長野行ってきたのでうpする
(3ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
86 :またたび :2018/06/10(日) 04:10:58.489 ID:adct86KK0.net
>>84
安曇野ですよね?候補には入ってましたが今回は行かず…
わさびソフトは食べたかった。
というか長野は個性的なソフトクリーム沢山ありすぎ!
88 :またたび :2018/06/10(日) 04:15:08.992 ID:adct86KK0.net
許可をもらって中も撮らせてもらいました。
平面が三角形なので狭いんですけど、屋根の見え方とか棚の配置とかで広くみえる
http://i.imgur.com/ZzzjlJ5.jpg

89 :またたび :2018/06/10(日) 04:19:19.327 ID:adct86KK0.net
さらに山の方へ進んで湯田中渋温泉へ
地獄谷野猿公苑に猿を見に来ました。
途中の山道めっちゃ狭い
http://i.imgur.com/Neh0im6.jpg

こいつが入り口から奥までずっと先導してくれた、いい猿
90 :またたび :2018/06/10(日) 04:21:50.527 ID:adct86KK0.net
残念ながら温泉に浸かる猿は見れなかった。
ふちを歩いてなんかしてるとこ
http://i.imgur.com/L3sKlcC.jpg

91 :またたび :2018/06/10(日) 04:23:45.485 ID:adct86KK0.net
猿にさわってはいけないし、目を合わせるとめっちゃ威嚇される
http://i.imgur.com/FSGpsFf.jpg

92 :またたび :2018/06/10(日) 04:25:02.807 ID:adct86KK0.net
地獄谷には間欠泉もあって、すごい湯量
http://i.imgur.com/dUL5toQ.jpg

93 :またたび :2018/06/10(日) 04:27:51.082 ID:adct86KK0.net
子猿がいっぱいいた。
渋温泉にも寄りたかったが、時間的に割愛。
この旅のメインとも呼べる場所に行く。
山道を登って、ロープウェイに乗り換え山頂を目指す。
94 :またたび :2018/06/10(日) 04:30:04.863 ID:adct86KK0.net
地上は雨。でも山頂は…
http://i.imgur.com/YyJk54H.jpg

95 :またたび :2018/06/10(日) 04:30:57.650 ID:adct86KK0.net
雲の中でした…
96 :またたび :2018/06/10(日) 04:32:42.823 ID:adct86KK0.net
でもコーヒーでものみながら30分くらい待った結果…
http://i.imgur.com/33TRf35.jpg

結構いい雲海じゃない?
97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/10(日) 04:34:27.632 ID:rSlcLm2E0.net
>>96
迫力あるな
98 :またたび :2018/06/10(日) 04:38:05.329 ID:adct86KK0.net
ロープウェイの高い金を払いたくないっと思った時は、東京への帰り道立ち寄った横手山ドライブインがおすすめ。
http://i.imgur.com/yIStTav.jpg

99 :またたび :2018/06/10(日) 04:40:06.858 ID:adct86KK0.net
残念ながら草津へ抜ける道は白根山の噴火で閉鎖中。
万座ハイウェイ代がかかってしまった。
100 :またたび :2018/06/10(日) 04:41:56.509 ID:adct86KK0.net
というわけで長野の旅はおしまい。
だけど もうちょっとだけ続くんじゃ〜
101 :また :2018/06/10(日) 04:42:36.075 ID:adct86KK0.net
草津だよ
http://i.imgur.com/LAPr4FC.jpg

102 :またたび :2018/06/10(日) 04:46:22.911 ID:adct86KK0.net
この旅最後のソフトは温泉たまごソフト。
濃厚なバニラって感じの味がした。ケーキみたいな味と言えばいいか…
http://i.imgur.com/6wj3Zxn.jpg

103 :またたび :2018/06/10(日) 04:49:48.284 ID:adct86KK0.net
温泉街で焼きそばと温泉たまごをたべて、戻ると神社の石段でろうそくが点灯していた。
草津のゆるキャラっぽいです
http://i.imgur.com/TXTk0DM.jpg

104 :またたび :2018/06/10(日) 04:52:36.543 ID:adct86KK0.net
ということで今回の長野旅はこれで本当におしまいです。
CNNも認める長野県。見どころたくさんでした。
ここまでお付き合いありがとうございました〜
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1528562927/
>>84
安曇野ですよね?候補には入ってましたが今回は行かず…
わさびソフトは食べたかった。
というか長野は個性的なソフトクリーム沢山ありすぎ!
88 :またたび :2018/06/10(日) 04:15:08.992 ID:adct86KK0.net
許可をもらって中も撮らせてもらいました。
平面が三角形なので狭いんですけど、屋根の見え方とか棚の配置とかで広くみえる
http://i.imgur.com/ZzzjlJ5.jpg

89 :またたび :2018/06/10(日) 04:19:19.327 ID:adct86KK0.net
さらに山の方へ進んで湯田中渋温泉へ
地獄谷野猿公苑に猿を見に来ました。
途中の山道めっちゃ狭い
http://i.imgur.com/Neh0im6.jpg

