インターネット副業の詐欺に合ったかもしれないんだが
(2ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
61 :青海苔 ◆88KUqHdm7PGi :2015/03/20(金)14:29:26 ID:56i
・プロフィールを見る⇒【8pt】
・プロフィール検索⇒【0pt】
・メールを送る⇒【42pt】
・個人情報送信⇒【500pt】
・個人情報閲覧⇒【500pt】
・写真を見る⇒【14pt】
1pt=10円
高すぎwwwwwwwwwwww
65 :名無し :2015/03/20(金)14:32:23 ID:F7C(主)
>>61
しかもですね、500ポイント払っても個人情報載せてたらメールを開けないらしいです。
67 :名無し :2015/03/20(金)14:33:13 ID:obU
>>65
ブフォwwwwwwwプスプスwプスプスwプスプスwww
71 :名無し :2015/03/20(金)14:35:44 ID:F7C(主)
>>67
マジなんです。
払ったのにメール開けないらしくて言われました。
66 :名無し :2015/03/20(金)14:32:53 ID:2Qa
>>61
ワロタ
こんな雑な商売あっていいのか
釣りとしか思えない
63 :名無し :2015/03/20(金)14:30:32 ID:wLO
ワロタ
こりゃ詐欺業者がいなくならんわけですわ
69 :名無し :2015/03/20(金)14:34:21 ID:F7C(主)
というか、インターネットで稼げる方法って本当にあるんですか?
まえに、声を売るやつしてみたいんですけど大丈夫ですかね?
72 :名無し :2015/03/20(金)14:36:33 ID:wLO
>>69
・自分でHTML勉強してサイトを作ってアフィリエイト
・Naverまとめ
確実な方法はこれしかない
77 :名無し :2015/03/20(金)14:38:18 ID:F7C(主)
>>72
そのneverの記事で騙されました
70 :名無し :2015/03/20(金)14:35:20 ID:2Qa
全然懲りてなくてワロタ
もう一生騙され続けてろ
74 :名無し :2015/03/20(金)14:36:59 ID:F7C(主)
てか、トレイってなんですか???
メールでトレイがちかくて我慢すべきですかってきたんですけど……
トイレかと思ってんですけど違うんですかね???
ネット用語ですかね?
78 :名無し :2015/03/20(金)14:38:23 ID:2Qa
絶対釣りもう絶対釣り
87 :名無し :2015/03/20(金)14:41:42 ID:F7C(主)
>>78
釣りじゃないです。
どうやったら証明できますか?
79 :名無し :2015/03/20(金)14:38:47 ID:F7C(主)
もうこの経験をpixivでマンガにしようとおもいます。
83 :名無し :2015/03/20(金)14:40:08 ID:zko
もっと面白い釣りしようぜ
92 :名無し :2015/03/20(金)14:43:41 ID:F7C(主)
>>83
もう釣りでもいいです。
これなんで気をつけてください。
http://kivu5g4b.fed1bz.biz/pc/profile.php?id=34840&pass=4079
84 :名無し :2015/03/20(金)14:40:11 ID:QGS
第16条○管轄裁判所
弊社及びメンバー様は、弊社とメンバー様との間で本サービスに関連する訴訟の必要性が生じた場合は、当社管轄のキューバ国内の裁判所とすることに合意することとします。
利用規約に唐突にキューバでてきてたwwwwwww
90 :名無し :2015/03/20(金)14:43:00 ID:F7C(主)
>>84
なんか、キューバに銀行があるみたいで国際送金にもお金がかかるって言われました。
日本人が使ってるのになんでだよ!?って思いました。
85 :名無し :2015/03/20(金)14:40:35 ID:F7C(主)
>>70
いや、お金がかからないならって思って。
やっぱ、詐欺ですかね。
86 :名無し :2015/03/20(金)14:41:16 ID:F7C(主)
>>75
ないです。
ただ、変人ってよくいわれます。
学校でもなぜか有名人です。
89 :名無し :2015/03/20(金)14:42:55 ID:Oc0
>>86
変人でなぜか有名人…
あっ(察し
99 :名無し :2015/03/20(金)14:47:09 ID:F7C(主)
>>89
???
