アル中になったせいで人生を棒に振った
(5ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
276 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:03:32.280 ID:9oZMr97a0.net
>>274
むしろ学生のときはやってる人内心見下してた
金捨てに馬鹿じゃないの?って
278 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:04:53.128 ID:ezAhebbZ0.net
>>276
ギャンブルに限らず遊びって金使うものじゃね
279 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:08:54.965 ID:9oZMr97a0.net
>>278
形に残らんよね
282 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:10:30.529 ID:ezAhebbZ0.net
>>279
遊びの大半って形に残らんでしょ
逆に形に残る遊びって何よ
284 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:13:11.297 ID:9oZMr97a0.net
>>282
楽しい思い出
金を使って旅行とか
あとものを買ったら形に残る
遊びなのに負けたら死ぬほど嫌な思いする
その代わり大勝ちしたら前者をぶっちぎる楽しさはある
285 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:15:21.813 ID:ezAhebbZ0.net
>>284
なるほど
学生時代のギャンブルってみんなで行って勝っても負けても その後飲みに行って反省会とか次何打つとかそういうので楽しめる感じだよ
286 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:15:54.236 ID:9oZMr97a0.net
>>285
社会人の前半はそんな感じだったね
もう皆やめて俺だけがやってるよ…
288 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:17:10.347 ID:ezAhebbZ0.net
>>286
かわいそう
264 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 06:53:28.985 ID:ikneJn+D0.net
アルコール依存症になると一生治らない
一度飲むといつでもまた再発する
対処法は完全にアルコールを断つしかない
アルコール依存症の人がアルコールを辞めると離脱症状が出る
数時間で出現し、手や全身の震え、発汗(特に寝汗)、不眠、吐き気、嘔吐、血圧の上昇、不整脈、イライラ感、集中力の低下、幻覚(虫の幻など)、幻聴など
2〜3日で、幻視(見えるはずのないものが見える)、見当識障害(自分のいる場所や時間が分からなくなる)、興奮などのほかに、発熱、発汗、震え
266 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 06:55:14.624 ID:9oZMr97a0.net
精神病でも治らんし詰むね
269 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 06:56:56.835 ID:ezAhebbZ0.net
>>266
一応精神病は寛解するぞ
270 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 06:57:51.905 ID:9oZMr97a0.net
>>269
俺は1年で行くのやめたからなぁ
入院とか強制がないと無理そう
273 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:01:25.215 ID:ezAhebbZ0.net
>>270
統失とかでないなら1年通って治る実感湧かないなら医者がヤブだよ
275 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:02:49.723 ID:9oZMr97a0.net
>>273
ギャンブル依存症の外来だったな
薬とカウンセリング?
カウンセリングまじで意味ないと思ったな…
結局のところ俺がやめたいと思えなかったんよね
277 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:04:17.279 ID:ezAhebbZ0.net
>>275
あーギャンブル依存はしょうがないな
医者も機序がよく分かってないような感じだし薬で抑え込めるようなものでもない
279 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:08:54.965 ID:9oZMr97a0.net
>>277
仕方ないですまないよねギャンブル依存症は
まじで困窮する
280 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:09:34.863 ID:ezAhebbZ0.net
パチンコのリングは熱い演出として画面の上にある腕が叫び声と共に物理的に下に落ちてくるというものがあった
隣で打ってる人がそれに驚いてるのを見るのも楽しかったな
287 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:16:39.732 ID:ezAhebbZ0.net
俺は学生時代ですっぱりやめちゃったから分からんけど社会に出たらパチンコスロットって一人で行って その後の集まりは無い感じなのかな
それなら つまらないし時間の無駄だなってなるのも理解できる
289 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:17:52.488 ID:9oZMr97a0.net
>>287
昔は皆で行って終わったら買ったやつが奢るとか楽しかったよ
もう誰かと行くこともなくなった
借金まみれだしね…
292 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:20:35.092 ID:ezAhebbZ0.net
>>289
そのギャンブル辞めた人とは まだ付き合い自体は続いてるの?
