スカッとするコピペ貼ろうぜ
(3ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 00:37:46.63 ID:72HghqeK0
184 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 22:11:29.76 ID:QZDsHf74
今日1歳の娘を連れて児童館へ。
お気に入りのオモチャで遊んでいたら、3歳位の男の子が電車のオモチャを持って娘の隣に座る。
するといきなり娘の足に、持ってた電車のオモチャをぶつけてきた!しかも何度も。
案の定泣く我が娘。男の子の親を探すと、それらしき人はいるんだが、ケータイ見てて、全然こっち見てない。
仕方ないので、「オモチャでぶっちゃダメ!すっごく痛いんだよ。
自分がされて嫌なことは、人にやっちゃダメ!!」と怒った。
男の子が泣きだした途端、さっきケータイカチカチいじってた人がすっ飛んできた。
お約束のセリフ「うちの子になにすんの!?」を生で聞いたよw
「お宅の息子さんが、オモチャをぶつけてきたんです。ケータイいじってないで、きちんと自分の息子を見といてください。」
っつったら、「旦那にメール打ってたんだから仕方ないでしょ! 2つも同時にできないわよ!!」だって。
初めて日本語通じない日本人に遭遇したよ。
「ケータイ優先するなら、きちんとした躾するまで、こういう所に来ないで下さい。周りの親子に迷惑です。」って言ってやった。
何か言い返そうとしてたけど、近くにいたママさん全員が、その母親の事見てて、視線に気付いて無言で帰っていった。
「お騒がせしました」と周囲に謝ったら、結構(悪い意味で)有名な親子だったらしく、逆にお礼を言われたw
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 00:49:47.80 ID:1QOkHcnh0
高校時代にお世話になった塾の先生の話なのですが。
先生は身長が高く体に厚みもある立派な体格の男性(推定40歳台半ば)で、よく通る声で物凄く授業の上手い、そして、誰に対してもフレンドリーでありながら生徒の誰とも馴れ合わない、プロ中のプロといった風情の方でした。
で、受付事務のおばさまから聞いたのですが…
以前、右翼の街宣車が塾のすぐ前の通りに陣取って演説をし、先生のよく通る声も さすがにかき消されるほどの大騒音を立てたことがあったそうです。
受験間近の、冬の出来事だったそうです。
先生は「ちょっと失礼。あの、10分少々、プリントの長文を和訳して待ってて下さい」と言うと、淡々とした足取りで教室を後にしたそうです。
え!? と思った当時の生徒さんがこっそり後をつけると、先生は街宣車に一直線に向かっていきます。
そして、見張りみたいなことをしていた右翼の若手(?)に、
「貴様ら! あの看板(塾の)が見えんか!お国の未来を背負って立つ若人が勉学に励むのを妨げるのか!!それが国を愛し国を憂う者のなすべきことか!!」
と声の限りに怒鳴りつけたそうです。
食って掛かる若手。
生徒たちが「こりゃマズイ」「人を呼ばなきゃ」とあたふたしていると、車の中から おっかなそうな老齢の男性が現れて、若手を制し、先生に向かって
「仰ること、まことにごもっともです。このような無様なことはもういたしません」と頭を下げ、先生もまた「ご理解かたじけない。」と頭を下げて手打ちに。
街宣車は去っていったとのことです。
淡々と塾に戻ってくる先生を、覗き見の生徒たちが興奮して「すごいっす!!」と出迎えると、先生は「ずいぶん和訳のスピードが上がったじゃない。頼もしいね」とニヤリと笑い、何事もなかったように静かになった教室で授業を再開したとのことでした
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 01:01:29.81 ID:R31cZ7BL0
昨日あった話を吐き出させてほしい。
13時ごろ、子供の幼稚園のママグループA、Bと3人でカフェにいった。
なごやかに雑談をして、いざ帰る段になったら財布がない。
さっきカフェに入る前にバッグの中を確認したから忘れたということもない。
