妻からの間違いメール
(10ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
472 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 22:53:21
さすがに30分は ないだろう
478 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 22:57:10
>>472
そうなのか? 出勤前の一発としては丁度良い時間かと思ったが。
まあ、俺自身の精一杯の持続力で判断して言ってる訳だが・・・orz
481 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 22:59:02
フェラなら十分ではないのか?
間男にラリっているなら。
ケツもありか?
483 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 23:03:41
台所で立ちバック、もしくは食卓のテーブルに乗せて駅弁気味に正常位なら20〜30分もあれば充分。
484 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 23:04:05
ちょw 昼の30分は飯って事にしといてくれ。
あれこれ妄想するのは847に酷すぎる。
なんとか嫁親がしゃしゃり出て来る前に一気に離婚まで突き進めないものか?
--------------------
476 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/19(水) 22:55:22
スマン、電話きてレス出来なかった
477 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 22:55:59
本気で親権を取るなら、実力行使。
単身赴任で しばらく847実家に見せに行きたいからと1週間ぐらい連れて行く。この時点で子どもは確保。
絶対に裁判まで連れて行かれないようにする。
転出届とか弁護士と打ち合わせ。
泳がせていた嫁を間男とホテル前で確保で一連の流れで離婚までこぎつけるかどうか。
親権厳しいけど、制裁だけは きっちりとやってくれ。
子どもに関しては誘拐もどきになっているのは現実にたくさんあるみたいだよ。
479 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 22:58:56
>>477
お子さん幼稚園いってるから、普段は847の実家まで連れ出せなさそう。
ゴールデンウィークとかなら できるかもしれないけど、証拠がね。
480 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/19(水) 22:58:57
子供連れて行くのは どうなんだろう。
誘拐だと余計もめたりしないんだろうか。
それが原因で裁判で不利になったりしないのかな?
弁護士に相談してみる
488 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 23:12:43
>>480
ここの意見より弁護士の意見に従った方がいい。何が不利になるか分からんからな。
485 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 23:05:33
477だが、離婚相談で子どもを嫁側夫側の取り合いで子どもが義両親といる時に、どちらかの親がきて無理やりというケースがあり、子どもがいるという既成事実を作ったほうが有利だという。
単身赴任で嫁がわに まかせっきりでは 親権が厳しいから 子どもを育てられる環境が生活的にも経済的にも847にあれば、また話は違うかもしれない。
あとは、嫁の不倫の事実が近所親戚に流布して、人間として問題があるとなれば違うかも、
あとは精神的に追い込まれて精神病となれば、子どもを育てるところではないだろうな。
486 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 23:08:37
よし、嫁も間男も精神的に とことん追い込んでやれ
499 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/19(水) 23:24:54
>>485
なるほど、そんな例もあるんだ。
親権取るための今後の生活については 上司とも相談してみる。
単身赴任の即刻終了は無理かもしれないが 子供と暮らせるために何とかならないかどうか。
492 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 23:15:13
どのみち相手奥も交えて4者面談になるんだから
確保するときは相手奥も一緒のほうがいいと思うがどうかな
499 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/19(水) 23:24:54
>>492
相手奥に連絡して確保前に間男に詰問されたりすると まずい気がするんだよな。
今のところ確保に相手奥は呼ばないつもり
つーかさ、間違いメール来てからま明日で1週間なんだよな。
正直言うと最初書き込んだとき、嫁の冗談だと思ってた。
で、金曜の夜一気に どん底に落とされた。
展開早くて もし他人が書き込んでたらネタだろって思いそうだよ。
でも、これは現実なんだよな。
493 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 23:16:12
順番を間違えると嫁親にロックされてしまうので気をつけろ。
段取り八分仕事は二分だ!