294 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:21:25.404 ID:9oZMr97a0.net
>>292
何人かとは
もう結婚したり足を洗っている人が多いね
296 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:22:50.106 ID:ezAhebbZ0.net
>>294
じゃあ そこまで悲観することは無いんじゃないの
299 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:27:55.114 ID:9oZMr97a0.net
>>296
それでも失った友人関係も沢山ある
結婚もしたかったけど出来ない
定職にはついてるけど底辺だし借金まみれ
そもそも人の親になる勇気もない
母さんも死んじゃったし 正直俺もあとを追いたい
290 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:19:05.944 ID:ezAhebbZ0.net
ギャンブルで負けて死ぬほど嫌な思いするって使ったら いけない金にまで手を出してるからじゃないのかな
仮にそれだったら 旅行でも物買うにしても後悔はついて回ると思うよ
遊びって余剰金でやるものって感覚が無いからそうなる
291 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:19:35.246 ID:9oZMr97a0.net
>>290
だから依存症なんだよね
295 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:21:51.572 ID:ezAhebbZ0.net
>>291
依存症になる前の段階もあったはずでしょ
その時の感覚が残ってるなら「ギャンブルなんて金を捨てるだけの愚かな行為だ」という発想にはならないと思うけども
297 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:26:00.407 ID:9oZMr97a0.net
>>295
遊び=金がなくなる=楽しいなら同じことって言いたいのかな?
なくなる金の額が逸脱してることを問題視してるんだよね
298 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:27:51.183 ID:ezAhebbZ0.net
>>297
通常使う金額を逸脱してしまっているなら 既にまともじゃないでしょ
普通は遊びに使う額を決めて遊ぶものだよ
300 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:28:35.443 ID:9oZMr97a0.net
>>298
それが出来ないのよ
あなたもアルコール依存症なら分かるのでは?
301 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:30:15.878 ID:ezAhebbZ0.net
>>300
だから依存症になる前はどうだったのって話をしてるんだけど
303 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:31:12.175 ID:9oZMr97a0.net
>>301
依存症になる前は制限できてたよ
305 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:32:50.830 ID:ezAhebbZ0.net
>>303
じゃあ>>297で言っているような問題は何もないじゃん
293 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:21:08.829 ID:uQiQo6xE0.net
アル中って陽キャしかならなそうだよな
296 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:22:50.106 ID:ezAhebbZ0.net
>>293
そんなことはないよ
酒なんて家で一人でも飲めるし
310 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:38:11.359 ID:DnCYYmJs0.net
全スレ読んでないから横スレで悪いが、どの程度の肝障害なんだい?
肝硬変までは いってないんだろ?
なら、金や失敗談はともかく、三途の川の手前までは行ってないな
314 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:40:32.840 ID:ezAhebbZ0.net
>>310
自覚できるような肝機能の衰えは一切ないな
ただ自覚症状持った時点で終わりという話も聞くから内心びくびくはしている
325 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:47:54.605 ID:DnCYYmJs0.net
>>314
なるほど。「健康な」ってアル中てやつか。
肝硬変は飲酒量よりも体格に依存するから そこはスレ主さんは親に感謝だね。
俺は そんなに飲んでなかったけど、体が小さいから10年未満で肝硬変になったよ。
死にかけたよ。
今は95%くらい元に戻ったけど、退院したときは髪の毛はハゲるわ、顔色は土色だわ、EDだわなんやらで、5年以上生きてたら奇跡だと内科医に言われたけどなあ。
もう7年以上生きてるけどね
327 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:49:21.579 ID:ezAhebbZ0.net
>>325
顔色が土色はやばいな
親戚は そうなってから概ね1年以内にみんな死んでた
俺はギリギリ30代だからまだ何とかなってる感じかな
311 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:38:30.555 ID:hpxO4x4C0.net
>>32
酒は依存したことないな
ギャンブルもタバコも足洗って20年経つ
313 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:39:37.384 ID:ezAhebbZ0.net
どのような遊びでも 節度を持ってそれに取り組んでいるなら 知能面で否定されることなんて何も無いと思うけどな
とある極端な方面から見て馬鹿にするのってどうかな という感覚は万人に受け入れられる思想だと思うんだけれども
>>274
むしろ学生のときはやってる人内心見下してた
金捨てに馬鹿じゃないの?って
278 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:04:53.128 ID:ezAhebbZ0.net
>>276
ギャンブルに限らず遊びって金使うものじゃね
279 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:08:54.965 ID:9oZMr97a0.net
>>278
形に残らんよね
282 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:10:30.529 ID:ezAhebbZ0.net
>>279
遊びの大半って形に残らんでしょ
逆に形に残る遊びって何よ
