天国の旦那に会いたいんだけどどうしたらいいのかな?
(5ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
87 :パー速のローカルルールが変わりました :2010/02/11(木) 00:23:32.75 ID:AnW.zts0
>>81
レスサンクス
これ、友人に言われたことなんだけど、一人で子育てするの大変だけど肩肘はりすぎないようにね
頑張らなきゃ、頑張らなきゃって思ってると子供にも伝わっちゃうみたい
これ言われてから、泣きたいときは娘の前で泣いて、笑いたいときは娘の前で笑って感情を素直に出すようにしたら娘もよく笑うようになったよ
頑張らなきゃいけないかもしれないが、頑張りすぎないようにね!
89 :1 :2010/02/11(木) 00:31:35.07 ID:UXaNUQSO
>>87
こちらこそありがとうございます。
なるほど!感情を出す、って信頼してないとできないことだし、やっぱり子供にはわかるんですね。
もっと素直に子供と接するようにしたいと思います。
娘さんは素敵なお父さんがいて幸せですね!
ところで、ちょっとお聞きしたいんですが、同性の親がいない場合に気を付けることとかってあるんでしょうか?
90 :1 :2010/02/11(木) 00:38:50.20 ID:UXaNUQSO
>>88
レスありがとうございます。
自分で言うのもあれだけど、旦那、私のこと大事にしてくれてました。付き合ってからずーっと。
やっぱり相手になにかしてもらうのを待つんじゃなくて、自分から相手を大事にするのが大切なんだなーと思います。
温かい家庭を築いて、世界一幸せになってください!
旦那、vip好きでよく二人でまとめサイト見てました。懐かしいなあ…
なんか結局全レスしちゃってすみませんww
嬉しくてつきww
92 :1 :2010/02/11(木) 00:47:59.54 ID:UXaNUQSO
なんか本当にバカなんだけど、携帯の着信履歴、着信くるたび消してるんだよね…
旦那からの着信が一番上にくるようにしてる。メールも消せない。送ってくれた写メとかも消せない。
何回も何回も見てるww
アルバム見てた旦那のこと言えないwwww
ほんと、寂しいなー
まだ生きてた頃は、正直、私強いから一人でも大丈夫!とか思ってた。そんなわけないのにねww
94 :1 :2010/02/11(木) 01:01:49.55 ID:UXaNUQSO
心配かけたくなくて親や友達には言えないんですが、夜寂しくてなかなか寝付けません。
布団に入って電気消すと、旦那のこと思い出して寂しくて泣いてしまいます。
診療内科とか行ったほうがいいのかな?
息子には母親の私しかいないから、ずっと元気でいたいし…
一人でいるのがよくないのかな、やっぱり。
103 :1 :2010/02/11(木) 09:34:36.32 ID:UXaNUQSO
おはようございます。
昨日は泣きつかれてねてしまいました。ぐっすり眠れてスッキリしましたww
朝はあまり旦那のこと思い出したりしないし。
今週の土日は東京から友人(女)が遊びに来ます。私を心配して泊まりに来てくれるみたいです。
いろいろ書いてみて、私は旦那が大好きだったんだなあと改めて思いました。
再婚は、正直ないと思います。普通に暮らしていくには十分なお給料いただけるし、
他の男性を受け入れる心の理由がたぶんないままだと思う。
何をしても旦那と比較しちゃうだろうし、それじゃあその人に申し訳ないし。
でも、もし息子が『お父さん』を望んだときには、母として全力で努力したいと思います。
その時再婚考えるかなあ…
天国の旦那ー!おはよう!
110 :1 :2010/02/11(木) 14:12:56.69 ID:UXaNUQSO
近所のスーパーに買い物行ったら、幸せそうな家族連れがたくさんいました。
つい旦那と息子と三人で買い物してる妄想してしまったww
いつか旦那のことが遠い思い出になる日がくるのが怖いような、そうでないような気もするけど、今はまだ無理して立ち直ろうとかせず、楽しかった日々を思い出して、息子に話してやりたいと思います。
やっぱり旦那のこと大好きだしwwww
聞いてくださった方、どうもありがとうございました。
いろんな意見をいただいて考えを整理できたし、これからも頑張っていかなきゃと思えました。
とりあえず私の話はこのへんで終わりにしたいと思います。
今週いっぱいは残しておこうと思うのですが…すぐ過去ログ化したほうがよければそうします。
皆さん本当にありがとうございました。
幸せをお祈りしてます!
