新着記事
最愛の嫁の話
\ シェアする /
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1383710875/
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:07:55.32
この時間帯そんな人居ないだろうな
一人語りになると思うが書かせてくれ
2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:13:57.99
嫁とは高校生の頃に出会った
自然に惹かれあって付き合うまでそう時間はかからなかった
専門学校に進学する嫁は受験勉強に追われる俺を毎日支えてくれて 今までろくに勉強しなかった俺も そこそこましな大学に入ることができた
3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:38:27.44
ふむふむ、ほんで?
5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:47:16.03
>>3
おお見てくれてる人が居た
ありがとう
4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:43:00.59
卒業して嫁は県外に行ってしまったが寮で一人暮らしだったし 週2回は必ず泊まりにいってたからそれほど寂しい思いもしなかった
でも嫁は一人ってこともあって寂しかったのかえらく心配性になってたしよく泣いてたな
だから一方的に不安がる嫁をかわいいと思いながら俺は安心してたし、余裕がないときには受けとめてやれずキレたりもした
人前では静かな方だが嫁にはB型発揮して自己中になってた
もうこの頃には家族以上に心許してたしな
嫁も同じく俺の前でしか泣かなかったと思う
6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:52:35.68
そんなこんなで大学生活中何度もケンカしたがお互いのことが好きで起こるケンカだから その日のうちに仲直りできてた
付き合って以来ずっと熱々で周りからも一目置かれる関係だったと思う
ただ4回生のとき今までで一番大きなすれ違いがあった
7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:04:31.97
父親が自営業なんだが経営が危ないとかで家の中はピリピリしてたし俺が継ぐ継がないとかでも勝手に親同士もめてて
俺は継がないの一点張りで就活してたんだが思いどおりにいかず毎日イライラしてた
今思うと最低だがそのイライラを嫁にぶつけて当たり散らかしてた
思ってもないのに傷つける言葉ばかり口から出て自分でもコントロールできなかった
泣き虫の嫁が このときはあまり泣かなかった
こんな俺のことも守ろうと必死だったんだろうな
8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:27:15.50
このときも愛してる気持ちはあったと思うんだが ただ4年間息するのと同じくらい当たり前に好きだって思ったから その気持ちに気づきにくくなってたんだと思う
このときは嫁を傷つけてるって自己嫌悪やら親からのプレッシャーやら社会人になる不安やらに押しつぶされそうになってどうしようもなかったが 改めて大事なことに気づかされた
後になって必然的な機会だったんだろうなと思った
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:40:14.32
なんとか就職もできて きちんとっつっても前々から決めてたから改まって言うことじゃないし 休日家でごろごろしてるときにプロポーズした
今まで見たことない笑顔で泣く嫁w
そんな嫁見てたら胸が今までにないくらい締め付けられて 幸せというと簡単すぎる気もするが本当に嫁のことで胸がいっぱいになったんだ
俺も今までのありがとうとか ごめんなとか
これからのこととか色々こみ上げてきて泣きそうになったのを今でも鮮明に思い出せる
10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:49:01.46
結婚して2年十分すぎるほど楽しかったし 幸せだったが嫁のなかに息子を授かったと知ったときは今までのとはまた別の幸福感を感じた
最初は感動とか幸せのなかに俺みたいなガキが親になれるのかって不安もあったけど どうにかなるもんだな
というか別に ちがいなんてないんだなと思ったわ
今でも息子と友達感覚で仲良くやってるしw
まあ気づいたら息子に早く会いたくて仕方なくなってたし これからの未来が楽しみだった
早く産んでくれって嫁にお願いしてたw
