2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 

小さい時に時間から取り残された
(7ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


375 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 17:24:23.67 ID:KW8tIpAu0.net
八幡神社は定期的に人の手が入っている様子はあったよ

境内はある程度掃除してある気配

ただ寂れている感じはあったかな

神気みたいなものはほとんど感じないというか

清々しさは自分には感じられなかった。

相性の問題かもしれんが。


376 :本当にあった怖い名無し:2016/06/25(土) 18:01:32.78 ID:ITi0ZDqPZ
凸乙でした
いろいろ好奇心が止まらない画像&レポでしたが、とにかく帰還に関しては重々気をつけて


388 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 21:07:51.99 ID:vwFQabJW0.net
勝手にまとめ

(1)八幡神社(水北町)
https://goo.gl/maps/FjsATE7Fso52
>>162 >>164 >>165
>>296 >>297 >>306

(2)水野焼石碑ゾーン(穴田町)
https://goo.gl/maps/UhGMZVvZyxN2
>>318 >>322 >>323

(3)赤い鳥居の祠(???)
>>341

(4)稲荷神社(上品野町)
https://goo.gl/maps/GExMq6nXQ2F2
>>343 >>366 >>367 >>368 >>369

(5)八幡神社(鳥原町)
https://goo.gl/maps/SUZMSRkcR6U2
未訪問

間違ってたら訂正よろ





392 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 21:37:22.82 ID:vwFQabJW0.net
>>388をちょい訂正

(1a)八幡神社(水北町)
https://goo.gl/maps/FjsATE7Fso52
>>162 >>164 >>306

(1b)八幡神社の裏(水北町)
https://goo.gl/maps/BnNX2TKvK1k
>>165 >>296 >>297

(2)水野焼石碑ゾーン(穴田町)
https://goo.gl/maps/UhGMZVvZyxN2
>>318 >>322 >>323

(3)赤い鳥居の祠(???)
>>341

(4)稲荷神社(上品野町)
https://goo.gl/maps/GExMq6nXQ2F2
>>343 >>366 >>367 >>368 >>369

(5)八幡神社(鳥原町)
https://goo.gl/maps/SUZMSRkcR6U2
未訪問


393 : ◆o.baQwhE0c @\(^o^)/:2016/06/25(土) 21:38:09.33 ID:L1Ujg9e00.net
ごめん!バイトしてた!

うおお続々と凸者ががが

みんな大丈夫…⁇



395 : ◆o.baQwhE0c @\(^o^)/:2016/06/25(土) 21:53:03.20 ID:L1Ujg9e00.net
今やっと追いついた

凸者さん本当にお疲れ様です…!!
ありがとう

>>367
http://i.imgur.com/Ex6a6Jv.jpg
_144115188075855871


http://i.imgur.com/W1992Rj.jpg
_288230376151711743



この風景すごく見た事がある

鳥居を抜けた先の景色にとてもよく似てる

ただ鳥居についてはどれもピンとくる物が無かった…ごめんなさい…



396 : ◆o.baQwhE0c @\(^o^)/:2016/06/25(土) 22:00:52.05 ID:L1Ujg9e00.net
鳥居について情報が少なすぎるから思い出してみたんだけど

▽特徴▽
1.お札まみれ
2.灰色の石(ヒビ割れ)
3.笠木は無い
4.島木より貫の方が長い
参考までに↓
http://i.imgur.com/Njzb90e.jpg
_576460752303423487


※画像はネットの拾い物です



398 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 22:54:40.75 ID:KW8tIpAu0.net
1おかえり!

今日凸撃した者です。

稲荷神社についてはさらに上に祠があるらしいと365が情報をくれたのですが高速がまたいである上に立ち入り禁止ゾーンの先になってるかと。

ちなみに鳥居には昭和6年と刻まれていました。


399 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/25(土) 22:56:41.82 ID:KW8tIpAu0.net
ここは敷地が広い上に回り込んで反対側からの裏ルートもあるらしいので下調べして再度凸撃しようと思ってます。

見覚えがあるといった景色ですが、そちら側は階段もなく獣道の様になっていました。昔は使われていたのかも?





403 :本当にあった怖い名無し:2016/06/26(日) 00:25:34.24 ID:sYK67s1OM
瀬戸市民です。
1氏の記憶を元に環境的に可能性がありそうな神社をピックアップしてみたんですが…
お稲荷さんは鳥居が赤いでしょうから省きました
自分はこのどこにも行って見たことはないけど参考になれば

◇八劔神社
  瀬戸市余床町756

◇八劔社
  瀬戸市下半田川町746
  瀬戸市中品野町180

◇八幡神社
  瀬戸市鳥原町706
  瀬戸市内田町1-665
  瀬戸市片草町403
▲瀬戸市水北町1341 (凸済

◇金峯神社
  瀬戸市上半田川町1363

◇神明神社
  瀬戸市定光寺町1313


414 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 08:02:46.24 ID:bnOEbKEt0.net
しまった、こっちだった!

瀬戸市民です
1氏の記憶を元に環境的に可能性がありそうな神社をピックアップしてみたんですが…
お稲荷さんは鳥居の赤が印象に残ってないようなので省いてしまいました
自分はこのどこにも行ってみたことはないけど、参考になれば

◇八幡神社
瀬戸市鳥原町706
瀬戸市内田町1-665
瀬戸市片草町403
▲瀬戸市水北町1341 (凸済

◇八劔神社
瀬戸市余床町756

◇八劔社
瀬戸市下半田川町746
瀬戸市中品野町180

◇金峯神社
瀬戸市上半田川町1363

◇神明神社
瀬戸市定光寺町1313


422 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 11:01:08.05 ID:n9ku1szi0.net
謎が深まった感じだな・・・
>>1は階段を上り下りした記憶はあるのかな?
だいたい山裾の神社は階段が付き物だからね
それから付近にコンビニ、店が無かったって話だけど民家はどうだった?


440 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 14:52:05.83 ID:Vvtqa8Ta0.net
出来たぁぁあああああ
https://drive.google.com/open?id=1pbXPxHBz7iLDJpib7KLPqC8HP2I&usp=sharing


443 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/26(日) 19:35:32.18 ID:uFX1Hmt00.net
>>440

でかしたぞ

http://toro.2ch.sc/test/read.so/occult/1466669109/



\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:不思議・怖い話  |  タグ:オカルト・ホラー,
 

 
 
 
 

おすすめ記事2

 
 

人気記事(7days)

 
 
 

おすすめ記事1