ドイツ ミュンヘンの街行ってきただが
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:08:07.72 ID:JP6V9QAz0
見に来た
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:17:32.39 ID:lJytZYyf0
戦勝記念塔からの眺めも素晴らしい
都市計画がきちっとしてていいですね
http://i.imgur.com/1BTNm40.jpg

http://i.imgur.com/a1miy67.jpg

23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:27:17.20 ID:lJytZYyf0
欧州18カ国旅したんでなんか質問あれば答えていきますよー
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:31:30.44 ID:wTrEH8850
>>23
イタリアに行きたいんだ。
旅行ではなく働いて食って寝て生きてみたいんだけど。
日本人は受け入れてくれそうかね?
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:33:51.72 ID:lJytZYyf0
>>26
働くとなると観光とはまた対応変わってくるでしょうが あくまで旅で会ったイタリア人は非常に陽気で質問とかしても笑って快く答えてくれる人多かったですね
日本人だから受け入れないみたいな人は少ないんじゃないかと思います
でも観光地じゃない田舎いくとどうかわからないですね
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:30:11.68 ID:JP6V9QAz0
バックパック系?それともツアー?
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:31:48.27 ID:lJytZYyf0
>>24
バックパック系ですね
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:31:17.08 ID:lJytZYyf0
市庁舎の中とかちょっとした街角
http://i.imgur.com/K2sppOy.jpg

http://i.imgur.com/o7J0CiJ.jpg

http://i.imgur.com/fT9SEfL.jpg

29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:37:02.49 ID:lJytZYyf0
さっきの記念塔の噴水からまっすぐ道を進むと赤い屋根の博物館があります
この辺は道路が広く開放的で博物館もドイツらしい赤い屋根でいいかんじです
http://i.imgur.com/hKrvs5z.jpg

http://i.imgur.com/rr94yM6.jpg

http://i.imgur.com/ug8mrOz.jpg

http://i.imgur.com/XNFY8sy.jpg

http://i.imgur.com/E7UsjzD.jpg

30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:39:03.52 ID:lJytZYyf0
途中の川では橋の影響で巨大な波ができる場所があって青年たちが集まってサーフィンしてます
それ以外にも普通に水着着た人が川をどんどん流れていきます
http://i.imgur.com/tsEPaCc.jpg

http://i.imgur.com/71ZmfHg.jpg

31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:42:05.93 ID:JP6V9QAz0
ぶっ続けでいろんな国回ったの?
危ない目に会わなかった?
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:43:49.05 ID:lJytZYyf0
>>31
3回に分けていろいろ廻った感じです
危ない目には会いませんでしたね
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:42:53.13 ID:lJytZYyf0
この先には広大なイギリス式庭園がありなぜかその中に日本茶室もあり
日本の木なども植えられています
http://i.imgur.com/GlwTK9V.jpg

http://i.imgur.com/qnLDxuj.jpg

公園には他にもいくつかモニュメントがあり芝生の上では男女仲良く全裸で日光浴してます
公園の高台からはミュンヘン市街地の教会や市庁舎などの塔が複数見えて中世の世界に居るような気分になりますね
http://i.imgur.com/3FR8mPG.jpg

http://i.imgur.com/1DuYy3Y.jpg

http://i.imgur.com/jPSfUr9.jpg

33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:43:11.25 ID:Q9U6NFeIO
ドイツでクリスマスの前の時期
よく民家のベランダの外に同じサンタの人形をしがみつけていたんだけど何かわかる?
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:44:34.70 ID:lJytZYyf0
>>33
わかんないです
たまたま近所で安く売ってたクリスマスの飾りだったとか?
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:52:36.64 ID:Q9U6NFeIO
>>35
そうなんかなー
結構広範囲の家で見かけたんだけどな
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:54:59.68 ID:lJytZYyf0
>>40
クリスマスマーケっト発祥の地ドイツはぜひクリスマスの時期に行きたかったんですけど行けなかったのでよくわからないんです
行けば聞くこともできたかもですけど残念ですね
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:47:10.90 ID:lJytZYyf0
英国式庭園の横にはミュンヘンの王家の付属庭園があります
http://i.imgur.com/jPSfUr9.jpg

