2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 

新着記事

 
 

そうじが持つ力について

 

\ シェアする /






1 (名前は掃除されました) 投稿日:2007/02/20(火) 07:59:47 ID:GzHSzWGt
初代スレ1の文

僕は学生時代までは かなり部屋を汚くしていたんですが、ホームヘルパーという職に就いてから、仕事柄、だんだんと自分の部屋もまめに掃除するようになり、やがて「掃除」に強い興味を示すようになりました。

そんな中「人生カンタンリセット!夢をかなえる「そうじ力」という本をたまたま書店で見つけて、読んでみたのですが正に目からうろこでした。

この本によると、部屋はその人そのものを反映したもので、部屋が汚いと人生も暗いものになってしまうそうです。

極端な話かも知れませんが、犯罪を犯す人の部屋というのは、同じアパートやマンションの部屋でも一発でわかるそうです。

ベランダにぐちゃぐちゃに洗濯物が干してあったり、植物が枯れてたりするからだそうです。

キレイな空間には気分を良くし好運も もたらすそうです。

例えば東京ディズニーランドには600人もの清掃スタッフがおり、300人交代で清掃を行っているそうです。

ディズニーランドに入って子供みたいにウキウキな気分になれるのは、正に夢の国だからです。夢の国にはゴミが一つも落ちてないからだそうです。

最後に部屋を掃除するときには、必ず換気をし、掃除道具は雑巾が必須だそうです。

不要なものは捨て、ほこりや汚れを取り除きましょう。

これは?な感じがするんですが、掃除の締めとしてフライパンで塩を5分くらい炒って それを部屋にまいた後、掃除機で吸い取ると、健やかに気分になれるそうですw



11 (名前は掃除されました) 投稿日:2007/02/20(火) 22:37:40 ID:zmjqAtUh
このスレに触発され、できるだけ部屋を掃除している。

カレン本を読んで、貯めていた年賀状を処分。服なども大分処分した。

今日、某歌手のCDを聞きたくなり、ラックの中を探した。見当たらない。よくよく見たら見付かった。

改めてCDの数を数えると150枚近くあった。

しかし殆んど聞いていないものも多く、半分をブックオフに持っていった。

10年以上前に流行った音楽のものが殆んどで、せいぜい、千円位かなと思っていら三千円位になって、嬉しかった。

あと、やる事をすぐ忘れたり、忘れ物をよくしていたが、途中で気付ける事が多くなったよ。



15 (名前は掃除されました) 2007/02/21(水) 21:48:30 ID:w6VdZHt/
借金を無くすにはどこを掃除させるといいんだろう?

親がほんと滞納しまくり。。


16 (名前は掃除されました) 2007/02/21(水) 23:16:22 ID:HxhqaaUk
(・∀・).。o0トイレに一票


17 (名前は掃除されました) 2007/02/22(木) 00:26:17 ID:8hJyCcQJ
私も、トイレだと思う。

水回り綺麗に心を込めて磨くといいよ。

私は、汚部屋の時は何にも出来なかったけど、掃除し始めたら金回りが良くなった。

今日は、歯医者やら美容院で出費が重なったけど、試しにパチンコに行ったら小一時間で15000円になった。ホクホクした。

盛り塩も欠かさない。いらないものを売ったりしたらいかがですか?

微々たる物だけどお金は、お金だから。明日は、いらない装飾品を質屋にいれる。






18 (名前は掃除されました) 2007/02/22(木) 00:37:37 ID:EcdrIqqn
何で磨くんですか?

雑巾で水拭き?


