俺が小学生の時に流行ってた思い出画像貼っていく。
(7ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
258 :1 :2015/03/17(火)03:12:56 ID:kKP(主)
http://imgur.com/Gv0cryA.jpg

ガムはこれだな!
259 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:13:27 ID:58K
>>258
出たー名も無きガムかと思てたら画像あるかww
260 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:13:36 ID:C1y
>>258
懐かし過ぎワロタ
261 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:13:48 ID:FkH
よく見つけてくるな
266 :1 :2015/03/17(火)03:17:48 ID:kKP(主)
http://imgur.com/UbKFuJz.jpg

これ みんなもってた?
269 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:19:10 ID:C1y
>>266
算数セットか〜懐かしいな
今になって、学校の教材とか教科書は残しとけばよかったと後悔してる
271 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:19:23 ID:FkH
>>266
持ってた持ってた
細い棒のやつ適当に繋げて遊んでた
今思い返すとあれ立体を勉強するためのやつかな?
272 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:19:28 ID:58K
>>266
小1ぐらいまで使ってたと思う
273 :1 :2015/03/17(火)03:20:19 ID:kKP(主)
そう!小学生2年にはもうなかった気する
274 :♂阿部♂アッー!♂◆Nn2KKZDtL2 :2015/03/17(火)03:21:01 ID:RtO
机の中の左端に道具箱を入れとくのは地域によって異なるのか?(´・ω・`)
276 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:21:42 ID:58K
>>274
道具箱入れてたよ
275 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:21:13 ID:58K
みんなの小学校はリコーダーの前はハーモニカ派?
ピアニカ派?
277 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:21:55 ID:C1y
ピアニカ、ハーモニカは持ってなかった
278 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:22:00 ID:rVZ
http://youtu.be/TnA42X497ZM
283 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:23:23 ID:58K
>>278
スクールウォーズよりキッズウォーやろー
279 :1 :2015/03/17(火)03:22:27 ID:kKP(主)
ハーモニカと けん盤ハーモニカ
282 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:22:53 ID:FkH
引き出しに突っ込むプラスチックのやつがあった
長期休みの度に持ち帰らされて面倒だった
287 :1 :2015/03/17(火)03:25:08 ID:kKP(主)
>>282 うちはオレンジの引き出しもちかえってた。
286 :1 :2015/03/17(火)03:24:12 ID:kKP(主)
http://imgur.com/fJ99fNl.jpg

http://imgur.com/aTgmoCD.jpg

http://imgur.com/iIGEZsg.jpg

http://imgur.com/56ViY6U.jpg

http://imgur.com/PMXQq6n.jpg

http://imgur.com/5FGaboD.jpg

291 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:27:26 ID:C1y
>>286
この輪投げゲームボーイ型があるよな、風呂の中でもやってた記憶がある
292 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:28:52 ID:58K
>>291
てかシャンプーについてなかったっけ?
293 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:29:26 ID:FkH
>>291
DS型もあるらしいぞ
ゲームボーイ形はシャンプーの容器になってるやつがあった
292 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:28:52 ID:58K
>>286
香り玉懐かしい。
俺のところでは匂い玉って呼んでたな
お尻のペッタンも懐かしい
294 :1 :2015/03/17(火)03:39:32 ID:kKP(主)
http://imgur.com/y8dzUNg.jpg

298 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:43:00 ID:58K
>>294
NHKも結構印象深いよな
295 :1 :2015/03/17(火)03:40:50 ID:kKP(主)
http://imgur.com/ptCP6Bn.jpg

296 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:41:31 ID:DM1
もろ同世代だな
297 :1 :2015/03/17(火)03:42:42 ID:kKP(主)
http://imgur.com/4dCoY39.jpg

これ飲んでた?
299 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:43:32 ID:58K
>>297
飲んでたわ
水で割ったことないけど
302 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:44:52 ID:DM1
>>297
飲んでた
でも駄菓子屋で一番のお気に入りは金の延べ棒の形した箱に入ってたチョコレートだったわ
10円〜の金券が入ってて毎回盛り上がってた
303 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:45:34 ID:C1y
>>297
舐めてた
300 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:44:10 ID:FkH
あったけど飲む勇気なかったわ
301 :1 :2015/03/17(火)03:44:48 ID:kKP(主)
いろんな味あったよなー。
305 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:48:52 ID:DM1
発泡スチロール製の飛行機組み立てるオモチャ売ってたよな
306 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:49:19 ID:58K
>>305
ゴムで一回転するやつな
307 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:49:30 ID:C1y
>>305
羽差し込む奴か
310 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:50:43 ID:DM1
>>306
>>307
やっぱ1度は買うよな
よい子わるい子ふつうの子とかも買ってたな
308 :1 :2015/03/17(火)03:50:13 ID:kKP(主)
あれまだあったなー。
309 :1 :2015/03/17(火)03:50:34 ID:kKP(主)
http://imgur.com/VWHaSHA.jpg

