2年山ごもりしてたけどなんか質問有る?
(5ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:07:31.44 ID:7cvkaL2s0
どうせ真ん中凹んだ砥石でガリガリやってただけだろ
166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:10:52.35 ID:7cvkaL2s0
ナイフはワンストロークで刃全体を研ぐ方法もあるが 包丁や鉈等刃の長い刃物はいくつかに分けて研いだほうがいい
168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:13:12.39 ID:T0CBj2fW0
>>166
そうなのか。
まぁ、切れればいいんだよ!
169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:16:17.88 ID:7cvkaL2s0
>>168
砥石は使ってると凹んだり面が崩れるから コンクリートブロックとかにこすり付けて平面をだす
それが面直し
170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:17:54.60 ID:T0CBj2fW0
>>169
なるほど。
たしかに曲線になってたわ。ありがとう1つ賢くなったよ。
167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:11:22.76 ID:7cvkaL2s0
ちゃんと面直しはしたのか
168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:13:12.39 ID:T0CBj2fW0
>>167
面直しってのがわからんけど、刃先を△みたいにするようにしたぞ。これでOK?
もう、山は卒業したけど後学のために聞いとくわ。
171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:20:09.85 ID:T0CBj2fW0
やっぱ、スレを立てるには、大山倍達の如き山籠りじゃないとダメだな。
全然ネタがないもん。基本、ちょっと不便な別荘ぐらしだしな。
172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:23:58.70 ID:T0CBj2fW0
あっという間に2時間経つ。
これが現実世界だな。
176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:36:37.23 ID:z3zU/Zrp0
なんにもトラブル起きなかったって良い山だな
178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:38:56.20 ID:T0CBj2fW0
>>176
まぁ、比較的手入れの行き届いたいい山だよ。
細かいトラブルはたくさんあったけどね。
179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:39:23.16 ID:PugR09hv0
2年間の膨大な暇があれば何か成し遂げられそうだな。ってニートにも言えることか。
183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:42:15.08 ID:T0CBj2fW0
>>179
そうだな、本当に毎日祈り捧げて正拳突きしてたら念が使えたかもしれん。
ただ、何もしたくないって時には、なにもしないのが一番なのかもしれん。
問題の先送りかもしれんし、俺が恵まれてるってのがあるかもしれないけど できるけどやらないってのは、やりたくないんだからしょうがねぇよ。
181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:40:07.83 ID:TxhJOn8T0
迷子にならなかったの?
188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:44:40.58 ID:T0CBj2fW0
>>181
少年時代から結構遊んでたし、ほとんど迷わなかった。
少し迷ったけど、その時は川に向かって歩いた。
そしたら道がわかる。
182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:41:22.07 ID:z3zU/Zrp0
戻ってきてびっくりしたことってなに?
ニュースとか社会の変化とか
188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:44:40.58 ID:T0CBj2fW0
>>182
東北大震災。
これに比べたら、金正日の死なんて驚きもしない。
おれが馬鹿みたいにボケーッとしてた頃にあんなことになってるとは思わなかった。
184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:42:46.27 ID:uFcjvHnc0
そういえば山に数十年こもってたヤツとかもいたと思う
190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:47:47.63 ID:T0CBj2fW0
>>184
まじかよ。
僧侶とかじゃないの?
185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:43:59.70 ID:xT8EtvmPO
ラーメンとか食いたくならなかった?
190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:47:47.63 ID:T0CBj2fW0
>>185
食いたくなった。
こってりの豚骨が食いたくなった。
でも、そういう欲求は心が落ち着いた証拠みたいで少し嬉しかった。
186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:44:12.06 ID:jtYn9x3F0
ざけんじゃねえぞうとはいつ闘うんですか?
190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:47:47.63 ID:T0CBj2fW0
>>186
なにそれ?
象が日本で野生化してたら怖いよな。
187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:44:38.07 ID:5niuelLy0
山中での行動範囲はどれくらいだった?奥地とか行った?
190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:47:47.63 ID:T0CBj2fW0
>>187
奥地があるってほどのでかさじゃないけど、
山の反対側にはいかなかった。
189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:44:43.77 ID:qLHa/yN8O
金貯まったら退職して、そんな生活したい
191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:48:45.31 ID:T0CBj2fW0
>>189
俺から助言できることは、網戸をつけることとインフラを整備することだけだ。
でかい食料庫が有ると安心だ。
どうせ真ん中凹んだ砥石でガリガリやってただけだろ
166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:10:52.35 ID:7cvkaL2s0
ナイフはワンストロークで刃全体を研ぐ方法もあるが 包丁や鉈等刃の長い刃物はいくつかに分けて研いだほうがいい
168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:13:12.39 ID:T0CBj2fW0
>>166
そうなのか。
まぁ、切れればいいんだよ!
169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:16:17.88 ID:7cvkaL2s0
>>168
砥石は使ってると凹んだり面が崩れるから コンクリートブロックとかにこすり付けて平面をだす
それが面直し
170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:17:54.60 ID:T0CBj2fW0
>>169
なるほど。
たしかに曲線になってたわ。ありがとう1つ賢くなったよ。
167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:11:22.76 ID:7cvkaL2s0
ちゃんと面直しはしたのか
168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:13:12.39 ID:T0CBj2fW0
>>167
面直しってのがわからんけど、刃先を△みたいにするようにしたぞ。これでOK?