88 :名無し :2015/03/20(金)14:41:52 ID:woS
金稼ぐために何でまず最初に金を払わなきゃいけないんだよ
そこを疑問に思わなかったのは何故?
94 :名無し :2015/03/20(金)14:44:49 ID:F7C(主)
>>88
会社を運営する上でタダだと無理なのかなって。
91 :名無し :2015/03/20(金)14:43:22 ID:LBl
ネットに不慣れな高齢者かよ。
何でもかんでも人に聞かないで、そこらに売ってる書籍読んで自分で最低限の勉強くらいしろよ。
それで分からなくて躓いたら聞けよ。
何も知らないから言いように騙されるんだろ
96 :名無し :2015/03/20(金)14:45:34 ID:F7C(主)
>>91
老人よりひどいですよね。
しらべました。
そして、安易に信じて騙されました。
95 :名無し :2015/03/20(金)14:44:57 ID:2Qa
お前以外引っかかるやつなんて そうそういないだろうけどな
98 :名無し :2015/03/20(金)14:46:42 ID:F7C(主)
>>95
そうですね。
友人はやめるって言ってましたし。
103 :名無し :2015/03/20(金)14:49:34 ID:QGS
>>98
その友人は何者?
106 :名無し :2015/03/20(金)14:51:49 ID:F7C(主)
>>103
おかんです。
モナリザに似てます。(美術館のロボットに判定されてます)
いま、クトゥルフにはまってるそうです。
いろいろ悟ってます
115 :名無し :2015/03/20(金)14:56:50 ID:QGS
>>106
「おかん」なのか「友達」なのか、「おかん」って名前の友達なのか
118 :名無し :2015/03/20(金)15:00:47 ID:F7C(主)
>>115
おかんみたいなともだちです。
97 :名無し :2015/03/20(金)14:46:06 ID:zko
本当にこんな馬鹿いるんだな
いや馬鹿って可哀想か
障害だろうな
102 :名無し :2015/03/20(金)14:49:18 ID:F7C(主)
>>97
いますよ。
きをつけてくださいね。
100 :名無し :2015/03/20(金)14:48:55 ID:t4d
ネットで稼がなくても生活保護で稼げそう
104 :名無し :2015/03/20(金)14:50:06 ID:F7C(主)
>>100
生活保護はうけてないです。
105 :名無し :2015/03/20(金)14:51:06 ID:2Qa
そろそろ宣言しようや
な、やっふぁー
108 :名無し :2015/03/20(金)14:53:07 ID:F7C(主)
>>105
宣言って釣りとかってことですか?
残念!!!
わたしも釣りだと どんなにいいことか……
107 :名無し :2015/03/20(金)14:53:01 ID:LBl
馬鹿でも障害でもないただの超ド級の初心者。
ネットサーフィンも新聞広告のチラシを見る感覚程度の事しかしてこなかったんだろ。
111 :名無し :2015/03/20(金)14:54:51 ID:F7C(主)
>>107
そうです!!!
なんでみんな釣りっていうんですか???
たしかに ちょっとずれてるとこはあるとおもいます。
でも、そんなのみんなそうでしょ?
ずれてないひとなんていないんですよ!!!
