不倫の前科のある嫁のカバンから、もう一つの知らない携帯が出てきた。
(12ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
262 :名無し草:2006/06/15(木) 17:04:13
>>253、>>254
辛かったね。538氏の人柄がよく現れている。
前回は修復したんだが、今回はそれでもね。
538氏はとても優しい人を思い遣る人柄なのも良くわかる。
けれども それでは人として良い場合も悪い場合もある。
不要な不必要な同情が正常な判断を狂わせる事もある。
538氏の選んだ道や方法が間違いであるとは、誰も断言は出来ない。
というのは538氏の最終的な心のありようで人生は過ぎてゆくから。お子さんを含めた周囲の人たちとともに。
そこで538氏にひとつだけ伺いたいのは、お子さん達が母親でなければ嫌だと言った時に、母親に親権と監護権を渡す覚悟はあるんだろうか?
あるいは元嫁の涙でほだされたら、親権と監護権を渡す覚悟はあるんだろうか?
267 :538 ◆nFEWaCcmxs :2006/06/15(木) 17:17:41
>>262
親権も監護権も元嫁には譲るつもりはない。これは子供が要求しても譲るつもりはない。
ただ、子供達がが中学を卒業して、いろいろと判断が出来るようになって子供が「お母さんと暮らしたい」といって来たら、考えようと思っている。
そう言われないように、子供には精一杯の愛情を注ぐつもりだ。
さて、そろそろ子供達のお迎えに行ってこよう。
あっ、体のほうは おかげさまで元気だ。やっぱり母の料理はウマイ。
サンクス>>all
255 :名無し草:2006/06/15(木) 16:42:51
がんがれ!ほだされるな!
真実は「子供を放りだして他の男に股開いてた女」であって、「子供を愛し、懸命に育てていた母親」じゃないぞ。
あまりにも虫が良すぎる。
「子供のため」じゃないだろ。「自分のため」だろ。
259 :名無し草:2006/06/15(木) 16:53:04
譲歩してしまったのは仕方がないが、ここを最終防衛ラインにすべきだな。
それと、ぜったいに元嫁と子供たちだけで会わせないこと。こういう女性は、たぶん次は子供の心を狙い撃ちにしてくる。
「お母さんね、またあなたたちと一緒に暮らしたいの。あなたたちもそうよね?」とか言ってね。
その一言で子供たちは揺らぐだろうし、そうなると、535さんは「母親と子供を引き裂いた鬼夫&鬼父」だ。
267 :538 ◆nFEWaCcmxs :2006/06/15(木) 17:17:41
>>259さんの言うように、これ以上譲歩するつもりはない。
当たり前のことだが、正当な理由もなく面会をキャンセルしたら、もう2度とあわせない・・・と釘を刺しておいた。
再度、子供達を裏切るわけだからな。子供達に2度と悲しい思いはさせたくない。
そこのところをふまえて、公正証書にしようと思っている。
273 :名無し草:2006/06/15(木) 19:13:02
俺は嫁の態度は本気だと思う。本気で反省していると思う。
だから それなりの対処をしてやってくれ。
が、それは「今は」という限定がつく。
前は間違いなく反省していなかったし、当時は間男のことを真剣に好きだったことも間違いない。
今後、反省が見れてやり直したとしても、未来の元嫁が再び浮気しない保証も無い。
つまり、再構築なんかは安易に考えないで欲しいが、距離をとって接するぶんには それなりに優しくしてやってくれ。
275 :名無し草:2006/06/15(木) 19:18:58
前科持ちの涙なんか信頼できるものなのかね?
