2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 

1ヶ月ドイツとイタリアへ旅行してきたから写真貼る
(2ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 11:10:54.57 ID:ONRv7mMJ0
南塔にも上った。

中国語で案内出てるから日本人にもわかりやすい

しかし、ロッカーあいてなかったから荷物全部持って上ったから死ぬかと思ったわ

http://upup.bz/j/my56243YtllqnuvtvHao.jpg




44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 11:13:42.15 ID:ONRv7mMJ0
ちょっと早めに夕食

ビールは地ビールのケルシュで、とても飲みやすかった

料理はライニッシャー・ザウアーブラーテン

http://upup.bz/j/my56244YtllqnuvtvHao.jpg




43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 11:11:05.95 ID:2HBBqdoN0
デンジャラスな話も追々でいいから紹介して


45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 11:18:29.52 ID:ONRv7mMJ0
>>正直怖いくらいすんなり進んであんまり怖かったこともなかった事が怖っかた、何言ってるか(ry

イタリアでは少しあったんで触れるけど年金の学免締め切りが帰国翌日だったと気が一番焦ったわw

3日目、リューベクへ

HBF

http://upup.bz/j/my56245YtllqnuvtvHao.jpg




46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 11:20:55.43 ID:ONRv7mMJ0
あ、>>43ね

イタリアは黒人が路上いたるところで偽物?のブランドバックやら なんやらを売ってて怖かったな

あとナポリは宿の人が顔はシスの暗黒卿、声は指輪物語のゴラムでめちゃ怖かったw




48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 11:23:18.35 ID:ONRv7mMJ0
リューベックは一番行きたい街で 町並みも俺が想像した古いヨーロッパって感じでよかった

ホルステン門
http://upup.bz/j/my56246YtllqnuvtvHao.jpg




47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 11:22:17.62 ID:w2bBZWYO0
飯旨そうだなおい


50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 11:27:27.60 ID:ONRv7mMJ0
>>47
おいしかったよ〜、薔薇のあじつけ?がしてあった

店の人もいい人だったし

んじゃ、飯2連発

サーモンのグラタン

http://upup.bz/j/my56247YtllqnuvtvHao.jpg


シュバイネンブラ―テン

http://upup.bz/j/my56248YtllqnuvtvHao.jpg


下はまんまチャーシューだった

ドイツ語で注文したら褒められたwwうれしいww



49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 11:25:09.53 ID:2HBBqdoN0
こうして見ると

>>1は快適な海外生活送れたんだな

だいたいの旅スレでは、何かしら問題起こってたからな


52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 11:32:07.40 ID:ONRv7mMJ0
>>49
ほんとそう、まあただ単にコミュ障だから観光主体で人にどんどん話しかけていかなかったからかもしれんけどねw

ホルステン門の中は博物館になっていて拷問器具とかミレルヨ!

写真は貞操帯、最上階の真ん中にあったw

http://upup.bz/j/my56249YtllqnuvtvHao.jpg




53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 11:34:36.08 ID:ONRv7mMJ0
>>52
ひょろがりだけどねw

そういや、ローマではテンプレのミサンガ売りにはあったなw

素晴らしかったリューベックの町並み

http://upup.bz/j/my56250YtllqnuvtvHao.jpg

http://upup.bz/j/my56251YtllqnuvtvHao.jpg




54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 11:36:44.56 ID:i/ZI8c9M0
>>53
リューベックいい街だな

行きたいって思った理由は?

ノーマークだったので気になってさ


57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 11:41:25.96 ID:ONRv7mMJ0
>>54
大学でも西洋史やってる+狼と香辛料ってラノベが大好きでハンザ同盟にすごく興味があったからかな

リューベックは盟主だからね

市庁舎、なんかドイツは広場では市場や簡易遊園地が出るのがデフォなのかな、後で貼るドレスデンにもあった

http://upup.bz/j/my56254YtllqnuvtvHao.jpg




55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 11:37:25.89 ID:ONRv7mMJ0
そういやここで初めて炭酸水の洗礼を浴びた

くそまずいね、あれ。みんなも買うときはohneの文字を探すべし

町並み、一時期自分で壁紙にしてたw

http://upup.bz/j/my56252YtllqnuvtvHao.jpg

http://upup.bz/j/my56253YtllqnuvtvHao.jpg





56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 11:38:14.24 ID:PHq66AJM0
1か月で何回アニメの話された?


58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 11:46:26.54 ID:ONRv7mMJ0
>>56
世間話した人が少ないってのもあるけど、一度もなかったな

ワンピースの話はされたけど

あと、ナポリでは「お前日本人(英語)?カミカゼー」っていきなり言われたわw

聖ペトリ教会の展望台から

http://upup.bz/j/my56255YtllqnuvtvHao.jpg

http://upup.bz/j/my56256YtllqnuvtvHao.jpg




59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 11:49:59.32 ID:ONRv7mMJ0
トラヴェミュンデってとこまでREでいってバルト海を見てきた

そういえば、ドイツの列車は普通に自転車積める

というか自転車専用車両もある

バルト海岸

小屋みたいなのは貸だし制みたい

http://upup.bz/j/my56257YtllqnuvtvHao.jpg




60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 11:53:41.27 ID:ONRv7mMJ0
あとここで初めて有料トイレはいったな

カターリネン教会

パイプオルガンめちゃかっこいいい

http://upup.bz/j/my56258YtllqnuvtvHao.jpg

http://upup.bz/j/my56259YtllqnuvtvHao.jpg




61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 11:56:53.29 ID:ONRv7mMJ0
間違えた、マリエン教会だった

じゃあ、リューベックはラストで宿からとったやつ

宿はユースに泊まった、2泊で66ユーロ

http://upup.bz/j/my56260YtllqnuvtvHao.jpg

http://upup.bz/j/my56261YtllqnuvtvHao.jpg




62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 12:00:05.51 ID:ONRv7mMJ0
5日目、ベルリンに到着

なんか暴走族の大集会みたいなのをやってて、交通規制がかかってた

HBF、かなり近代的

東西分裂期に無視されてきたかな

http://upup.bz/j/my56262YtllqnuvtvHao.jpg




64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 12:01:16.94 ID:ONRv7mMJ0
しかし、このスレ見てる人はいるのかな・・・

ヒトラーに燃やされた国会議事堂

http://upup.bz/j/my56263YtllqnuvtvHao.jpg




63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 12:00:09.60 ID:FA9qofsv0
ナポリでマフィアらしき人見かけた?


65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 12:05:40.44 ID:ONRv7mMJ0
>>63
見なかったなあ、黒人比率は高くなったけどナポリは大通りになら警察がいたるところにいるから結構安心

ユーロコインの裏側にも彫ってあるブランデンブルク門

観光者向けの馬車が結構あった

http://upup.bz/j/my56264YtllqnuvtvHao.jpg







\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:旅行記(旅スレ)  |  タグ:ヨーロッパ,
 

 
 
 
 

おすすめ記事2

 
 

人気記事(7days)

 
 
 

おすすめ記事1