北海道民だけど近所にソロツーリング行ってきた
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:47:51.21 ID:h+pIYXZo0
>>37
このルートあんまり荒れてないけど下りカーブちょいちょいあったんだっけ。
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:52:28.96 ID:oLQRvAVE0
>>38
下りカーブ多いけどそこまできつくないからいいペースで走れたよ。
それよりも羊蹄山にかかってた雲がピカピカひかってから多分雷が・・・
それのほうが怖くてさっさと走ってた。
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:36:36.27 ID:6KAbrugCP
道東来いよ
霧の町釧路
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:41:05.68 ID:oLQRvAVE0
>>33
神の子池まだ見たことないから行ってみたいんだよね。
あと秋刀魚の刺身たらふく食いたいw
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:47:53.07 ID:Orwo5Sdo0
旭ヶ丘かよ!割と近所じゃねーか!
by倶知安町民
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:52:28.96 ID:oLQRvAVE0
>>39
マジで!?
今日はキャンパーが20人くらいでお祭り状態らしい。
行くと話盛り上がるかもね。
ちなみになんとかテント設営後の図。
この時すでに9時だったかな。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423828.png

41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:52:59.26 ID:oLQRvAVE0
間違えた、こっちです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423855.jpg

42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:55:27.33 ID:h+pIYXZo0
ええやん、ええやん!!
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:57:06.13 ID:oLQRvAVE0
>>42
この瞬間が結構ワクワクするんだよね。
続いて調理開始です。
補給物資の野菜炒めセットの野菜を先に炒めて、上に味付きジンギスカンを乗せて蒸し焼きにします。
味付きジンギスカンはこうやって食べると野菜にタレが滲みてウマー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423885.jpg

44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:58:44.21 ID:oLQRvAVE0
景気づけに火遊びもw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423901.jpg

45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:00:47.81 ID:oLQRvAVE0
完成したのでビールと一緒にいただきます!
個人的にはまだ夏を堪能したいのにもう秋なんなんだぜ・・・?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423905.jpg

46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:03:37.91 ID:Orwo5Sdo0
やりすぎんなよ
てか>>37の地図って適当に近所にピン刺しただけだよね?一般住宅に刺さってるんだけど・・・
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:10:24.97 ID:oLQRvAVE0
>>46
大人数なのは実際俺も聞いた話だけだからちとわからんです。。。
聞いた情報によるとmixiの日本一周コミュのオフ会会場に選ばれたらしいです。
ちなみに地図は適当なとこにピン刺したから正確ではないです。
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:04:25.72 ID:n5a/TMrhP
食い物の臭いでクマが来るって言うが勇気あるなあ
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:10:24.97 ID:oLQRvAVE0
>>47
一応キャンプ場だから多少は安全だろという根拠の無い理由でやっていますw
何故かジンギスカンには昔からごま塩おにぎりなんですよねぇ。
ウチだけなのかな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423932.jpg

49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:12:31.31 ID:oLQRvAVE0
食べ終わったところでバイカーさんが他にもいっぱい。
ですがみなさん寝ているご様子ですのでこちらも就寝です。
8/19はこれで最後です。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423937.jpg

50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:12:46.50 ID:hj2ObxPNO
最高すなぁ
北海道住んでてよかった
内地への転勤命令出そうだから退職するはw
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:15:32.87 ID:oLQRvAVE0
>>50
自分もそう思いますw
冬来る度苦痛ですけどまぁそれも含めて北海道ですw
翌朝のまず一杯。
必ずコーヒーは使い切り型個別包装のドリップを使います。
つまらんけど俺のコダワリ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423941.jpg

52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:17:57.29 ID:n5a/TMrhP
ええのー
北海道は比較的野営におおらかな気がする
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:19:06.36 ID:oLQRvAVE0
>>52
みたいですね。
内地はオートキャンプ場が幅きかせてしかもボッタクリ価格と聞きました。
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:18:13.15 ID:oLQRvAVE0
朝飯はスープカレーに温泉卵ぶちこみ、サトウのご飯と食べました。
温泉卵は入れる前にフライパンで目玉焼きのように軽く焼くと形が崩れず、独特の食感が残ります。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423958.jpg

55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:21:39.01 ID:hj2ObxPNO
冬はたしかに寒いけどマンションなら雪かきいらんし なにより冬の方がメシうまい
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:22:40.27 ID:oLQRvAVE0
>>55
おかげで太りますけどねw
この後ほかのバイカーさんやキャンパーさんとトークタイム。
大阪からヒョースンのアメリカンで来た人やチャリダーさん、VTRのお兄さんと仲良くなりました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423966.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423967.jpg

