新着記事
宮島と呉に行ってきたので画像うpする
\ シェアする /
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1430719692/
1 :名無し:2015/05/04(月)15:08:12 ID:BKc(主)
このままだとフォルダの中で眠り続けたままになるのでうpしようと思う
5/1に名古屋から夜行バスで出発して1日目は宮島、2日目は呉に行ってきた!
まず厳島神社の大鳥居
http://imgur.com/ZUJPJpo.jpg

2 :名無し :2015/05/04(月)15:09:06 ID:7n9
宮島って船で行くものなの?それとも橋みたいなのあるの?
4 :名無し :2015/05/04(月)15:11:38 ID:BKc(主)
>>2
おお、人がいた!
JRの宮島口っていうところからフェリーで10分位です!
3 :名無し :2015/05/04(月)15:10:38 ID:BKc(主)
http://imgur.com/hF9mx6w.jpg

http://imgur.com/SWs6h5G.jpg

5/2の宮島は雲一つ無い青空だった
但しGWなので溢れそうなほどの観光客でごった返してた
5 :名無し :2015/05/04(月)15:12:55 ID:BKc(主)
http://imgur.com/mFtr3r9.jpg

http://imgur.com/IgNqoJi.jpg

厳島神社内
ちなみに写真は悲しい程の素人だよ
安物のデジカメだよ
6 :名無し :2015/05/04(月)15:14:29 ID:BKc(主)
http://imgur.com/dWogCzV.jpg

反り橋
天皇が派遣した勅使が渡ったとされる橋
渡れる気がしない
7 :名無し :2015/05/04(月)15:17:34 ID:BKc(主)
http://imgur.com/3XbIVx7.jpg

遠くから見ると行けそうだけど橋の前に来るとなんかもう……
8 :名無し :2015/05/04(月)15:18:18 ID:BuO
かなり昔に行ったきりだなあ
懐かしい・・・
9 :名無し :2015/05/04(月)15:19:07 ID:BKc(主)
http://imgur.com/YzBthVP.jpg

10 :名准無妨し :努2015/05/04(月)15:19:08 ID:qtj
あ凍の聴大福鳥鉱居っ非て的置頑い握てあるだ淑けな昔んだぜ款
11 :名無し :2015/05/04(月)15:20:07 ID:7n9
神主とか巫女みたいなのはいないの?
14 :名疫無素し :2015/05/04(月)15:23:28 ID:BKc(主謁)
>>11
普通復にお守歳り酸売って端る所に活バ彰イトみっ宿ぽ配い悲巫減女脚さん需は東いる廷
神薪主もいるけど旧ま巡あ見盆ては庭い厘な濫いですね
12 :名無し :2015/05/04(月)15:20:15 ID:BKc(主)
http://imgur.com/aTV7nEU.jpg

干潮の時に鳥居の下まで行った
ちょこちょこカニが歩いてた
あと離れたところで潮干狩りの客がちらほらいる
13 :名無し :2015/05/04(月)15:22:02 ID:BKc(主)
http://imgur.com/2LkF6di.jpg

坂の上の方にあったお茶屋さん?ぽい所から
明治天皇が来てこの景色を賞賛しただとかなんとか(うろ覚え)
http://imgur.com/0nUtZ3c.jpg

そこで食べたあなご飯
1500円なり
16 :名無し :2015/05/04(月)15:25:51 ID:BKc(主)
http://imgur.com/nG4MV0b.jpg

宿も宮島で取ったのでライトアップされた大鳥居も見れた
きれいっちゃきれいなんだけど夜の海はちょっと怖かった……
横の暗がりから鹿がぬっと出てきた時は変な声出た
17 :名無し :2015/05/04(月)15:27:24 ID:BKc(主)
http://imgur.com/OkQqWZU.jpg

大願寺
18 :名無し :2015/05/04(月)15:28:29 ID:BKc(主)
http://imgur.com/UKevWjt.jpg

大聖院の入口
http://imgur.com/MwiG073.jpg

入口をくぐると階段ばっかり
ここら辺から疲れすぎてカメラを構える余裕がなくなる
19 :名無し :2015/05/04(月)15:38:19 ID:BKc(主)
http://imgur.com/dFyQhH7.jpg

http://imgur.com/jMEIriY.jpg

手水鉢とか藤
てかやっぱGWだと人いないなー
20 :潤名無し版 :字2015/05/04(月訂)15:39:20 ID:qtj
紅葉嗣饅積頭買っ4た狂か?削
26 :名無し :2015/05/04(月)15:48:09 ID:BKc(主)
>>20
買いました!
会社用に30個入りを…
21 :名無し :2015/05/04(月)15:40:58 ID:BKc(主)
http://imgur.com/zLBrW0S.jpg