最後に。
天国の旦那ー!愛してるよー!
114 :パー速のローカルルールが変わりました :2010/02/11(木) 15:40:14.99 ID:1lTQfS2o
>嫁のくせに旦那の病気に気付かないとか最低だ、って自分を責めてしまうこともよくあります。
すい臓がんは発見しにくい病気です。がんの専門医もそのことを認めています。
気づいたときには手遅れというのは、誰のせいでもありません。
そのことで自分を責めないで。
120 :1 :2010/02/13(土) 21:07:27.39 ID:VjYzxQSO
>>119
ありがとうございます。
友達が来る予定が1日前倒しになり、一人になってしまったので見てます。
旦那が私に会いに帰ってきてくれたらどんなに嬉しいか…
帰ってきてくれなくてもいいから、まだ私のこと好きでいてくれたら、私に会いたいと思っててくれたら…って思ったらまた涙がww
愛してる、大好き、って旦那はたくさん言ってくれましたが、それが今の私にとってはすごく心の支えになってます。
どうか奥さんや彼女さんに、愛してる、大好き、って言ってあげてください。
言えなくなってから後悔しても遅いですから…
明日終わるまでまだ間があるので、思い出吐き出してもいいでしょうか…
寒い日は寂しさが増します、本当ww
123 :1 :2010/02/13(土) 22:53:11.45 ID:VjYzxQSO
ありがとうございます。
明日旦那帰ってきてくれないかな〜ww
実は今日、スーパー行ったらバレンタイン一色になっていて、今まで毎年あげてたの思い出したので今年も作ることにしました。
旦那が大好きだったチョコケーキですww
去年のいまごろはまだ病気わかってなくて…というか、多分癌はあったんだろうけど…
本当に、私がもっと早く気付いてたら、と思うとやりきれません。私が旦那を殺したようなものですよね…
悲しんだり後悔しても旦那が悲しむだけだってわかってるんですが、やっぱり考えてしまいます。
とりあえず明日はチョコケーキ作るから、いつもみたいにたくさん食べて欲しいなあ…
夢の中でもいいからww
ケーキ食べに来てwwww
125 :1 :2010/02/13(土) 23:15:15.40 ID:VjYzxQSO
一番思っちゃいけないことだっていうのはよくわかるんです。
あと、病気するのが私なら良かったのに、とかポロっと言ったら怒られたこともあります。
俺たちの子を殺す気か、もう一人の体じゃないんだから強く生きろ、俺はもう守ってやれないんだから、って…
息子に会えなかった旦那の気持ち考えたら、そんなこと言うべきじゃなかったって今でも反省してます。
母親としてもまだまだ未熟なのに、父親の分まで子育て頑張れるかな、と思うと不安になって旦那のことを思い出してしまいます。
きっといいお父さんになっただろうなあ、ってww
負の感情ばかり吐き出してしまってすみません。
始めみたいに草生やせなくなってきたwwww
128 :1 :2010/02/13(土) 23:23:31.38 ID:VjYzxQSO
膵臓は見つかりにくいみたいですよね。恩人の方を亡くされたんですか…辛いですよね。
早期発見できるように、私もちゃんと検診行くようにしてます。
自分を責めるより前向きにならなきゃww
母乳wwwwwwww
ぶっちゃけ母乳不味いですよねwwww
飲みまくる息子偉いと思いますwwww
>>81
レスサンクス
これ、友人に言われたことなんだけど、一人で子育てするの大変だけど肩肘はりすぎないようにね
頑張らなきゃ、頑張らなきゃって思ってると子供にも伝わっちゃうみたい
これ言われてから、泣きたいときは娘の前で泣いて、笑いたいときは娘の前で笑って感情を素直に出すようにしたら娘もよく笑うようになったよ
頑張らなきゃいけないかもしれないが、頑張りすぎないようにね!