19 (名前は掃除されました) 2007/02/22(木) 00:47:49 ID:8hJyCcQJ
トイレ、掃除機で埃ゴミを吸い取りメラミンスポンジで磨く。

便器の中はブラシでドメストを使いながら磨く。

尿石は、サンドペーパーで擦る。トイレの床は、雑巾で拭く。

お風呂場、ある程度のカビならメラミンスポンジで磨く。

カビキラーキッチンペーパーなどでパックする。

最後に冷水をかける。換気する。



21 (名前は掃除されました) 2007/02/22(木) 06:33:37 ID:lt9whrgn
>>15
トイレ掃除&財布が古かったら買い換えるとか。


29 (名前は掃除されました) 2007/02/23(金) 02:02:10 ID:DknHK9b8
掃除してがんがん物を捨てていってたんですが 自分の運気が高まるより、捨ての抵抗勢力だった同居人が よく家事をやるようになったことにビックリしてます

これ捨てていい?とかいわれて自分が引くことも

後は粗大ごみの処理

ステッパーとか何とか言う健康器具

60×90の比較的新しい机

どこにでもあるようなちょっと大きめのカラーボックス

区の有料回収かリサイクルショップか粗大ごみ回収業者か迷ってます



30 (名前は掃除されました) 2007/02/23(金) 06:05:42 ID:nILjX3FM
>>29
その中のどこでも早くラクに処分できるところへ。

多少の出費はあっても すっきり感には変え難いし、その分の広さが家賃(固定資産税)分の節約になる。


31 (名前は掃除されました) 2007/02/23(金) 07:56:39 ID:5RJ1bCYP
もぅ何年も前の着なくなった服とかかなりガンガン捨てた!!

一回も来てない服とかも出てきて…

本に書いてあるように気持ちが楽になったし、何か買うのも考えるようになりました。

ムダ使いしなくなりましたよ



36 (名前は掃除されました) 2007/02/23(金) 15:42:22 ID:hxl2J271
元々片付けが苦手で物も捨てられないタイプなので すぐ汚部屋になっちゃうんだが、先日一念発起して片付けた。

服と本が特に好きで捨てられなかったけど、それもかなり処分した。

2日後くらいに誕生日に旦那からもらったお金でアクセサリーを買いに行った。

予算的に安物しか買えないけど、もう大人だし あんまりちゃちぃのもなぁ…今回はやめとくか…

と買い物依存気味の私にしては珍しくやめようとしてたら一個だけプラチナなのに激安のリングを発見!

怪しいと思い店員さんに聞くと「あっプライス1ケタ間違ってますね…」とのこと。

でも間違ったのはこちらの責任ですから、とその値段で譲ってくれました。

お礼をいっぱい言って買って帰りました。

掃除の効果ってきれいになる事以上に絶対あるって思った。



37 (名前は掃除されました) 2007/02/23(金) 22:47:47 ID:kV6OtnsF
毎日、頑張って開運掃除してかれこれ2年

はじめはびっくりするくらい開運の連続でしたが 最近、掃除が終わると その後の長い一日が無気力になってしまうのです。

一体、何がいけないのだろう?



38 (名前は掃除されました) 2007/02/23(金) 22:51:34 ID:N8KRD8Yq
ちょっと疲れてるだけじゃない?

季節的にも、本来ならそんなにガシガシ動けない時期だし。

一休み一休み。


41 (名前は掃除されました) 2007/02/23(金) 23:42:51 ID:ywGRfg2G
この間 いつにもなく大掃除始めた。今までしたことのない場所まで徹底的に掃除した。

初めは運がよくなるどころか全然いいことなくて落ち込んだけど、最近いいことづくめ。

1つは長年の夢が叶い、行きたいと思ってた場所に就職できた、それから偶然抽選くじがあたった、

1名様のプレゼントが当たった等々。やっぱり掃除の神様っているんだ!!これからも掃除頑張るぞ!!

・・・あとはたりないのは恋愛運だけなのだがね。






46 (名前は掃除されました) 2007/02/24(土) 16:42:30 ID:x5Hp+n2P
おめでとー!!>>41

恋愛は、執着を手放すと、向こうからやってくるよ。

自分は、パートナーが欲しいと思っていた時はできなくて、一時期その気持ちが薄れ、やりたい事を頑張っていた時に、自然と出会いがあり、理想の結婚ができた。

子宝についても、悲壮感いっぱいになって子供を欲しがっている時ではなく、自分自身や夫婦の充実に目を向けた途端に恵まれたりもするしね。

爽やかに頑張って。



43 (名前は掃除されました) 2007/02/24(土) 13:31:33 ID:qKM8ZR3w
家の大掃除をしようと思いながらも、なかなか体が動かなかったのですが、

この3月を掃除月間として、がんばってやってみようと思います!

