:21 ID:w4crMXhe
>>422
GJ!
いいなぁ、そういう店。行ってみたい
572 :おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 08:16 ID:pLJz55II
その日は祭りで、このスレでもさんざん言われているが工房や厨房その他DQNがワンサカと湧いて出ていた。
かなりの人出だった為「歩きタバコは危険ですのでやめてください」のアナウンスが度々流れていたが、どう見てもオマイは工房以下だろうと言うヤシまでがお構いなしでビール片手に様にならない格好でタバコをふかしていた。
俺と友人はオープンテラスでビールを飲みながら「最近の若いモンはうんぬん・・・」と数年前の自分たちを見ながらオヤジ丸出しの会話をしていた。
すると人ごみの中から「ギャーーッ!」と言う子供の泣き声と「ゴルァーー!」と言う
DQNらしき声と「バカヤロウ」と言うオヤジ声が聞こえてきた。
あたりは一瞬静まり、俺達をはじめ皆何事かと声のした方を注目した。
続く
573 :おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 08:16 ID:pLJz55II
続き
どうもDQNのタバコが女の子の頭に当たり髪の毛が焦げたらしい。
子供が泣き叫んだのを見て事態を察した親父さんは、DQNのタバコとをもぎ取り そいつのビールの中へ放り込んだようだ。
当然DQN達はDQNらしく逆ギレして親父さんに食って掛った様だったが周りで成り行きを見ていた人たちに「お前が悪いんだろ」「子度がかわいそう」などと口々に言われ少しトーンダウンし、親父さんになにか言われた後は素直におとなしくしていた。
わりと落ち着いていた親父さんは皆さんに「もう大丈夫です、ありがとうございます」と言って騒ぎを治めていたが、俺は親父さんがDQNの1人に小さな声で言った一言をしっかりと聞いていた。
「この子は俺のオジキの子なんだよ、後のことは事務所でゆっくりと話そうや」
結局DQN二人が目つきの鋭いお兄さん三人に抱えられるようにして人ごみの中へ消えていった。
575 :おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 08:42 ID:B7M1mSnE
>>572-573
親父ナイス!
いまごろDQNは海の中か?
576 :おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 09:29 ID:UirSr9BW
>>575
それはないと思われ。
今ごろは親が呼び出され、DQN息子の尻拭いを金でさせられていると見た。
そしてケツの毛まで毟り取られて、DQS一家離散で
αβοοη..._〆(゚▽゚*)。
637 :おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 22:20 ID:VUcbvyji
ちょっと思い出したので。
武勇伝ですらない上に、うちの親の話で恐縮なんだが。
あるとき、バスに乗っていると、降りようとした小学生が運転手ともめていたそうだ。
話を立ち聞きしてみると、お金をちょうどしか持っていないのに、間違った路線に乗ってしまって、このままでは家に帰れない、と涙目になっていたらしい。
運転手も融通の利かない奴で、規則だから、の一点張り。他の乗客も無視。
うちの親は、運転手の前に千円札を突き出して、「これでバスカードちょうだい」というと、その子にカードを渡してバスを降りてきたそうだ。
その話を後で聞いて、「普段は子供はうるさいって言ってたくせにどうしたの?」
と、笑うと、「いや、でも他に誰もいなかったし」と、恥ずかしがる親を俺は可愛いと思った(w
643 :おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 00:33 ID:VPga8Woa
>>637
スレ違いだが思い出したので。
新人社会人の頃、財布を会社に忘れたのに気づかずにバスに乗ってしまった。
終点で気がついた俺はバスの運転手に訳を話し、「乗ったバス停で降りますので、このまま乗せてください」と言った。(俺の出身地は超田舎で、バス路線は2本ほどしかない。
なので、バスはそのままUターンして戻るのものだと思っていた)
方言でアフォな田舎者発言を大真面目で話す俺を見た運転手は、「オカネは払わなくていいよ。次に乗ったら今回の分払っといて」と。
俺は頭を下げてバスを降り、会社へ15分ほど走って戻った。(携帯はまだ持ってなかった)そしてバスに乗りなおした俺は運転手に訳を話して倍のオカネを払おうとしたら「いいよ」と。
翌日会社の人に話したら、「普通はそんなことありえないけど・・・悪いことしそうに見えねえもんなあ。」などと言われた。
そんな俺も今ではずいぶんスレたオサーンになってしまった。純朴が生んだ話です。
>>377-378
熱血ティーチャー グッジョブ!!