469 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 22:45:15
俺のときの場合。
俺と俺両親、嫁と嫁両親が揃っている前で、「これ以上、俺の幸せを奪わないでくれ!」って訴えたら、親権もらえマスタ。
494 :469:2006/04/19(水) 23:18:07
タイプが遅いんで時間かかるけど、こんなでした。
俺のときも 単身赴任中でした。
突然2日間の休暇が取れたので、ビックリさせようと黙って帰宅。
だけど、アパートに帰っても誰もいない。
嫁の携帯がつながらないので、嫁実家に電話するとパート仲間での飲み会とのこと。
しょうがないと思い、寝室で寝てたら10時すぎくらいかな・・・目が覚めたら風呂からシャワーの音。
「おかえり。」と言ってドアを開けると、嫁と知らない男が裸でいました。
その後は頭が真っ白。
俺ってキレると かえって冷静になるタイプなんで、とりあえず風呂から上がらせてビデオを回しながら三者面談しました。
相手は、同じ職場の毒でした。
502 :469:2006/04/19(水) 23:32:54
つづきです。
次の日、そのビデオを持って嫁の実家に行って、「弁護士と又来ます。」とだけ言って赴任地に戻りました。
それからは2ヶ月休みのたびに弁護士と嫁実家に。
嫁は、「許して欲しい。絶対別れたくない。子供とも離れたくない。」と言ったけど、俺は離婚で気持ちが固まってました。
埒があかないので、俺の両親も呼んで、話し合い。
その時、上記の発言で嫁の両親が折れて、嫁を説得してくれました。
結果的には、毒から慰謝料200万、嫁は慰謝料、養育費なし。財産分与は半々と子供の面会権。
こんなところです。
長文スマン。
503 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 23:33:27
>>469
いきなり裸はヘビーだなOTL
嫁は なんて言ってたんだろうか?
続き待ってます。
505 :469:2006/04/19(水) 23:41:04
>>503
元嫁の言い分は、
「子供と2人で寂しかった。そんな時に毒から誘われて間がさした。」
って嫁が赴任先について来るのを嫌がったくせに何言ってるって感じでした。
それでは七誌にもどります。
504 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 23:36:46
>>469
嫁は遊びだったて事?
子供とも別れるハメになって、馬鹿な事したと後悔してほしい。
506 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 23:41:39
>>469
現在は どんな感じなんだい?
508 :469:2006/04/19(水) 23:49:14
最後になります。
今は、実家に帰って子供と じじばばと暮らしてます。
子供には申し訳ないと思っていますが、あんな環境で育つよりは ましだと自分に言い聞かせています。
自分的には、怒りだけで進んでホンとによかったのか今でも悩み中です。
でも、前向きに生きて行こうと思います。
今度こそ七誌に戻ります。
510 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 23:53:15
>>469
大変やったなぁ。
子供が一番やから、がんばれよ。
556 :素敵な旦那様:2006/04/20(木) 18:31:56
さぁ明日も動いてくれるんだろうか
557 :素敵な旦那様:2006/04/20(木) 18:39:28
どっかのスレで親権とって離婚し、その後 再婚。
再婚相手とも子供ができたが、嫁が継子いじめしていた事が発覚。
離婚したっくても嫁との子が発達不良で離婚できない状況で悩んでる人がいた。
虐待に関しては父子家庭から再婚組の方が、発見遅れるような気がする。
なんだかんだいっても一緒にいる時間が多いのは、母親で その母親が継母だと いじめになった時 悲惨。しかも父親は仕事で日中いないから気づくのが遅れる。
母子家庭再婚組は、虐待に気づかないんじゃなくて、知ってても止められないパターンが多い気がする。
847は、面会日数は多く交渉し、ある程度 子が大きくなった時に暮らしたい方を子が選択できるようにできないだろうか。
どんな母親でも子はやっぱり、母親と一緒に暮らしたいもの。
うちの嫁の両親も小学生の時 離婚した。
嫁姉妹は、母親と暮らしたかったが、子供を置いていかないと離婚しないと父親が頑張った為、母親と引き離される事になってしまった。
父親が悪いわけじゃなく、離婚したい母親が悪いのがわかっていても父親を心の中では恨んでしまう気持ちがあったと言っていた。
父親には、母親と暮らしたいとは悪くて言い出せなかったと。
悪い嫁であったとしても、子の気持ちを汲んであげて欲しい。
558 :素敵な旦那様:2006/04/20(木) 18:46:46
ある既女スレで一頃 問題になっていたことがある。
女の子を連れて再婚したときに、再婚相手の男が、その連れ子の女の子に性的虐待をしているケース。あるいは性的対象と見ていることに気付いた場合。
前者で問題となったのは、母親が自分の生活の安定のために、女の子を人身御供にしたケース。さすがに既女の非難は多く鋭かった。
後者は再婚相手が女っぽくなっていく我が子に、好色な視線をくれることに気付いたケース。
賛否両論で、気にしすぎるとか自分の女の魅力が無いからというものから、前者の心配までするものから色々。
女児を持っている×の人は再婚をどうしても躊躇すると言っていたね。
562 :素敵な旦那様:2006/04/20(木) 20:20:25
みんな裁判だとか話してるけど 話し合いで親権取れる場合もあるだろ?