つ【嘘泣きは女の必修科目】
276 :名無し草:2006/06/15(木) 19:19:44
ただ失敗したと思ってるだけだ。
反省する奴が何回も繰り返すか馬鹿。
277 :名無し草:2006/06/15(木) 19:20:27
そうだよな、忘れてたけど初犯じゃないんだよな この元嫁
278 :名無し草:2006/06/15(木) 19:21:20
本当に反省してるなら これから長い時間をかけて態度で示していくしかないのに自分の欲望のままに動いてるところがもうね。
285 :名無し草:2006/06/15(木) 19:52:11
元嫁さんは泣くかファビョるかすれば538氏が折れる、と学習したね。
一ヶ月に一度にしてしまったのは もうしょうがないけど、くれぐれも元嫁さんと子供さん達だけにはしない事だね。
この手のタイプは子供に538氏に不利な事を吹き込むと思う。
286 :名無し草:2006/06/15(木) 19:52:40
反省してる、ってのは信用してもいいと思う。
ただ、今後浮気しないといわれても それは信用してはいけないが。浮気は病気だからな。
再婚が無くても母親として接していかなくてはいけないんだから無駄にしこりを残す必要も無い。
女としては信用してはいけないが、それと人間として信用するかどうかは別物だ。
292 :名無し草:2006/06/15(木) 19:59:12
「このチ○ポさえあれば、亭主も子供もどうでもいいわあ。もっと突っ込んで。中田氏してえ」とヨガリ狂って子供をほっぽらかしていた女だぞ。
不倫相手のモノさえ股間に咥え込めれば「子供はいらない」といった女だぞ。
それから一年も経っていないんだぞ。
涙見せたくらいで騙されてどうする。
そんな腐った女に定期的会わされて、混乱する子供たちがかわいそうだ。
301 :名無し草:2006/06/15(木) 20:32:32
>>538
譲歩するのは相手が「子供達の母親として恥ずかしくない生活」を確立してからでも遅くなかったと思う。
離婚届だして三日でこれでは…
毅然とした態度がとれないなら全て弁護士を通した方が良いよ。
306 :名無し草:2006/06/15(木) 21:55:15
538さん
元嫁には厳しい態度でいてください。
泣こうがわめこうが自業自得なんですから。あなたの優しさにつけ込んでいるのでは?
俺の元嫁は別れたあと再び間男とくっつきました。両方離婚の道を選び、反省すると言っておきながらです。
不倫する人間は自分のことしか頭にないですよ。
311 :名無し草:2006/06/15(木) 22:32:11
何だ、538氏は1週間も経たないうちに陥落かよ。
今後、離婚時の約束がドンドン反故にされる予感・・・。
348 :538 ◆nFEWaCcmxs :2006/06/16(金) 15:00:47
たたかれまくっているわけだが・・・・・
オレ的には元嫁に対して何の感情もない。はっきり言うと、「生でサレた」時点で冷めた。
離婚の直接的な原因は不貞なのだが 結局は俺たち夫婦の身勝手でしかなく 子供にとっては何の罪もない。
嫁とは関係が切れたので、嫁が今後、不倫相手と結婚しようが、分かれようが、相手嫁から慰謝料を多額請求されてヒーヒーいってようが関係ない。好きにすればいいと思う。
復縁は絶対にない!!
養育費も払ってもらうことになっているが、支払いが滞れば躊躇なく差し押さえさせてもらう。
ただ子供達には母親であって、甘えたい対象でもある。
子供達が会いたいといえば、またそのような感じを察することがあれば会わせてやりたいし、甘えさせてやりたい。(もちろんオレ同伴で・・・)
でも子供を裏切ること、子供の成長に妨げになること 子供に不利益を与えることがあれば2度と会わせない。
子供が会いたいといっても、事情を出来るだけ分かるように説明して会わせないつもりだ。
>>104さんの意見は参考になった。(もちろん、みんなのレスにも感謝しているよ)
多分、子供達が母親に会いたいというのは あと3,4年で小学校高学年や中学生になれば 会う回数も減ってきて、そのうち会わなくなるような気がオレはする。
甘いか?オレ・・。
349 :名無し草:2006/06/16(金) 15:06:27
>>348
そこまで決めてるなら、子供の面会のとき以外の元嫁とのやりとりは弁護士通じてすれば?