http://i.imgur.com/wBWJiMX.jpg

http://i.imgur.com/xVLH7gw.jpg

http://i.imgur.com/afIkmkB.jpg

http://i.imgur.com/MuS9VCf.jpg

http://i.imgur.com/5wrN1nY.jpg

http://i.imgur.com/fdWVSuO.jpg

38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:50:18.23 ID:lJytZYyf0
いよいよミュンヘンを治めたヴィッテルスバッハ家の居城レジデンツの中へ
http://i.imgur.com/HXWX3w7.jpg

http://i.imgur.com/RyWwgaQ.jpg

http://i.imgur.com/HAyzFe3.jpg

http://i.imgur.com/9dbSy1R.jpg

http://i.imgur.com/RGoq1pi.jpg

http://i.imgur.com/lm51RF1.jpg

39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:51:52.77 ID:oE7GC/hW0
門が多いの?
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:54:59.68 ID:lJytZYyf0
>>39
もともとは城壁に囲まれていた街だったので門は複数ありますね
どれも個性的で綺麗です
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:53:02.40 ID:lJytZYyf0
レジデンツのアンティクヴァリウム
http://i.imgur.com/L8tfmcm.jpg

http://i.imgur.com/mvwV7uV.jpg

他にも金だらけの回廊や王室付属礼拝堂など見どころたくさんでしたね
http://i.imgur.com/q3pk74A.jpg

http://i.imgur.com/RsWK44q.jpg

http://i.imgur.com/qgFqTmL.jpg

http://i.imgur.com/Yxxx3VM.jpg

見に来た
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:17:32.39 ID:lJytZYyf0
戦勝記念塔からの眺めも素晴らしい
都市計画がきちっとしてていいですね
http://i.imgur.com/1BTNm40.jpg

http://i.imgur.com/a1miy67.jpg

23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:27:17.20 ID:lJytZYyf0
欧州18カ国旅したんでなんか質問あれば答えていきますよー
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:31:30.44 ID:wTrEH8850
>>23
イタリアに行きたいんだ。
旅行ではなく働いて食って寝て生きてみたいんだけど。
日本人は受け入れてくれそうかね?
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:33:51.72 ID:lJytZYyf0
>>26
働くとなると観光とはまた対応変わってくるでしょうが あくまで旅で会ったイタリア人は非常に陽気で質問とかしても笑って快く答えてくれる人多かったですね
日本人だから受け入れないみたいな人は少ないんじゃないかと思います
でも観光地じゃない田舎いくとどうかわからないですね
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:30:11.68 ID:JP6V9QAz0
バックパック系?それともツアー?
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:31:48.27 ID:lJytZYyf0
>>24
バックパック系ですね
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:31:17.08 ID:lJytZYyf0
市庁舎の中とかちょっとした街角
http://i.imgur.com/K2sppOy.jpg

http://i.imgur.com/o7J0CiJ.jpg

http://i.imgur.com/fT9SEfL.jpg

29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:37:02.49 ID:lJytZYyf0
さっきの記念塔の噴水からまっすぐ道を進むと赤い屋根の博物館があります
この辺は道路が広く開放的で博物館もドイツらしい赤い屋根でいいかんじです
http://i.imgur.com/hKrvs5z.jpg

http://i.imgur.com/rr94yM6.jpg

http://i.imgur.com/ug8mrOz.jpg

http://i.imgur.com/XNFY8sy.jpg

http://i.imgur.com/E7UsjzD.jpg

30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:39:03.52 ID:lJytZYyf0
途中の川では橋の影響で巨大な波ができる場所があって青年たちが集まってサーフィンしてます
それ以外にも普通に水着着た人が川をどんどん流れていきます
http://i.imgur.com/tsEPaCc.jpg

http://i.imgur.com/71ZmfHg.jpg

31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:42:05.93 ID:JP6V9QAz0
ぶっ続けでいろんな国回ったの?
危ない目に会わなかった?
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:43:49.05 ID:lJytZYyf0
>>31
3回に分けていろいろ廻った感じです
危ない目には会いませんでしたね
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:42:53.13 ID:lJytZYyf0
この先には広大なイギリス式庭園がありなぜかその中に日本茶室もあり
日本の木なども植えられています
http://i.imgur.com/GlwTK9V.jpg

http://i.imgur.com/qnLDxuj.jpg

公園には他にもいくつかモニュメントがあり芝生の上では男女仲良く全裸で日光浴してます
公園の高台からはミュンヘン市街地の教会や市庁舎などの塔が複数見えて中世の世界に居るような気分になりますね
http://i.imgur.com/3FR8mPG.jpg

