ドイツ行って来たから写真うpする
(4ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
71 :名無しさん@おーぷん :2014/10/05(日)02:08:21 ID:L5AGXUYLD
http://i.imgur.com/ZMVKYIK.jpg

おっとそうだ、ビールの話題!
私この時未成年だったので飲んでないんですけど、成人済みの友人はめっちゃ飲んでました。
レストラン行くとジュースと同じ値段で500mlで出てきます。
(ジュースは200ml)
ピルスナー?が飲みやすいそうです。
あと外国は正直どこ行ってもご飯もたれます。
ドイツが特別じゃないですwww
10日間行ったけど、案外慣れるものだし、若いならきっと大丈夫かと。
73 :名無しさん@おーぷん :2014/10/05(日)02:11:42 ID:L5AGXUYLD
7月と言えど、北海道よりドイツは緯度が高いので朝なんかはカーディガンが必要なくらい涼しかったです。
ハイシーズンだけど行くならぜひこの時期に!
見てくれてありがとうございました〜
75 :名無しさん@おーぷん :2014/10/05(日)02:12:01 ID:zywfzKHis
お酒はビールがメイン?
ドイツの国歌の歌詞はワインが出てくるけど、黒ビールのイメージが強い
77 :名無しさん@おーぷん :2014/10/05(日)02:15:35 ID:L5AGXUYLD
>>75
ワインも有名ですよー!
フランケンワインっていう、平たいボトルの辛口ワインと甘口の貴腐ワインが有名らしいです。
ビールは地域によってほんといろいろありました。
大麦?が有名みたいですね!
76 :名無しさん@おーぷん :2014/10/05(日)02:14:57 ID:JX9c6YKZs
>>67
よし今日暇だったらドイツスレ立てるよ!
ケルンも行ったから一枚だけ貼ってく
76 :名無しさん@おーぷん :2014/10/05(日)02:14:57 ID:JX9c6YKZs
http://i.imgur.com/x5tVpbr.jpg

79 :名無しさん@おーぷん :2014/10/05(日)02:19:44 ID:L5AGXUYLD
>>76
ひゃー・・・圧巻ですね・・・
78 :名無しさん@おーぷん :2014/10/05(日)02:17:23 ID:H1Mnk8Igc
>>76
やっぱり凄いわ!
これを鎌倉時代からつくり始めたってのに驚き
79 :名無しさん@おーぷん :2014/10/05(日)02:19:44 ID:L5AGXUYLD
>>78
ドイツは日本の戦国時代にはでっかい宮殿作ってたそうですし・・・
ドイツの技術はry
80 :名無しさん@おーぷん :2014/10/05(日)02:21:24 ID:L5AGXUYLD
ちなみにドイツ人はお堅いイメージがありますが、私は中部のフランクフルトから最南端まで行ったので南ドイツ人はとってもフランクでした。
ゲルマン人と言うよりもラテン系と言った感じ。
何回かナンパもされました。
まさかドイツでナンパされるとは・・・
82 :名無しさん@おーぷん :2014/10/05(日)02:26:16 ID:H1Mnk8Igc
>>80
私の中のステレオタイプのドイツ人は寡黙で真面目で融通のきかない人達
行ってみないとわからないものですね。
良スレでした、おやすみー
81 :名無しさん@おーぷん :2014/10/05(日)02:25:58 ID:L5AGXUYLD
質問なども無いようだし、これでとりあえず終わりたいと思います〜
2回目ですが、ありがとうございました!
83 :名無しさん@おーぷん :2014/10/05(日)02:52:42 ID:XIXPQmn1c
>>71
パウラナーですな。
ヴァイツェンだから飲みやすくて美味しかった記憶。
東京で飲むと1000円くらいするw
84 :名無しさん@おーぷん :2014/10/05(日)13:13:14 ID:Lh9Hw2bVS
ドイツいいね。サッカー観戦ついでに市内観光メインでしたが、ニュルンベルグの(´・ω・`)ガッカリ…教会とナチスの博物館をあげときます
http://imgur.com/frqmvkE,w6RNbyD,t7Tqe0n

