喧嘩が強くなる格闘技って何?
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 07:53:20.27 ID:Sr2sidgW0
マジレスすると相撲
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 07:54:52.39 ID:17Ly4m3WP
お相撲さんに喧嘩で はっけよいのこったされたら死ぬ自信がある
95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 07:54:58.23 ID:srjbRsx40
一番 度胸が付く格闘技が一番喧嘩強いだろうな
空手経験者が、何も格闘技習ってないヤンキーにボコボコにやられたりするけど、戦意が全く違うからだろ
明らかに戦えば空手家の方が強いのに
ヤンキーはその戦意を保つ為に、大勢で相手を囲んだり、大声で罵って虚勢を張ったりする
仲間に大口を叩き、わざと逃げられない状況を自分で作って、戦わないといけないようにしたり
ヤンキーは、戦いは弱いけど喧嘩のやり方が上手いといえる
一番度胸の付く格闘技ってなんだろう
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 07:56:19.94 ID:17Ly4m3WP
>>95
警察や自衛隊に入った状態で習う格闘技じゃね
109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 07:59:45.22 ID:ebsTYrty0
>>100
今は知らんが昔は剣道柔道だった
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 07:56:00.07 ID:CmfrsxjA0
空手の型を分解するとかなりエグい技とか結構な頻度で出てくるよね
喉仏つまんで押し込んだあと引っ張るのとか、棒立ちの相手の膝に斜め45度から蹴り入れて折るのとか
こんなのが実用されてたなんて未だに信じられん
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 07:57:57.92 ID:m2zrZybl0
空手やってるけど危険な技は喧嘩でもやるなって言われたな
普通に人殺せる技習ってたし
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 07:58:05.30 ID:ebsTYrty0
正直柔道やってたヤツには勝てる気がしない
頭突きとか言ってる馬鹿がいるがそんな暇無い
108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 07:59:39.83 ID:17Ly4m3WP
>>104
掴んだ瞬間後ろ向いて担いでるよな
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 07:58:46.85 ID:LIPZP5IJO
ムエタイ習いたい
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 08:01:14.94 ID:1Ht3QY0FO
>>106
あー、ムエタイもいいな
あと軍隊格闘?だっけ?
別に喧嘩するつもりはないけど、やっぱり男として強さに憧れるわ
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 08:02:09.64 ID:W12RAXrR0
俺は柔道やってて喧嘩ばかりしてたけど今までで一番強かった相手は
ボクシングかじってる的屋のにーちゃんだったな
取りあえず喧嘩するとき向き合ってつま先で立ってる奴は強い
前傾姿勢だから素人でもすぐ分かるから参考までに
115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 08:03:27.15 ID:17Ly4m3WP
お相撲さんの頭突きは1トン近い威力だっけ
130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 08:14:33.81 ID:rpV4+Nu7O
>>115
1トンと言えばプロ野球選手のバットの威力もその重さなんだってさ
117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 08:05:09.23 ID:m2zrZybl0
クラヴマガとかサンボとかシステマみたいな軍で習う近接格闘術がやっぱ一番強い気がするな
自衛隊入って徒手格闘なんか習えばいいんじゃね
118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 08:05:23.79 ID:CmfrsxjA0
ぺらぺらの新聞紙1枚を誰かに持ってもらって、突きで破る練習してたけど、あれ見た目以上に難しいね
キレって大事
120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 08:05:32.87 ID:OeZ3TzgQ0
妄想野郎ばかりだなw
海外でよくケンカしたオレに言わせれば打撃系はケンカに使えない
ケンカ語るならゴングなし、対武器、対複数を想定しろよ
127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 08:11:47.41 ID:m1Yv+YrvP
マスターキートン読んで、パンクラチオンが最強だと思った
133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 08:17:31.77 ID:KHpRW4T70
ベストキッドでも見てろってことか
135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 08:18:48.38 ID:CkJAjK3X0
立ち技最強はムエタイ
地面がコンクリならレスリング最強
137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 08:21:44.12 ID:BkgrVD2oO
>>135
ホーリーランドでつちやさんがしたがコンクリだとレスリングはきついっていってた
144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 08:32:11.78 ID:JSTTQCQ80
コマンドサンボというレスが少な過ぎる件
あれは軍隊の白兵戦用だから最強だと思うが
http://hayabusa.2ch.net/news4vip/1348782429
マジレスすると相撲
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 07:54:52.39 ID:17Ly4m3WP
お相撲さんに喧嘩で はっけよいのこったされたら死ぬ自信がある
95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 07:54:58.23 ID:srjbRsx40
一番 度胸が付く格闘技が一番喧嘩強いだろうな
空手経験者が、何も格闘技習ってないヤンキーにボコボコにやられたりするけど、戦意が全く違うからだろ
明らかに戦えば空手家の方が強いのに
ヤンキーはその戦意を保つ為に、大勢で相手を囲んだり、大声で罵って虚勢を張ったりする
仲間に大口を叩き、わざと逃げられない状況を自分で作って、戦わないといけないようにしたり
ヤンキーは、戦いは弱いけど喧嘩のやり方が上手いといえる
一番度胸の付く格闘技ってなんだろう
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 07:56:19.94 ID:17Ly4m3WP
>>95
警察や自衛隊に入った状態で習う格闘技じゃね
109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 07:59:45.22 ID:ebsTYrty0
>>100
今は知らんが昔は剣道柔道だった
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 07:56:00.07 ID:CmfrsxjA0
空手の型を分解するとかなりエグい技とか結構な頻度で出てくるよね
喉仏つまんで押し込んだあと引っ張るのとか、棒立ちの相手の膝に斜め45度から蹴り入れて折るのとか
こんなのが実用されてたなんて未だに信じられん
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 07:57:57.92 ID:m2zrZybl0
空手やってるけど危険な技は喧嘩でもやるなって言われたな
普通に人殺せる技習ってたし
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 07:58:05.30 ID:ebsTYrty0
正直柔道やってたヤツには勝てる気がしない
頭突きとか言ってる馬鹿がいるがそんな暇無い
108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 07:59:39.83 ID:17Ly4m3WP
>>104
掴んだ瞬間後ろ向いて担いでるよな
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 07:58:46.85 ID:LIPZP5IJO
ムエタイ習いたい
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 08:01:14.94 ID:1Ht3QY0FO
>>106
あー、ムエタイもいいな
あと軍隊格闘?だっけ?
