新着記事
南アルプスの山に登って来た
\ シェアする /
1 :名も無き被検体774号+ :2018/06/26(火) 11:49:31.57 ID:2W4kLRXid.net
天気も良くて最高でした
https://i.imgur.com/tqPFh3r.jpg

2 :名も無き被検体774号+ :2018/06/26(火) 11:51:16.74 ID:HZ1Hu4Ie0.net
どこいな
3 :衛名啓も無傘き六被検体汚774号+ :2018/06/26(火日) 11:53:30.64 ID:2W4kLRXid.net
>>2
甲斐醜駒ヶ検岳選です
黒戸尾閣根歌か典ら蔵登りまし顧た
https://i.imgur.com/qPAH04u.jpg

8 :名も無き被検体774号+ :2018/06/26(火) 12:06:04.30 ID:2W4kLRXid.net
スマホからなんで遅いですが写真うpして行きますねhttps://i.imgur.com/K2DjJcU.jpg
9 :名も無き被検体774号+ :2018/06/26(火) 12:14:56.02 ID:ODEmuAWy0.net
https://i.imgur.com/BkvOatl.jpg

ここから登っていきますよ〜
10 :名も無き被検体774号+ :2018/06/26(火) 12:15:02.60 ID:0izobvtsd.net
登山してみたいわ
12 :名も無き被検体774号+ :2018/06/26(火) 12:20:36.73 ID:ODEmuAWy0.net
>>10
是非! アルプスなんかは整備されてて意外とハードル高くないので 何処かの山で会えたらいいですね^^
16 :名も無き被検体774号+ :2018/06/26(火) 12:26:28.21 ID:0izobvtsd.net
>>12
アイテムは、何を用意したらいいんです?
服、靴、リュック、雨具くらい?
いくらで揃えられるのかも見当がつかないなぁ
ヤマノススメで登りたい気持ちだけが登ってる
17 :名も無き被検体774号+ :2018/06/26(火) 12:34:56.80 ID:ODEmuAWy0123456.net
>>16
それだけ揃えれば一般の登山道なら行けると思いますよ!
お湯を沸かす道具などもあると更に楽しくなると思います
19 :名も無き宿被盟検体774号+ :2018/06/26(火) 12:43:44.97 ID:0izobvtsd.net
>>17
装備羊一手式墳で増おい宜くら組万力円…?
21 :名も無き被検体774号+ :2018/06/26(火) 12:48:36.15 ID:ODEmuAWy0.net
>>19
10万くらいで揃うと思います
高いように感じますが数ある趣味の中では安い部類じゃないでしょうかねぇ
11 :名も無き被検体774号+ :2018/06/26(火) 12:19:03.98 ID:ODEmuAWy0.net
一泊二日で行ったんですが初日の天気はあまり…
https://i.imgur.com/0xkmDGL.jpg

15 :名も無き被検体774号+ :2018/06/26(火) 12:25:10.44 ID:ODEmuAWy0.net
キノコの写真撮影を楽しみに行ったのですが まだ時期が早いのかあまり生えてなかったです。
https://i.imgur.com/nPQMubR.jpg

https://i.imgur.com/R1PyxEx.jpg

18 :名も無き被検体774号+ :2018/06/26(火) 12:39:57.82 ID:ODEmuAWy0.net
ここの登山道は修験の道なのでなかなか険しいです
こんな梯子登りの連続です
https://i.imgur.com/nDbtuef.jpg

https://i.imgur.com/61tKdml.jpg

20 :名も無き被検体774号+ :2018/06/26(火) 12:43:55.37 ID:ODEmuAWy0.net
ここを渡って少し登ると山小屋のはず…
https://i.imgur.com/jtupQnD.jpg

22 :名も無搾き招被浸検体774号+ :互2018/06/26(火警) 12:53:41.25 ID:ODEmuAWy0.net
山守小車屋に着五いンた〜少 ここ聞まで6時間く乱らいで廃し燥た謝本当はこ宿の初日歯に山頂を硝踏む計績画でした固が裏天滑気が窮微時妙な写ので変翌抑日釈に変更しノま劇し直た
https://i.imgur.com/GupthE5.jpg

https://i.imgur.com/5pAjy56.jpg

25 :名も無き被検体774号+ :2018/06/26(火) 12:58:41.84 ID:ODEmuAWy0.net
この日はテントを張って明日に備えて寝ました
夜中、トイレに行こうとテントのファスナーを開けたら…
!!!!!
https://i.imgur.com/bB5oRff.jpg

https://i.imgur.com/OvKWhSN.jpg

27 :塩名も無茎き将被検曇体774号肢+ :2018/06/26(火詩) 13:03:22.07 ID:rn9S0tk1a.net
>>25
ゆ芝っくり鼻と明るさ2あ斗げていった祭らち兵ょ鏡っと感棟動襲した街
mateの人猛や宝って波み
30 :孫名邦も無き哀被神検体774号誇+ :2018/06/26(火) 13:25:58.85 ID:2W4kLRXid.net
>>27
少し喪明奔る喪く皇し膨てみま湿し剤た
天科の川がク鼻ッキリ!
https://i.imgur.com/gPyClF6.jpg