もしかして落とした? と思ってキョロキョロしてるとBがどうしたのかと聞いてきた。
あったはずの財布がいま見たらなくなってて……と言いかけると私の隣に座っていたAが、
「もしかして最初からもってなかったんじゃない?」
確認して店に入ったから それはない、と反論したけど さらにAは
「それにダンナから聞いたけど(私)さんって刑務所にいたことあるんだよね? もしかして自分の財布がないとか言って最初からタカる気だったんじゃないの?」
妙に突っかかってくる態度にピンときて、Aのバッグをひったくってテーブルの上にひっくり返した。
泥棒! プライバシー侵害!とファビョるAを尻目に荷物を物色すると、やっぱり私の財布が出てきた。
どうやら おしゃべりに夢中になっているときにバッグからこっそり抜いたらしい。
支払いを終えてからならともかく、支払いをする前に盗むという手口がどうも臭いので、嫌がるAと引き気味のBをつれてカフェを出て、Aダンナに連絡を取った。
(Aの携帯を無理やり使ったのがDQNだったと今は反省している)
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 01:01:59.44 ID:R31cZ7BL0
2/2
状況を説明すると、みなまで聞かないうちに「申し訳ありません!」と謝ってきた。やはり思い当たる節があるらしい。
とりあえず子供を迎えにいってAとその子供をまとめて私の家へ連れ帰り、Aダンナが来るまで監視。
その間も「犯罪者のくせに!」「監禁だ! 警察呼ぶよ!」等と言って暴れようとしたが制止。子供は二階で遊んでいた。
会社を早退してきたAダンナは玄関にはいるなり土下座。
話を聞くと、Aは結婚当初から盗癖がありダンナも手を焼いていたそう。
今までは示談にしてきていたが、(私)さんのことを知っても手を出すとは、もう手に負えない。
離婚も視野にいれて話し合うと言っていた。
(刑務所うんぬんは私のダンナがAダンナに話したらしい。きっちりと〆ておいた)
Bさんには口止めしておいたけど、同じ幼稚園のママも何人か現場にいたから事情説明しないといけないかと思うと頭が痛い。
私が刑務所にいたのは本当だし、Aダンナもそれを知っていてAの盗癖抑止になればとその話をしたらしいが、Aの脳内では華麗に書き換えられていた。
多分Aは都合のいい単語しか記憶しなかったんだろう。
刑務所にいたのは私が元看守だからだ。バカめ。
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 01:03:19.82 ID:R31cZ7BL0
もう誰も見てないかな
41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/12/25(金) 12:35:51.39 ID:J9DRQ2MR0
体育祭の大縄跳びの練習中に不良がオタクどもに、
「オメ〜ら、もし本番で引っかかったら全裸で校庭走れよッ!!」
と怒鳴り散らしてた。
体育祭当日、唯一その不良だけが引っかかった。
おまけに跳んだ回数が297回で、そいつが引っかかってなかったら大台の300回行っただろうに・・・体育祭終了後、オタクどもの「ぜッんっらッ!!」コール。
不良なだけに、そいつの隠れアンチどもも一緒になって「ぜッんっらッ!!」コール・・・・
言われてるのが不良なだけに担任も遊びだと勘違いして「ぜッんっらッ!!」コール・・・・
次にその不良を見たのは卒業式の日だった。
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 01:05:11.35 ID:R31cZ7BL0
とりあえず90まで。
嫁と子供と買い物に行って、嫁は買い物、俺は子供を連れてキッズコーナーで遊んでた。
そこのキッズコーナーは休憩所も兼ねていて、結構美人な妊婦さんと上沼恵美子みたいなババアがベンチに座って話していた。
話してたと言っても上沼恵美子似が美人さんに向かって 一方的に喋っていたようなもんだが、それなりになごやかに話は進行しているように見えた。