あまり847を不安にさせなくてもいんじゃね?
563 :素敵な旦那様:2006/04/20(木) 20:29:34
>>562
裁判までいかないように、上手く交渉しろっていう意見も ちょいちょいあるよ。
万が一裁判になった時のために、下準備しとけっていう意見もある。
847を不安にさせる意見ではなく、できるだけ親権取りやすくするためのアドバイスだと思う。
男親が親権取りにくいのは事実。無意味に楽観視してもしょうがないし。
さすがに30分は ないだろう
478 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 22:57:10
>>472
そうなのか? 出勤前の一発としては丁度良い時間かと思ったが。
まあ、俺自身の精一杯の持続力で判断して言ってる訳だが・・・orz
481 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 22:59:02
フェラなら十分ではないのか?
間男にラリっているなら。
ケツもありか?
483 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 23:03:41
台所で立ちバック、もしくは食卓のテーブルに乗せて駅弁気味に正常位なら20〜30分もあれば充分。
484 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 23:04:05
ちょw 昼の30分は飯って事にしといてくれ。
あれこれ妄想するのは847に酷すぎる。
なんとか嫁親がしゃしゃり出て来る前に一気に離婚まで突き進めないものか?
--------------------
476 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/19(水) 22:55:22
スマン、電話きてレス出来なかった
477 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 22:55:59
本気で親権を取るなら、実力行使。
単身赴任で しばらく847実家に見せに行きたいからと1週間ぐらい連れて行く。この時点で子どもは確保。
絶対に裁判まで連れて行かれないようにする。
転出届とか弁護士と打ち合わせ。
泳がせていた嫁を間男とホテル前で確保で一連の流れで離婚までこぎつけるかどうか。
親権厳しいけど、制裁だけは きっちりとやってくれ。
子どもに関しては誘拐もどきになっているのは現実にたくさんあるみたいだよ。
479 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 22:58:56
>>477
お子さん幼稚園いってるから、普段は847の実家まで連れ出せなさそう。
ゴールデンウィークとかなら できるかもしれないけど、証拠がね。
480 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/19(水) 22:58:57
子供連れて行くのは どうなんだろう。
誘拐だと余計もめたりしないんだろうか。
それが原因で裁判で不利になったりしないのかな?
弁護士に相談してみる
488 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 23:12:43
>>480
ここの意見より弁護士の意見に従った方がいい。何が不利になるか分からんからな。
485 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 23:05:33
477だが、離婚相談で子どもを嫁側夫側の取り合いで子どもが義両親といる時に、どちらかの親がきて無理やりというケースがあり、子どもがいるという既成事実を作ったほうが有利だという。
単身赴任で嫁がわに まかせっきりでは 親権が厳しいから 子どもを育てられる環境が生活的にも経済的にも847にあれば、また話は違うかもしれない。
あとは、嫁の不倫の事実が近所親戚に流布して、人間として問題があるとなれば違うかも、
あとは精神的に追い込まれて精神病となれば、子どもを育てるところではないだろうな。
486 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 23:08:37
よし、嫁も間男も精神的に とことん追い込んでやれ
499 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/19(水) 23:24:54
>>485
なるほど、そんな例もあるんだ。
親権取るための今後の生活については 上司とも相談してみる。
単身赴任の即刻終了は無理かもしれないが 子供と暮らせるために何とかならないかどうか。
492 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 23:15:13
どのみち相手奥も交えて4者面談になるんだから
確保するときは相手奥も一緒のほうがいいと思うがどうかな
499 :847 ◆vWWnpFcVjQ :2006/04/19(水) 23:24:54
>>492
相手奥に連絡して確保前に間男に詰問されたりすると まずい気がするんだよな。
今のところ確保に相手奥は呼ばないつもり
つーかさ、間違いメール来てからま明日で1週間なんだよな。
正直言うと最初書き込んだとき、嫁の冗談だと思ってた。
で、金曜の夜一気に どん底に落とされた。
展開早くて もし他人が書き込んでたらネタだろって思いそうだよ。
でも、これは現実なんだよな。
493 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 23:16:12
順番を間違えると嫁親にロックされてしまうので気をつけろ。
段取り八分仕事は二分だ!