284 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:13:11.297 ID:9oZMr97a0.net
>>282
楽しい思い出
金を使って旅行とか
あとものを買ったら形に残る
遊びなのに負けたら死ぬほど嫌な思いする
その代わり大勝ちしたら前者をぶっちぎる楽しさはある
285 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:15:21.813 ID:ezAhebbZ0.net
>>284
なるほど
学生時代のギャンブルってみんなで行って勝っても負けても その後飲みに行って反省会とか次何打つとかそういうので楽しめる感じだよ
286 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:15:54.236 ID:9oZMr97a0.net
>>285
社会人の前半はそんな感じだったね
もう皆やめて俺だけがやってるよ…
288 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:17:10.347 ID:ezAhebbZ0.net
>>286
かわいそう
264 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 06:53:28.985 ID:ikneJn+D0.net
アルコール依存症になると一生治らない
一度飲むといつでもまた再発する
対処法は完全にアルコールを断つしかない
アルコール依存症の人がアルコールを辞めると離脱症状が出る
数時間で出現し、手や全身の震え、発汗(特に寝汗)、不眠、吐き気、嘔吐、血圧の上昇、不整脈、イライラ感、集中力の低下、幻覚(虫の幻など)、幻聴など
2〜3日で、幻視(見えるはずのないものが見える)、見当識障害(自分のいる場所や時間が分からなくなる)、興奮などのほかに、発熱、発汗、震え
266 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 06:55:14.624 ID:9oZMr97a0.net
精神病でも治らんし詰むね
269 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 06:56:56.835 ID:ezAhebbZ0.net
>>266
一応精神病は寛解するぞ
270 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 06:57:51.905 ID:9oZMr97a0.net
>>269
俺は1年で行くのやめたからなぁ
入院とか強制がないと無理そう
273 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:01:25.215 ID:ezAhebbZ0.net
>>270
統失とかでないなら1年通って治る実感湧かないなら医者がヤブだよ
275 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:02:49.723 ID:9oZMr97a0.net
>>273
ギャンブル依存症の外来だったな
薬とカウンセリング?
カウンセリングまじで意味ないと思ったな…
結局のところ俺がやめたいと思えなかったんよね
277 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:04:17.279 ID:ezAhebbZ0.net
>>275
あーギャンブル依存はしょうがないな
医者も機序がよく分かってないような感じだし薬で抑え込めるようなものでもない
279 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:08:54.965 ID:9oZMr97a0.net
>>277
仕方ないですまないよねギャンブル依存症は
まじで困窮する
280 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:09:34.863 ID:ezAhebbZ0.net
パチンコのリングは熱い演出として画面の上にある腕が叫び声と共に物理的に下に落ちてくるというものがあった
隣で打ってる人がそれに驚いてるのを見るのも楽しかったな
287 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:16:39.732 ID:ezAhebbZ0.net
俺は学生時代ですっぱりやめちゃったから分からんけど社会に出たらパチンコスロットって一人で行って その後の集まりは無い感じなのかな
それなら つまらないし時間の無駄だなってなるのも理解できる
289 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:17:52.488 ID:9oZMr97a0.net
>>287
昔は皆で行って終わったら買ったやつが奢るとか楽しかったよ
もう誰かと行くこともなくなった
借金まみれだしね…
292 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:20:35.092 ID:ezAhebbZ0.net
>>289
そのギャンブル辞めた人とは まだ付き合い自体は続いてるの?
294 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:21:25.404 ID:9oZMr97a0.net
>>292
何人かとは
もう結婚したり足を洗っている人が多いね
296 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:22:50.106 ID:ezAhebbZ0.net
>>294
じゃあ そこまで悲観することは無いんじゃないの
299 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:27:55.114 ID:9oZMr97a0.net
>>296
それでも失った友人関係も沢山ある
結婚もしたかったけど出来ない
定職にはついてるけど底辺だし借金まみれ
そもそも人の親になる勇気もない
母さんも死んじゃったし 正直俺もあとを追いたい
290 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:19:05.944 ID:ezAhebbZ0.net
ギャンブルで負けて死ぬほど嫌な思いするって使ったら いけない金にまで手を出してるからじゃないのかな
仮にそれだったら 旅行でも物買うにしても後悔はついて回ると思うよ
遊びって余剰金でやるものって感覚が無いからそうなる
291 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:19:35.246 ID:9oZMr97a0.net
>>290
だから依存症なんだよね
295 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:21:51.572 ID:ezAhebbZ0.net
>>291
依存症になる前の段階もあったはずでしょ
その時の感覚が残ってるなら「ギャンブルなんて金を捨てるだけの愚かな行為だ」という発想にはならないと思うけども
297 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:26:00.407 ID:9oZMr97a0.net
>>295
遊び=金がなくなる=楽しいなら同じことって言いたいのかな?