二人の話はお互いの子供の話へと進み、名前の話にとなっていった。
上「あなたの子供の名前は?」
美「礼儀の礼に子で、礼子(仮名)といいます。」
上「礼子っ!?今時の若い人にしてはまた地味な名前ねぇ。」
美「え?・・・」
上「おばちゃんみたいな名前つけちゃダメよー、んで、何歳なの?」
美「・・・6歳ですけど」
上「あらっ、うちの子と同じだわー。高齢出産で産んだんだけどね、外国でも通用するようにって、シャルル(仮名)って名前なのよ。漢字は・・(詳細失念)って書くんだけど、これからは国際化の時代でウンタラカンタラ・・・・」
それからもババアの国際化がどーだ、礼子なんて昔の名前だ、それに全然今風じゃない、それに引き替えうちの子の名前は可愛くて おまけにすごく良い子で自慢じゃないけど顔も可愛いと思うの
よ等と上機嫌でずっと暴言を吐いていた。
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 01:06:02.67 ID:R31cZ7BL0
美人さんの相づちは少なくなり、顔も強ばっているように見えた。
ババアが「あれがうちの子なんだけどね。」
と指差した子供はさっきから自販機のボタンに悪戯しまくっていた、限りなくウンコに似た感じの女の子。
それからもババアは子供は野放しでずっと喋り続けたが、あきらかに美人さんは むかついているようだった。
それからしばらくして、「お母さーん」と子供の声が聞こえ口ひげを生やした外人さんと、ものすごく可愛い女の子(もうほんとアイドル並)が小走りに美人さんに駆け寄って来た。
ババアはその子を見て「え!?」という様な顔になり、外人の旦那さんを見て「しまった!」という様な顔になった。
そこで美人さんが一言。
「自分の生まれた国の言葉や文化を蔑ろにする方に、国際化っていうのは難しいんじゃないですか?
私、去年アメリカから帰ってきたばっかりですけど、あちらでは躾がなってない子供はレストランにも入れないんですよ。
国際化とかなんとかって言う前にあなたには、まだやるべきことがあるんじゃないですか?」
とはっきり言い切って家族三人英語で会話しながら帰って行きました。
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 01:08:43.68 ID:R31cZ7BL0
ありがとう もう少し春
306 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2007/06/13(水) 17:53:53 ID:A6RRN+Cb
会社から電車で帰宅中、私の横に幼稚園児くらいの男の子が座っていて、その子の前に若い母親が立ってました。
男の子は大きい声で喚いていて かなりうるさく、私を含め他の乗客みんなイライラ顔。
しかし母親は携帯いじって子供放ったらかし。
終いには男の子が土足で席に立ち飛び跳ね出した。
さすがにやばいと思ったのか母親が注意したのですが、その言い方が
「ほら、横のお姉ちゃん怖い顔してるよ。怒られちゃうからやめようね〜」ハァ?と腹がたったので、私はその男の子に
「ここに靴のまま上がったら汚れちゃうよね?僕だったら汚い席に座りたいと思う?」とニコニコしながら聞くと、男の子は「座りたくなーい!」と元気に答えてきたので、
「そうだよね、だからそこには靴のまま立っちゃ駄目なんだよ。怒られるからやっちゃ駄目なんじゃなくて、みんなの電車を汚しちゃ駄目って事だよ。わかる?」とまたニコニコしながら言った。
男の子は更に元気にうんっ!と答えたので、
「僕はえらいね。でも僕のママはわかんないみたいだから、教えてあげてねー」と男の子に言って、母親の顔を見てやった。
母親はぶすっとしながら小さい声でスミマセン…と言って車両移って行きました。
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 01:11:53.42 ID:R31cZ7BL0
「ちょっとスチュワーデスさん!席を変えてちょうだい」
ヨハネスブルグ発の混んだ飛行機の中で、白人中年女性の乗客が叫んだ。
「何かありましたか?」