11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:07:10.02
改行へたで読みにくいし 見てる人も居ないと思うが続けさせてもらうな
息子が帰ってくる前に書かないとなんでちょい急ぐ
息子が生まれてから幼い性格の嫁がきちんと母親の顔してるの見て またどきっとしたり
息子にとられた気がして いい年のくせにすねたりもしたw
でも二人になったら出てくる昔と変わらない嫁の幼い姿が愛おしくて仕方なかったし 嫁はいつまでもおれのものだぞって息子に対してへんな優越感感じてた
もちろん息子も天使のように可愛い
仕事にいくときは嫁と一緒に見送ってくれた
休日の朝はすっげーうれしそうにパパーって起こされるんだがこれが本当に幸せなんだよな
容赦なく振り回されてそのあとリビングでいっしょに昼寝する時間が好きだった
仕事からへとへとで帰ってきた日もあったが嫁と息子のおかげで癒されて毎日疲れリセットして頑張れたな
嫁や息子と どこに行こうとか考えてるだけで嫌な仕事も乗り切れた
12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:21:20.91
初めてリアルタイム進行見たわ。
紫煙。
16 :1 ◆sbN4quD7kE :2013/11/06(水) 16:03:04.74
>>12
支援ありがとう
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:29:01.49
ある日嫁が死んだ
このへん特定こわいし
あんま思い出すと仕事できなくなるから割愛させてくれすまん
こどもができたとは言えやっぱり 嫁の存在は一番大きかったんだ
俺が心から楽しんで癒されて本当の自分にもどれる唯一の場所だった
仕事がどんなに遅くても いつも寝ないで待って駅まで迎えにきてくれた
誰よりも愛されていたと胸はって言えるし俺も心の底から愛してた
なのに なんで俺たちが って思った
14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:41:15.39
二人で行きたいところとか したいことがたくさんあった
もちろん家族三人でもだが
結婚したらずっと一緒に居れるからとか
子供が大人になってからとか言って後回しにしてた自分を心底憎んだ
なくしてから気づいても遅かった
葬式とか墓とか知らないうちに決まって知らないうちに何もかも終わってた
こういうとき親なら息子のこと気にかけるんだろうけど もうそれどころじゃなかった
嫁の家族も友達もみんな泣いてたけど俺はなにも受け入れられてなかったから一人ぼけっとしてたと思う
昨日まで笑ったり拗ねたりぼうっとしたり照れたり いろんな表情を見せる嫁が居た
へんな時間に目覚めて となりみたら愛おしい寝顔があったから髪撫でてやったんだ
そしたら寝ぼけながら幸せそうな顔してかわいいなあって明日も仕事がんばろうって思って朝見送ってもらったのに
本当に数時間前まで触れてたのにああ死んだのかって信じられるわけない
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:50:34.87
コテ頼む
出来ればトリも
16 :1 ◆sbN4quD7kE :2013/11/06(水) 16:03:04.74
>>15
これでできてるかな
今日が命日で今朝 息子と墓参り行ってきたんだ
それで昨夜ふと嫁と過ごした毎日思い返して
泣いてたら息子に見つかって
どうしたのって聞かれて ついお母さんに会いたくなったって言ったら 隣に座って背中さすられたわ
まだ小さいのに すっかりいい男になりやがってw
自分も辛いはずなのに強がって守ろうとしてくるところ嫁そっくりw
あれから3年経つけど今もまだ嫁が生きてた頃よりは やっぱり無気力だな
ただこの人生でよかったと心の底から思ってる
嫁と息子と出会って家族になれてよかった
今でも嫁の表情とか仕草とか髪や肌の感触とか思い出すとドキドキするし
見えないだけで見守ってくれてると思うだけで頑張れる
17 :1 ◆sbN4quD7kE :2013/11/06(水) 16:15:42.24
震災があって何人かは気づいたかもしれないが やっぱり今でも自分や大切な人が突然死ぬなんて ありえないと思っている人がほとんどだと思う
俺も本当にあり得ないと思っていたというか思いすらしなかったよ
たぶん震災で大切な人を失った人たちも一緒だったろうな
大切な恋人や嫁がいるやつは いっしょに居れる時間を本当に大切にしてくれ
小さなことでケンカして意地はってるなら一旦なんで怒ってるか考えてみるといい
愛してるから心配してイライラしてるのに このイライラだけぶつけてケンカになってないか?
