仕事を突き詰めていくとクソ楽しいことがあったぞ
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/08(水) 02:11:18.742 ID:N5KvEsYm0.net
俺って恵まれてるのかな?
1の話聞いても賃金労働頑張ろうとか思わないわ
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/08(水) 02:13:57.427 ID:HbIVzBQW0.net
>>42
そこは個々人の価値観だから好きにすればいい
少しでも一人でも響く人がいれば俺は嬉しいよ
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/08(水) 02:17:56.032 ID:HbIVzBQW0.net
あとごめん、成功者って言葉に引っ掛かって 成功者バイアスに答えてなかったね
書くからちょっと待ってね
45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/08(水) 02:18:23.290 ID:N5KvEsYm0.net
貧困と脳って本が出てるけど その主張についてどう思う?
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/08(水) 02:35:29.677 ID:HbIVzBQW0.net
>>45
まず、その本を読んでないけど 同じ作者(?)さんのギャングーすとかは少し読んでた
その前提で言うと、脳の話を世界史と進化論で考えたら 甘いんじゃないかなとは思うけど読んでないからわからない、ごめんね
ただ原則として
他責思考で不幸を回復することはできても 幸福にはなれないと思ってる
46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/08(水) 02:29:07.858 ID:HbIVzBQW0.net
まず、自分が成功者だとは思ってなくて
むしろ楽しい人生送るための快楽主義者に近いと思ってる、自己認識は、ね
成功者はもっとストイックだと思う、人間に対する信頼とかで油断しないとか
とは言え、上手く行った人バイアスと意図から読み替えるとよくわかるので それに関してお返事すると
まず、前提としてその通りだとは思う
ただし、俺が下っ端でいた時代に 俺レベルで本気でがんばってた同僚っていなかったのよ
話してても甘かったし、行動もそうだった
だから、無茶目に頑張るには一定の効果があるとは思ってて、これは成功者バイアスからは独立してると思うよ
48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/08(水) 02:38:03.413 ID:N5KvEsYm0.net
主体的に生きることは大事だね
俺は1の主張をそう読み取りました
ありがとう
寝るわ
50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/08(水) 02:43:47.700 ID:HbIVzBQW0.net
>>48
嫌な読み取られ方じゃない
読み取ってくれてありがとう
49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/08(水) 02:38:36.837 ID:jkh3o2qU0.net
いいね
でも多くの人は楽しくないことをめちゃくちゃ頑張るのは大変なんだ
>>1はたまたま仕事を頑張ることが楽しいと感じるけど普通の人は他のことのほうが楽しいんだ
51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/08(水) 02:47:52.476 ID:HbIVzBQW0.net
>>49
全体としてはすごくわかるんだけど
楽しくないことを頑張るのがすごく大変なら 何を頑張るの?
あなたの視点に対してわかりやすく説明するなら
俺が言ってるのは、無理して頑張ってたら楽しくなる話かもしれないね
52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/08(水) 02:53:14.657 ID:jkh3o2qU0.net
>>51
例えば漫画を読むほうが楽しいから四六時中頑張って読むだろ
同じレベルでめちゃくちゃ漫画を読んでる奴としか通じ合えない瞬間がある
そんなときにとてつもない幸せを感じるってことだろ
53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/08(水) 03:00:25.521 ID:HbIVzBQW0.net
>>52
なるほど!それはその通りだよ
まさにそんな感じ、気付かせてくれてありがとう
では仕事のそれが なぜもっと凄いかと言えば
結果喜んでくれる人が多いからじゃないかと
そんなことを思いました
俺って恵まれてるのかな?
1の話聞いても賃金労働頑張ろうとか思わないわ
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/08(水) 02:13:57.427 ID:HbIVzBQW0.net
>>42
そこは個々人の価値観だから好きにすればいい
少しでも一人でも響く人がいれば俺は嬉しいよ
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/08(水) 02:17:56.032 ID:HbIVzBQW0.net
あとごめん、成功者って言葉に引っ掛かって 成功者バイアスに答えてなかったね
書くからちょっと待ってね
45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/08(水) 02:18:23.290 ID:N5KvEsYm0.net
貧困と脳って本が出てるけど その主張についてどう思う?
