俺が修学旅行で経験した不思議な体験談でも聞いてくれ
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
43 :1 ◆iHSDeM46jE :2009/06/07(日) 01:08:29.56 ID:fEPX7WnS0
一応酉つけてみたwwミスってるかもしれんけでどwwwwww
それから10分くらいは みんなお茶飲んだり、しゃべったりしてた。
俺はこの遺跡に興味が湧き、みんなからは見えないところを探索していた。
みんなの声は聞こえていたし、不安は無かった。
それから しばらくすると、急にあたりが静かになった。
俺は不審に思い、みんなのいる場所に向かったんだ。
着いてみるとそこには誰もいなかった・・・・。
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 01:08:33.93 ID:6g5HS0/3O
あのな俺、広島住みなんだよ
もう寝れないよ…
48 :1 ◆iHSDeM46jE :2009/06/07(日) 01:09:55.60 ID:fEPX7WnS0
>>44
ごめんwwww
俺はしばらく周囲を見回っていた。
どうせみんなで隠れているんだ。まったくしょうもない事ばっかりしやがって。
俺は認めたくなかった。こんな土地勘もない山奥で一人取り残されているなんて・・・。
しばらく探し続けていたが、みんなの姿は見つけられなかった。
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 01:10:33.56 ID:c3Kwsx8k0
ぎゃあああああああああああああああああああああああああ
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 01:11:42.05 ID:eT6a8iCaO
>>49
おちつけ
50 :1 ◆iHSDeM46jE :2009/06/07(日) 01:10:59.51 ID:fEPX7WnS0
俺はとりあえず来た道を戻ることにしたんだ。
でも周りは同じ景色ばかりで、どっちから来たかなんてわからない。
そこからはとりあえず、大きな声でみんなを呼びながらがむしゃらに歩いていった。
昼前に出発したのにもう日が落ち始めていた。
一体どれくらい歩いたんだろう?誰も助けに来てはくれないのか?
気がつくと俺は泣いていた。
53 :1 ◆iHSDeM46jE :2009/06/07(日) 01:12:13.28 ID:fEPX7WnS0
もう何も考えられないくらい泣いた。泣くくらいしか思いつかなかったんだ。
しばらくすると、俺は違和感を覚えた。前の方に人影を見つけたんだ。
俺は嬉しくってその人影に走っていった。
どうやら女の子のようだ。
でも少しおかしい。着ている服が妙に古いんだ。それに何か頭巾を被っている。
そして、どんだけ走ってもその女の子に追いつく事はなかった。
彼女は歩いていて、俺は走っているのに差が縮まらない。
俺は この時思ったんだ。あぁ、あの子は人間じゃないって。
54 :1 ◆iHSDeM46jE :2009/06/07(日) 01:13:09.11 ID:fEPX7WnS0
それからは俺も歩いて後をついて行った。
俺が疲れて立ち止まると、女の子も立ち止まってくれた。
その間もこっちを振り返ることはなかった。
そして俺が歩き出すと、同じタイミングで女の子も歩き出した。
1時間くらい歩き続けると女の子が右に曲がった。
俺は見失わないように急いで右に曲がった。
すると見覚えのある建物が見えた。
看板には毒ガス資料館と書いてある。
気がつくと、女の子姿は消えていた・・・。
56 :1 ◆iHSDeM46jE :2009/06/07(日) 01:14:04.96 ID:fEPX7WnS0
そこからホテルへは一本道だったのですぐに帰れた。
先生を見つけて近寄ると、すごくびっくりしていた。
なぜなら、俺がホテルに帰ってきたのは、登山を開始して30分しか経っていなかったから・・。
俺は頭が混乱した。確かに3時間以上は歩いていたのに。
俺はタイムスリップでもしたんだろうか?
57 :1 ◆iHSDeM46jE :2009/06/07(日) 01:15:05.29 ID:fEPX7WnS0
それから、2時間くらいして俺の班のメンバーが帰ってきた。
俺がなぜ俺を置いていったのか聞いたら、どうやら俺が先に行けとみんなに言ったらしい。
ちなみに俺はそんなことは絶対言ってない。でもみんなは確かに聞いたそうだ。
「俺のことはいいから、先に行っててくれ。」という俺の声が。
俺の声じゃないとしたら、一体誰の声なんだろうか。
そしてあの時間のズレは?