4月からは新年度で心機一転したいし、動くには今がいい時期かも。

4月に入ると、もう暑くて汗ばむようになるしね。

丁寧に大掃除したら、4月からは毎日のこまめな掃除で現状維持できるようになるといいな。

とつぜん人がきても、余裕でおもてなしできる家が目標です。

今はとてもじゃないけど、友達も呼べません・・・

噂のカレン本も、注文しました。

がんばるぞ~!



47 (名前は掃除されました) 2007/02/24(土) 17:40:26 ID:RKJb+A3U
本を読んだ後、とりあえず浴室からとりかかりました。

一気にやっても疲れるだけなので、ゆっくりできることから…。

「そうじ力」ってやっぱりあるんだなぁ~ということを実感しています。

少しずつですがいい事が起こりました。本当に小さな事なんですけどね。

今日は、ステレオ、ビデオ、プリンター、炊飯ジャー等大物を廃棄。

業者さんに頼もうとしたものの、めんどくさくて放置してたのですが、おととい「入り口前に出していただければ、無料で取りに伺います」とのチラシが!ちょっとびっくりしました。

捨てることが苦手な性格だったのですが、これからは迷うことなくどんどん捨てていこうと思います。

みなさん一緒に頑張りましょう!



51 (名前は掃除されました) 2007/02/25(日) 02:59:21 ID:pZXo2m6Y
夕飯つくりながら米の研ぎ汁はワックス代わりに雑巾をつけて絞り フローリングを拭くと良いと聞いて簡単に拭いてみました。

何かいいことがあったというわけではないけど、母が急に要らない郵便物や紙を処分して整理を始めてくれて なんか周りが少しきれいになりました。

床も乾くと結構ピカピカ。

気分はいいです。



59 (名前は掃除されました) 2007/02/25(日) 23:45:47 ID:t0/iQX4x
かなり掃除やぬいぐるみは最近処分した。

掃除はほとんど毎日してるし、前に書いた串家の件も私だし、掃除したらスッキリします。



69 (名前は掃除されました) 2007/02/27(火) 15:35:39 ID:o51ZZfDL
去年の夏から掃除に目覚めてトイレ台所風呂など水周りを綺麗にする習慣をつけました。

そしたら不思議と財産が転がり込んでくる!

不思議と思うと売りに事が運ぶ!

なんか面白いように財産が来る

水周り綺麗にしているからだと思う



86 (名前は掃除されました) 2007/03/01(木) 18:43:50 ID:mUIsrDiz
そうじを始めるにあたって、まずは換気ですが、花粉症の自分にとっては、この時期辛いです。

窓を開けたら目は痒いし鼻水は止まらないしで掃除どころではありません。

花粉症のみなさんはどのように対策されていますか?



87 (名前は掃除されました) 2007/03/01(木) 18:50:53 ID:7syf+AE1
窓は極力開けない。

掃除は濡れたぞうきんで、ホコリが立たないようにする。

雨の日は逆に窓を開けるチャンス。

換気は雨の日にする。



88 (名前は掃除されました) 2007/03/01(木) 23:37:33 ID:M/I2XuNK
よどんだ空気は運気を下げそうだし、何せあんまし気持ちよくない。

だから窓を空けて思いっきり風通すよ。オレもバリバリ花粉症だけどね。

あ、ホームセンターで網戸に貼る花粉よけシート売ってるぞw 換気扇フィルターみたいなやつ。



91 (名前は掃除されました) 2007/03/02(金) 08:24:18 ID:54ehctVL
掃除を続けて一ヶ月、買い物にいったらちょっとお安くしてもらえたり、昨日はワインをもらってしまった。

掃除が関係してるのかな?






\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:人生・生活  |  タグ:ためになる話,
 

 
 
 
 

おすすめ記事2

 
 

人気記事(7days)

 
 
 

おすすめ記事1