ノノノノ
( ゚∋゚) n
 ̄ \/ \ ( ミ)
フ /ヽ ヽ_//
. _、_
( <_,` ) n
382 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 18:02 ID:xSiyQQkR
> 言葉にするとそんなでもないかもしれませんが、隣の女の子の脇の下に黒いものが見え
> たってだけでショックを受けていた当時の俺にとっては、まさに衝撃の瞬間でした。
ワラタ
383 :377:03/07/30 18:26 ID:4x/0y/bI
>379
すんまそん、具体的にそのDQN連中が何をやったかを書いていれば、もう少し共感してもらえたかもしれませんね。
って、いまになるとよくおぼえてないのですが、カツアゲ&因縁は当たり前で、うちの学校のDQNと一緒になってラリった状態で教室に乱入してきたり、昔懐かし、某ドラマのオープニングでお馴染みの、”廊下バイク” をやられたりと、我々にとっては、その学校の校区に入る事すら躊躇するような学校の連中だったんです。
388 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 18:49 ID:6V4WnBth
歩行者専用アーケード内を車が横切る形の十字路でのこと。
車が通る方には一時停止の標識があり停止ラインも引いてある。
オレが買い物袋を下げ歩きながらその十字路に差し掛かったとき左から車が来た。
当然止まるものと思っていたらその車がノーブレーキで突っ込んできた。
慌てて避けて体はなんとかぶつからずに済んだが買い物袋はまともにヒット。
車は急ブレーキというには程遠いところでブレーキを踏み止まった。
50才位のオバサンが降りてきたので文句の一つでも言おうかと思ったらそれより早く
「どこ見て歩ってんのヨ! まだ新車なのヨ! 車傷ついたんじゃないの?」
といきなりまくし立てられた。
その剣幕にしばし唖然としていたが、オバハンが車をチェックしているのを見た途端オレの中のプチDQN魂が「GO!」を出した。
つづく
389 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 18:50 ID:6V4WnBth
つづき
オバサンの言うことを一切無視し、持っていた買い物袋をボンネットの上に置き
中から割れた卵パック、つぶれたイチゴ、凹んだ紙パック牛乳などを丁寧に解かりやすく並べてから低い声で
「この卵パックは脳みそ、イチゴは内臓、紙パック牛乳は足かな?
人間じゃぁ無くてよかったよなぁオバサン
後ろ見てみなよ、あのラインはF1のスタートラインか?
あの三角の標識はアクセルONか?
それとも今まで一度も見たこと無い標識なのかよ?」と言ってやった。
周りにはギャラリーが増え始め「危なかったな」「車止まんなかったよね」などと言いだしたのを聞いて、オバサンはやっと自分が不利なことに気づいたみたい。
オレは買い物した時の三千円ほどのレシートを出し
「ハイ請求書、もう一回買い物に行く手間賃はおまけしとくから」と言ったら
顔を真っ赤にさせながら無言で五千円札を出しそのまま立ち去ろうとしたので
「差額は意地でも誤らないとぞ言う意思表示なのか?」と言ってやった。
するとやっと「すみませんでした」と蚊の鳴くような声で目を合わせることなく謝った。
オレはお釣を卵の汁とイチゴの汁とが混ざった上にキッチリと置いて
「お釣確認してくださいね」と言い残しその場を去った。
もう一度買い物しながらやっぱりオレってDQNだなとつくづく思った。
392 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 19:33 ID:70OurOTn
>>388
スーッとした。カコエエ
411 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 01:16 ID:O0bJkTn/
>>388-389
ブラヴォー
394 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 20:38 ID:wcNen/45
>>389
いや、まったくもってグッジョ!