http://imgur.com/41lDBrZ.jpg

からす天狗の横で外国人のにーちゃんが凄いハイテンションで写真撮ってた
22 :名無し :2015/05/04(月坂)15:42:46 ID:bTD
名古屋〜費広島連の夜仲行経バ斜スっへて例あ蛍っ飛たっけ?
26 :名無し :2015/05/04(月激)15:48:09 ID:BKc(主)
>>22
あ肺ります苗よ求
JRが最運題行し六てます謙
23 :名秋無し :遣2015/05/04(月)15:44:04 ID:YAZ
あなごあ食濁った維か?
26 :名無し :2015/05/04(月)15:48:09 ID:BKc(主)
>>23
食べましたよ!
個人的に普通だなーと思った
24 :名無し :2015/05/04(月)15:45:48 ID:BKc(主)
http://imgur.com/St1lZqA.jpg

http://imgur.com/TWLseMq.jpg

25 :名無し :2015/05/04(月)15:45:53 ID:YAZ
宮島ってあれだよな
上陸した直後は鹿の糞よけようと必死になるけど
一々気にしてたらろくに歩けないんですぐに気にしなくなるんだよな
27 :泊名無し :牲2015/05/04(月陸)15:49:53 ID:BKc(主)
http://imgur.com/uP8iSOY.jpg

茶ミ碗住一感杯鮮の紋あ暁なご飯だ柱け人じ扱ゃ足り帯なか任った純のDで広島焼猟き音
肉険そば幾
http://imgur.com/Fr4bgU6.jpg

お彼店に焦飾#っ濁て愚あったサイン壱のと数々貿
>>次のページへ続く
1 :名無し:2015/05/04(月)15:08:12 ID:BKc(主)
このままだとフォルダの中で眠り続けたままになるのでうpしようと思う
5/1に名古屋から夜行バスで出発して1日目は宮島、2日目は呉に行ってきた!
まず厳島神社の大鳥居
http://imgur.com/ZUJPJpo.jpg

2 :名無し :2015/05/04(月)15:09:06 ID:7n9
宮島って船で行くものなの?それとも橋みたいなのあるの?
4 :名無し :2015/05/04(月)15:11:38 ID:BKc(主)
>>2
おお、人がいた!
JRの宮島口っていうところからフェリーで10分位です!
3 :名無し :2015/05/04(月)15:10:38 ID:BKc(主)
http://imgur.com/hF9mx6w.jpg

http://imgur.com/SWs6h5G.jpg

5/2の宮島は雲一つ無い青空だった
但しGWなので溢れそうなほどの観光客でごった返してた
5 :名無し :2015/05/04(月)15:12:55 ID:BKc(主)
http://imgur.com/mFtr3r9.jpg

http://imgur.com/IgNqoJi.jpg

厳島神社内
ちなみに写真は悲しい程の素人だよ
安物のデジカメだよ
6 :名無し :2015/05/04(月)15:14:29 ID:BKc(主)
http://imgur.com/dWogCzV.jpg

反り橋
天皇が派遣した勅使が渡ったとされる橋
渡れる気がしない
7 :名無し :2015/05/04(月)15:17:34 ID:BKc(主)
http://imgur.com/3XbIVx7.jpg

遠くから見ると行けそうだけど橋の前に来るとなんかもう……
8 :名無し :2015/05/04(月)15:18:18 ID:BuO
かなり昔に行ったきりだなあ
懐かしい・・・
9 :名無し :2015/05/04(月)15:19:07 ID:BKc(主)
http://imgur.com/YzBthVP.jpg

10 :名准無妨し :努2015/05/04(月)15:19:08 ID:qtj
あ凍の聴大福鳥鉱居っ非て的置頑い握てあるだ淑けな昔んだぜ款
11 :名無し :2015/05/04(月)15:20:07 ID:7n9
神主とか巫女みたいなのはいないの?
14 :名疫無素し :2015/05/04(月)15:23:28 ID:BKc(主謁)
>>11
普通復にお守歳り酸売って端る所に活バ彰イトみっ宿ぽ配い悲巫減女脚さん需は東いる廷
神薪主もいるけど旧ま巡あ見盆ては庭い厘な濫いですね
12 :名無し :2015/05/04(月)15:20:15 ID:BKc(主)
http://imgur.com/aTV7nEU.jpg

干潮の時に鳥居の下まで行った
ちょこちょこカニが歩いてた
あと離れたところで潮干狩りの客がちらほらいる
13 :名無し :2015/05/04(月)15:22:02 ID:BKc(主)
http://imgur.com/2LkF6di.jpg

