胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(118)
(5ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
791 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 21:47:59.94 ID:FOExD8lX
すると、彼女がスッと、彼の前に置かれた特盛りを手にして食べ始めた。
この彼女がすごかった。
ガン見してたわけじゃないけど、気配で分かる。
ズッ、ズッ、ズッと、リズミカルに食べ進めている…というか、吸い込んでる?
そして、10分もしないうちに完食し「混んでるから、外で待ってるね」と言って、颯爽と去っていった。
その後、男子グループは急に静かになって、もそもそ食べ始めてたけど、俺が食べ終わって店を出る際、背後から「すいません…食べきれません…」と弱々しく言ってたのが聞こえてきた。
見かけで判断するのは失礼だけど、彼女さん、とても小柄で可愛らしい方。店員さんが勘違いして逆に置いちゃうのも仕方ない感じだった。
彼女には そんなつもりは無かったかも知れないけど、すごいスッとした。
794 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 22:30:54.11 ID:rO+AJNVa
俺も常に並んでる二郎行った時 隣で主婦二人が喋りながら食べててダラダラ食ってんじゃねーよ
こいつら晒されるんじゃねーのとか思ってたら二人共ロット最速で平らげて出て行ってワロタw
819 :1/2:2013/10/14(月) 15:00:10.73 ID:zY5wPzTd
個人的にスーッとした話
学生時代、気軽なショットバーでアルバイトをしていた
田舎なので地元密着型で常連が多く、お酒を楽しむというよりは会話を楽しむようなお店だった
ある日、洗い物をしていたら2人組のお客さんの片方に「なに、家庭的な女アピール?(笑)」と、からかわれた
もちろん業務の内なわけだが、「そうです、出来る女アピールです(笑)」と返した
しかし、その後も
客A「いや明らかに家事できるタイプじゃないだろ(笑)」
私「好きな人の為なら結構頑張りますよー?(笑)」
客B「嘘つけ(笑)」
客A「女はやっぱ家事が出来ないとなー」
などと からかわれ続けた(そのお客さんたちは月に一度くらいのペースで定期的にくる半常連さんだそうで、当時 私はまだ20歳で入りたてだったから、舐められたのもあると思う)
最初は私をからかうだけだったが、どんどん女はこうあるべきという理想を語り始めた
家事と育児は女の仕事、三歩下がってついて来るべき、母になっても女を忘れてはいけない、男に逆らってはいけない、男の浮気は甲斐性、女はダメなど…他にもあった気がするけど忘れた
最終的には「分かったか?お前もそういう女になるんだぞ」と上から目線
そろそろイライラし始めた頃、社員でこそないものの仕事もバリバリ出来るベテランの女の先輩(しかも超べっぴん)登場
先輩「それじゃあ、そこまで女らしく尽くしてくれる女性にどうやって男らしく返すんですか?」
客A「それはほら、洗い物くらい…」
先輩「いえ、そうではなく、男らしくですよ。例えば、経済力とか体力筋力とか頼り甲斐とか、ありますよね。男らしい男性が女らしさを女性に求めるなら分かりますけど…」
820 :2/2:2013/10/14(月) 15:01:08.73 ID:zY5wPzTd
と、お客さんたちの伝票や外見をチラリ
その後 少ししてチェックが入りご退店されたので、先輩にお礼と同時にあんなこと言って良かったのか尋ねると、
「良いの良いの、あいつらいつもお金使わずダラダラ呑んで女の悪口言って帰ってく、たち悪い貧乏なモテない客だから」
とのこと
確かに、その二人が うちの店で飲んでいたのはキープしている鏡月、しかも割物のピッチャーがなくなったら あとはひたすらチェイサーで長居し、その上バーテンダーにお酒も出さず
※、嫌らしい話お金にならないお客さんだった(しかも片方はチビデブハゲ、もう片方はガリハゲ)
※もちろん出して頂ける頂けないは ご好意だしバーテンダーは呑む職業ではないのだが うちの店では割とそれが当たり前だった
また、「ほら、私も家事苦手だからさ、金もない、見た目もなよなよしてて、女みたいに女のこと愚痴愚痴言う男に、女らしさ語られたから腹立っちゃって」とも言ってからから笑っていた
その先輩が最近保育士で中世的な男性とご結婚されたので記念パピコ
822 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 15:11:33.38 ID:5O9qKIis
>>820
中世的な男性ってどんなんだ?