469 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 22:45:15
俺のときの場合。
俺と俺両親、嫁と嫁両親が揃っている前で、「これ以上、俺の幸せを奪わないでくれ!」って訴えたら、親権もらえマスタ。
494 :469:2006/04/19(水) 23:18:07
タイプが遅いんで時間かかるけど、こんなでした。
俺のときも 単身赴任中でした。
突然2日間の休暇が取れたので、ビックリさせようと黙って帰宅。
だけど、アパートに帰っても誰もいない。
嫁の携帯がつながらないので、嫁実家に電話するとパート仲間での飲み会とのこと。
しょうがないと思い、寝室で寝てたら10時すぎくらいかな・・・目が覚めたら風呂からシャワーの音。
「おかえり。」と言ってドアを開けると、嫁と知らない男が裸でいました。
その後は頭が真っ白。
俺ってキレると かえって冷静になるタイプなんで、とりあえず風呂から上がらせてビデオを回しながら三者面談しました。
相手は、同じ職場の毒でした。
502 :469:2006/04/19(水) 23:32:54
つづきです。
次の日、そのビデオを持って嫁の実家に行って、「弁護士と又来ます。」とだけ言って赴任地に戻りました。
それからは2ヶ月休みのたびに弁護士と嫁実家に。
嫁は、「許して欲しい。絶対別れたくない。子供とも離れたくない。」と言ったけど、俺は離婚で気持ちが固まってました。
埒があかないので、俺の両親も呼んで、話し合い。
その時、上記の発言で嫁の両親が折れて、嫁を説得してくれました。
結果的には、毒から慰謝料200万、嫁は慰謝料、養育費なし。財産分与は半々と子供の面会権。
こんなところです。
長文スマン。
503 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 23:33:27
>>469
いきなり裸はヘビーだなOTL
嫁は なんて言ってたんだろうか?
続き待ってます。
505 :469:2006/04/19(水) 23:41:04
>>503
元嫁の言い分は、
「子供と2人で寂しかった。そんな時に毒から誘われて間がさした。」
って嫁が赴任先について来るのを嫌がったくせに何言ってるって感じでした。
それでは七誌にもどります。
504 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 23:36:46
>>469
嫁は遊びだったて事?
子供とも別れるハメになって、馬鹿な事したと後悔してほしい。
506 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 23:41:39
>>469
現在は どんな感じなんだい?