57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:25:24.14 ID:oLQRvAVE0
トークしてたら突然雷が鳴りだして大雨です。。。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423980.jpg

仕方ないので後ろだけ雨宿りさせて荷造りに励みます。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423983.jpg

58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:32:09.57 ID:oLQRvAVE0
雨がやんだところで特にVTRのお兄さんと意気投合したので余市にて昼食をご一緒に。
柿崎商店というところに行ったのですがここにもバイカーさんがたくさん。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4424002.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4424005.jpg

61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:35:17.04 ID:Orwo5Sdo0
>>58
子供の頃に行って以来だけど柿崎は美味い
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:38:52.39 ID:oLQRvAVE0
>>61
ツーリングマップルにも毎年載ってるみたいですね。
内地から来た人はここが定番のようです。
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:32:52.63 ID:tkjLdngd0
1000円の寝袋しか持ってなくて
5月にここのキャンプ場に泊まったら夜中氷点下になって寒すぎてワラタ
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:35:08.16 ID:oLQRvAVE0
>>59
それヤバイですね。。。
今年は雪が融けるの遅かったですし。
友人と6月に金花湯挑んだんですけど途中雪で頓挫しましたもん。
本当は海鮮丼食べたかったけど売り切れ・・・
仕方ないので鮭とイクラのいとこ丼?をいただきます。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4424022.jpg

味はめちゃくちゃ旨かったですw
>>37
このルートあんまり荒れてないけど下りカーブちょいちょいあったんだっけ。
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:52:28.96 ID:oLQRvAVE0
>>38
下りカーブ多いけどそこまできつくないからいいペースで走れたよ。
それよりも羊蹄山にかかってた雲がピカピカひかってから多分雷が・・・
それのほうが怖くてさっさと走ってた。
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:36:36.27 ID:6KAbrugCP
道東来いよ
霧の町釧路
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:41:05.68 ID:oLQRvAVE0
>>33
神の子池まだ見たことないから行ってみたいんだよね。
あと秋刀魚の刺身たらふく食いたいw
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:47:53.07 ID:Orwo5Sdo0
旭ヶ丘かよ!割と近所じゃねーか!
by倶知安町民
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:52:28.96 ID:oLQRvAVE0
>>39
マジで!?
今日はキャンパーが20人くらいでお祭り状態らしい。
行くと話盛り上がるかもね。
ちなみになんとかテント設営後の図。
この時すでに9時だったかな。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423828.png

41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:52:59.26 ID:oLQRvAVE0
間違えた、こっちです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423855.jpg

42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:55:27.33 ID:h+pIYXZo0
ええやん、ええやん!!
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:57:06.13 ID:oLQRvAVE0
>>42
この瞬間が結構ワクワクするんだよね。
続いて調理開始です。
補給物資の野菜炒めセットの野菜を先に炒めて、上に味付きジンギスカンを乗せて蒸し焼きにします。
味付きジンギスカンはこうやって食べると野菜にタレが滲みてウマー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423885.jpg

44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 20:58:44.21 ID:oLQRvAVE0
景気づけに火遊びもw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423901.jpg

45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:00:47.81 ID:oLQRvAVE0
完成したのでビールと一緒にいただきます!
個人的にはまだ夏を堪能したいのにもう秋なんなんだぜ・・・?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423905.jpg

46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:03:37.91 ID:Orwo5Sdo0
やりすぎんなよ
てか>>37の地図って適当に近所にピン刺しただけだよね?一般住宅に刺さってるんだけど・・・
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:10:24.97 ID:oLQRvAVE0
>>46
大人数なのは実際俺も聞いた話だけだからちとわからんです。。。
聞いた情報によるとmixiの日本一周コミュのオフ会会場に選ばれたらしいです。
ちなみに地図は適当なとこにピン刺したから正確ではないです。
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:04:25.72 ID:n5a/TMrhP
食い物の臭いでクマが来るって言うが勇気あるなあ
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:10:24.97 ID:oLQRvAVE0
>>47
一応キャンプ場だから多少は安全だろという根拠の無い理由でやっていますw
何故かジンギスカンには昔からごま塩おにぎりなんですよねぇ。
ウチだけなのかな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423932.jpg

49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:12:31.31 ID:oLQRvAVE0
食べ終わったところでバイカーさんが他にもいっぱい。
ですがみなさん寝ているご様子ですのでこちらも就寝です。
8/19はこれで最後です。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423937.jpg