髪の毛くるくる巻いてるとか、甲冑もってるとか?
823 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 15:14:59.37 ID:OQb6Yw3e
>>820
中世的な男性を想像して笑ったw
824 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 15:15:21.86 ID:4LChBQA7
>>822
チョンマゲに刀かもしれんだろ。
中世って言ったってヨーロッパとは限らん。
825 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 15:16:28.06 ID:tiioyzCt
騎士道精神に溢れた男らしい方ということだろう
826 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 15:18:42.77 ID:zY5wPzTd
>>822
その旦那さんは身長こそありますが色白で細身で緩めの服を着ているイメージがあります
原宿系というのでしょうか?
穏やかでのほほんとした人と思います
気が強めでバリバリキャリアウーマンな先輩が感情的になった時、上手くなだめておられる所を見たことがあります
827 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 15:19:55.05 ID:zY5wPzTd
今誤字に気づきましたorz
失礼いたしました
×中世的
○中性的
833 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 18:29:25.12 ID:ZkpzTp6g
鎌倉時代の武士だろ。
そういえばあの頃は巴御前や北条政子みたいな女丈夫もいたな。
834 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 20:23:16.79 ID:8xxCAACG
訂正したんだから許したれやwww
854 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 08:13:45.14 ID:KCfo0Jl7
出張で東京行って、たまたま皇居周辺を歩いて移動することになった
本当にランナー多いなと感心してたら自分たちの前を歩く人に向かって
「邪魔だ!歩くな!」と怒鳴った奴がいた(自分たちには外人がいたので言えなかったっぽい)
そしたらその歩行者が突然走りだして、ランナーに並走「歩道なのに歩いちゃダメなんですかー?歩道なのに走るのはいいんですかー?」と言う彼にランナー猛ダッシュ
歩行者だった彼は軽やかな足取りでランナーの全力にお付き合いしていた
どこまで行ったかは知らないけど、彼はすごくいい仕事したと思う
855 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 08:25:05.77 ID:cpJo3ajp
>>854
クマーで想像してワロタ
860 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 09:19:24.50 ID:C4aOckZP
ランナーのマナーの悪さに、皇居ランニングの公式?ルールできてたしな
920 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 12:35:06.35 ID:g9+IZGDR
夜中友達の家からの帰りに軽自動車に煽られた。
行こうと思えば行ける黄色信号で止まってから急に車間を詰め出した。
うざいし、2車線あるから左に寄って譲ったのに向こうも左に来てベタ付け。
バックミラーではっきり顔が見えるぐらい。
頭の悪そうなDQNが2人ニヤニヤしてた。
家までしばらく直線だからわざわざ遠回りしてまくのも面倒だし、止まるのもちょっと恐いし どうしたもんかと思ってた。
921 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 12:53:06.26 ID:g9+IZGDR
そこで、一つ思いついたんだ。
成功するかはわからないけど、このベタ付き運転ならいけるかもって。
ミスったら恐い事になるかもしれないけど この先に警察署もあるしなんとかなるだろと。
で、先の方に街灯の当たらない暗がりにある駐車違反のトラックを見つけた俺はバックミラーでニヤニヤしてる2人を確認。
リアガラスはスモークを貼ってるし車高が向こうより高いのでおそらく気づいてないだろうと判断した。
そこで加速。
ベタ付けのまま「逃がさねぇぞお」みたいに加速する軽をバックミラーで見つつ 右車線に他車が来てない事を確認しつつ トラックとの距離を詰める。
俺も そんな急ハンドルとか経験はないから恐かったけど、時速80キロぐらいでトラックのギリギリ手前でシュッと右に避けたんだ。
そしたら後ろで「キーガシャッ」って音がしてそれ以降追ってこなかった。
バックミラーで軽は確認できなかった。
その後どうなったかは知らない。
俺は緊張と興奮で手足が震えて冷たくなってたわ。
これって車間詰めてた向こうが悪いんだよね?俺が捕まる事はないよね?