89 :1 :2010/02/11(木) 00:31:35.07 ID:UXaNUQSO
>>87
こちらこそありがとうございます。
なるほど!感情を出す、って信頼してないとできないことだし、やっぱり子供にはわかるんですね。
もっと素直に子供と接するようにしたいと思います。
娘さんは素敵なお父さんがいて幸せですね!
ところで、ちょっとお聞きしたいんですが、同性の親がいない場合に気を付けることとかってあるんでしょうか?
90 :1 :2010/02/11(木) 00:38:50.20 ID:UXaNUQSO
>>88
レスありがとうございます。
自分で言うのもあれだけど、旦那、私のこと大事にしてくれてました。付き合ってからずーっと。
やっぱり相手になにかしてもらうのを待つんじゃなくて、自分から相手を大事にするのが大切なんだなーと思います。
温かい家庭を築いて、世界一幸せになってください!
旦那、vip好きでよく二人でまとめサイト見てました。懐かしいなあ…
なんか結局全レスしちゃってすみませんww
嬉しくてつきww
92 :1 :2010/02/11(木) 00:47:59.54 ID:UXaNUQSO
なんか本当にバカなんだけど、携帯の着信履歴、着信くるたび消してるんだよね…
旦那からの着信が一番上にくるようにしてる。メールも消せない。送ってくれた写メとかも消せない。
何回も何回も見てるww
アルバム見てた旦那のこと言えないwwww
ほんと、寂しいなー
まだ生きてた頃は、正直、私強いから一人でも大丈夫!とか思ってた。そんなわけないのにねww
94 :1 :2010/02/11(木) 01:01:49.55 ID:UXaNUQSO
心配かけたくなくて親や友達には言えないんですが、夜寂しくてなかなか寝付けません。
布団に入って電気消すと、旦那のこと思い出して寂しくて泣いてしまいます。
診療内科とか行ったほうがいいのかな?
息子には母親の私しかいないから、ずっと元気でいたいし…
一人でいるのがよくないのかな、やっぱり。
103 :1 :2010/02/11(木) 09:34:36.32 ID:UXaNUQSO
おはようございます。
昨日は泣きつかれてねてしまいました。ぐっすり眠れてスッキリしましたww
朝はあまり旦那のこと思い出したりしないし。
今週の土日は東京から友人(女)が遊びに来ます。私を心配して泊まりに来てくれるみたいです。
いろいろ書いてみて、私は旦那が大好きだったんだなあと改めて思いました。
再婚は、正直ないと思います。普通に暮らしていくには十分なお給料いただけるし、
他の男性を受け入れる心の理由がたぶんないままだと思う。
何をしても旦那と比較しちゃうだろうし、それじゃあその人に申し訳ないし。
でも、もし息子が『お父さん』を望んだときには、母として全力で努力したいと思います。
その時再婚考えるかなあ…
天国の旦那ー!おはよう!
110 :1 :2010/02/11(木) 14:12:56.69 ID:UXaNUQSO
近所のスーパーに買い物行ったら、幸せそうな家族連れがたくさんいました。
つい旦那と息子と三人で買い物してる妄想してしまったww
いつか旦那のことが遠い思い出になる日がくるのが怖いような、そうでないような気もするけど、今はまだ無理して立ち直ろうとかせず、楽しかった日々を思い出して、息子に話してやりたいと思います。
やっぱり旦那のこと大好きだしwwww
聞いてくださった方、どうもありがとうございました。
いろんな意見をいただいて考えを整理できたし、これからも頑張っていかなきゃと思えました。
とりあえず私の話はこのへんで終わりにしたいと思います。
今週いっぱいは残しておこうと思うのですが…すぐ過去ログ化したほうがよければそうします。
皆さん本当にありがとうございました。
幸せをお祈りしてます!
最後に。
天国の旦那ー!愛してるよー!