・プロフィールを見る⇒【8pt】
・プロフィール検索⇒【0pt】
・メールを送る⇒【42pt】
・個人情報送信⇒【500pt】
・個人情報閲覧⇒【500pt】
・写真を見る⇒【14pt】
1pt=10円
高すぎwwwwwwwwwwww
65 :名無し :2015/03/20(金)14:32:23 ID:F7C(主)
>>61
しかもですね、500ポイント払っても個人情報載せてたらメールを開けないらしいです。
67 :名無し :2015/03/20(金)14:33:13 ID:obU
>>65
ブフォwwwwwwwプスプスwプスプスwプスプスwww
71 :名無し :2015/03/20(金)14:35:44 ID:F7C(主)
>>67
マジなんです。
払ったのにメール開けないらしくて言われました。
66 :名無し :2015/03/20(金)14:32:53 ID:2Qa
>>61
ワロタ
こんな雑な商売あっていいのか
釣りとしか思えない
63 :名無し :2015/03/20(金)14:30:32 ID:wLO
ワロタ
こりゃ詐欺業者がいなくならんわけですわ
69 :名無し :2015/03/20(金)14:34:21 ID:F7C(主)
というか、インターネットで稼げる方法って本当にあるんですか?
まえに、声を売るやつしてみたいんですけど大丈夫ですかね?
72 :名無し :2015/03/20(金)14:36:33 ID:wLO
>>69
・自分でHTML勉強してサイトを作ってアフィリエイト
・Naverまとめ
確実な方法はこれしかない
77 :名無し :2015/03/20(金)14:38:18 ID:F7C(主)
>>72
そのneverの記事で騙されました
70 :名無し :2015/03/20(金)14:35:20 ID:2Qa
全然懲りてなくてワロタ
もう一生騙され続けてろ
74 :名無し :2015/03/20(金)14:36:59 ID:F7C(主)
てか、トレイってなんですか???
メールでトレイがちかくて我慢すべきですかってきたんですけど……
トイレかと思ってんですけど違うんですかね???
ネット用語ですかね?
78 :名無し :2015/03/20(金)14:38:23 ID:2Qa
絶対釣りもう絶対釣り
87 :名無し :2015/03/20(金)14:41:42 ID:F7C(主)
>>78
釣りじゃないです。
どうやったら証明できますか?
79 :名無し :2015/03/20(金)14:38:47 ID:F7C(主)
もうこの経験をpixivでマンガにしようとおもいます。
83 :名無し :2015/03/20(金)14:40:08 ID:zko
もっと面白い釣りしようぜ
92 :名無し :2015/03/20(金)14:43:41 ID:F7C(主)
>>83
もう釣りでもいいです。
これなんで気をつけてください。
http://kivu5g4b.fed1bz.biz/pc/profile.php?id=34840&pass=4079
84 :名無し :2015/03/20(金)14:40:11 ID:QGS
第16条○管轄裁判所
弊社及びメンバー様は、弊社とメンバー様との間で本サービスに関連する訴訟の必要性が生じた場合は、当社管轄のキューバ国内の裁判所とすることに合意することとします。
利用規約に唐突にキューバでてきてたwwwwwww
90 :名無し :2015/03/20(金)14:43:00 ID:F7C(主)
>>84
なんか、キューバに銀行があるみたいで国際送金にもお金がかかるって言われました。
日本人が使ってるのになんでだよ!?って思いました。
85 :名無し :2015/03/20(金)14:40:35 ID:F7C(主)
>>70
いや、お金がかからないならって思って。
やっぱ、詐欺ですかね。
86 :名無し :2015/03/20(金)14:41:16 ID:F7C(主)
>>75
ないです。
ただ、変人ってよくいわれます。
学校でもなぜか有名人です。
89 :名無し :2015/03/20(金)14:42:55 ID:Oc0
>>86
変人でなぜか有名人…
あっ(察し
99 :名無し :2015/03/20(金)14:47:09 ID:F7C(主)
>>89
???
88 :名無し :2015/03/20(金)14:41:52 ID:woS
金稼ぐために何でまず最初に金を払わなきゃいけないんだよ
そこを疑問に思わなかったのは何故?