「あなたわからないの?黒人なんかの隣には座りたくないのよ!こんな人迷惑だわ」
女性の隣では、黒人男性が憮然とした顔で座っている。
「お客様、少々お待ち下さいませ。空いている席を確認してきます」
乗務員は足早に立ち去り、周囲の乗客はざわざわと不穏な空気。
しばらくして乗務員が戻って来た。
「お待たせしました。ファーストクラスにひとつ空きがありますので、どうぞそちらへ。本来ならこういうことはできないんですが、隣の席がこんな人では確かに迷惑でしょうと、機長が特別に許可しました。さ、どうぞ」
周囲の乗客は、にこやかに黒人男性を見送った。
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 01:16:34.16 ID:nZNPhJa70
218: 本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 02:54:19.63 ID:jVtrJ89cO
小さいけど。
小学生の担任、とにかく贔屓が酷かった。
女教師だったんだけど、男子に甘く女子に厳しい。
ずっとムカついていたので、教師参観日(校長・教頭その他が授業を見に来る日)に復讐した。
その授業のテーマが「働く人」みたいなので、親や近所の駄菓子屋のばあちゃんに取材したりして発表する感じ。
私の班では、この糞担任を取材したんだ。
で、いざ発表。
「先生は、何月何日生まれの何歳で、結婚はしていません」
から始まり、男子と女子に対する態度や口調の差、実際にあった贔屓などをイラストで書いて黒板に貼った。
担任は赤くなったり青くなったり、止めに入って逆に教頭に止められたり すごくオロオロしてたのが印象的だった。
この参観授業の前に、発表物のチェックもあったんだけど そっちはイイカンジのフェイクを作ってごまかしてたから担任も安心してたんだろね。
年度末だったせいか、担任変えはなかったけど、次の年は他の学校に転任して行ったよ。
転任決定を聞いたときは胸が熱くなった。
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 01:23:41.74 ID:DGBR/Uhw0
以前 秋葉原駅のターミナルで手相の勉強しているんですが・・・・
って姉ちゃんとかリーマン風のやつがよくいたんだが
5、6回声をかけられて毎回親身に受け答えしてあげて最後に名前と住所聞かれるから
毎回職場の嫌いな奴の名前と住所教えてたら そいつほんとに入信しちゃった。
宗教ってこえーな
184 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 22:11:29.76 ID:QZDsHf74
今日1歳の娘を連れて児童館へ。
お気に入りのオモチャで遊んでいたら、3歳位の男の子が電車のオモチャを持って娘の隣に座る。
するといきなり娘の足に、持ってた電車のオモチャをぶつけてきた!しかも何度も。
案の定泣く我が娘。男の子の親を探すと、それらしき人はいるんだが、ケータイ見てて、全然こっち見てない。
仕方ないので、「オモチャでぶっちゃダメ!すっごく痛いんだよ。
自分がされて嫌なことは、人にやっちゃダメ!!」と怒った。
男の子が泣きだした途端、さっきケータイカチカチいじってた人がすっ飛んできた。
お約束のセリフ「うちの子になにすんの!?」を生で聞いたよw
「お宅の息子さんが、オモチャをぶつけてきたんです。ケータイいじってないで、きちんと自分の息子を見といてください。」
っつったら、「旦那にメール打ってたんだから仕方ないでしょ! 2つも同時にできないわよ!!」だって。
初めて日本語通じない日本人に遭遇したよ。
「ケータイ優先するなら、きちんとした躾するまで、こういう所に来ないで下さい。周りの親子に迷惑です。」って言ってやった。
何か言い返そうとしてたけど、近くにいたママさん全員が、その母親の事見てて、視線に気付いて無言で帰っていった。
「お騒がせしました」と周囲に謝ったら、結構(悪い意味で)有名な親子だったらしく、逆にお礼を言われたw