今では確かめる術がない。
ただ一つ確かなことは、あの女の子がいなければ今の俺はいなかったと思う。
本当にありがとう・・。
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 01:16:46.26 ID:prWvYl/3O
まとめに入ったwww
67 :1 ◆iHSDeM46jE :2009/06/07(日) 01:19:12.18 ID:fEPX7WnS0
>>59
あんまり長くしてもわるいからねwwww
60 :1 ◆iHSDeM46jE :2009/06/07(日) 01:16:51.67 ID:fEPX7WnS0
以上で終わりですwww駄文でごめんwwww
ていうか、過疎りすぎだろwwwww
見てる人居んのか?wwwwwwwww
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 01:17:09.71 ID:hzpUKvN00
沖縄の修学旅行の時夜中にドンドンドンドンってドアを叩く音がしたんだ。
気づいたのが俺だけでみんな寝てた。
怖かったから電気を全開につけて隣で寝てた友達を起こして覗き穴から覗いても誰もいない。
ドアを開けても誰もいない。
左には部屋が無くベランダ。
右には部屋があるけどもしそうならドアを閉めたりする音で解る。
階段までは遠くて、しかも吹き抜けになってるから違う部屋の人ならすぐ解る。
でも廊下には誰もいなかった。
67 :1 ◆iHSDeM46jE :2009/06/07(日) 01:19:12.18 ID:fEPX7WnS0
>>61
こえぇぇぇぇぇ!!!!
沖縄も出そうだもんな。
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 01:17:42.52 ID:puyBAxqjO
見てたけどいきなり感動系にまとまってワラタ
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 01:20:09.22 ID:B8mYeIZy0
今日は深夜にホラー映画みるつもりだったから怖い話じゃなくて安心しました!ありがとう!
75 :1 ◆iHSDeM46jE :2009/06/07(日) 01:22:04.07 ID:fEPX7WnS0
>>70
いえいえ、こちらこそw
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 01:20:14.70 ID:N39RvNpwO
なんだか安っぽいストーリーだなぁ
見てた時間返せよマジで
75 :1 ◆iHSDeM46jE :2009/06/07(日) 01:22:04.07 ID:fEPX7WnS0
>>71
一応、全部実話なんだがwwwwww
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 01:21:18.26 ID:TRMXH98o0
おそらくそこは高射砲跡か防空壕跡のはず
山の中に7、8箇所あったし。
遺跡で立ちションしたからよく覚えてるわ。
80 :1 ◆iHSDeM46jE :2009/06/07(日) 01:24:45.95 ID:fEPX7WnS0
>>73
そうなのか?なんか俺が行ったところは遺跡の発掘現場みたいなところで、そういうのは見当たらなかったけど。
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 01:37:17.38 ID:aNWxHbhW0
面白そうだな
ヒロシマ行く時はそこに行くか
98 :1 ◆iHSDeM46jE :2009/06/07(日) 01:38:09.39 ID:fEPX7WnS0
>>97
ぜひおすすめするよwww
ただ、山に入る時は地図持って行けよwwwwwwwwww
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 01:41:16.30 ID:X1ddFT+uO
まあ楽しかった1もつ
103 :1 ◆iHSDeM46jE :2009/06/07(日) 01:43:44.69 ID:fEPX7WnS0
>>100
ありがとう
じゃ俺は落ちます。
今日レスくれた人も見てくれた人もみんな大好きだwww
ありがとうw
じゃあねノシ
一応酉つけてみたwwミスってるかもしれんけでどwwwwww
それから10分くらいは みんなお茶飲んだり、しゃべったりしてた。
俺はこの遺跡に興味が湧き、みんなからは見えないところを探索していた。
みんなの声は聞こえていたし、不安は無かった。
それから しばらくすると、急にあたりが静かになった。
俺は不審に思い、みんなのいる場所に向かったんだ。
着いてみるとそこには誰もいなかった・・・・。
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 01:08:33.93 ID:6g5HS0/3O
あのな俺、広島住みなんだよ
もう寝れないよ…
48 :1 ◆iHSDeM46jE :2009/06/07(日) 01:09:55.60 ID:fEPX7WnS0
>>44
ごめんwwww
俺はしばらく周囲を見回っていた。
どうせみんなで隠れているんだ。まったくしょうもない事ばっかりしやがって。
俺は認めたくなかった。こんな土地勘もない山奥で一人取り残されているなんて・・・。
しばらく探し続けていたが、みんなの姿は見つけられなかった。
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 01:10:33.56 ID:c3Kwsx8k0
ぎゃあああああああああああああああああああああああああ
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 01:11:42.05 ID:eT6a8iCaO
>>49
おちつけ
50 :1 ◆iHSDeM46jE :2009/06/07(日) 01:10:59.51 ID:fEPX7WnS0
俺はとりあえず来た道を戻ることにしたんだ。
でも周りは同じ景色ばかりで、どっちから来たかなんてわからない。
そこからはとりあえず、大きな声でみんなを呼びながらがむしゃらに歩いていった。
昼前に出発したのにもう日が落ち始めていた。
一体どれくらい歩いたんだろう?誰も助けに来てはくれないのか?