927 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 13:07:45.26 ID:g9+IZGDR
だいぶチェックしたけどニュースにもなってなかったし、死んではないと思ってる。
現場には恐くて行ってない。
ナンバーとか車種覚えられてて あいつらとかその仲間が張り込みしてたら恐いから。
万が一警察に見つかって事情聴取されても「煽り運転されて道を譲っても追ってくるので恐くて後ろばっかり気にしてたら突然目の前にトラックが現れて急ハンドルで避けた」って言えば大丈夫じゃない?
車間距離不保持が悪いんだよ。
前の車が急停車しても追突しない距離を保つって教習所で習ってるはずだよね?
928 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 13:08:13.30 ID:ci+Hm3Qc
うん、自損で問題なし
949 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 16:15:53.82 ID:Ddchz32F
十分GJ!!
そのDQNのトラックの弁償とか損害賠償とか考えるとメシウマだわ
マナー悪いDQNドライバー多いから余計に
気に止むことはないと思うよ。
実際920は冷や汗かくほど怖かったんだし
すると、彼女がスッと、彼の前に置かれた特盛りを手にして食べ始めた。
この彼女がすごかった。
ガン見してたわけじゃないけど、気配で分かる。
ズッ、ズッ、ズッと、リズミカルに食べ進めている…というか、吸い込んでる?
そして、10分もしないうちに完食し「混んでるから、外で待ってるね」と言って、颯爽と去っていった。
その後、男子グループは急に静かになって、もそもそ食べ始めてたけど、俺が食べ終わって店を出る際、背後から「すいません…食べきれません…」と弱々しく言ってたのが聞こえてきた。
見かけで判断するのは失礼だけど、彼女さん、とても小柄で可愛らしい方。店員さんが勘違いして逆に置いちゃうのも仕方ない感じだった。
彼女には そんなつもりは無かったかも知れないけど、すごいスッとした。
794 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 22:30:54.11 ID:rO+AJNVa
俺も常に並んでる二郎行った時 隣で主婦二人が喋りながら食べててダラダラ食ってんじゃねーよ
こいつら晒されるんじゃねーのとか思ってたら二人共ロット最速で平らげて出て行ってワロタw
819 :1/2:2013/10/14(月) 15:00:10.73 ID:zY5wPzTd
個人的にスーッとした話
学生時代、気軽なショットバーでアルバイトをしていた
田舎なので地元密着型で常連が多く、お酒を楽しむというよりは会話を楽しむようなお店だった
ある日、洗い物をしていたら2人組のお客さんの片方に「なに、家庭的な女アピール?(笑)」と、からかわれた
もちろん業務の内なわけだが、「そうです、出来る女アピールです(笑)」と返した
しかし、その後も
客A「いや明らかに家事できるタイプじゃないだろ(笑)」
私「好きな人の為なら結構頑張りますよー?(笑)」
客B「嘘つけ(笑)」
客A「女はやっぱ家事が出来ないとなー」
などと からかわれ続けた(そのお客さんたちは月に一度くらいのペースで定期的にくる半常連さんだそうで、当時 私はまだ20歳で入りたてだったから、舐められたのもあると思う)