http://i.imgur.com/1DuYy3Y.jpg

http://i.imgur.com/jPSfUr9.jpg

33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:43:11.25 ID:Q9U6NFeIO
ドイツでクリスマスの前の時期
よく民家のベランダの外に同じサンタの人形をしがみつけていたんだけど何かわかる?
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:44:34.70 ID:lJytZYyf0
>>33
わかんないです
たまたま近所で安く売ってたクリスマスの飾りだったとか?
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:52:36.64 ID:Q9U6NFeIO
>>35
そうなんかなー
結構広範囲の家で見かけたんだけどな
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:54:59.68 ID:lJytZYyf0
>>40
クリスマスマーケっト発祥の地ドイツはぜひクリスマスの時期に行きたかったんですけど行けなかったのでよくわからないんです
行けば聞くこともできたかもですけど残念ですね
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:47:10.90 ID:lJytZYyf0
英国式庭園の横にはミュンヘンの王家の付属庭園があります
http://i.imgur.com/jPSfUr9.jpg

http://i.imgur.com/wBWJiMX.jpg

http://i.imgur.com/xVLH7gw.jpg

http://i.imgur.com/afIkmkB.jpg

http://i.imgur.com/MuS9VCf.jpg

http://i.imgur.com/5wrN1nY.jpg

http://i.imgur.com/fdWVSuO.jpg

38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:50:18.23 ID:lJytZYyf0
いよいよミュンヘンを治めたヴィッテルスバッハ家の居城レジデンツの中へ
http://i.imgur.com/HXWX3w7.jpg

http://i.imgur.com/RyWwgaQ.jpg

http://i.imgur.com/HAyzFe3.jpg

http://i.imgur.com/9dbSy1R.jpg

http://i.imgur.com/RGoq1pi.jpg

http://i.imgur.com/lm51RF1.jpg

39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:51:52.77 ID:oE7GC/hW0
門が多いの?
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:54:59.68 ID:lJytZYyf0
>>39
もともとは城壁に囲まれていた街だったので門は複数ありますね
どれも個性的で綺麗です
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:53:02.40 ID:lJytZYyf0
レジデンツのアンティクヴァリウム
http://i.imgur.com/L8tfmcm.jpg

http://i.imgur.com/mvwV7uV.jpg

他にも金だらけの回廊や王室付属礼拝堂など見どころたくさんでしたね
http://i.imgur.com/q3pk74A.jpg

http://i.imgur.com/RsWK44q.jpg

http://i.imgur.com/qgFqTmL.jpg

http://i.imgur.com/Yxxx3VM.jpg

\ シェアする /
関連記事
- ユーラシアをチャリで走ってきたけど質問ある?
- アフリカ大陸冒険してきたので写真貼ってくよー
- 中東ひとり旅してきたので写真貼ってく
- アメリカ行ってきたから写真うpさせて
- 海外(東欧・中近東etc)行ってきたから写真うpする
- バイクで北海道行ってきたから写真貼ってく
- 熱海で廃墟めぐりしてきた
- 2週間でヨーロッパ10カ国行ってきた
- 2週間でヨーロッパ10カ国行ってきた2
- 台湾行ってきたので写真うpする
- 奥日光を満喫してきたから色々貼ってく
- 韓国の釜山に行ってきた
- 御朱印ツーリング(九州編)行ってきたから写真うpする。(北部九州編)
- フランスとスペインの田舎町を旅してきた
- 大阪行ってきたときの画像貼ってく
- ネパールへ行ってきたので写真で紹介
- 年末だし廃墟の写真をみませんか?
- 雨季のど真ん中にトルコ行ったら
- 群馬のローカル線に乗ってきたから写真うpする
- 滋賀県に行って来たんだぞい
- 竹富島と波照間島行ってきたから写真うp
- 中国旅行の画像を貼っていくよ
- ベトナム行ってきたから勝手に語ってくわ
- 木曽駒ケ岳山頂に行ってきたので写真うpする
- 廃村に行ってきたからうpしてく
- 日帰りで限界集落へ行ってきたから写真うpする
- 廃墟に行ってきた(茨城県の廃レストランと廃ホテル)
- ママチャリで草津まで旅行してきた画像うp
- ベトナムツアー行ったので写真貼る
- 旅行行けなくて淋しいから適当にスマホに残ってる旅先の画像上げてく
-