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 00:49:47.80 ID:1QOkHcnh0
高校時代にお世話になった塾の先生の話なのですが。
先生は身長が高く体に厚みもある立派な体格の男性(推定40歳台半ば)で、よく通る声で物凄く授業の上手い、そして、誰に対してもフレンドリーでありながら生徒の誰とも馴れ合わない、プロ中のプロといった風情の方でした。
で、受付事務のおばさまから聞いたのですが…
以前、右翼の街宣車が塾のすぐ前の通りに陣取って演説をし、先生のよく通る声も さすがにかき消されるほどの大騒音を立てたことがあったそうです。
受験間近の、冬の出来事だったそうです。
先生は「ちょっと失礼。あの、10分少々、プリントの長文を和訳して待ってて下さい」と言うと、淡々とした足取りで教室を後にしたそうです。
え!? と思った当時の生徒さんがこっそり後をつけると、先生は街宣車に一直線に向かっていきます。
そして、見張りみたいなことをしていた右翼の若手(?)に、
「貴様ら! あの看板(塾の)が見えんか!お国の未来を背負って立つ若人が勉学に励むのを妨げるのか!!それが国を愛し国を憂う者のなすべきことか!!」
と声の限りに怒鳴りつけたそうです。
食って掛かる若手。
生徒たちが「こりゃマズイ」「人を呼ばなきゃ」とあたふたしていると、車の中から おっかなそうな老齢の男性が現れて、若手を制し、先生に向かって
「仰ること、まことにごもっともです。このような無様なことはもういたしません」と頭を下げ、先生もまた「ご理解かたじけない。」と頭を下げて手打ちに。
街宣車は去っていったとのことです。
淡々と塾に戻ってくる先生を、覗き見の生徒たちが興奮して「すごいっす!!」と出迎えると、先生は「ずいぶん和訳のスピードが上がったじゃない。頼もしいね」とニヤリと笑い、何事もなかったように静かになった教室で授業を再開したとのことでした
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 01:01:29.81 ID:R31cZ7BL0
昨日あった話を吐き出させてほしい。
13時ごろ、子供の幼稚園のママグループA、Bと3人でカフェにいった。
なごやかに雑談をして、いざ帰る段になったら財布がない。
さっきカフェに入る前にバッグの中を確認したから忘れたということもない。
もしかして落とした? と思ってキョロキョロしてるとBがどうしたのかと聞いてきた。
あったはずの財布がいま見たらなくなってて……と言いかけると私の隣に座っていたAが、
「もしかして最初からもってなかったんじゃない?」
確認して店に入ったから それはない、と反論したけど さらにAは
「それにダンナから聞いたけど(私)さんって刑務所にいたことあるんだよね? もしかして自分の財布がないとか言って最初からタカる気だったんじゃないの?」
妙に突っかかってくる態度にピンときて、Aのバッグをひったくってテーブルの上にひっくり返した。
泥棒! プライバシー侵害!とファビョるAを尻目に荷物を物色すると、やっぱり私の財布が出てきた。
どうやら おしゃべりに夢中になっているときにバッグからこっそり抜いたらしい。
支払いを終えてからならともかく、支払いをする前に盗むという手口がどうも臭いので、嫌がるAと引き気味のBをつれてカフェを出て、Aダンナに連絡を取った。
(Aの携帯を無理やり使ったのがDQNだったと今は反省している)
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 01:01:59.44 ID:R31cZ7BL0
2/2
状況を説明すると、みなまで聞かないうちに「申し訳ありません!」と謝ってきた。やはり思い当たる節があるらしい。
とりあえず子供を迎えにいってAとその子供をまとめて私の家へ連れ帰り、Aダンナが来るまで監視。
その間も「犯罪者のくせに!」「監禁だ! 警察呼ぶよ!」等と言って暴れようとしたが制止。子供は二階で遊んでいた。
会社を早退してきたAダンナは玄関にはいるなり土下座。
話を聞くと、Aは結婚当初から盗癖がありダンナも手を焼いていたそう。