最初は私をからかうだけだったが、どんどん女はこうあるべきという理想を語り始めた
家事と育児は女の仕事、三歩下がってついて来るべき、母になっても女を忘れてはいけない、男に逆らってはいけない、男の浮気は甲斐性、女はダメなど…他にもあった気がするけど忘れた
最終的には「分かったか?お前もそういう女になるんだぞ」と上から目線
そろそろイライラし始めた頃、社員でこそないものの仕事もバリバリ出来るベテランの女の先輩(しかも超べっぴん)登場
先輩「それじゃあ、そこまで女らしく尽くしてくれる女性にどうやって男らしく返すんですか?」
客A「それはほら、洗い物くらい…」
先輩「いえ、そうではなく、男らしくですよ。例えば、経済力とか体力筋力とか頼り甲斐とか、ありますよね。男らしい男性が女らしさを女性に求めるなら分かりますけど…」
820 :2/2:2013/10/14(月) 15:01:08.73 ID:zY5wPzTd
と、お客さんたちの伝票や外見をチラリ
その後 少ししてチェックが入りご退店されたので、先輩にお礼と同時にあんなこと言って良かったのか尋ねると、
「良いの良いの、あいつらいつもお金使わずダラダラ呑んで女の悪口言って帰ってく、たち悪い貧乏なモテない客だから」
とのこと
確かに、その二人が うちの店で飲んでいたのはキープしている鏡月、しかも割物のピッチャーがなくなったら あとはひたすらチェイサーで長居し、その上バーテンダーにお酒も出さず
※、嫌らしい話お金にならないお客さんだった(しかも片方はチビデブハゲ、もう片方はガリハゲ)
※もちろん出して頂ける頂けないは ご好意だしバーテンダーは呑む職業ではないのだが うちの店では割とそれが当たり前だった
また、「ほら、私も家事苦手だからさ、金もない、見た目もなよなよしてて、女みたいに女のこと愚痴愚痴言う男に、女らしさ語られたから腹立っちゃって」とも言ってからから笑っていた
その先輩が最近保育士で中世的な男性とご結婚されたので記念パピコ
822 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 15:11:33.38 ID:5O9qKIis
>>820
中世的な男性ってどんなんだ?
髪の毛くるくる巻いてるとか、甲冑もってるとか?
823 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 15:14:59.37 ID:OQb6Yw3e
>>820
中世的な男性を想像して笑ったw
824 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 15:15:21.86 ID:4LChBQA7
>>822
チョンマゲに刀かもしれんだろ。
中世って言ったってヨーロッパとは限らん。
825 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 15:16:28.06 ID:tiioyzCt
騎士道精神に溢れた男らしい方ということだろう
826 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 15:18:42.77 ID:zY5wPzTd
>>822
その旦那さんは身長こそありますが色白で細身で緩めの服を着ているイメージがあります
原宿系というのでしょうか?