別に喧嘩するつもりはないけど、やっぱり男として強さに憧れるわ
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 08:02:09.64 ID:W12RAXrR0
俺は柔道やってて喧嘩ばかりしてたけど今までで一番強かった相手は
ボクシングかじってる的屋のにーちゃんだったな
取りあえず喧嘩するとき向き合ってつま先で立ってる奴は強い
前傾姿勢だから素人でもすぐ分かるから参考までに
115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 08:03:27.15 ID:17Ly4m3WP
お相撲さんの頭突きは1トン近い威力だっけ
130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 08:14:33.81 ID:rpV4+Nu7O
>>115
1トンと言えばプロ野球選手のバットの威力もその重さなんだってさ
117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 08:05:09.23 ID:m2zrZybl0
クラヴマガとかサンボとかシステマみたいな軍で習う近接格闘術がやっぱ一番強い気がするな
自衛隊入って徒手格闘なんか習えばいいんじゃね
118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 08:05:23.79 ID:CmfrsxjA0
ぺらぺらの新聞紙1枚を誰かに持ってもらって、突きで破る練習してたけど、あれ見た目以上に難しいね
キレって大事
120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 08:05:32.87 ID:OeZ3TzgQ0
妄想野郎ばかりだなw
海外でよくケンカしたオレに言わせれば打撃系はケンカに使えない
ケンカ語るならゴングなし、対武器、対複数を想定しろよ
127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 08:11:47.41 ID:m1Yv+YrvP
マスターキートン読んで、パンクラチオンが最強だと思った
133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 08:17:31.77 ID:KHpRW4T70
ベストキッドでも見てろってことか
135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 08:18:48.38 ID:CkJAjK3X0
立ち技最強はムエタイ
地面がコンクリならレスリング最強
137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 08:21:44.12 ID:BkgrVD2oO
>>135
ホーリーランドでつちやさんがしたがコンクリだとレスリングはきついっていってた
144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 08:32:11.78 ID:JSTTQCQ80
コマンドサンボというレスが少な過ぎる件
あれは軍隊の白兵戦用だから最強だと思うが
http://hayabusa.2ch.net/news4vip/1348782429
\ シェアする /
関連記事
- キックボクシングやりたいんだけど、うまくなればDQN4人くらい相手にしても一人で倒せるようになる?
- ハマる意味がわからない趣味を書くと、マニアがレスしてくれるスレ
- おっさんが語るロックギタリスト列伝
- ジブリ作品のうんちく教えてくれ
- 画像でもゲームでもなく「情報」で暇潰せるサイト教えろ
- 20年間毎日呑んでた酒をやめたら
- BARに行け。色々捗るぞ。
- 今まで出張してきた中国の各地方の印象を語る
- ギター上手くなりたいやつちょっとこい俺がアドバイスしてやる
- アメリカに暮らしているけど、色々日本とのシステムが違うのが面白い
- 昭和のヤバさを教えてくれ
- エレキギター買いたいんだが。
- 祝日だしドラクエの画像でも
- かっこいいギター及びベースの画像ください
- カラオケ上手い人、コツ教えて
- 地下アイドル活動?してる高校生だけど最近つらい。
- 無作為に相手が選ばれる動画チャットをやってみた
- 喧嘩が強くなる格闘技って何?
- お前らがイケメンになるために頑張ってること教えろ
- 間違いなく面白い小説を紹介してく
- 人生の経験値あげる体験って何があるよ?
- 世界一周旅行って英語喋れないと無理?
- 独学で英語勉強したいんだけど
- 賃貸 vs 持ち家
- 極真空手とか柔道って実戦で使えるの?
- 格闘技歴9年やってるから、素手の喧嘩で使える格闘技を分類するわ
-