398 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 21:34 ID:uiblIKz4
うちの学校は平和だったので、不良はあまりいなかったんだけどやっぱり中には粋がってるやつもいて、おとなしいやつに絡んだりしてた。
そいつはMって奴なんだけど、つるまなくちゃ何もできないいわゆるカッコだけヤンキーだった。
俺も当時は、結構こいつにからかわれたりしてて嫌いだったし中にはカツアゲされてた奴もいたらしい修学旅行のとき新幹線の中で、Mが持ち込み禁止のウォークマンを持ってきて聞いていた。
そのとき俺たちは通路を挟んでMの隣の席でウノをやっていたんだけど、Mが俺に「先生がきたら教えろ」って言ってきた。
俺は弱弱しく「ウノやってるから無理だよ」って言って断ろうとしたら、一緒にウノやってた友人Kが「じゃあ俺が先生が来たら教えるよ」っていってくれた
(つづく)
399 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 21:34 ID:uiblIKz4
20分後くらいに、先生が歩いてきたのでKより先に気づいた俺がMに言おうとしたら、Kが俺を制して先生に「せんせー、Mがウォークマン聞いてますよー」ってちくった
案の定先生はMからウォークマンを没収したもちろんMは怒り狂いKに食って掛かったが、Kが一言「先生が来たら教えろって言ったろ?だから先生に教えたんだよ」と屁理屈こねてMに言い返す。
Kは格闘技をやっててもおかしくないくらい体つきのいい奴だったので、Mはそれ以上何も言えず、隣の席でさびしそうに外の景色を見ていた。
後で聞いた話なんだけどMは仲間内でも軽く見られていた奴だったので、そんな話を情けなくて仲間にいえなかったらしい
421 :おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 11:56 ID:PpnJNg/1
行きつけののショットバーでのこと
その店は小柄な50代のマスターが一人でやってるこじんまりした落ち着いた雰囲気で夜の10時半から11時位になると店じまいというバーの割にはメッチャ早仕舞い。
大体が常連さんで年齢層も30才代から50才代が大半を占めてはいるもののマスターのおしゃべりのうまさで初めての人でも気軽に溶け込める感じのいい店。
その晩も落ち着いた雰囲気の中で5人の客がマターリとした時間を楽しんでいた。
マスターも「今日は終わり、今から私もお客さんになります」と言って10時半には蝶ネクタイをはずしクローズの札を下げ、お客さんに「ラストオーダーなんて野暮なことはしないけど私が酔った時点で終わりだよw」
といつもの調子でみんなとフランクに話していた。
少しして店の外が騒がしくなりドアが開いてかなり酔った感じの今時の若いもんが「4人なんすけどいいっすかぁー」とマスターに聞いてきた。
マスター「ごめんなさい、今日はもうおしまいなんです、また今度お願いします(笑顔」
若いもん「エーー、だって客いるジャン」
マスター「今飲んでもらっているので終わりなんですよ、本当にごめんなさい(哀」
若いもん「せっかく彼女達連れて来てんのに俺の立場ねーじゃん」
マスター「あなたの立場もあるのでしょうが、店の立場もありますから(キッパリ」
つづく
422 :おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 11:57 ID:PpnJNg/1
若いもん「あんだと、その態度はなんだよ、こっちは客だぞゴルァ!」
マスター「金も払ってない、店の雰囲気も察しようとしない
自分の酒の許容量も解からない人はこの店では客と呼ばない!!(怒」
すると若いもんの彼女らしき女性が「もういいから帰ろうよぉ」と言ったにもかかわらず
若いもんは収まらずに「バーロー、なめんじゃねーぞぉーゴルァ!」と床にツバを吐いた。
その途端マスターは「おまえらみたいな態度のヤツが来る店じゃないんだよここは!
もっと社会勉強してからこい、そしたら客として迎えてやる!!
それまでは意地でも店続けてるやるからよ!!!
それと自分で汚した床は自分で綺麗にしていけ(怒怒怒」
と柔道の足払いをかけ倒れた若いもんの服で床のツバを拭いた。
そして倒れている若いもんの耳元で静かな声で一言
「伊達に30年も一人でこの店をやってるんじゃねーよ オニーサン(冷」
4人組はビビリまくって店から退散した。
俺を含めて店に残っていた客はスタンディングオベーションでマスターを称えた。
でも正直なところオレもあまりの迫力にチョットビビッて酔いが醒めかけてしまった。
424 :おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 11:59 ID:xzwDFD9w
>>422
Bravo!!
438 :おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 16:21 ID:w4crMXhe
>>422
GJ!