穏やかでのほほんとした人と思います
気が強めでバリバリキャリアウーマンな先輩が感情的になった時、上手くなだめておられる所を見たことがあります
827 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 15:19:55.05 ID:zY5wPzTd
今誤字に気づきましたorz
失礼いたしました
×中世的
○中性的
833 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 18:29:25.12 ID:ZkpzTp6g
鎌倉時代の武士だろ。
そういえばあの頃は巴御前や北条政子みたいな女丈夫もいたな。
834 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 20:23:16.79 ID:8xxCAACG
訂正したんだから許したれやwww
854 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 08:13:45.14 ID:KCfo0Jl7
出張で東京行って、たまたま皇居周辺を歩いて移動することになった
本当にランナー多いなと感心してたら自分たちの前を歩く人に向かって
「邪魔だ!歩くな!」と怒鳴った奴がいた(自分たちには外人がいたので言えなかったっぽい)
そしたらその歩行者が突然走りだして、ランナーに並走「歩道なのに歩いちゃダメなんですかー?歩道なのに走るのはいいんですかー?」と言う彼にランナー猛ダッシュ
歩行者だった彼は軽やかな足取りでランナーの全力にお付き合いしていた
どこまで行ったかは知らないけど、彼はすごくいい仕事したと思う
855 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 08:25:05.77 ID:cpJo3ajp
>>854
クマーで想像してワロタ
860 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 09:19:24.50 ID:C4aOckZP
ランナーのマナーの悪さに、皇居ランニングの公式?ルールできてたしな
920 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 12:35:06.35 ID:g9+IZGDR
夜中友達の家からの帰りに軽自動車に煽られた。
行こうと思えば行ける黄色信号で止まってから急に車間を詰め出した。
うざいし、2車線あるから左に寄って譲ったのに向こうも左に来てベタ付け。
バックミラーではっきり顔が見えるぐらい。
頭の悪そうなDQNが2人ニヤニヤしてた。
家までしばらく直線だからわざわざ遠回りしてまくのも面倒だし、止まるのもちょっと恐いし どうしたもんかと思ってた。
921 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 12:53:06.26 ID:g9+IZGDR
そこで、一つ思いついたんだ。
成功するかはわからないけど、このベタ付き運転ならいけるかもって。
ミスったら恐い事になるかもしれないけど この先に警察署もあるしなんとかなるだろと。
で、先の方に街灯の当たらない暗がりにある駐車違反のトラックを見つけた俺はバックミラーでニヤニヤしてる2人を確認。
リアガラスはスモークを貼ってるし車高が向こうより高いのでおそらく気づいてないだろうと判断した。
そこで加速。
ベタ付けのまま「逃がさねぇぞお」みたいに加速する軽をバックミラーで見つつ 右車線に他車が来てない事を確認しつつ トラックとの距離を詰める。
俺も そんな急ハンドルとか経験はないから恐かったけど、時速80キロぐらいでトラックのギリギリ手前でシュッと右に避けたんだ。
そしたら後ろで「キーガシャッ」って音がしてそれ以降追ってこなかった。
バックミラーで軽は確認できなかった。
その後どうなったかは知らない。
俺は緊張と興奮で手足が震えて冷たくなってたわ。
これって車間詰めてた向こうが悪いんだよね?俺が捕まる事はないよね?
927 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 13:07:45.26 ID:g9+IZGDR
だいぶチェックしたけどニュースにもなってなかったし、死んではないと思ってる。
現場には恐くて行ってない。
ナンバーとか車種覚えられてて あいつらとかその仲間が張り込みしてたら恐いから。
万が一警察に見つかって事情聴取されても「煽り運転されて道を譲っても追ってくるので恐くて後ろばっかり気にしてたら突然目の前にトラックが現れて急ハンドルで避けた」って言えば大丈夫じゃない?
車間距離不保持が悪いんだよ。
前の車が急停車しても追突しない距離を保つって教習所で習ってるはずだよね?
928 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 13:08:13.30 ID:ci+Hm3Qc
うん、自損で問題なし
949 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 16:15:53.82 ID:Ddchz32F
十分GJ!!
そのDQNのトラックの弁償とか損害賠償とか考えるとメシウマだわ
マナー悪いDQNドライバー多いから余計に
気に止むことはないと思うよ。
実際920は冷や汗かくほど怖かったんだし
\ シェアする /
関連記事
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせてください!3
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(109)の2
- 女の子が体を張って通り魔から皆を守ろうとした話
- ニートの俺が架空請求業者の居場所を特定し乗り込んだ話
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(117)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(106)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(95)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(97)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(110)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(99)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(96)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(109)の1
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(104)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせてください!伍
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(105)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(102・103)
- 俺の彼女が痴漢えん罪事件を解決した話
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせてください!2
- 守衛の仕事中に身分証の無い奴を追い返した結果
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(122)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(111)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(114)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(116)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(115)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(112)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせてください!
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(120)
- スカッとするコピペ貼ろうぜ
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(126)
- 痴漢をつきだした話をしてみる
-