のとじま水族館行ってきた
(3ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/05(日) 21:26:41.18 ID:2NeH/W3Wi
http://i.imgur.com/PMrbLit.jpg

イルカの水槽にペンギンさん
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/05(日) 21:27:28.14 ID:fmVkp6Ah0
魚津水族館は?
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/05(日) 21:30:14.62 ID:2NeH/W3Wi
>>65
行きたかったけど3日間しかなかったから時間が足りんかった
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/05(日) 21:30:14.62 ID:2NeH/W3Wi
http://i.imgur.com/Ebt5z6D.jpg

か、カワウソ
中にはいるところがあってそこから入れるところにアザラシとカワウソがいる
カワウソに餌もあげれるみたいだけど時間が決まってる
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/05(日) 21:31:37.79 ID:2NeH/W3Wi
http://i.imgur.com/M0tHPHe.jpg

最後!
エイがイワシムシャムシャしてたぜ!
アザラシやペンギンは親子連れが多くて写真は無理だった
72 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2013/05/05(日) 21:40:16.03 ID:XUl3Vhq10
>>67
一方須磨ではイワシが食われすぎて玉にならなくなった模様
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/05(日) 21:42:21.76 ID:2NeH/W3Wi
>>72
聞いたことあるwww
またやるとか言ってたな
74 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2013/05/05(日) 21:48:08.40 ID:XUl3Vhq10
>>73
まずマグロの数を減らせとwww
須磨近いんだけど入場料がバカ高いから行かない
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/05(日) 21:58:06.03 ID:2NeH/W3Wi
>>74
俺も大阪だから近いわww
須磨って言うと海が汚いイメージしか無いなww
大阪なら海遊館がいいかなやっぱり
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/05(日) 21:34:06.04 ID:2NeH/W3Wi
付き合ってくれてありがとうございました!
もし次他の水族館にいったらまた建てます
いくとしても夏になります!
皆さんもこの機会に近くの水族館に行ってきてください!
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/05(日) 21:34:41.49 ID:Ux29RkEl0
能登島の古墳に寄ったんだけど中に蛇の抜け殻があったんだよ
あれを持ってきてればBIGで6億円が当たっただろうなと妄想してる
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/05(日) 21:38:13.74 ID:2NeH/W3Wi
>>69
いかにもご利益がありそうだなww
能登島以外といろいろあるんだな!
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/05(日) 21:39:39.69 ID:Ux29RkEl0
>>70
おつでした
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/05(日) 21:42:21.76 ID:2NeH/W3Wi
>>71
ありがとう!
http://i.imgur.com/PMrbLit.jpg

イルカの水槽にペンギンさん
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/05(日) 21:27:28.14 ID:fmVkp6Ah0
魚津水族館は?
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/05(日) 21:30:14.62 ID:2NeH/W3Wi
>>65
行きたかったけど3日間しかなかったから時間が足りんかった
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/05(日) 21:30:14.62 ID:2NeH/W3Wi
http://i.imgur.com/Ebt5z6D.jpg

か、カワウソ
中にはいるところがあってそこから入れるところにアザラシとカワウソがいる
カワウソに餌もあげれるみたいだけど時間が決まってる
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/05(日) 21:31:37.79 ID:2NeH/W3Wi
http://i.imgur.com/M0tHPHe.jpg

最後!
エイがイワシムシャムシャしてたぜ!
アザラシやペンギンは親子連れが多くて写真は無理だった
72 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2013/05/05(日) 21:40:16.03 ID:XUl3Vhq10
>>67
一方須磨ではイワシが食われすぎて玉にならなくなった模様
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/05(日) 21:42:21.76 ID:2NeH/W3Wi
>>72
聞いたことあるwww
またやるとか言ってたな
74 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2013/05/05(日) 21:48:08.40 ID:XUl3Vhq10
>>73
まずマグロの数を減らせとwww
須磨近いんだけど入場料がバカ高いから行かない
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/05(日) 21:58:06.03 ID:2NeH/W3Wi
>>74
俺も大阪だから近いわww
須磨って言うと海が汚いイメージしか無いなww
大阪なら海遊館がいいかなやっぱり
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/05(日) 21:34:06.04 ID:2NeH/W3Wi
付き合ってくれてありがとうございました!
もし次他の水族館にいったらまた建てます
いくとしても夏になります!
皆さんもこの機会に近くの水族館に行ってきてください!
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/05(日) 21:34:41.49 ID:Ux29RkEl0
能登島の古墳に寄ったんだけど中に蛇の抜け殻があったんだよ
あれを持ってきてればBIGで6億円が当たっただろうなと妄想してる
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/05(日) 21:38:13.74 ID:2NeH/W3Wi
>>69
いかにもご利益がありそうだなww
能登島以外といろいろあるんだな!
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/05(日) 21:39:39.69 ID:Ux29RkEl0
>>70
おつでした
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/05(日) 21:42:21.76 ID:2NeH/W3Wi
>>71
ありがとう!
\ シェアする /
関連記事
- 動画あり 正体不明の生命体を発見、地球外由来か
- 変 な 生 き 物 ス レ
- ウナギ釣りしに川来た
- 人間が肉食獣に絶滅させられなかったのは何故?
- 地球に実在する化け物の画像
- 近くの山にクワガタ見に行ってきた
- 今日バス釣り行ってきたんだけどザリガニめっちゃ捕れたわ
- カブトムシの画像貼ってくよー
- フクロウの画像ください
- 【虫・生き物】今日撮ってきたこっち見んな写真貼ってく
- シンガポールの動物園いって来たよ!!
- 虫捕りいってきた
- 珍しい生き物の画像が集まるスレ
- 日本の凄い生き物を紹介したい
- 印旛沼でカミツキガメ捕まえてきた!!!
- 面白い生き物を紹介してく
- 自分で撮影した野生動物の写真をうpしていく
- 【画像】アラスカの鹿さん、予想を遥かに超えてデカいw
- ヤゴが羽化したから写真うpするわ
- 今から川で魚、貝、エビ採ってくるwwwwwwwwwwwwwww
- ホントにこんな生き物いるのって画像
- 【画像有り】鳥ってなんであんなに可愛らしいの?
- とっておきの鳥類画像を晒すスレ
- 熊って足速いの?
- ブラジルで泳ぐ巨大ヘビキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- すみだ水族館行ってみた
- のとじま水族館行ってきた
- カマキリがセミを捕まえてるところを撮影したったwww(画像あり)
- 名古屋港水族館行ってきたった
- 男一人で東山動物園行ってきたからうpする
- 伊豆シャボテン公園行ってきたので写真うp
- またバス釣り行って来たよ
- うさぎ島行ってきたw
- ミズカマキリとったけど見る?
- ついにヘラクレスが羽化
- くっそキモい植物が見つかるwwwwwwwwwww
-