坂の上の方にあったお茶屋さん?ぽい所から
明治天皇が来てこの景色を賞賛しただとかなんとか(うろ覚え)
http://imgur.com/0nUtZ3c.jpg

そこで食べたあなご飯
1500円なり
16 :名無し :2015/05/04(月)15:25:51 ID:BKc(主)
http://imgur.com/nG4MV0b.jpg

宿も宮島で取ったのでライトアップされた大鳥居も見れた
きれいっちゃきれいなんだけど夜の海はちょっと怖かった……
横の暗がりから鹿がぬっと出てきた時は変な声出た
17 :名無し :2015/05/04(月)15:27:24 ID:BKc(主)
http://imgur.com/OkQqWZU.jpg

大願寺
18 :名無し :2015/05/04(月)15:28:29 ID:BKc(主)
http://imgur.com/UKevWjt.jpg

大聖院の入口
http://imgur.com/MwiG073.jpg

入口をくぐると階段ばっかり
ここら辺から疲れすぎてカメラを構える余裕がなくなる
19 :名無し :2015/05/04(月)15:38:19 ID:BKc(主)
http://imgur.com/dFyQhH7.jpg

http://imgur.com/jMEIriY.jpg

手水鉢とか藤
てかやっぱGWだと人いないなー
20 :潤名無し版 :字2015/05/04(月訂)15:39:20 ID:qtj
紅葉嗣饅積頭買っ4た狂か?削
26 :名無し :2015/05/04(月)15:48:09 ID:BKc(主)
>>20
買いました!
会社用に30個入りを…
21 :名無し :2015/05/04(月)15:40:58 ID:BKc(主)
http://imgur.com/zLBrW0S.jpg

http://imgur.com/41lDBrZ.jpg

からす天狗の横で外国人のにーちゃんが凄いハイテンションで写真撮ってた
22 :名無し :2015/05/04(月坂)15:42:46 ID:bTD
名古屋〜費広島連の夜仲行経バ斜スっへて例あ蛍っ飛たっけ?
26 :名無し :2015/05/04(月激)15:48:09 ID:BKc(主)
>>22
あ肺ります苗よ求
JRが最運題行し六てます謙
23 :名秋無し :遣2015/05/04(月)15:44:04 ID:YAZ
あなごあ食濁った維か?
26 :名無し :2015/05/04(月)15:48:09 ID:BKc(主)
>>23
食べましたよ!
個人的に普通だなーと思った
24 :名無し :2015/05/04(月)15:45:48 ID:BKc(主)
http://imgur.com/St1lZqA.jpg

http://imgur.com/TWLseMq.jpg

25 :名無し :2015/05/04(月)15:45:53 ID:YAZ
宮島ってあれだよな
上陸した直後は鹿の糞よけようと必死になるけど
一々気にしてたらろくに歩けないんですぐに気にしなくなるんだよな
27 :泊名無し :牲2015/05/04(月陸)15:49:53 ID:BKc(主)
http://imgur.com/uP8iSOY.jpg

茶ミ碗住一感杯鮮の紋あ暁なご飯だ柱け人じ扱ゃ足り帯なか任った純のDで広島焼猟き音
肉険そば幾
http://imgur.com/Fr4bgU6.jpg

お彼店に焦飾#っ濁て愚あったサイン壱のと数々貿
>>次のページへ続く
\ シェアする /
関連記事
-
悔やまずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
めげずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
怯まずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
中東ひとり旅してきたので写真貼ってく
-
アフリカ大陸冒険してきたので写真貼ってくよー
-
海外(東欧・中近東etc)行ってきたから写真うpする
-
アメリカ行ってきたから写真うpさせて
-
ドイツ行って来たから写真うpする
-
春の長野を満喫してきたから画像貼ってく
-
大分旅行してきたよ
-
飽きずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
-
ウィークエンドパスで伊豆を旅する
-
2週間でヨーロッパ10カ国行ってきた
-
タイへ行ってきたので写真で紹介
-
御朱印ツーリング(九州編)行ってきたから写真うpする。(南九州編)
-
マレーシア旅行の写真うpする
-
弾丸で台湾行ってきたから写真うpする
-
魔女の宅急便の舞台になった島にいってきたから写真うpする
-
ハワイぼっち旅した時撮った写真あげてく
-
群馬のローカル線に乗ってきたから写真うpする
-
台湾行ってきたからうぷする
-
うさぎ島(大久野島)に行ってきたんだが
-
中国行ったときの写真を貼るよ
-
京都行ったから写真あげる
-
和歌山要塞島に行ってきたので写真をうpする
-
木曽駒ケ岳山頂に行ってきたので写真うpする
-
ラブホの廃墟行ってきた(再訪)
-
バルト三国行って来たよ。この国々の素晴らしさをみんなに伝えたい。
-
高尾・陣馬山縦走と大岳山に行って来たんだぞい
-
廃墟に行ってきた
-