なくなる金の額が逸脱してることを問題視してるんだよね
298 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:27:51.183 ID:ezAhebbZ0.net
>>297
通常使う金額を逸脱してしまっているなら 既にまともじゃないでしょ
普通は遊びに使う額を決めて遊ぶものだよ
300 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:28:35.443 ID:9oZMr97a0.net
>>298
それが出来ないのよ
あなたもアルコール依存症なら分かるのでは?
301 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:30:15.878 ID:ezAhebbZ0.net
>>300
だから依存症になる前はどうだったのって話をしてるんだけど
303 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:31:12.175 ID:9oZMr97a0.net
>>301
依存症になる前は制限できてたよ
305 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:32:50.830 ID:ezAhebbZ0.net
>>303
じゃあ>>297で言っているような問題は何もないじゃん
293 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:21:08.829 ID:uQiQo6xE0.net
アル中って陽キャしかならなそうだよな
296 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:22:50.106 ID:ezAhebbZ0.net
>>293
そんなことはないよ
酒なんて家で一人でも飲めるし
310 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:38:11.359 ID:DnCYYmJs0.net
全スレ読んでないから横スレで悪いが、どの程度の肝障害なんだい?
肝硬変までは いってないんだろ?
なら、金や失敗談はともかく、三途の川の手前までは行ってないな
314 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:40:32.840 ID:ezAhebbZ0.net
>>310
自覚できるような肝機能の衰えは一切ないな
ただ自覚症状持った時点で終わりという話も聞くから内心びくびくはしている
325 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:47:54.605 ID:DnCYYmJs0.net
>>314
なるほど。「健康な」ってアル中てやつか。
肝硬変は飲酒量よりも体格に依存するから そこはスレ主さんは親に感謝だね。
俺は そんなに飲んでなかったけど、体が小さいから10年未満で肝硬変になったよ。
死にかけたよ。
今は95%くらい元に戻ったけど、退院したときは髪の毛はハゲるわ、顔色は土色だわ、EDだわなんやらで、5年以上生きてたら奇跡だと内科医に言われたけどなあ。
もう7年以上生きてるけどね
327 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:49:21.579 ID:ezAhebbZ0.net
>>325
顔色が土色はやばいな
親戚は そうなってから概ね1年以内にみんな死んでた
俺はギリギリ30代だからまだ何とかなってる感じかな
311 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:38:30.555 ID:hpxO4x4C0.net
>>32
酒は依存したことないな
ギャンブルもタバコも足洗って20年経つ
313 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 07:39:37.384 ID:ezAhebbZ0.net
どのような遊びでも 節度を持ってそれに取り組んでいるなら 知能面で否定されることなんて何も無いと思うけどな
とある極端な方面から見て馬鹿にするのってどうかな という感覚は万人に受け入れられる思想だと思うんだけれども
\ シェアする /
関連記事
- 女の快感を体験したくて追及した結果
- 前立腺開発したら、ついに審判の日が来て日常が崩壊した
- 女性のオーガズムの質問に女性目線で詳しくに答える
- 暇だから「オナ禁」について語る
- 8ヶ月で107.8kg⇒69.3kg⇒18歳の彼女ができた
- 【男女の脳と体の違い】について研究してるけど質問ある?
- 嫁がどうやら深刻なセックス依存症みたいなんだが
- 癌でもうそろそろ死ぬけど質問ある?
- 1ヶ月ぶりにwwww彼女にあったらさwww彼女ガリガリwwww
- 1日の摂取カロリー減らしたくて朝食抜くようにした結果
- 男性ホルモンを高めるだけで誰でも美人の彼女が出来るのになんでおまえらやらないの?
- 普通のOLだけど(オナニーがやめられなくて)ガチで悩んでる
- デブ僕が20キロ痩せるためにやったこと
- 1年間1日1食をやった結果
- オナニーし過ぎて病院行く羽目になった
- 筋トレで自分を変えることって出来るものなのか?
- オッサンが禁煙のしかた教えるよ
- セックスレス解消したけど、ご教授してやる
- チンコとキンタマ片方無くなって、キンタマ1個の男だけど質問ある?
- 精子増やす方法についてのんびり語る
- 健康、恋愛、美容、あらゆる面で最良のオナニー頻度がわかった
- ずっと気になっている症状があり、やっぱりADHDだと診断された
- テストステロンについて詳しいが質問ある?
- 9歳の息子が発達障害(サヴァン症候群)と診断されて
- 若くしてAGAで悩む友達の自殺を止めたい
- アルコール依存症は病気なのか?
- 人心掌握のコツってある?
- 毎日オナニーしてるやつって身体ボロボロなのに気づいてないよな
- ポルノ依存症とオナニー中毒で苦しんでる58歳やが質問あるか?
-