当たり前のことだから言わないのかもしれんが、どうもすれちがってるときって当たり前のことも言わなきゃ伝わらんと思うんだ
どうしても興奮してると言葉がきつくなるもんだ
18 :1 ◆sbN4quD7kE :2013/11/06(水) 16:30:24.03
俺らも結婚するまでケンカ多かったが結婚してからは だいぶ減った
一緒に居ると意地はっても愛しさ隠せないし そのおかげで素直に愛しあえたと思う
それでもたまにプライドが邪魔したり余裕なかったりで小さいケンカはしたけど それはお互い人間だから完璧じゃないしな
そんなときこそ どっちかが受けとめてやればいい
色んな事情があると思うが全部今の俺に言わせてみれば本当にくだらない
ケンカしててもどんな状況であっても
会いたいとか話したいとか触れたいとか そういう気持ち隠す必要はぜったいにないから大事にしてくれ
できる限り愛しあったつもりが今となってはぜんぜん足りてなかったって後悔してる
どれだけ伝えても足りるもんじゃないだろうからこそ もっと一生懸命精一杯伝えたかった
19 :1 ◆sbN4quD7kE :2013/11/06(水) 16:47:38.08
息子にはよく嫁との話をしてるけど
息子がもう少し大きくなって大事な人ができたら これだけは ちゃんと伝えるつもり
料理もうまくないし他の家事も息子に助けてもらってやっとだし そんなに親らしいことできてないかもしれんが 俺のこの人生で得た一番大きいことだからな
なんか教訓くさくなってしまってすまん
この板見てても周り見てても冷めてるやつら多いみたいだから何とも思わないかもしれないが
でも もしすこしでも何か思うことがあったら 見つめなおしてほしい
どうかみんなは失う前に気づいてくれw
何様だってかんじだけど 大切な人のことで悩んでる人居たら聞くし
読んでもらったお礼とは いかんかもしれんが何かあれば答えるよ
特定されない範囲にはなるが
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:07:55.32
この時間帯そんな人居ないだろうな
一人語りになると思うが書かせてくれ
2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:13:57.99
嫁とは高校生の頃に出会った
自然に惹かれあって付き合うまでそう時間はかからなかった
専門学校に進学する嫁は受験勉強に追われる俺を毎日支えてくれて 今までろくに勉強しなかった俺も そこそこましな大学に入ることができた
3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:38:27.44
ふむふむ、ほんで?
5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:47:16.03
>>3
おお見てくれてる人が居た
ありがとう
4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:43:00.59
卒業して嫁は県外に行ってしまったが寮で一人暮らしだったし 週2回は必ず泊まりにいってたからそれほど寂しい思いもしなかった
でも嫁は一人ってこともあって寂しかったのかえらく心配性になってたしよく泣いてたな
だから一方的に不安がる嫁をかわいいと思いながら俺は安心してたし、余裕がないときには受けとめてやれずキレたりもした
人前では静かな方だが嫁にはB型発揮して自己中になってた
もうこの頃には家族以上に心許してたしな
嫁も同じく俺の前でしか泣かなかったと思う
6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:52:35.68
そんなこんなで大学生活中何度もケンカしたがお互いのことが好きで起こるケンカだから その日のうちに仲直りできてた
付き合って以来ずっと熱々で周りからも一目置かれる関係だったと思う
ただ4回生のとき今までで一番大きなすれ違いがあった
7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:04:31.97
父親が自営業なんだが経営が危ないとかで家の中はピリピリしてたし俺が継ぐ継がないとかでも勝手に親同士もめてて
俺は継がないの一点張りで就活してたんだが思いどおりにいかず毎日イライラしてた
今思うと最低だがそのイライラを嫁にぶつけて当たり散らかしてた
思ってもないのに傷つける言葉ばかり口から出て自分でもコントロールできなかった
泣き虫の嫁が このときはあまり泣かなかった
こんな俺のことも守ろうと必死だったんだろうな
8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:27:15.50
このときも愛してる気持ちはあったと思うんだが ただ4年間息するのと同じくらい当たり前に好きだって思ったから その気持ちに気づきにくくなってたんだと思う
このときは嫁を傷つけてるって自己嫌悪やら親からのプレッシャーやら社会人になる不安やらに押しつぶされそうになってどうしようもなかったが 改めて大事なことに気づかされた
後になって必然的な機会だったんだろうなと思った
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:40:14.32
なんとか就職もできて きちんとっつっても前々から決めてたから改まって言うことじゃないし 休日家でごろごろしてるときにプロポーズした
今まで見たことない笑顔で泣く嫁w