今までは示談にしてきていたが、(私)さんのことを知っても手を出すとは、もう手に負えない。
離婚も視野にいれて話し合うと言っていた。
(刑務所うんぬんは私のダンナがAダンナに話したらしい。きっちりと〆ておいた)
Bさんには口止めしておいたけど、同じ幼稚園のママも何人か現場にいたから事情説明しないといけないかと思うと頭が痛い。
私が刑務所にいたのは本当だし、Aダンナもそれを知っていてAの盗癖抑止になればとその話をしたらしいが、Aの脳内では華麗に書き換えられていた。
多分Aは都合のいい単語しか記憶しなかったんだろう。
刑務所にいたのは私が元看守だからだ。バカめ。
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 01:03:19.82 ID:R31cZ7BL0
もう誰も見てないかな
41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/12/25(金) 12:35:51.39 ID:J9DRQ2MR0
体育祭の大縄跳びの練習中に不良がオタクどもに、
「オメ〜ら、もし本番で引っかかったら全裸で校庭走れよッ!!」
と怒鳴り散らしてた。
体育祭当日、唯一その不良だけが引っかかった。
おまけに跳んだ回数が297回で、そいつが引っかかってなかったら大台の300回行っただろうに・・・体育祭終了後、オタクどもの「ぜッんっらッ!!」コール。
不良なだけに、そいつの隠れアンチどもも一緒になって「ぜッんっらッ!!」コール・・・・
言われてるのが不良なだけに担任も遊びだと勘違いして「ぜッんっらッ!!」コール・・・・
次にその不良を見たのは卒業式の日だった。
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 01:05:11.35 ID:R31cZ7BL0
とりあえず90まで。
嫁と子供と買い物に行って、嫁は買い物、俺は子供を連れてキッズコーナーで遊んでた。
そこのキッズコーナーは休憩所も兼ねていて、結構美人な妊婦さんと上沼恵美子みたいなババアがベンチに座って話していた。
話してたと言っても上沼恵美子似が美人さんに向かって 一方的に喋っていたようなもんだが、それなりになごやかに話は進行しているように見えた。
二人の話はお互いの子供の話へと進み、名前の話にとなっていった。
上「あなたの子供の名前は?」
美「礼儀の礼に子で、礼子(仮名)といいます。」
上「礼子っ!?今時の若い人にしてはまた地味な名前ねぇ。」
美「え?・・・」
上「おばちゃんみたいな名前つけちゃダメよー、んで、何歳なの?」
美「・・・6歳ですけど」
上「あらっ、うちの子と同じだわー。高齢出産で産んだんだけどね、外国でも通用するようにって、シャルル(仮名)って名前なのよ。漢字は・・(詳細失念)って書くんだけど、これからは国際化の時代でウンタラカンタラ・・・・」
それからもババアの国際化がどーだ、礼子なんて昔の名前だ、それに全然今風じゃない、それに引き替えうちの子の名前は可愛くて おまけにすごく良い子で自慢じゃないけど顔も可愛いと思うの
よ等と上機嫌でずっと暴言を吐いていた。
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 01:06:02.67 ID:R31cZ7BL0
美人さんの相づちは少なくなり、顔も強ばっているように見えた。
ババアが「あれがうちの子なんだけどね。」
と指差した子供はさっきから自販機のボタンに悪戯しまくっていた、限りなくウンコに似た感じの女の子。
それからもババアは子供は野放しでずっと喋り続けたが、あきらかに美人さんは むかついているようだった。
それからしばらくして、「お母さーん」と子供の声が聞こえ口ひげを生やした外人さんと、ものすごく可愛い女の子(もうほんとアイドル並)が小走りに美人さんに駆け寄って来た。
ババアはその子を見て「え!?」という様な顔になり、外人の旦那さんを見て「しまった!」という様な顔になった。
そこで美人さんが一言。
「自分の生まれた国の言葉や文化を蔑ろにする方に、国際化っていうのは難しいんじゃないですか?
