2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 

子供を使って盗みをしたキチママが事情聴取で嘘の証言をしていた事が発覚し、自宅凸へ
(6ページ目)  最初から読む >>

 

\ シェアする /


631 :名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 04:18:46 ID:49Fne9vO
>>622
サイズもわからんのか泥棒奥は…

他人から奪ってきたものだから ぞんざいに扱ってもなにも感じないんだな。

つか、この期に及んで まだぶすくれてんのか!?

どんな神経してんだよ…ひでえなあ。


648 :ポンチョ奥 ◆6TmOcmuj1w :2006/12/16(土) 04:26:44 ID:o7E1phk5
私はその時 既に「あ、苺がない!」と気付いてたんですが

Iさんの旦那さんが

「お前!今日この帽子は古着屋で安く買ったとか言ってたろう!どこまで嘘で塗り固めれば気が済むんだ!」とまたIさんにくってかかりそうになったので またウチの旦那が止めました。

私はIさんの旦那さんが押さえられてる間に急いで「苺がついてたでしょ?どうしたの?」とIさんに聞くとIさんは一言「捨てた」と…。

もう何が起きても現実として受け止められると思ってたのに ちょっと気が遠くなりかけました。

「何で苺取ったの?」と聞いてもIさんは無言で下を見ています。

「捨てたってどこに?返して」と言ったら

「もう生ゴミとかと一緒にゴミ袋の中だから」と返答されました。



650 :名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 04:27:33 ID:C6COHlag
>>648
。・゚・(ノД`)・゚・。


668 :名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 04:31:51 ID:F35VSJnN
ありえねぇーーーー!!苺返せーーーー!!

旦那土下座までしてるのに、I奥全然謝らないところが、ムカツク!!


670 :名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 04:34:24 ID:HXBdM7t+
そうなんだよね。

なんでIはここまできて謝らないんだ?


675 :名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 04:38:06 ID:rVaJJ2tN
>>670
自分は悪くないって本気で思ってるからかもよ


680 :名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 04:39:45 ID:tqJrgZku
>>670>>675
なんでアタシがポンチョ奥のせいで殴られなきゃいけないの! って素で思ってそう…





687 :ポンチョ奥 ◆6TmOcmuj1w :2006/12/16(土) 04:43:46 ID:o7E1phk5
さすがにひどいので「まだあるなら返してよ。」と言うとIさんは また奥に引っ込みました。

Iさんの旦那さんが「何?何がないんです?」と聞いて来るので説明してるとIさんが戻ってきました。

ビニール袋を渡されて中を見ると とりはずされた苺がいくつも入ってました。

でもゴミと一緒にしてたのは本当みたいで あちこちにホコリや髪の毛や変な水滴がいっぱいついててウゲ〜という状態。

でも とにかくIさんの家に私の家の物が少しでもあるのが嫌なので持って帰る事にしました。



694 :名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 04:46:22 ID:HXBdM7t+
>>687
一体何がしたかったんだろうね、I奥。

下の娘に欲しいって言ったポンチョと帽子をかっぱらって、似合わないからといって、上の子に着せて、飾りまで取った上に捨てる。

欲しくなかったんじゃないのか?


695 :名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 04:47:43 ID:49Fne9vO
本気で腹が立ってきた。マジでゴミ箱だったのか。

よく出来るなそんな真似。

こんなアホのところになんか残しておきたくないよな。

持ち帰っても悲しいけど…


696 :名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 04:47:52 ID:bjkl5QLl
ひどいなぁ


699 :名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 04:49:02 ID:d0l3H256
しかも、I奥が着せたかった下の娘は

「別に欲しくもなかったけど、ママが貰って来いって言うから」だったんでしょ。

とんでもないことしでかした割には恐ろしく空回りだよね…


700 :名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 04:49:08 ID:F35VSJnN
酷い、酷すぎるよI奥。最低通り越して、人間失格と言いたいね。

ポンチョ奥、疲れてるだろうけど、周りの人にちゃんと話しといた方がいいよ。

とんでもない事言われてポンチョ娘さんが、酷い目に遭わないとも限らないから。


702 :名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 04:50:28 ID:SQcUi+A1
飾りを取ったのは単にポンチョ娘の物ってのを周囲に気付かせない為の事ジャマイカ?

もし指摘されても「あの子のは苺がついてたじゃなーい。言い掛りだわ!」でスルーしそうだし。


704 :名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 04:51:38 ID:qVoQWx/j
園長に状況説明の為に、ポンチョと防止を現状維持のまま見せるか、写真を取るなりして、証拠残しておいたほうがイイよ。

ポン奥が正しかった、って事の根回しにも使えそうだし。


709 :名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 04:53:01 ID:zKokYsKZ
>>704
禿同


708 :名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 04:52:55 ID:zbGyc1tm
その苺はバイバイして、新しいのつけてもらったほうが気分良さそうだね。

気分変えて、お花モチーフとかも可愛いよ。

おばあちゃんに何と申し開きするかが問題だけど。。


710 :名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 04:56:24 ID:rVaJJ2tN
>>708
いやもう、ポンチョ家族は一切落ち度はないんだしそのまま伝えていいと思うよ〜!