今のまま勝手に家にきたりする環境はあなたにも子供にも良くないと思う。
352 :名無し草:2006/06/16(金) 15:11:40
>>349
>今のまま勝手に家にきたりする環境は
>あなたにも子供にも良くないと思う。
同意。538が仕事をしてるときに元嫁が訪れて>538母を丸め込んで上がり込み勝手に会う可能性も捨てきれないよね。
>538母も同じ母親として うっかりほだされたりもするでしょう
362 :538 ◆nFEWaCcmxs :2006/06/16(金) 17:22:51
>>352
オレ母は元嫁に嫌悪感を感じているらしい。
何かあったらすぐに電話するように行ってあるし、大丈夫だと思う。
嫁が勝手に学校や保育所に行って子供を連れて行くことも考えたので、学校(学童も含む)や保育所には絶対渡さないように言ってある。
353 :名無し草:2006/06/16(金) 15:15:17
>>348
ちっとばかり条件を変えるのが早かったから、それで「嫁の涙に流されたヘタレ」という意見が出ちゃったんじゃないかな。
だってまだ一週間も経ってないからね。しかも条件換えは自分から言い出している。
この先も また泣かれて縋られては流されるのではないかと、皆危惧しているんだろう。
正直、今までの538さんのレスからも そんな予感はする。
でも実際にお子さんの状態がわかるのは538さんだし、育てていかなければならないのも538さんなので、お子さんの面会などの事をどうしたらいいかは538さんしか判断できない事だと思う。
注意深くやっていけばいいんじゃないかな。
363 :538 ◆nFEWaCcmxs :2006/06/16(金) 17:23:46
>>353
確かに離婚届出してまだ数日・・・。この先が思いやられると言う声も分かる・・・orz
これから公正証書を作成したら、交渉事もなくなると思うがトラブル様だったら、弁護士を通して交渉しようと思っている。
355 :名無し草:2006/06/16(金) 15:25:40
538本人がいくら復縁はない!!と固く決めてても、やったことといえば、元嫁に、自分が、元嫁に謝って欲しがっていたことを教えてしまう
→元嫁、元夫が自分に求めていたことを知って その通り(泣いて謝る)にやってみせる
→子供に会う機会が増える
→泣いて謝って、大成功
という甘い構図を作ってしまったんだから…。
538本人が、元嫁に泣かれても これ以上は譲歩しないと固く決意してるかどうかは、この際、あまり関係ないんじゃないか?
問題は、この先、元嫁が、「泣けばなんとかなるかも」と甘い期待を持って子供に接するかもということと、子供がそれに振り回される可能性が高くなったってことじゃないのかな。
母親が、自分の頭で考えて反省して、その気持ちで子供に接するのと、「なんとかなるかも」とずるい期待を持って接するのとでは、全然違うと思う。
会わせる機会を多くすること自体は悪くなくても、それを自分から言い出す必要も、今すぐに決める必要もなかったと思うんだけど…。
こう書くと、また、「たたかれまくってる」と受け取られるかな…。
363 :538 ◆nFEWaCcmxs :2006/06/16(金) 17:23:46
>>355
子供のためにならないことであれば元嫁に泣かれたとしても譲歩しなかったと思う。
今回の決断が、今後子供にどう影響が出るか分からないが間違いじゃなかったと思っている(思いたい・・・)
>こう書くと、また、「たたかれまくってる」と受け取られるかな…。
いえいえ、あったこともないようなオレに親身になってレスを返してくれる皆・・・・
本当にありがとうです。
357 :名無し草:2006/06/16(金) 15:47:10
子供が寝付いてようが何してようが、面会日以外に家に上げんなよ・・・
と思うの俺だけ?
363 :538 ◆nFEWaCcmxs :2006/06/16(金) 17:23:46
>>357 >>358
もう家に上げることはないでしょう。面会日であってもです。
359 :名無し草:2006/06/16(金) 16:01:08
>>348では子供の自主性に任せる感じだけど、離婚だなんだと勝手に線を引くのは大人で、子供にしてみれば父親と母親、両方揃ってる方がいい訳で。
しかも小学校高学年や中学生は多感な年頃だし、それに離婚理由を納得させる、納得してくれってのもちょっとね。
>>253、>>254
辛かったね。538氏の人柄がよく現れている。
前回は修復したんだが、今回はそれでもね。
538氏はとても優しい人を思い遣る人柄なのも良くわかる。
けれども それでは人として良い場合も悪い場合もある。
不要な不必要な同情が正常な判断を狂わせる事もある。
538氏の選んだ道や方法が間違いであるとは、誰も断言は出来ない。
というのは538氏の最終的な心のありようで人生は過ぎてゆくから。お子さんを含めた周囲の人たちとともに。
そこで538氏にひとつだけ伺いたいのは、お子さん達が母親でなければ嫌だと言った時に、母親に親権と監護権を渡す覚悟はあるんだろうか?
あるいは元嫁の涙でほだされたら、親権と監護権を渡す覚悟はあるんだろうか?