50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:12:46.50 ID:hj2ObxPNO
最高すなぁ
北海道住んでてよかった
内地への転勤命令出そうだから退職するはw
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:15:32.87 ID:oLQRvAVE0
>>50
自分もそう思いますw
冬来る度苦痛ですけどまぁそれも含めて北海道ですw
翌朝のまず一杯。
必ずコーヒーは使い切り型個別包装のドリップを使います。
つまらんけど俺のコダワリ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423941.jpg

52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:17:57.29 ID:n5a/TMrhP
ええのー
北海道は比較的野営におおらかな気がする
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:19:06.36 ID:oLQRvAVE0
>>52
みたいですね。
内地はオートキャンプ場が幅きかせてしかもボッタクリ価格と聞きました。
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:18:13.15 ID:oLQRvAVE0
朝飯はスープカレーに温泉卵ぶちこみ、サトウのご飯と食べました。
温泉卵は入れる前にフライパンで目玉焼きのように軽く焼くと形が崩れず、独特の食感が残ります。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423958.jpg

55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:21:39.01 ID:hj2ObxPNO
冬はたしかに寒いけどマンションなら雪かきいらんし なにより冬の方がメシうまい
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:22:40.27 ID:oLQRvAVE0
>>55
おかげで太りますけどねw
この後ほかのバイカーさんやキャンパーさんとトークタイム。
大阪からヒョースンのアメリカンで来た人やチャリダーさん、VTRのお兄さんと仲良くなりました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423966.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423967.jpg

57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:25:24.14 ID:oLQRvAVE0
トークしてたら突然雷が鳴りだして大雨です。。。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423980.jpg

仕方ないので後ろだけ雨宿りさせて荷造りに励みます。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4423983.jpg

58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:32:09.57 ID:oLQRvAVE0
雨がやんだところで特にVTRのお兄さんと意気投合したので余市にて昼食をご一緒に。
柿崎商店というところに行ったのですがここにもバイカーさんがたくさん。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4424002.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4424005.jpg

61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:35:17.04 ID:Orwo5Sdo0
>>58
子供の頃に行って以来だけど柿崎は美味い
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:38:52.39 ID:oLQRvAVE0
>>61
ツーリングマップルにも毎年載ってるみたいですね。
内地から来た人はここが定番のようです。
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:32:52.63 ID:tkjLdngd0
1000円の寝袋しか持ってなくて
5月にここのキャンプ場に泊まったら夜中氷点下になって寒すぎてワラタ
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/20(火) 21:35:08.16 ID:oLQRvAVE0
>>59
それヤバイですね。。。
今年は雪が融けるの遅かったですし。
友人と6月に金花湯挑んだんですけど途中雪で頓挫しましたもん。
本当は海鮮丼食べたかったけど売り切れ・・・
仕方ないので鮭とイクラのいとこ丼?をいただきます。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4424022.jpg

味はめちゃくちゃ旨かったですw
\ シェアする /
関連記事
- ユーラシアをチャリで走ってきたけど質問ある?
- 原付で日本一周したんで写真とか貼っていこうと思う
- お盆休みツーリングの写真貼る
- ダンボーとチェルノブイリ行ってきた
- 大分旅行してきたよ
- 鬼怒川温泉の廃墟に行ってきた
- バックパッカーだけど質問ある?
- 台湾ツーリングした時の写真を張るよ!
- 自転車で九州旅行してきたから写真うp(後編)
- ヨーロッパ行ってきたから写真うpする
- 去年台湾に行った時の画像貼ってく
- 仕事でクウェートに行ってきたから食い物とかいろいろ貼ってみる
- 三つ峠山と浅間隠山に行ってきたので写真をうpする
- 日帰りで福井県北部(奥越地方)に行ってきたのでうpする
- 長崎の教会群巡礼ツーリング(下五島編)行ってきたから写真うpする。
- 竹富島と波照間島行ってきたから写真うp
- 狼の護符と守護像を探しに春の秩父へ行ってきたので写真うpする
- GW琵琶湖一周してきたから写真貼っていく
- 山梨県のほったらかし温泉の写真はる
- 癒しの田舎写真をうpしていく
- 北海道旅行に行ってきたぞwww
- バルト三国行って来たよ。この国々の素晴らしさをみんなに伝えたい。
- ベトナム行ってきたから写真うpする
- 沖縄の写真うpしていく
- 年末年始にバンコクに行ってきたので画像はる
- 夏休み前だしフランス・ベルギー行った時の写真うpする
- ベトナムツアー行ったので写真貼る
- 廃墟に行ってきた(茨城県の廃レストランと廃ホテル)
- 青春18きっぷで新宿から博多行くwwwwwwwww
- 松江城にいるから写真撮る
-