いいなぁ、そういう店。行ってみたい
572 :おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 08:16 ID:pLJz55II
その日は祭りで、このスレでもさんざん言われているが工房や厨房その他DQNがワンサカと湧いて出ていた。
かなりの人出だった為「歩きタバコは危険ですのでやめてください」のアナウンスが度々流れていたが、どう見てもオマイは工房以下だろうと言うヤシまでがお構いなしでビール片手に様にならない格好でタバコをふかしていた。
俺と友人はオープンテラスでビールを飲みながら「最近の若いモンはうんぬん・・・」と数年前の自分たちを見ながらオヤジ丸出しの会話をしていた。
すると人ごみの中から「ギャーーッ!」と言う子供の泣き声と「ゴルァーー!」と言う
DQNらしき声と「バカヤロウ」と言うオヤジ声が聞こえてきた。
あたりは一瞬静まり、俺達をはじめ皆何事かと声のした方を注目した。
続く
573 :おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 08:16 ID:pLJz55II
続き
どうもDQNのタバコが女の子の頭に当たり髪の毛が焦げたらしい。
子供が泣き叫んだのを見て事態を察した親父さんは、DQNのタバコとをもぎ取り そいつのビールの中へ放り込んだようだ。
当然DQN達はDQNらしく逆ギレして親父さんに食って掛った様だったが周りで成り行きを見ていた人たちに「お前が悪いんだろ」「子度がかわいそう」などと口々に言われ少しトーンダウンし、親父さんになにか言われた後は素直におとなしくしていた。
わりと落ち着いていた親父さんは皆さんに「もう大丈夫です、ありがとうございます」と言って騒ぎを治めていたが、俺は親父さんがDQNの1人に小さな声で言った一言をしっかりと聞いていた。
「この子は俺のオジキの子なんだよ、後のことは事務所でゆっくりと話そうや」
結局DQN二人が目つきの鋭いお兄さん三人に抱えられるようにして人ごみの中へ消えていった。
575 :おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 08:42 ID:B7M1mSnE
>>572-573
親父ナイス!
いまごろDQNは海の中か?
576 :おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 09:29 ID:UirSr9BW
>>575
それはないと思われ。
今ごろは親が呼び出され、DQN息子の尻拭いを金でさせられていると見た。
そしてケツの毛まで毟り取られて、DQS一家離散で
αβοοη..._〆(゚▽゚*)。
637 :おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 22:20 ID:VUcbvyji
ちょっと思い出したので。
武勇伝ですらない上に、うちの親の話で恐縮なんだが。
あるとき、バスに乗っていると、降りようとした小学生が運転手ともめていたそうだ。
話を立ち聞きしてみると、お金をちょうどしか持っていないのに、間違った路線に乗ってしまって、このままでは家に帰れない、と涙目になっていたらしい。
運転手も融通の利かない奴で、規則だから、の一点張り。他の乗客も無視。
うちの親は、運転手の前に千円札を突き出して、「これでバスカードちょうだい」というと、その子にカードを渡してバスを降りてきたそうだ。
その話を後で聞いて、「普段は子供はうるさいって言ってたくせにどうしたの?」
と、笑うと、「いや、でも他に誰もいなかったし」と、恥ずかしがる親を俺は可愛いと思った(w
643 :おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 00:33 ID:VPga8Woa
>>637
スレ違いだが思い出したので。
新人社会人の頃、財布を会社に忘れたのに気づかずにバスに乗ってしまった。
終点で気がついた俺はバスの運転手に訳を話し、「乗ったバス停で降りますので、このまま乗せてください」と言った。(俺の出身地は超田舎で、バス路線は2本ほどしかない。
なので、バスはそのままUターンして戻るのものだと思っていた)
方言でアフォな田舎者発言を大真面目で話す俺を見た運転手は、「オカネは払わなくていいよ。次に乗ったら今回の分払っといて」と。
俺は頭を下げてバスを降り、会社へ15分ほど走って戻った。(携帯はまだ持ってなかった)そしてバスに乗りなおした俺は運転手に訳を話して倍のオカネを払おうとしたら「いいよ」と。
翌日会社の人に話したら、「普通はそんなことありえないけど・・・悪いことしそうに見えねえもんなあ。」などと言われた。
そんな俺も今ではずいぶんスレたオサーンになってしまった。純朴が生んだ話です。
\ シェアする /
関連記事
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(109)の2
- 女の子が体を張って通り魔から皆を守ろうとした話
- ニートの俺が架空請求業者の居場所を特定し乗り込んだ話
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(117)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(95)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(105)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(107)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(106)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(96)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(99)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(97)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(109)の1
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせてください!(改)実質4
- 守衛の仕事中に身分証の無い奴を追い返した結果
- 俺の彼女が痴漢えん罪事件を解決した話
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(115)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(116)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(125)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(113)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(114)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(112)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(111)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(122)
- 痴漢をつきだした話をしてみる
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(121)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(120)
- スカッとするコピペ貼ろうぜ
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせてください!
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(126)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(118)
-