もう、山は卒業したけど後学のために聞いとくわ。
171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:20:09.85 ID:T0CBj2fW0
やっぱ、スレを立てるには、大山倍達の如き山籠りじゃないとダメだな。
全然ネタがないもん。基本、ちょっと不便な別荘ぐらしだしな。
172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:23:58.70 ID:T0CBj2fW0
あっという間に2時間経つ。
これが現実世界だな。
176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:36:37.23 ID:z3zU/Zrp0
なんにもトラブル起きなかったって良い山だな
178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:38:56.20 ID:T0CBj2fW0
>>176
まぁ、比較的手入れの行き届いたいい山だよ。
細かいトラブルはたくさんあったけどね。
179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:39:23.16 ID:PugR09hv0
2年間の膨大な暇があれば何か成し遂げられそうだな。ってニートにも言えることか。
183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:42:15.08 ID:T0CBj2fW0
>>179
そうだな、本当に毎日祈り捧げて正拳突きしてたら念が使えたかもしれん。
ただ、何もしたくないって時には、なにもしないのが一番なのかもしれん。
問題の先送りかもしれんし、俺が恵まれてるってのがあるかもしれないけど できるけどやらないってのは、やりたくないんだからしょうがねぇよ。
181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:40:07.83 ID:TxhJOn8T0
迷子にならなかったの?
188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:44:40.58 ID:T0CBj2fW0
>>181
少年時代から結構遊んでたし、ほとんど迷わなかった。
少し迷ったけど、その時は川に向かって歩いた。
そしたら道がわかる。
182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:41:22.07 ID:z3zU/Zrp0
戻ってきてびっくりしたことってなに?
ニュースとか社会の変化とか
188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:44:40.58 ID:T0CBj2fW0
>>182
東北大震災。
これに比べたら、金正日の死なんて驚きもしない。
おれが馬鹿みたいにボケーッとしてた頃にあんなことになってるとは思わなかった。
184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:42:46.27 ID:uFcjvHnc0
そういえば山に数十年こもってたヤツとかもいたと思う
190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:47:47.63 ID:T0CBj2fW0
>>184
まじかよ。
僧侶とかじゃないの?
185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:43:59.70 ID:xT8EtvmPO
ラーメンとか食いたくならなかった?
190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:47:47.63 ID:T0CBj2fW0
>>185
食いたくなった。
こってりの豚骨が食いたくなった。
でも、そういう欲求は心が落ち着いた証拠みたいで少し嬉しかった。
186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:44:12.06 ID:jtYn9x3F0
ざけんじゃねえぞうとはいつ闘うんですか?
190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:47:47.63 ID:T0CBj2fW0
>>186
なにそれ?
象が日本で野生化してたら怖いよな。
187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:44:38.07 ID:5niuelLy0
山中での行動範囲はどれくらいだった?奥地とか行った?
190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:47:47.63 ID:T0CBj2fW0
>>187
奥地があるってほどのでかさじゃないけど、
山の反対側にはいかなかった。
189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:44:43.77 ID:qLHa/yN8O
金貯まったら退職して、そんな生活したい
191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/07(火) 16:48:45.31 ID:T0CBj2fW0
>>189
俺から助言できることは、網戸をつけることとインフラを整備することだけだ。
でかい食料庫が有ると安心だ。
\ シェアする /
関連記事
- 10代で糖尿病になった女の話
- 裏切った嫁に起きた壮絶な因果応報
- 血の繋がらない子供がもうすぐ成人式を迎える
- 嫁から初恋の人と結婚したいから離婚してと言われた
- 男手一つで育ててきた娘が昨日結婚式あげた結果
- 愛人詐欺に遭った話
- 幼稚園とか保育園の頃の記憶覚えてる?
- 姉と結婚した
- 一夫多妻生活してるけど
- 嫁に言った時間より2時間早く帰ったら知らない男と寝ていた件
- 元風俗嬢、元セクキャバ嬢が今までの人生を語る
- 嫁に前科があったんだけどどうすりゃいいの?
- 不倫していた嫁が最近H画像を無修正サイトに顔出し投稿された
- メンヘラと不倫した結果 逮捕されかけた
- 嫁のけっこう前の不倫が明らかになったんだが
- 実父のATMになり摂食障害・自殺未遂を経験した話
- 「結婚なんて嫌だ」「諦めてる」って奴に38の俺がどれだけ大切か教えてやる
- 悲惨過ぎる貧乏生活聞いた話や体験談
- 職歴なし還暦ニートの俺、失ったものの大きさに涙が止まらない
- 割とガチですげえと思う親友の話
- 托卵された
- 自宅にハメ撮りビデオが投函されてた
- 同窓会で元彼と再会した嫁が寝取られた
- 母親が再婚した結果 再婚相手の男が今まで めっちゃ僕の機嫌をうかがってたのに再婚一ヶ月で早くも態度が冷たくなってきてワロタ
- 墓場まで持っていくつもりの秘密
- 昨夜、同居中の義母とセ○クスしてしまった…
- 嫁が妊娠したらしい、が、義父同席の元、産婦人科医から真実が明かされる
- 俺と妻の24年間
- 家出少女と一緒に暮らしている。今も。
- 昨日、嫁の墓参りに行ってきた
-