そんな嫁見てたら胸が今までにないくらい締め付けられて 幸せというと簡単すぎる気もするが本当に嫁のことで胸がいっぱいになったんだ
俺も今までのありがとうとか ごめんなとか
これからのこととか色々こみ上げてきて泣きそうになったのを今でも鮮明に思い出せる
10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:49:01.46
結婚して2年十分すぎるほど楽しかったし 幸せだったが嫁のなかに息子を授かったと知ったときは今までのとはまた別の幸福感を感じた
最初は感動とか幸せのなかに俺みたいなガキが親になれるのかって不安もあったけど どうにかなるもんだな
というか別に ちがいなんてないんだなと思ったわ
今でも息子と友達感覚で仲良くやってるしw
まあ気づいたら息子に早く会いたくて仕方なくなってたし これからの未来が楽しみだった
早く産んでくれって嫁にお願いしてたw
11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:07:10.02
改行へたで読みにくいし 見てる人も居ないと思うが続けさせてもらうな
息子が帰ってくる前に書かないとなんでちょい急ぐ
息子が生まれてから幼い性格の嫁がきちんと母親の顔してるの見て またどきっとしたり
息子にとられた気がして いい年のくせにすねたりもしたw
でも二人になったら出てくる昔と変わらない嫁の幼い姿が愛おしくて仕方なかったし 嫁はいつまでもおれのものだぞって息子に対してへんな優越感感じてた
もちろん息子も天使のように可愛い
仕事にいくときは嫁と一緒に見送ってくれた
休日の朝はすっげーうれしそうにパパーって起こされるんだがこれが本当に幸せなんだよな
容赦なく振り回されてそのあとリビングでいっしょに昼寝する時間が好きだった
仕事からへとへとで帰ってきた日もあったが嫁と息子のおかげで癒されて毎日疲れリセットして頑張れたな
嫁や息子と どこに行こうとか考えてるだけで嫌な仕事も乗り切れた
12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:21:20.91
初めてリアルタイム進行見たわ。
紫煙。
16 :1 ◆sbN4quD7kE :2013/11/06(水) 16:03:04.74
>>12
支援ありがとう
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:29:01.49
ある日嫁が死んだ
このへん特定こわいし
あんま思い出すと仕事できなくなるから割愛させてくれすまん
こどもができたとは言えやっぱり 嫁の存在は一番大きかったんだ
俺が心から楽しんで癒されて本当の自分にもどれる唯一の場所だった
仕事がどんなに遅くても いつも寝ないで待って駅まで迎えにきてくれた
誰よりも愛されていたと胸はって言えるし俺も心の底から愛してた
なのに なんで俺たちが って思った
14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:41:15.39
二人で行きたいところとか したいことがたくさんあった
もちろん家族三人でもだが
結婚したらずっと一緒に居れるからとか
子供が大人になってからとか言って後回しにしてた自分を心底憎んだ
なくしてから気づいても遅かった
葬式とか墓とか知らないうちに決まって知らないうちに何もかも終わってた
こういうとき親なら息子のこと気にかけるんだろうけど もうそれどころじゃなかった
嫁の家族も友達もみんな泣いてたけど俺はなにも受け入れられてなかったから一人ぼけっとしてたと思う
昨日まで笑ったり拗ねたりぼうっとしたり照れたり いろんな表情を見せる嫁が居た
へんな時間に目覚めて となりみたら愛おしい寝顔があったから髪撫でてやったんだ
そしたら寝ぼけながら幸せそうな顔してかわいいなあって明日も仕事がんばろうって思って朝見送ってもらったのに
本当に数時間前まで触れてたのにああ死んだのかって信じられるわけない
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:50:34.87
コテ頼む
出来ればトリも
16 :1 ◆sbN4quD7kE :2013/11/06(水) 16:03:04.74
>>15
これでできてるかな
今日が命日で今朝 息子と墓参り行ってきたんだ
それで昨夜ふと嫁と過ごした毎日思い返して
泣いてたら息子に見つかって
どうしたのって聞かれて ついお母さんに会いたくなったって言ったら 隣に座って背中さすられたわ
まだ小さいのに すっかりいい男になりやがってw
自分も辛いはずなのに強がって守ろうとしてくるところ嫁そっくりw
あれから3年経つけど今もまだ嫁が生きてた頃よりは やっぱり無気力だな
ただこの人生でよかったと心の底から思ってる
嫁と息子と出会って家族になれてよかった
今でも嫁の表情とか仕草とか髪や肌の感触とか思い出すとドキドキするし
見えないだけで見守ってくれてると思うだけで頑張れる
17 :1 ◆sbN4quD7kE :2013/11/06(水) 16:15:42.24
震災があって何人かは気づいたかもしれないが やっぱり今でも自分や大切な人が突然死ぬなんて ありえないと思っている人がほとんどだと思う
俺も本当にあり得ないと思っていたというか思いすらしなかったよ
たぶん震災で大切な人を失った人たちも一緒だったろうな
大切な恋人や嫁がいるやつは いっしょに居れる時間を本当に大切にしてくれ
小さなことでケンカして意地はってるなら一旦なんで怒ってるか考えてみるといい
愛してるから心配してイライラしてるのに このイライラだけぶつけてケンカになってないか?