267 :538 ◆nFEWaCcmxs :2006/06/15(木) 17:17:41
>>262
親権も監護権も元嫁には譲るつもりはない。これは子供が要求しても譲るつもりはない。
ただ、子供達がが中学を卒業して、いろいろと判断が出来るようになって子供が「お母さんと暮らしたい」といって来たら、考えようと思っている。
そう言われないように、子供には精一杯の愛情を注ぐつもりだ。
さて、そろそろ子供達のお迎えに行ってこよう。
あっ、体のほうは おかげさまで元気だ。やっぱり母の料理はウマイ。
サンクス>>all
255 :名無し草:2006/06/15(木) 16:42:51
がんがれ!ほだされるな!
真実は「子供を放りだして他の男に股開いてた女」であって、「子供を愛し、懸命に育てていた母親」じゃないぞ。
あまりにも虫が良すぎる。
「子供のため」じゃないだろ。「自分のため」だろ。
259 :名無し草:2006/06/15(木) 16:53:04
譲歩してしまったのは仕方がないが、ここを最終防衛ラインにすべきだな。
それと、ぜったいに元嫁と子供たちだけで会わせないこと。こういう女性は、たぶん次は子供の心を狙い撃ちにしてくる。
「お母さんね、またあなたたちと一緒に暮らしたいの。あなたたちもそうよね?」とか言ってね。
その一言で子供たちは揺らぐだろうし、そうなると、535さんは「母親と子供を引き裂いた鬼夫&鬼父」だ。
267 :538 ◆nFEWaCcmxs :2006/06/15(木) 17:17:41
>>259さんの言うように、これ以上譲歩するつもりはない。
当たり前のことだが、正当な理由もなく面会をキャンセルしたら、もう2度とあわせない・・・と釘を刺しておいた。
再度、子供達を裏切るわけだからな。子供達に2度と悲しい思いはさせたくない。
そこのところをふまえて、公正証書にしようと思っている。
273 :名無し草:2006/06/15(木) 19:13:02
俺は嫁の態度は本気だと思う。本気で反省していると思う。
だから それなりの対処をしてやってくれ。
が、それは「今は」という限定がつく。
前は間違いなく反省していなかったし、当時は間男のことを真剣に好きだったことも間違いない。
今後、反省が見れてやり直したとしても、未来の元嫁が再び浮気しない保証も無い。
つまり、再構築なんかは安易に考えないで欲しいが、距離をとって接するぶんには それなりに優しくしてやってくれ。
275 :名無し草:2006/06/15(木) 19:18:58
前科持ちの涙なんか信頼できるものなのかね?
つ【嘘泣きは女の必修科目】
276 :名無し草:2006/06/15(木) 19:19:44
ただ失敗したと思ってるだけだ。
反省する奴が何回も繰り返すか馬鹿。
277 :名無し草:2006/06/15(木) 19:20:27
そうだよな、忘れてたけど初犯じゃないんだよな この元嫁
278 :名無し草:2006/06/15(木) 19:21:20
本当に反省してるなら これから長い時間をかけて態度で示していくしかないのに自分の欲望のままに動いてるところがもうね。
285 :名無し草:2006/06/15(木) 19:52:11
元嫁さんは泣くかファビョるかすれば538氏が折れる、と学習したね。
一ヶ月に一度にしてしまったのは もうしょうがないけど、くれぐれも元嫁さんと子供さん達だけにはしない事だね。
この手のタイプは子供に538氏に不利な事を吹き込むと思う。
286 :名無し草:2006/06/15(木) 19:52:40
反省してる、ってのは信用してもいいと思う。
ただ、今後浮気しないといわれても それは信用してはいけないが。浮気は病気だからな。
再婚が無くても母親として接していかなくてはいけないんだから無駄にしこりを残す必要も無い。
女としては信用してはいけないが、それと人間として信用するかどうかは別物だ。
292 :名無し草:2006/06/15(木) 19:59:12
「このチ○ポさえあれば、亭主も子供もどうでもいいわあ。もっと突っ込んで。中田氏してえ」とヨガリ狂って子供をほっぽらかしていた女だぞ。
不倫相手のモノさえ股間に咥え込めれば「子供はいらない」といった女だぞ。
それから一年も経っていないんだぞ。
涙見せたくらいで騙されてどうする。
そんな腐った女に定期的会わされて、混乱する子供たちがかわいそうだ。
301 :名無し草:2006/06/15(木) 20:32:32
>>538
譲歩するのは相手が「子供達の母親として恥ずかしくない生活」を確立してからでも遅くなかったと思う。
離婚届だして三日でこれでは…
毅然とした態度がとれないなら全て弁護士を通した方が良いよ。
306 :名無し草:2006/06/15(木) 21:55:15
538さん
元嫁には厳しい態度でいてください。
泣こうがわめこうが自業自得なんですから。あなたの優しさにつけ込んでいるのでは?