311 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:52:36 ID:58K
>>309
こんなんやったっけ?www
でも、好きやったなぁ
312 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:54:37 ID:FkH
パチパチするわたあめ美味しかったような気がする
313 :1 :2015/03/17(火)03:55:31 ID:kKP(主)
あったなー。w
314 :1 :2015/03/17(火)03:57:21 ID:kKP(主)
http://imgur.com/RnwBE7L.jpg

315 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:57:59 ID:DM1
パチパチするわたあめコーラ味以外にもあったっけ?
コーラばっか食ってた気がするな
316 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:58:58 ID:58K
>>315
グレープのイメージ
317 :1 :2015/03/17(火)03:59:03 ID:kKP(主)
http://imgur.com/UgY1idb.jpg

http://imgur.com/Gv0cryA.jpg

ガムはこれだな!
259 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:13:27 ID:58K
>>258
出たー名も無きガムかと思てたら画像あるかww
260 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:13:36 ID:C1y
>>258
懐かし過ぎワロタ
261 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:13:48 ID:FkH
よく見つけてくるな
266 :1 :2015/03/17(火)03:17:48 ID:kKP(主)
http://imgur.com/UbKFuJz.jpg

これ みんなもってた?
269 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:19:10 ID:C1y
>>266
算数セットか〜懐かしいな
今になって、学校の教材とか教科書は残しとけばよかったと後悔してる
271 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:19:23 ID:FkH
>>266
持ってた持ってた
細い棒のやつ適当に繋げて遊んでた
今思い返すとあれ立体を勉強するためのやつかな?
272 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:19:28 ID:58K
>>266
小1ぐらいまで使ってたと思う
273 :1 :2015/03/17(火)03:20:19 ID:kKP(主)
そう!小学生2年にはもうなかった気する
274 :♂阿部♂アッー!♂◆Nn2KKZDtL2 :2015/03/17(火)03:21:01 ID:RtO
机の中の左端に道具箱を入れとくのは地域によって異なるのか?(´・ω・`)
276 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:21:42 ID:58K
>>274
道具箱入れてたよ
275 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:21:13 ID:58K
みんなの小学校はリコーダーの前はハーモニカ派?
ピアニカ派?
277 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:21:55 ID:C1y
ピアニカ、ハーモニカは持ってなかった
278 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:22:00 ID:rVZ
http://youtu.be/TnA42X497ZM
283 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:23:23 ID:58K
>>278
スクールウォーズよりキッズウォーやろー
279 :1 :2015/03/17(火)03:22:27 ID:kKP(主)
ハーモニカと けん盤ハーモニカ
282 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:22:53 ID:FkH
引き出しに突っ込むプラスチックのやつがあった
長期休みの度に持ち帰らされて面倒だった
287 :1 :2015/03/17(火)03:25:08 ID:kKP(主)
>>282 うちはオレンジの引き出しもちかえってた。
286 :1 :2015/03/17(火)03:24:12 ID:kKP(主)
http://imgur.com/fJ99fNl.jpg

http://imgur.com/aTgmoCD.jpg

http://imgur.com/iIGEZsg.jpg

http://imgur.com/56ViY6U.jpg

http://imgur.com/PMXQq6n.jpg

http://imgur.com/5FGaboD.jpg

291 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:27:26 ID:C1y
>>286
この輪投げゲームボーイ型があるよな、風呂の中でもやってた記憶がある
292 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:28:52 ID:58K
>>291
てかシャンプーについてなかったっけ?
293 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:29:26 ID:FkH
>>291
DS型もあるらしいぞ
ゲームボーイ形はシャンプーの容器になってるやつがあった
292 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:28:52 ID:58K
>>286
香り玉懐かしい。
俺のところでは匂い玉って呼んでたな
お尻のペッタンも懐かしい
294 :1 :2015/03/17(火)03:39:32 ID:kKP(主)
http://imgur.com/y8dzUNg.jpg