おばあちゃんも、そんないわく付きの帽子より新しく可愛いの作ってあげるって言ってくれそう。

大切なポンチョと帽子だけど、かぶる度(見るたび)に複雑な思いするだろうし・・。


712 :ポンチョ奥 ◆6TmOcmuj1w :2006/12/16(土) 04:56:35 ID:o7E1phk5
聞いても無駄なの分かってたんですが「何で苺はずしちゃったの?」と聞いたら

「苺は○子ちゃんのトレードマークだから」との事。

確かに私の娘は苺が大好きで苺柄のものをよく使っていて、義母もそれに合わせて苺のついた防寒グッズを編んでくれたんですよね…(ちなみに今回盗られなかった手袋にも小さい苺がついてます)

それにしたって よく分からない…。

もう私達は疲れ切ってしまって車中に残した娘も心配なので帰る旨を告げました。

Iさんは最後までブスッとしててIさんの旦那さんが無理やり頭を押さえて やっとしぼりだすような小さな声で「ごめんなさい」と言いました。

Iさんの旦那さんは「必ずちゃんと謝りに行きます。本当に本当に申し訳ありませんでした」とペコペコ謝ってくれ、

電話で園長先生にも謝り、それを聞いた後に私たちはIさんの家をあとにしました。



674 :ポンチョ奥 ◆6TmOcmuj1w :2006/12/16(土) 04:37:51 ID:o7E1phk5
ごめんなさいウチの旦那は頭の禿げたジャッキーチェン(出発前テレビ見てたら似てるなぁと思った)て感じなので全然かっこよくないです。

あっジャッキーファンの方いたらごめんなさい…。

ジャッキーチェンはかっこいいと思います。



713 :名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 04:57:29 ID:C6COHlag
>>712
超乙!





719 :名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 05:00:35 ID:CG1In213
>>712
乙でした!

思い出しながらの書き込みもそうだけど、昨夜あった出来事が、ほんとうにもう、乙でしたとしか言いようがない・・・

ゆっくり休めるなら休んでくだされ。


714 :名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 04:58:37 ID:49Fne9vO
>712
乙。本当に乙。


715 :名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 04:58:36 ID:s1w9rLlj
園長に そのままみせるに賛成。

ついでに仲良しの園ママにも見せたら?


とにかく相手はドキュなんだからできる根回しはしとかなきゃ火の粉がふりかかるよ。

I旦那だってポン夫妻が帰った後に嫁に懐柔されているかも。

悪い噂がたったら警察入れる位の事、旦那さんに言ってもらったほうがいい鴨


717 :名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 04:59:08 ID:bjkl5QLl
おつかれちゃんでした。


727 :名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 05:02:25 ID:C6COHlag
ポン婆ちゃん、また可愛いの作ってあげてね。・゚・(ノД`)・゚・。


731 :名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 05:03:44 ID:eoHbpS2D
ポンチョ奥、お疲れでした。

ゆっくり休める時に休んで、英気を養ってね。

まだまだひと波乱ありそうだから。


736 :ポンチョ奥 ◆6TmOcmuj1w :2006/12/16(土) 05:07:40 ID:o7E1phk5
帰りの車中で旦那にタオルを渡されて初めてまだ自分がボロボロ泣いてる事に気付きました。

本当に弱い自分を思い知りました。旦那がいなきゃどうなってた事か…。

とりあえず車中で園長先生に もう一度電話して報告しました。

来週月曜日娘を迎えに行った時に ちょっとお話をする事になりそうです。

旦那は その日は仕事だから 今度こそしっかりしないと!!

旦那も子供達が見てた事に気付いてたそうでとにかくお父さんの威厳を保ってあげなきゃ見てる子供が不幸だと思ったんだそうです。


Iさんに関しては病気かもね…というのが旦那の意見。

でも私にはよく分かりませんでした。

これから園でどうすればいいのかも…

まぁもう三か月ほどで卒園ではあるんですけど(多分別の小学校です)。



738 :名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 05:08:44 ID:C6COHlag
>>736
ポンさんガンガレ超ガンガレ!

貴方は何も悪くない。


745 :名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 05:17:54 ID:zbGyc1tm
>>736
お疲れ様です。闘いはまだ終わってないけど、自分のお子だけでなく相手のお子まで気遣えるあなたならきっと最後までがんばれるでしょうね。


740 :名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 05:13:24 ID:qVoQWx/j
月曜に園長と話しするとき、現物持って行くんだよ。

園長も娘ちゃんが着ていたのを覚えてるだろうから、I奥がどれだけ酷いことしたか解ってもらえると思う。

お疲れ様でした。
ゆっくりやすんでね。


742 :名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 05:13:46 ID:sPiZ9GjT
お疲れのところに報告を催促せてすみませんでした。

おかげでモヤモヤもないです。I奥には腹が立ってしょうがないですが。

とにかく乙でした!


744 :名無しの心子知らず:2006/12/16(土) 05:17:33 ID:idp+KedF
お疲れ様でした。最後まで子供達やI夫のことを察してあげてやさしいね。

子供達と話す機会があったら、「立派なお父さんだね。」って励ましてあげるのもいいのでは?

子供達もだんだんわかって、いずれI奥を家族で諌めるような環境になるといいけどね。


でもI奥は治らないよ。もう近づかないほうがいい。逆恨みもすると思う。

年長の娘さんには まだ難しいかもしれないけど、いろいろうまく説明してあげて下さい。

世の中には気をつけるべき出来事・避けるべき人があることを教えるチャンスだと思って。


747 :ポンチョ奥 ◆6TmOcmuj1w :2006/12/16(土) 05:18:49 ID:o7E1phk5
皆さんこんな時間まで付き合ってくれてありがとう。

物知りな親友が側にいてくれて相づち打ってもらえてる、みたいな感じで吐き出せました。

本当にありがとう。

もしかしたら また相談乗ってもらうかもだけど…(根回しなんて どうやればいいのか分かりません…)

今回いつもは ふざけてばかりの旦那が珍しく頼もしくて見直したので今日の夕飯は好物ばかりにしてあげようと思います。

じゃ寝ます。皆さんもお疲れ様です。おやすみなさい…






\ シェアする /


関連記事

 
 
 
 
 

 
 
 
 

おすすめ記事2

 
 

人気記事(7days)

 
 
 

おすすめ記事1