俺の元嫁は別れたあと再び間男とくっつきました。両方離婚の道を選び、反省すると言っておきながらです。
不倫する人間は自分のことしか頭にないですよ。
311 :名無し草:2006/06/15(木) 22:32:11
何だ、538氏は1週間も経たないうちに陥落かよ。
今後、離婚時の約束がドンドン反故にされる予感・・・。
348 :538 ◆nFEWaCcmxs :2006/06/16(金) 15:00:47
たたかれまくっているわけだが・・・・・
オレ的には元嫁に対して何の感情もない。はっきり言うと、「生でサレた」時点で冷めた。
離婚の直接的な原因は不貞なのだが 結局は俺たち夫婦の身勝手でしかなく 子供にとっては何の罪もない。
嫁とは関係が切れたので、嫁が今後、不倫相手と結婚しようが、分かれようが、相手嫁から慰謝料を多額請求されてヒーヒーいってようが関係ない。好きにすればいいと思う。
復縁は絶対にない!!
養育費も払ってもらうことになっているが、支払いが滞れば躊躇なく差し押さえさせてもらう。
ただ子供達には母親であって、甘えたい対象でもある。
子供達が会いたいといえば、またそのような感じを察することがあれば会わせてやりたいし、甘えさせてやりたい。(もちろんオレ同伴で・・・)
でも子供を裏切ること、子供の成長に妨げになること 子供に不利益を与えることがあれば2度と会わせない。
子供が会いたいといっても、事情を出来るだけ分かるように説明して会わせないつもりだ。
>>104さんの意見は参考になった。(もちろん、みんなのレスにも感謝しているよ)
多分、子供達が母親に会いたいというのは あと3,4年で小学校高学年や中学生になれば 会う回数も減ってきて、そのうち会わなくなるような気がオレはする。
甘いか?オレ・・。
349 :名無し草:2006/06/16(金) 15:06:27
>>348
そこまで決めてるなら、子供の面会のとき以外の元嫁とのやりとりは弁護士通じてすれば?
今のまま勝手に家にきたりする環境はあなたにも子供にも良くないと思う。
352 :名無し草:2006/06/16(金) 15:11:40
>>349
>今のまま勝手に家にきたりする環境は
>あなたにも子供にも良くないと思う。
同意。538が仕事をしてるときに元嫁が訪れて>538母を丸め込んで上がり込み勝手に会う可能性も捨てきれないよね。
>538母も同じ母親として うっかりほだされたりもするでしょう
362 :538 ◆nFEWaCcmxs :2006/06/16(金) 17:22:51
>>352
オレ母は元嫁に嫌悪感を感じているらしい。
何かあったらすぐに電話するように行ってあるし、大丈夫だと思う。
嫁が勝手に学校や保育所に行って子供を連れて行くことも考えたので、学校(学童も含む)や保育所には絶対渡さないように言ってある。
353 :名無し草:2006/06/16(金) 15:15:17
>>348
ちっとばかり条件を変えるのが早かったから、それで「嫁の涙に流されたヘタレ」という意見が出ちゃったんじゃないかな。
だってまだ一週間も経ってないからね。しかも条件換えは自分から言い出している。
この先も また泣かれて縋られては流されるのではないかと、皆危惧しているんだろう。
正直、今までの538さんのレスからも そんな予感はする。
でも実際にお子さんの状態がわかるのは538さんだし、育てていかなければならないのも538さんなので、お子さんの面会などの事をどうしたらいいかは538さんしか判断できない事だと思う。
注意深くやっていけばいいんじゃないかな。
363 :538 ◆nFEWaCcmxs :2006/06/16(金) 17:23:46
>>353
確かに離婚届出してまだ数日・・・。この先が思いやられると言う声も分かる・・・orz
これから公正証書を作成したら、交渉事もなくなると思うがトラブル様だったら、弁護士を通して交渉しようと思っている。
355 :名無し草:2006/06/16(金) 15:25:40
538本人がいくら復縁はない!!と固く決めてても、やったことといえば、元嫁に、自分が、元嫁に謝って欲しがっていたことを教えてしまう
→元嫁、元夫が自分に求めていたことを知って その通り(泣いて謝る)にやってみせる
→子供に会う機会が増える
→泣いて謝って、大成功
という甘い構図を作ってしまったんだから…。
538本人が、元嫁に泣かれても これ以上は譲歩しないと固く決意してるかどうかは、この際、あまり関係ないんじゃないか?