298 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:43:00 ID:58K
>>294
NHKも結構印象深いよな
295 :1 :2015/03/17(火)03:40:50 ID:kKP(主)
http://imgur.com/ptCP6Bn.jpg

296 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:41:31 ID:DM1
もろ同世代だな
297 :1 :2015/03/17(火)03:42:42 ID:kKP(主)
http://imgur.com/4dCoY39.jpg

これ飲んでた?
299 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:43:32 ID:58K
>>297
飲んでたわ
水で割ったことないけど
302 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:44:52 ID:DM1
>>297
飲んでた
でも駄菓子屋で一番のお気に入りは金の延べ棒の形した箱に入ってたチョコレートだったわ
10円〜の金券が入ってて毎回盛り上がってた
303 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:45:34 ID:C1y
>>297
舐めてた
300 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:44:10 ID:FkH
あったけど飲む勇気なかったわ
301 :1 :2015/03/17(火)03:44:48 ID:kKP(主)
いろんな味あったよなー。
305 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:48:52 ID:DM1
発泡スチロール製の飛行機組み立てるオモチャ売ってたよな
306 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:49:19 ID:58K
>>305
ゴムで一回転するやつな
307 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:49:30 ID:C1y
>>305
羽差し込む奴か
310 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:50:43 ID:DM1
>>306
>>307
やっぱ1度は買うよな
よい子わるい子ふつうの子とかも買ってたな
308 :1 :2015/03/17(火)03:50:13 ID:kKP(主)
あれまだあったなー。
309 :1 :2015/03/17(火)03:50:34 ID:kKP(主)
http://imgur.com/VWHaSHA.jpg

311 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:52:36 ID:58K
>>309
こんなんやったっけ?www
でも、好きやったなぁ
312 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:54:37 ID:FkH
パチパチするわたあめ美味しかったような気がする
313 :1 :2015/03/17(火)03:55:31 ID:kKP(主)
あったなー。w
314 :1 :2015/03/17(火)03:57:21 ID:kKP(主)
http://imgur.com/RnwBE7L.jpg

315 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:57:59 ID:DM1
パチパチするわたあめコーラ味以外にもあったっけ?
コーラばっか食ってた気がするな
316 :名無しさん@おーぷん :2015/03/17(火)03:58:58 ID:58K
>>315
グレープのイメージ
317 :1 :2015/03/17(火)03:59:03 ID:kKP(主)
http://imgur.com/UgY1idb.jpg

\ シェアする /
関連記事
- この世のものとは思えない世界の絶景
- いい感じの世界観画像貼ってく
- 1980年代のファミコンのチラシをあげてく
- 【画像】夏の田舎の子どもとノスタルジックな画像あげてく
- ウルトラマンAの超獣のデザインは今見ても不気味な奴が多い
- あの頃にはもう戻れないせつない画像
- 夏っぽい画像撮ってきたぞぉぉぉぉぉぉ
- 【画像】AIが考えた世界の美女www
- 巨大生物の画像貼ってって
- 1994年まで実在していた東洋一のスラム街「九龍城砦」
- ノスタルジックな画像貼っていかないか?
- 雰囲気のある色々な道の写真
- 青森ねぶた祭り行ったので少しですが画像うpしていきます
- 廃墟の写真がいっぱい集まってくるスレ
- 陸上の約1/4を占める砂漠の風景
- 【画像】砂漠の風景を置いておきます
- 今夜の廃墟画像スレ
- 【サイバーパンク】歌舞伎町の路地裏の写真貼ってく【禁断の現場に行ってきた!!】
- この1年で撮った雲画像をうpする
- きれいな風景・格好いい画像ください
- 夜の工場っていいよなあ
- 夏を感じる画像ください
- 都会者にもその辛さがわかるように豪雪の画像貼ってく
- 【閲注】カモフラージュ動物画像
- 1950年代のアメリカの写真をうpしていく
- アクアリウム展に行ってきたから写真うpする
- 【Rain】雨の動物画像を貼っていく
- 青春な画像くださぁぁぁぁぁぁぁぁい
- ふ、と撮った好きな風景写真を貼ってくスレ
- 死にたくなる画像でも見ようか
-