気がつくと俺は泣いていた。
53 :1 ◆iHSDeM46jE :2009/06/07(日) 01:12:13.28 ID:fEPX7WnS0
もう何も考えられないくらい泣いた。泣くくらいしか思いつかなかったんだ。
しばらくすると、俺は違和感を覚えた。前の方に人影を見つけたんだ。
俺は嬉しくってその人影に走っていった。
どうやら女の子のようだ。
でも少しおかしい。着ている服が妙に古いんだ。それに何か頭巾を被っている。
そして、どんだけ走ってもその女の子に追いつく事はなかった。
彼女は歩いていて、俺は走っているのに差が縮まらない。
俺は この時思ったんだ。あぁ、あの子は人間じゃないって。
54 :1 ◆iHSDeM46jE :2009/06/07(日) 01:13:09.11 ID:fEPX7WnS0
それからは俺も歩いて後をついて行った。
俺が疲れて立ち止まると、女の子も立ち止まってくれた。
その間もこっちを振り返ることはなかった。
そして俺が歩き出すと、同じタイミングで女の子も歩き出した。
1時間くらい歩き続けると女の子が右に曲がった。
俺は見失わないように急いで右に曲がった。
すると見覚えのある建物が見えた。
看板には毒ガス資料館と書いてある。
気がつくと、女の子姿は消えていた・・・。
56 :1 ◆iHSDeM46jE :2009/06/07(日) 01:14:04.96 ID:fEPX7WnS0
そこからホテルへは一本道だったのですぐに帰れた。
先生を見つけて近寄ると、すごくびっくりしていた。
なぜなら、俺がホテルに帰ってきたのは、登山を開始して30分しか経っていなかったから・・。
俺は頭が混乱した。確かに3時間以上は歩いていたのに。
俺はタイムスリップでもしたんだろうか?
57 :1 ◆iHSDeM46jE :2009/06/07(日) 01:15:05.29 ID:fEPX7WnS0
それから、2時間くらいして俺の班のメンバーが帰ってきた。
俺がなぜ俺を置いていったのか聞いたら、どうやら俺が先に行けとみんなに言ったらしい。
ちなみに俺はそんなことは絶対言ってない。でもみんなは確かに聞いたそうだ。
「俺のことはいいから、先に行っててくれ。」という俺の声が。
俺の声じゃないとしたら、一体誰の声なんだろうか。
そしてあの時間のズレは?
今では確かめる術がない。
ただ一つ確かなことは、あの女の子がいなければ今の俺はいなかったと思う。
本当にありがとう・・。
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 01:16:46.26 ID:prWvYl/3O
まとめに入ったwww
67 :1 ◆iHSDeM46jE :2009/06/07(日) 01:19:12.18 ID:fEPX7WnS0
>>59
あんまり長くしてもわるいからねwwww
60 :1 ◆iHSDeM46jE :2009/06/07(日) 01:16:51.67 ID:fEPX7WnS0
以上で終わりですwww駄文でごめんwwww
ていうか、過疎りすぎだろwwwww
見てる人居んのか?wwwwwwwww
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 01:17:09.71 ID:hzpUKvN00
沖縄の修学旅行の時夜中にドンドンドンドンってドアを叩く音がしたんだ。
気づいたのが俺だけでみんな寝てた。
怖かったから電気を全開につけて隣で寝てた友達を起こして覗き穴から覗いても誰もいない。
ドアを開けても誰もいない。
左には部屋が無くベランダ。
右には部屋があるけどもしそうならドアを閉めたりする音で解る。
階段までは遠くて、しかも吹き抜けになってるから違う部屋の人ならすぐ解る。
でも廊下には誰もいなかった。
67 :1 ◆iHSDeM46jE :2009/06/07(日) 01:19:12.18 ID:fEPX7WnS0
>>61
こえぇぇぇぇぇ!!!!