私、去年アメリカから帰ってきたばっかりですけど、あちらでは躾がなってない子供はレストランにも入れないんですよ。
国際化とかなんとかって言う前にあなたには、まだやるべきことがあるんじゃないですか?」
とはっきり言い切って家族三人英語で会話しながら帰って行きました。
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 01:08:43.68 ID:R31cZ7BL0
ありがとう もう少し春
306 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2007/06/13(水) 17:53:53 ID:A6RRN+Cb
会社から電車で帰宅中、私の横に幼稚園児くらいの男の子が座っていて、その子の前に若い母親が立ってました。
男の子は大きい声で喚いていて かなりうるさく、私を含め他の乗客みんなイライラ顔。
しかし母親は携帯いじって子供放ったらかし。
終いには男の子が土足で席に立ち飛び跳ね出した。
さすがにやばいと思ったのか母親が注意したのですが、その言い方が
「ほら、横のお姉ちゃん怖い顔してるよ。怒られちゃうからやめようね〜」ハァ?と腹がたったので、私はその男の子に
「ここに靴のまま上がったら汚れちゃうよね?僕だったら汚い席に座りたいと思う?」とニコニコしながら聞くと、男の子は「座りたくなーい!」と元気に答えてきたので、
「そうだよね、だからそこには靴のまま立っちゃ駄目なんだよ。怒られるからやっちゃ駄目なんじゃなくて、みんなの電車を汚しちゃ駄目って事だよ。わかる?」とまたニコニコしながら言った。
男の子は更に元気にうんっ!と答えたので、
「僕はえらいね。でも僕のママはわかんないみたいだから、教えてあげてねー」と男の子に言って、母親の顔を見てやった。
母親はぶすっとしながら小さい声でスミマセン…と言って車両移って行きました。
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 01:11:53.42 ID:R31cZ7BL0
「ちょっとスチュワーデスさん!席を変えてちょうだい」
ヨハネスブルグ発の混んだ飛行機の中で、白人中年女性の乗客が叫んだ。
「何かありましたか?」
「あなたわからないの?黒人なんかの隣には座りたくないのよ!こんな人迷惑だわ」
女性の隣では、黒人男性が憮然とした顔で座っている。
「お客様、少々お待ち下さいませ。空いている席を確認してきます」
乗務員は足早に立ち去り、周囲の乗客はざわざわと不穏な空気。
しばらくして乗務員が戻って来た。
「お待たせしました。ファーストクラスにひとつ空きがありますので、どうぞそちらへ。本来ならこういうことはできないんですが、隣の席がこんな人では確かに迷惑でしょうと、機長が特別に許可しました。さ、どうぞ」
周囲の乗客は、にこやかに黒人男性を見送った。
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 01:16:34.16 ID:nZNPhJa70
218: 本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 02:54:19.63 ID:jVtrJ89cO
小さいけど。
小学生の担任、とにかく贔屓が酷かった。
女教師だったんだけど、男子に甘く女子に厳しい。
ずっとムカついていたので、教師参観日(校長・教頭その他が授業を見に来る日)に復讐した。
その授業のテーマが「働く人」みたいなので、親や近所の駄菓子屋のばあちゃんに取材したりして発表する感じ。
私の班では、この糞担任を取材したんだ。
で、いざ発表。
「先生は、何月何日生まれの何歳で、結婚はしていません」
から始まり、男子と女子に対する態度や口調の差、実際にあった贔屓などをイラストで書いて黒板に貼った。
担任は赤くなったり青くなったり、止めに入って逆に教頭に止められたり すごくオロオロしてたのが印象的だった。
この参観授業の前に、発表物のチェックもあったんだけど そっちはイイカンジのフェイクを作ってごまかしてたから担任も安心してたんだろね。
年度末だったせいか、担任変えはなかったけど、次の年は他の学校に転任して行ったよ。
転任決定を聞いたときは胸が熱くなった。
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 01:23:41.74 ID:DGBR/Uhw0
以前 秋葉原駅のターミナルで手相の勉強しているんですが・・・・
って姉ちゃんとかリーマン風のやつがよくいたんだが
5、6回声をかけられて毎回親身に受け答えしてあげて最後に名前と住所聞かれるから
毎回職場の嫌いな奴の名前と住所教えてたら そいつほんとに入信しちゃった。
宗教ってこえーな
\ シェアする /
関連記事
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせてください!3
- 女の子が体を張って通り魔から皆を守ろうとした話
- ニートの俺が架空請求業者の居場所を特定し乗り込んだ話
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(109)の2
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(117)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(95)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(110)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(105)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(96)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(99)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(102・103)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(106)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせてください!伍
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせてください!(改)実質4
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせてください!2
- 俺の彼女が痴漢えん罪事件を解決した話
- 守衛の仕事中に身分証の無い奴を追い返した結果
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(112)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(113)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(114)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(111)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(115)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(125)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(122)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(116)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(121)
- 痴漢をつきだした話をしてみる
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせてください!
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(120)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(118)
-