当たり前のことだから言わないのかもしれんが、どうもすれちがってるときって当たり前のことも言わなきゃ伝わらんと思うんだ
どうしても興奮してると言葉がきつくなるもんだ
18 :1 ◆sbN4quD7kE :2013/11/06(水) 16:30:24.03
俺らも結婚するまでケンカ多かったが結婚してからは だいぶ減った
一緒に居ると意地はっても愛しさ隠せないし そのおかげで素直に愛しあえたと思う
それでもたまにプライドが邪魔したり余裕なかったりで小さいケンカはしたけど それはお互い人間だから完璧じゃないしな
そんなときこそ どっちかが受けとめてやればいい
色んな事情があると思うが全部今の俺に言わせてみれば本当にくだらない
ケンカしててもどんな状況であっても
会いたいとか話したいとか触れたいとか そういう気持ち隠す必要はぜったいにないから大事にしてくれ
できる限り愛しあったつもりが今となってはぜんぜん足りてなかったって後悔してる
どれだけ伝えても足りるもんじゃないだろうからこそ もっと一生懸命精一杯伝えたかった
19 :1 ◆sbN4quD7kE :2013/11/06(水) 16:47:38.08
息子にはよく嫁との話をしてるけど
息子がもう少し大きくなって大事な人ができたら これだけは ちゃんと伝えるつもり
料理もうまくないし他の家事も息子に助けてもらってやっとだし そんなに親らしいことできてないかもしれんが 俺のこの人生で得た一番大きいことだからな
なんか教訓くさくなってしまってすまん
この板見てても周り見てても冷めてるやつら多いみたいだから何とも思わないかもしれないが
でも もしすこしでも何か思うことがあったら 見つめなおしてほしい
どうかみんなは失う前に気づいてくれw
何様だってかんじだけど 大切な人のことで悩んでる人居たら聞くし
読んでもらったお礼とは いかんかもしれんが何かあれば答えるよ
特定されない範囲にはなるが
\ シェアする /
関連記事
- 俺が×2になった理由
- 俺の人生を変えた海外での経験を語ってく
- 今週末、夫に会いにいきます。
- 半生かけた趣味一式を嫁に捨てられ離婚騒動に発展
- 世界40カ国旅して来たけど質問ある?
- 偶然再会した人に人生救われた。
- 呼び込みについて行ったら大変な目にあった話する
- 同じクラスのある変な友人の話
- 妻の「自殺未遂」の理由が知りたくて、妻のノートPCを漁ったら、、、
- 妻が失踪しました
- 出張から戻ったら自宅に知らない奴が住んでる
- 2年山ごもりしてたけどなんか質問有る?
- 一人暮らしのはずの彼女の家に違う奴が帰ってきた
- さっき電車で女から盗撮したって騒がれて警察に捕まったんだけど
- 変態の友人がついに退学処分受けた結果
- うちの会社の上司が毎日メールでよかった事と悪かったとこ送ってくる
- 合コンで途中から社長の息子であると明かした結果
- 高校のころ何故か校長から目の敵にされていたが、けっして負けなかった話
- 深夜だし、こっそり彼女の話をかく
- バンドメンバーの一人が仕事やめて、音楽に専念するって言い出した。
- 乗ってるタクシーが人轢いたんだが
- 俺氏、パパンになった模様
- 過去2回の浮気を許していた嫁からとうとう離婚を切り出された
- 同窓会で元彼と再会した嫁が寝取られた
- 離婚して2年。先日、十年以上前につき合ってた元彼と再会した
- 昨夜、同居中の義母とセ○クスしてしまった…
- 嫁が妊娠したらしい、が、義父同席の元、産婦人科医から真実が明かされる
- 幼馴染の男の子の話
- 昨日、嫁の墓参りに行ってきた
- 俺と妻の24年間
-