こいつが入り口から奥までずっと先導してくれた、いい猿
90 :またたび :2018/06/10(日) 04:21:50.527 ID:adct86KK0.net
残念ながら温泉に浸かる猿は見れなかった。
ふちを歩いてなんかしてるとこ
http://i.imgur.com/L3sKlcC.jpg

91 :またたび :2018/06/10(日) 04:23:45.485 ID:adct86KK0.net
猿にさわってはいけないし、目を合わせるとめっちゃ威嚇される
http://i.imgur.com/FSGpsFf.jpg

92 :またたび :2018/06/10(日) 04:25:02.807 ID:adct86KK0.net
地獄谷には間欠泉もあって、すごい湯量
http://i.imgur.com/dUL5toQ.jpg

93 :またたび :2018/06/10(日) 04:27:51.082 ID:adct86KK0.net
子猿がいっぱいいた。
渋温泉にも寄りたかったが、時間的に割愛。
この旅のメインとも呼べる場所に行く。
山道を登って、ロープウェイに乗り換え山頂を目指す。
94 :またたび :2018/06/10(日) 04:30:04.863 ID:adct86KK0.net
地上は雨。でも山頂は…
http://i.imgur.com/YyJk54H.jpg

95 :またたび :2018/06/10(日) 04:30:57.650 ID:adct86KK0.net
雲の中でした…
96 :またたび :2018/06/10(日) 04:32:42.823 ID:adct86KK0.net
でもコーヒーでものみながら30分くらい待った結果…
http://i.imgur.com/33TRf35.jpg

結構いい雲海じゃない?
97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/10(日) 04:34:27.632 ID:rSlcLm2E0.net
>>96
迫力あるな
98 :またたび :2018/06/10(日) 04:38:05.329 ID:adct86KK0.net
ロープウェイの高い金を払いたくないっと思った時は、東京への帰り道立ち寄った横手山ドライブインがおすすめ。
http://i.imgur.com/yIStTav.jpg

99 :またたび :2018/06/10(日) 04:40:06.858 ID:adct86KK0.net
残念ながら草津へ抜ける道は白根山の噴火で閉鎖中。
万座ハイウェイ代がかかってしまった。
100 :またたび :2018/06/10(日) 04:41:56.509 ID:adct86KK0.net
というわけで長野の旅はおしまい。
だけど もうちょっとだけ続くんじゃ〜
101 :また :2018/06/10(日) 04:42:36.075 ID:adct86KK0.net
草津だよ
http://i.imgur.com/LAPr4FC.jpg

102 :またたび :2018/06/10(日) 04:46:22.911 ID:adct86KK0.net
この旅最後のソフトは温泉たまごソフト。
濃厚なバニラって感じの味がした。ケーキみたいな味と言えばいいか…
http://i.imgur.com/6wj3Zxn.jpg

103 :またたび :2018/06/10(日) 04:49:48.284 ID:adct86KK0.net
温泉街で焼きそばと温泉たまごをたべて、戻ると神社の石段でろうそくが点灯していた。
草津のゆるキャラっぽいです
http://i.imgur.com/TXTk0DM.jpg

104 :またたび :2018/06/10(日) 04:52:36.543 ID:adct86KK0.net
ということで今回の長野旅はこれで本当におしまいです。
CNNも認める長野県。見どころたくさんでした。
ここまでお付き合いありがとうございました〜
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1528562927/
\ シェアする /
関連記事
- 原付で日本一周したんで写真とか貼っていこうと思う
- 台湾5泊6日旅行に行ってきたから画像貼ってく
- 中欧へ行ってきた
- 海外(東欧・中近東etc)行ってきたから写真うpする
- イギリス行ったったったwwwwww
- 【欲望の街】バンコクに行ってきたwww
- 慌てずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
- イタリア行ってきたから写真うぷするよ
- スリランカ行ってきたので画像を貼る
- 仕事に疲れ過ぎたからタイに行ってきた写真うpする
- 去年台湾に行った時の画像貼ってく
- 北海道行ってきたので壮大な風景をうpする
- 中国最大のリゾート海南島の三亜に行ってきたので写真さらす
- ハワイぼっち旅した時撮った写真あげてく
- タイへ行ってきたので写真で紹介
- 滋賀県に行って来たんだぞい
- 奥日光を満喫してきたから色々貼ってく
- ラブホの廃墟行ってきた(再訪)
- 長野へ一人旅に来た
- 廃村に行ってきたからうpしてく
- 長瀞行ってきたから写真貼っていく
- USJのホラーナイト行ってきたけど予想以上にグロくてわろた
- 東京周辺を気ままに旅してきたから写真うpする
- 沖縄の写真うpしていく
- 廃墟とかの画像貼ってくよ
- 台湾の古都台南に行ってきたから写真載せてく
- 東南アジアを周ってきたので、写真を上げていく
- 岡山市方面に日帰りで行ってきたので写真をうpする
- おおかみこどもの雨と雪のモデルになった家に行ってきたから写真貼ってく
- 松江城にいるから写真撮る
-