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/08(水) 02:35:29.677 ID:HbIVzBQW0.net
>>45
まず、その本を読んでないけど 同じ作者(?)さんのギャングーすとかは少し読んでた
その前提で言うと、脳の話を世界史と進化論で考えたら 甘いんじゃないかなとは思うけど読んでないからわからない、ごめんね
ただ原則として
他責思考で不幸を回復することはできても 幸福にはなれないと思ってる
46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/08(水) 02:29:07.858 ID:HbIVzBQW0.net
まず、自分が成功者だとは思ってなくて
むしろ楽しい人生送るための快楽主義者に近いと思ってる、自己認識は、ね
成功者はもっとストイックだと思う、人間に対する信頼とかで油断しないとか
とは言え、上手く行った人バイアスと意図から読み替えるとよくわかるので それに関してお返事すると
まず、前提としてその通りだとは思う
ただし、俺が下っ端でいた時代に 俺レベルで本気でがんばってた同僚っていなかったのよ
話してても甘かったし、行動もそうだった
だから、無茶目に頑張るには一定の効果があるとは思ってて、これは成功者バイアスからは独立してると思うよ
48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/08(水) 02:38:03.413 ID:N5KvEsYm0.net
主体的に生きることは大事だね
俺は1の主張をそう読み取りました
ありがとう
寝るわ
50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/08(水) 02:43:47.700 ID:HbIVzBQW0.net
>>48
嫌な読み取られ方じゃない
読み取ってくれてありがとう
49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/08(水) 02:38:36.837 ID:jkh3o2qU0.net
いいね
でも多くの人は楽しくないことをめちゃくちゃ頑張るのは大変なんだ
>>1はたまたま仕事を頑張ることが楽しいと感じるけど普通の人は他のことのほうが楽しいんだ
51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/08(水) 02:47:52.476 ID:HbIVzBQW0.net
>>49
全体としてはすごくわかるんだけど
楽しくないことを頑張るのがすごく大変なら 何を頑張るの?
あなたの視点に対してわかりやすく説明するなら
俺が言ってるのは、無理して頑張ってたら楽しくなる話かもしれないね
52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/08(水) 02:53:14.657 ID:jkh3o2qU0.net
>>51
例えば漫画を読むほうが楽しいから四六時中頑張って読むだろ
同じレベルでめちゃくちゃ漫画を読んでる奴としか通じ合えない瞬間がある
そんなときにとてつもない幸せを感じるってことだろ
53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/01/08(水) 03:00:25.521 ID:HbIVzBQW0.net
>>52
なるほど!それはその通りだよ
まさにそんな感じ、気付かせてくれてありがとう
では仕事のそれが なぜもっと凄いかと言えば
結果喜んでくれる人が多いからじゃないかと
そんなことを思いました
\ シェアする /
関連記事
- コミュ障だったが、会話の極意をつかんだので怖くなくなった
- 潰れかけの雑貨屋ワイ Amazonに参入し人生変わる
- 俺が解体業で経験した驚きの数々を書いてく
- 社会で年上(目上)の人との付き合うコツを教えて下さい
- ハメ撮り専門AV男優だけど質問有る?
- ネットオークションの転売で生計立ててるけど質問どうぞ
- 実際転売って儲かるの?
- 5000万円あれば株式配当で暮らしていけるかな
- ニートが完全在宅で生計を立てる方法見つけた
- 昔アダルトサイトを運営して月6〜7万稼いでたけど、その時の苦労とか経験を語っていきたい
- 仕事で困ったことあったら言え。中小企業の社長の俺が即答でアドバイスやる。
- 30過ぎてから医学部入りなおしたけど何か質問ある?
- どう考えれば会社のためにバリバリ働こうと思えるんだろう
- 君たちどんな仕事したい?
- 24才留学無しTOEIC890だけど質問ある?
- シュークリーム作ったら捕まった
- 英語の文法がガチでできないんだが…
- ブラック企業辞めるまでの一週間を語る
- フリーランスやってるけど何か質問ある?
- 仕事でマクロ組んだらクビにされてワロタ
- 大企業勤務→ニート→中小企業勤務→ニート→大手勤務→ニート→零細企業勤務→ニート→起業
- 会社で部下たちとお茶してたら上司に怒られたから、「タバコ休憩と何が違うんですか?」って反論したら大事になった
- 日本生まれ日本育ちで英語ペラペラだけど質問ある?
- 英語の勉強法教えるよ
- 家族で「簡易郵便局」を経営しているのだが質問ある?
- 体売ってるバンドマンだけど質問ある?
- 風俗業は全部働いた事があるけど質問ある?
- グラドルだけど何か質問ある?
- 株で儲ける方法を淡々と書いていく
- 航海士だけどなんか質問ある?
-