94 :名無し :2015/03/20(金)14:44:49 ID:F7C(主)
>>88
会社を運営する上でタダだと無理なのかなって。
91 :名無し :2015/03/20(金)14:43:22 ID:LBl
ネットに不慣れな高齢者かよ。
何でもかんでも人に聞かないで、そこらに売ってる書籍読んで自分で最低限の勉強くらいしろよ。
それで分からなくて躓いたら聞けよ。
何も知らないから言いように騙されるんだろ
96 :名無し :2015/03/20(金)14:45:34 ID:F7C(主)
>>91
老人よりひどいですよね。
しらべました。
そして、安易に信じて騙されました。
95 :名無し :2015/03/20(金)14:44:57 ID:2Qa
お前以外引っかかるやつなんて そうそういないだろうけどな
98 :名無し :2015/03/20(金)14:46:42 ID:F7C(主)
>>95
そうですね。
友人はやめるって言ってましたし。
103 :名無し :2015/03/20(金)14:49:34 ID:QGS
>>98
その友人は何者?
106 :名無し :2015/03/20(金)14:51:49 ID:F7C(主)
>>103
おかんです。
モナリザに似てます。(美術館のロボットに判定されてます)
いま、クトゥルフにはまってるそうです。
いろいろ悟ってます
115 :名無し :2015/03/20(金)14:56:50 ID:QGS
>>106
「おかん」なのか「友達」なのか、「おかん」って名前の友達なのか
118 :名無し :2015/03/20(金)15:00:47 ID:F7C(主)
>>115
おかんみたいなともだちです。
97 :名無し :2015/03/20(金)14:46:06 ID:zko
本当にこんな馬鹿いるんだな
いや馬鹿って可哀想か
障害だろうな
102 :名無し :2015/03/20(金)14:49:18 ID:F7C(主)
>>97
いますよ。
きをつけてくださいね。
100 :名無し :2015/03/20(金)14:48:55 ID:t4d
ネットで稼がなくても生活保護で稼げそう
104 :名無し :2015/03/20(金)14:50:06 ID:F7C(主)
>>100
生活保護はうけてないです。
105 :名無し :2015/03/20(金)14:51:06 ID:2Qa
そろそろ宣言しようや
な、やっふぁー
108 :名無し :2015/03/20(金)14:53:07 ID:F7C(主)
>>105
宣言って釣りとかってことですか?
残念!!!
わたしも釣りだと どんなにいいことか……
107 :名無し :2015/03/20(金)14:53:01 ID:LBl
馬鹿でも障害でもないただの超ド級の初心者。
ネットサーフィンも新聞広告のチラシを見る感覚程度の事しかしてこなかったんだろ。
111 :名無し :2015/03/20(金)14:54:51 ID:F7C(主)
>>107
そうです!!!
なんでみんな釣りっていうんですか???
たしかに ちょっとずれてるとこはあるとおもいます。
でも、そんなのみんなそうでしょ?
ずれてないひとなんていないんですよ!!!
\ シェアする /
関連記事
- プログラマの俺が色々紹介するスレ
- プログラムってなんで動くの?
- 回顧厨が昔やったゲームの思い出をたれ流すスレ
- 悪質出会い系サイトからの料金請求に困ってるんだけど
- インターネット副業の詐欺に合ったかもしれないんだが
- Linuxの魅力
- ウェブサイトを作りたいのだが、java scriptとかphpとかわけ分からん
- Web業界に興味ある人、質問に答えるよ
- Linux 捗り過ぎワロタwwwwww
- マジのプログラマーにしかわからないこと
- facebook見てたら死にたくなったんだが
- Linux歴15年の俺がオススメソフトを紹介して普及を目指すスレ
- Ubuntuに興味あるおまいらにMacBookにUbuntuをインストールする方法教える
- 【画像】中華のおもしろそうなゲーム機買ってみたww
- 外付けssdとhddならどっちのが長期保存に向いてる?
- WindowsからLinuxにほぼ完全に乗り換えたけどイマドキってLinuxで困る事全く無いな
- Chromebookのデメリットってある?
- お前らってパソコン最高で何年間使用した?
- プログラミングで副業したい俺にオススメ言語を
- 趣味プログラミングに使ってる言語何?
- ゲームプログラミングを15年ほど独学で学んできたんだが語っていい?
-