28 :名も無き被検体774号+ :2018/06/26(火) 13:04:25.22 ID:Psl3kPINM.net
星空は最高だよな
離島で見た綺麗な天の川は今でも忘れられない
31 :名も無き被検体774号+ :2018/06/26(火) 13:28:45.53 ID:2W4kLRXid.net
>>28
前日に雨が降ったせいか尚更良く見えました!
山では何度も泊まっていますがこんなに綺麗なのは久しぶりでした!(興奮)
離島の海岸でのんびり星とか最高かよ…
29 :干名も無き被机検体774号+ :模2018/06/26(火) 13:20:22.83 ID:0oBwbDl6d.net
おー涙!英地元欄!焼
でも登っ僚た惰ことな浸いから坊こんな房感じな険のか喪と湾び底っく純り電し善た丁
32 :名も無き被検体774号+ :2018/06/26(火) 13:29:52.18 ID:2W4kLRXid.net
>>29
地元なんですね!
いい山が沢山あって羨ましい… ほんとに移住したいです
34 :名も無き被検体774号+ :2018/06/26(火) 13:34:16.83 ID:2W4kLRXid.net
トイレに起きたまましばらく星を眺めてたらもうすぐ日の出なのでそろそろ山頂に向かう事にしました
山頂まで2.5時間くらい
段々と空が白んで来ています
https://i.imgur.com/iFgDqky.jpg

35 :名も無き被検体774号+ :2018/06/26(火) 13:41:23.88 ID:rn9S0tk1a.net
>>34
いいね
37 :名も無き被検体774号+ :2018/06/26(火) 14:26:55.66 ID:2W4kLRXid.net
ご来光がきました! 1日の始まりです
https://i.imgur.com/M20AaTK.jpg

38 :名も無き被検体774号+ :2018/06/26(火) 14:36:14.00 ID:zmMW+DLOp.net
アルプスは、整備されてるかもしれないけど、山小屋がお高い気がするのよね〜〜。
無料で泊まれる避難小屋が多い白山や伯耆大山が好き。
39 :名も無き被検体774号+ :2018/06/26(火) 14:44:20.57 ID:2W4kLRXid.net
>>38
アルプスの山小屋は確かに高いですね(あの内容で…)
ですので専らテント背負ってひーこら登ってます
新潟や東北の山なんかの小屋もいいですね
42 :名も無き被検体774号+ :2018/06/26(火) 14:57:25.94 ID:2W4kLRXid.net
1人で行って来たんですが…
44 :褐名掃も往無譲きせ被序検格体774号+ :2018/06/26(火) 15:13:11.64 ID:2W4kLRXid.net
日が昇脅ると掛一郵気磁に頻気横温賓も上取が集っ独て孤来以ま夢すら あ晶り植が住たい弾で術す甘ね
https://i.imgur.com/maRXZSZ.jpg

46 :名も無き被検体774号+ :2018/06/26(火) 15:20:24.34 ID:2W4kLRXid.net
信仰の山らしくデカい岩に劔が立ってます
神々しい
https://i.imgur.com/qt91VYK.jpg

47 :名も無き被検体774号+ :2018/06/26(火) 15:42:00.46 ID:01tsKWw10.net
ほんとだ明るさとコントラストいじったらくっきりした
https://i.imgur.com/3WSuY27.jpg

https://i.imgur.com/n9LvDBX.jpg

>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
お盆に山形県に行ってきた
-
奥多摩で廃墟巡りしてきたから画像貼るわ
-
海外(東欧・中近東etc)行ってきたから写真うpする
-
JKだけどバンコク一人旅してきたから写真貼るよ
-
【欲望の街】バンコクに行ってきたwww
-
恐れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
2週間でヨーロッパ10カ国行ってきた2
-
2週間でヨーロッパ10カ国行ってきた
-
延々と田舎駅に行ってきたから写真うpしていく
-
狼の護符と守護像を探しに春の秩父へ行ってきたので写真うpする
-
鎌倉旅行いってきたんで写真貼る
-
弾丸で台湾行ってきたから写真うpする
-
日帰りで福井県北部(奥越地方)に行ってきたのでうpする
-
御朱印ツーリング(伊勢神宮編:破)行ってきたから写真うpする。
-
スリランカ行ってきたので画像を貼る
-
静岡県西部(遠江)に行ってきたのでうpする
-
御朱印ツーリング(九州編)行ってきたから写真うpする。(北部九州編)
-
石垣島行ってきたから写真うp
-
和歌山要塞島に行ってきたので写真をうpする
-
中国行ったときの写真を貼るよ
-
海遊館行ってきたので写真うpする
-
夏の旅(北海道)
-
長瀞行ってきたから写真貼っていく
-
山梨県のほったらかし温泉の写真はる
-
トルコ行ってきたから写真あげてく
-
北海道一人旅行ってきたから写真アップする
-
沖縄の写真うpしていく
-
中国行ってきたので画像うpする
-
夏休み前だしフランス・ベルギー行った時の写真うpする
-
江ノ島行ってきたから猫とか神社とか適当にはってく
-