508 :469:2006/04/19(水) 23:49:14
最後になります。
今は、実家に帰って子供と じじばばと暮らしてます。
子供には申し訳ないと思っていますが、あんな環境で育つよりは ましだと自分に言い聞かせています。
自分的には、怒りだけで進んでホンとによかったのか今でも悩み中です。
でも、前向きに生きて行こうと思います。
今度こそ七誌に戻ります。
510 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 23:53:15
>>469
大変やったなぁ。
子供が一番やから、がんばれよ。
556 :素敵な旦那様:2006/04/20(木) 18:31:56
さぁ明日も動いてくれるんだろうか
557 :素敵な旦那様:2006/04/20(木) 18:39:28
どっかのスレで親権とって離婚し、その後 再婚。
再婚相手とも子供ができたが、嫁が継子いじめしていた事が発覚。
離婚したっくても嫁との子が発達不良で離婚できない状況で悩んでる人がいた。
虐待に関しては父子家庭から再婚組の方が、発見遅れるような気がする。
なんだかんだいっても一緒にいる時間が多いのは、母親で その母親が継母だと いじめになった時 悲惨。しかも父親は仕事で日中いないから気づくのが遅れる。
母子家庭再婚組は、虐待に気づかないんじゃなくて、知ってても止められないパターンが多い気がする。
847は、面会日数は多く交渉し、ある程度 子が大きくなった時に暮らしたい方を子が選択できるようにできないだろうか。
どんな母親でも子はやっぱり、母親と一緒に暮らしたいもの。
うちの嫁の両親も小学生の時 離婚した。
嫁姉妹は、母親と暮らしたかったが、子供を置いていかないと離婚しないと父親が頑張った為、母親と引き離される事になってしまった。
父親が悪いわけじゃなく、離婚したい母親が悪いのがわかっていても父親を心の中では恨んでしまう気持ちがあったと言っていた。
父親には、母親と暮らしたいとは悪くて言い出せなかったと。
悪い嫁であったとしても、子の気持ちを汲んであげて欲しい。
558 :素敵な旦那様:2006/04/20(木) 18:46:46
ある既女スレで一頃 問題になっていたことがある。
女の子を連れて再婚したときに、再婚相手の男が、その連れ子の女の子に性的虐待をしているケース。あるいは性的対象と見ていることに気付いた場合。
前者で問題となったのは、母親が自分の生活の安定のために、女の子を人身御供にしたケース。さすがに既女の非難は多く鋭かった。
後者は再婚相手が女っぽくなっていく我が子に、好色な視線をくれることに気付いたケース。
賛否両論で、気にしすぎるとか自分の女の魅力が無いからというものから、前者の心配までするものから色々。
女児を持っている×の人は再婚をどうしても躊躇すると言っていたね。
562 :素敵な旦那様:2006/04/20(木) 20:20:25
みんな裁判だとか話してるけど 話し合いで親権取れる場合もあるだろ?
あまり847を不安にさせなくてもいんじゃね?
563 :素敵な旦那様:2006/04/20(木) 20:29:34
>>562
裁判までいかないように、上手く交渉しろっていう意見も ちょいちょいあるよ。
万が一裁判になった時のために、下準備しとけっていう意見もある。
847を不安にさせる意見ではなく、できるだけ親権取りやすくするためのアドバイスだと思う。
男親が親権取りにくいのは事実。無意味に楽観視してもしょうがないし。
\ シェアする /
関連記事
- 気持ち事がいい大好きだった私の話
- 風俗にハマって人生転落した話
- 15年くらい貯めた500円貯金箱開封する
- 嫁が壊れていく様を書いて行きたいと思う
- 浮気告白で、もう二度と会わないと約束した汚嫁だったが、、、
- 友達の親父に喧嘩売った話
- 初恋の相手が未来の嫁だった。その相手というのが、、、
- 東大に入りたがっていた女性を指導した経験を話す
- 何の変哲もない親父の話し
- とある豆腐屋さんでの出来事
- 初恋の話と、その後のまさかの展開を淡々と語る
- 幼少時代から中国、アメリカで育った自分が、狂った親の手から逃れるためにとった行動とは
- 妊娠5ヶ月の嫁に浮気してると思われてた話
- 婚約者がいる部下の女と不倫をしていた旦那の尻拭いをするハメになった
- 金遣いの荒いクソのような伯母に絶縁状を叩き付けた話
- 嫁のけっこう前の不倫が明らかになったんだが
- メンヘラと不倫した結果 逮捕されかけた
- 昔に自分をいじめていた相手から突然告白された。
- ここまで不幸だったのも珍しい、そんな人生だった
- 交通事故で老害に母親を殺された
- お前らがしたガキの頃の真夏の大冒険
- 托卵された
- 結婚して2ヶ月で嫁が性交渉を断ったwwwww
- 結婚相手のスマホをこっそり見たら、、、
- 結婚するメリット、独身でいるデメリットを教えてほしい
- 昨夜、同居中の義母とセ○クスしてしまった…
- 嫁が妊娠したらしい、が、義父同席の元、産婦人科医から真実が明かされる
- 俺と妻の24年間
- 家出少女と一緒に暮らしている。今も。
- 昨日、嫁の墓参りに行ってきた
-