沖縄も出そうだもんな。
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 01:17:42.52 ID:puyBAxqjO
見てたけどいきなり感動系にまとまってワラタ
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 01:20:09.22 ID:B8mYeIZy0
今日は深夜にホラー映画みるつもりだったから怖い話じゃなくて安心しました!ありがとう!
75 :1 ◆iHSDeM46jE :2009/06/07(日) 01:22:04.07 ID:fEPX7WnS0
>>70
いえいえ、こちらこそw
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 01:20:14.70 ID:N39RvNpwO
なんだか安っぽいストーリーだなぁ
見てた時間返せよマジで
75 :1 ◆iHSDeM46jE :2009/06/07(日) 01:22:04.07 ID:fEPX7WnS0
>>71
一応、全部実話なんだがwwwwww
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 01:21:18.26 ID:TRMXH98o0
おそらくそこは高射砲跡か防空壕跡のはず
山の中に7、8箇所あったし。
遺跡で立ちションしたからよく覚えてるわ。
80 :1 ◆iHSDeM46jE :2009/06/07(日) 01:24:45.95 ID:fEPX7WnS0
>>73
そうなのか?なんか俺が行ったところは遺跡の発掘現場みたいなところで、そういうのは見当たらなかったけど。
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 01:37:17.38 ID:aNWxHbhW0
面白そうだな
ヒロシマ行く時はそこに行くか
98 :1 ◆iHSDeM46jE :2009/06/07(日) 01:38:09.39 ID:fEPX7WnS0
>>97
ぜひおすすめするよwww
ただ、山に入る時は地図持って行けよwwwwwwwwww
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 01:41:16.30 ID:X1ddFT+uO
まあ楽しかった1もつ
103 :1 ◆iHSDeM46jE :2009/06/07(日) 01:43:44.69 ID:fEPX7WnS0
>>100
ありがとう
じゃ俺は落ちます。
今日レスくれた人も見てくれた人もみんな大好きだwww
ありがとうw
じゃあねノシ
\ シェアする /
関連記事
- 渦人形に襲われた話
- 9年間にもわたるメンヘラとの戦いを書いていく
- 絶対に読んではいけない本を小学生の頃に読んでしまった話
- 昔不思議な体験したからピンと来るとこがあったら教えてくれ
- 他の歴史世界から来たと自称する男に会いました
- 娘が連れて行かれそうになった
- 決して記憶してはいけない言葉
- 天使すぎる彼女が、狂言妊娠・狂言死亡騒動をするまでに壊れた。
- 不気味な場所に迷い込んだ話
- 弟が変な女にストーキングされた話
- 不動産屋だけど事故物件の怖い話する
- オレが昔出会ったすごい能力持った障害者の話する
- 不思議な組織の奇妙な仕事を紹介された話
- 元警察官だけど経験した中で最も胸糞な事件を語っても良いか?
- コンビニ行って帰ってきたら変なやついたwwwwww
- 廃村に肝試しに行った
- 神様の仮宿になっていた話をしたい
- とあるビル内の一角にずっと異臭がする場所がある
- ぐるぐる回り続ける女
- 昔海で不思議な子供にあったんだけど
- 奇妙な肝試しの経験談を語る
- 山で「邪視」に出会ってしまった
- 明晰夢が制御できなくなった
- いろんな都市伝説
- 俺が唯一経験したガチで怖い話を書いていこうと思う
- 赤い部屋の話
- 身近で起きた不思議な出来事
- 小さい時に時間から取り残された
- 昔行った“変な家”にまた行ってきた結果
- 俺が修学旅行で経験した不思議な体験談でも聞いてくれ
-