http://imgur.com/frqmvkE,w6RNbyD,t7Tqe0n#1

http://imgur.com/frqmvkE,w6RNbyD,t7Tqe0n#2

http://i.imgur.com/ZMVKYIK.jpg

おっとそうだ、ビールの話題!
私この時未成年だったので飲んでないんですけど、成人済みの友人はめっちゃ飲んでました。
レストラン行くとジュースと同じ値段で500mlで出てきます。
(ジュースは200ml)
ピルスナー?が飲みやすいそうです。
あと外国は正直どこ行ってもご飯もたれます。
ドイツが特別じゃないですwww
10日間行ったけど、案外慣れるものだし、若いならきっと大丈夫かと。
73 :名無しさん@おーぷん :2014/10/05(日)02:11:42 ID:L5AGXUYLD
7月と言えど、北海道よりドイツは緯度が高いので朝なんかはカーディガンが必要なくらい涼しかったです。
ハイシーズンだけど行くならぜひこの時期に!
見てくれてありがとうございました〜
75 :名無しさん@おーぷん :2014/10/05(日)02:12:01 ID:zywfzKHis
お酒はビールがメイン?
ドイツの国歌の歌詞はワインが出てくるけど、黒ビールのイメージが強い
77 :名無しさん@おーぷん :2014/10/05(日)02:15:35 ID:L5AGXUYLD
>>75
ワインも有名ですよー!
フランケンワインっていう、平たいボトルの辛口ワインと甘口の貴腐ワインが有名らしいです。
ビールは地域によってほんといろいろありました。
大麦?が有名みたいですね!
76 :名無しさん@おーぷん :2014/10/05(日)02:14:57 ID:JX9c6YKZs
>>67
よし今日暇だったらドイツスレ立てるよ!
ケルンも行ったから一枚だけ貼ってく
76 :名無しさん@おーぷん :2014/10/05(日)02:14:57 ID:JX9c6YKZs
http://i.imgur.com/x5tVpbr.jpg

79 :名無しさん@おーぷん :2014/10/05(日)02:19:44 ID:L5AGXUYLD
>>76
ひゃー・・・圧巻ですね・・・
78 :名無しさん@おーぷん :2014/10/05(日)02:17:23 ID:H1Mnk8Igc
>>76
やっぱり凄いわ!
これを鎌倉時代からつくり始めたってのに驚き
79 :名無しさん@おーぷん :2014/10/05(日)02:19:44 ID:L5AGXUYLD
>>78
ドイツは日本の戦国時代にはでっかい宮殿作ってたそうですし・・・
ドイツの技術はry
80 :名無しさん@おーぷん :2014/10/05(日)02:21:24 ID:L5AGXUYLD
ちなみにドイツ人はお堅いイメージがありますが、私は中部のフランクフルトから最南端まで行ったので南ドイツ人はとってもフランクでした。
ゲルマン人と言うよりもラテン系と言った感じ。
何回かナンパもされました。
まさかドイツでナンパされるとは・・・
82 :名無しさん@おーぷん :2014/10/05(日)02:26:16 ID:H1Mnk8Igc
>>80
私の中のステレオタイプのドイツ人は寡黙で真面目で融通のきかない人達
行ってみないとわからないものですね。
良スレでした、おやすみー
81 :名無しさん@おーぷん :2014/10/05(日)02:25:58 ID:L5AGXUYLD
質問なども無いようだし、これでとりあえず終わりたいと思います〜
2回目ですが、ありがとうございました!
83 :名無しさん@おーぷん :2014/10/05(日)02:52:42 ID:XIXPQmn1c
>>71
パウラナーですな。
ヴァイツェンだから飲みやすくて美味しかった記憶。
東京で飲むと1000円くらいするw
84 :名無しさん@おーぷん :2014/10/05(日)13:13:14 ID:Lh9Hw2bVS
ドイツいいね。サッカー観戦ついでに市内観光メインでしたが、ニュルンベルグの(´・ω・`)ガッカリ…教会とナチスの博物館をあげときます
http://imgur.com/frqmvkE,w6RNbyD,t7Tqe0n

http://imgur.com/frqmvkE,w6RNbyD,t7Tqe0n#1

http://imgur.com/frqmvkE,w6RNbyD,t7Tqe0n#2

\ シェアする /
関連記事
- 世界を旅行した時の写真を貼っていこうと思います
- 廃墟に行ってきた(医療研究施設)
- 【金沢・能登】ものすごい勢いで北陸を一人旅してきた【富山】
- 怯まずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
- アフリカ大陸冒険してきたので写真貼ってくよー
- ダンボーとチェルノブイリ行ってきた
- アメリカ行ってきたから写真うpさせて
- バイクで北海道行ってきたから写真貼ってく
- 南アルプスの山に登って来た
- 沖縄のちゅら海水族館行ってきたので写真うp
- GWに広島・愛媛の山と海に行って来たんだぞい
- 長野行ってきたのでうpする
- 中津川から南木曽まで歩いたから写真貼ってく
- 10カ国以上旅したことある根暗だけど質問ある?
- 雨季のど真ん中にトルコ行ったら
- 三つ峠山と浅間隠山に行ってきたので写真をうpする
- 関東の2階建て列車に乗りまくってきたので写真うpする
- ドイツ・オーストリア・ハンガリー行ってきたから写真うpする
- 海遊館行ってきたので写真うpする
- 夏の旅(北海道)
- 黒江に行ってきた話
- 夜中シコシコ歩いて和歌山に行ってきた話
- スイス行ってきたから写真あげる
- 長野旅行のときの写真うpする
- おっさんが一人で高山観光に来たよ
- 晩夏の奥秩父を満喫してきたから色々貼ってく
- 廃墟に行ってきた
- 卒業旅行でNYに行ったので写真
- 天橋立・若狭方面に日帰りで行ってきたので写真をうpする
- おおかみこどもの雨と雪のモデルになった家に行ってきたから写真貼ってく
-