問題は、この先、元嫁が、「泣けばなんとかなるかも」と甘い期待を持って子供に接するかもということと、子供がそれに振り回される可能性が高くなったってことじゃないのかな。
母親が、自分の頭で考えて反省して、その気持ちで子供に接するのと、「なんとかなるかも」とずるい期待を持って接するのとでは、全然違うと思う。
会わせる機会を多くすること自体は悪くなくても、それを自分から言い出す必要も、今すぐに決める必要もなかったと思うんだけど…。
こう書くと、また、「たたかれまくってる」と受け取られるかな…。
363 :538 ◆nFEWaCcmxs :2006/06/16(金) 17:23:46
>>355
子供のためにならないことであれば元嫁に泣かれたとしても譲歩しなかったと思う。
今回の決断が、今後子供にどう影響が出るか分からないが間違いじゃなかったと思っている(思いたい・・・)
>こう書くと、また、「たたかれまくってる」と受け取られるかな…。
いえいえ、あったこともないようなオレに親身になってレスを返してくれる皆・・・・
本当にありがとうです。
357 :名無し草:2006/06/16(金) 15:47:10
子供が寝付いてようが何してようが、面会日以外に家に上げんなよ・・・
と思うの俺だけ?
363 :538 ◆nFEWaCcmxs :2006/06/16(金) 17:23:46
>>357 >>358
もう家に上げることはないでしょう。面会日であってもです。
359 :名無し草:2006/06/16(金) 16:01:08
>>348では子供の自主性に任せる感じだけど、離婚だなんだと勝手に線を引くのは大人で、子供にしてみれば父親と母親、両方揃ってる方がいい訳で。
しかも小学校高学年や中学生は多感な年頃だし、それに離婚理由を納得させる、納得してくれってのもちょっとね。
\ シェアする /
関連記事
- 汚嫁のあまりにも凄まじい内容の浮気に、数ヵ月前から完璧な準備を重ね、仕掛け発動後、高見の見物しながら実況する
- 嫁のバッグから絶望的な量のSM道具が出てきた
- 偶然、嫁の本音を聞いてしまった
- 逆転
- 情報操作で汚嫁を巧みに操り、間男と争わせ自滅させた
- 汚嫁の不倫の証拠確保。間男を徹底的におちょくってから慰謝料請求してやろうと思ってる。
- 本性
- 保育園からのタレコミで汚嫁の不倫が発覚、制裁に乗り出した。
- 不倫の末自分を捨てた母親から連絡が来た
- 友人が実行したレイプ犯へのとんでもない復讐
- 心と体は浮気相手に、生活は彼氏に満たしてもらおう
- かつて不倫の末、我が子を捨てた元汚嫁が復縁を迫ってきている。「今なら許してあげる」だと。
- 中学の同窓会があった時、誰かわからんがやたらキレイな子がいた
- 浮気していた彼女に一番効くセリフで引導を渡してやった。その後に待ち伏せされる事になったが。
- 友達の為に遠大な復讐計画を遂げた
- 婚約者浮気したので証拠写真を会社にバラまき、逃避行した
- 元嫁の不倫騒動後に俺が再婚した相手とは
- 慰謝料は、元嫁・間男合わせて3800万
- 御社では不倫をしても許されるのでしょうか?
- 汚嫁にDVをでっちあげられ、離婚を言い渡された。
- 嫁の浮気の現場を目撃し、自分の心が壊れた
- 使途不明金で汚嫁の不倫が発覚。事情を黙秘し続ける理由が想像を絶する内容だった。
- 妻をこれまで調教してきた課長に復讐
- 嫁が他人の子を妊娠してしまった
- 汚嫁の不倫現場をおさえ、間男を意識不明の重体になるまでボコボコにした
- 1000万円以上を間男に貢ぎ、ハメ撮りまでされたあげく、二股をかけられていた事が発覚した哀れな汚嫁
- 水遣り
- 戦い
- 婚約者の浮気が発覚。密かに脱出を決意。預金口座移動・新居契約とニセ出張のワナの準備を進めた。
- 不倫した事を激しく後悔する元汚嫁。親権を失い、さらに俺に新たな幸せが訪れた事を知るとドン底に堕ちたようだ
-