114 :パー速のローカルルールが変わりました :2010/02/11(木) 15:40:14.99 ID:1lTQfS2o
>嫁のくせに旦那の病気に気付かないとか最低だ、って自分を責めてしまうこともよくあります。
すい臓がんは発見しにくい病気です。がんの専門医もそのことを認めています。
気づいたときには手遅れというのは、誰のせいでもありません。
そのことで自分を責めないで。
120 :1 :2010/02/13(土) 21:07:27.39 ID:VjYzxQSO
>>119
ありがとうございます。
友達が来る予定が1日前倒しになり、一人になってしまったので見てます。
旦那が私に会いに帰ってきてくれたらどんなに嬉しいか…
帰ってきてくれなくてもいいから、まだ私のこと好きでいてくれたら、私に会いたいと思っててくれたら…って思ったらまた涙がww
愛してる、大好き、って旦那はたくさん言ってくれましたが、それが今の私にとってはすごく心の支えになってます。
どうか奥さんや彼女さんに、愛してる、大好き、って言ってあげてください。
言えなくなってから後悔しても遅いですから…
明日終わるまでまだ間があるので、思い出吐き出してもいいでしょうか…
寒い日は寂しさが増します、本当ww
123 :1 :2010/02/13(土) 22:53:11.45 ID:VjYzxQSO
ありがとうございます。
明日旦那帰ってきてくれないかな〜ww
実は今日、スーパー行ったらバレンタイン一色になっていて、今まで毎年あげてたの思い出したので今年も作ることにしました。
旦那が大好きだったチョコケーキですww
去年のいまごろはまだ病気わかってなくて…というか、多分癌はあったんだろうけど…
本当に、私がもっと早く気付いてたら、と思うとやりきれません。私が旦那を殺したようなものですよね…
悲しんだり後悔しても旦那が悲しむだけだってわかってるんですが、やっぱり考えてしまいます。
とりあえず明日はチョコケーキ作るから、いつもみたいにたくさん食べて欲しいなあ…
夢の中でもいいからww
ケーキ食べに来てwwww
125 :1 :2010/02/13(土) 23:15:15.40 ID:VjYzxQSO
一番思っちゃいけないことだっていうのはよくわかるんです。
あと、病気するのが私なら良かったのに、とかポロっと言ったら怒られたこともあります。
俺たちの子を殺す気か、もう一人の体じゃないんだから強く生きろ、俺はもう守ってやれないんだから、って…
息子に会えなかった旦那の気持ち考えたら、そんなこと言うべきじゃなかったって今でも反省してます。
母親としてもまだまだ未熟なのに、父親の分まで子育て頑張れるかな、と思うと不安になって旦那のことを思い出してしまいます。
きっといいお父さんになっただろうなあ、ってww
負の感情ばかり吐き出してしまってすみません。
始めみたいに草生やせなくなってきたwwww
128 :1 :2010/02/13(土) 23:23:31.38 ID:VjYzxQSO
膵臓は見つかりにくいみたいですよね。恩人の方を亡くされたんですか…辛いですよね。
早期発見できるように、私もちゃんと検診行くようにしてます。
自分を責めるより前向きにならなきゃww
母乳wwwwwwww
ぶっちゃけ母乳不味いですよねwwww
飲みまくる息子偉いと思いますwwww
\ シェアする /
関連記事
- 何者にもなれないお前たちに旦那の遺言を告げる
- 天国の旦那に会いたいんだけどどうしたらいいのかな?
- 6歳の娘がクリスマスにサンタに宛てた手紙を覗いてみたら
- 浮気した俺と、彼女のはなし聞いてくれ
- うちの嫁は口が悪い
- 俺の転落人生語ってく
- 教習所で知り合った ちっこくてかわいい子
- 彼女がアホすぎるんだが…
- じいちゃんのはなし
- 親友の話
- オレの初恋の人との切ない一部始終
- 入籍の三日前に突然嫁の両親に1人で来てほしいと呼び出された
- 旦那様が大好きすぎる
- 結婚することになった俺に過去を懺悔させて欲しい
- 俺と嫁の馴れ初め話すぜ
- 最後の晩餐
- 後悔のクリスマスイヴ
- 仕事を始めた
- ばあちゃんの手紙
- この手紙を見せてあげて
- ボロボロになってまで私を育ててくれているあの人
- ちょっと昔の話をする。
- 俺がカラスと仲良かったときの話
- 少し昔話がしたくなった
- 死別した元カノからの手紙で死にそう助けろ
- 人生変えてくれた人の話
- 俺の彼女の話
- 彼女を救ってやれなかった話
-