胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(122)
(8ページ目) 最初から読む >>
\ シェアする /
882 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 13:12:55.00 ID:4qsKpMKy
「お前ら、顔だけか!あと20年もすりゃあみんなジジイババアになるのに、いい歳して顔だけか!?図体だけで本当にガキだな!
いいか!まずな、私子はな、すっげー物知りなんだよ!俺がどんな話題振っても、ウザがるどころか、話広げてくれるんだよ!
それに、メシがうめーんだよ!私子の弁当食ったら、コンビニ弁当食えなくなるぞ?俺は好き嫌いも無くなったね!(A君は偏食で有名だった)
私子はな、何でも作れるぞ!菓子も美味い!当たり前のように美味い!
あとな、(自分のカーディガン掴んで)これ!これ!私子が俺に編んだんだよ!売り物じゃどうしてもサイズ合わないからっつったらさ!
売り物と違い分かんねーだろ!?むしろ軽くて暖かいんだよ!すげーんだよ!
お前らが顔だけ見て、話も合わない、飯も不味い、思いやりも無いやつと結婚しようが勝手だがな
どれか一つでも私子に勝ってから文句言え!私子ほど、彼女にしたい女なんかいねーよ!」
普段はドラクエの主人公レベルで無口なのに、酒の勢い借りて、一気に熱弁するA君に、慣れない私ageトークに涙目の私。
空気読んでくれた男子が、その場は「えっ、これ、手作りなの?」とA君のカーディガンに話題を持って言ってくれて、なんとか場は持ち直せた(男子はあとで謝ってくれた)
その年のバレンタインデーに、「料理くらいで偉そうに!」と、ドヤ顔で手作りチョコを配ったB子さんだったが、岩石化してたようで、評判を落とす結果に。
私も用意したんだけど、A君に全部食べられて、「良さの分からないお前らには不相応」と、A君がチロルチョコ撒いてた。
あれから10年ほど経つけど、A君の怒鳴り声を聞いたのはあれっきりだなぁ。
腹の子がA君に似ますようにと願掛けの意味も込めてカキコ。
888 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 13:23:57.27 ID:L8MOKHel
>>882
安産で両親似の良い子が生まれますように。
のろけにグッときたわ。
末長く幸せになっちゃいなさいよ〜!
892 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 13:32:12.85 ID:yVUvy2ld
>>888
顔はA君似希望とのことだからそっちを願掛けしたいw
性格はどっちに似てもよさそうだね。
しかし、親の育て方って大切だよなと改めて思った。
友人は美人なのに親が「そんな鏡ばっかり見て!どうせブスなんだから!」
みたいに言われ続けて自分の顔に異常なまでにコンプレックス持つようになっちゃった。
容姿を褒めてくれる男性はたくさんいても小さい頃にインプットされたそれのせいで色々と大変そう
883 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 13:14:48.10 ID:LBy72Jb6
あなたの顔は有名人の誰に似てるの?
ちょっとイメージしてみたい
885 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 13:19:43.16 ID:4qsKpMKy
>>883
図らずともその有名人を貶めることになってしまうので、申し上げることはできません。
イメージ、という意味では、辛うじて性別は分かる程度です。
落ちます。失礼しました。
884 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 13:16:28.77 ID:4qsKpMKy
すいません。光浦さんはブサイクと言いたかったわけではありません。
ブサイクキャラという設定・演出で立ち回る光浦さんを見て「自分にできることをしっかりやろう」と励まされた?んです。
886 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 13:21:55.71 ID:n35/c2OX
>881
幸せそうでなによりです。
891 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 13:31:05.81 ID:uQPs7UAi
自分のことじゃないけど昔バイトしてたマックであったことを投稿。長文。
俺の働いてたマックはデパートの中のテナントで昼の十時から夜の十時までやってるとこだったんだけど
そのデパートの警備員にTさんって初老の人がいたんだけど、背が小さくて見た目も中身も柔和な人だったから
高校生のチャラ男ギャルバイト達にはホビットとか呼ばれて馬鹿にされてた。
俺は時々喫煙所とかで一緒になった時とか仕事上がりの時によく話してたから親しいほうだったんだけど
高校生連中が「ホビットおはよーwww」みたいな感じで小ばかにしてるとことか見るとちょっとイラっとしてた。
Tさんはそういう扱いをされてもちょっと苦笑するだけで怒ることはしなかったし
俺が喫煙所で「オーナーに言っときましょうか?」って言っても「いいよいいよ。俺君も働きにくくなるでしょ?」って感じだった。
ウチのマックではバイト同士の集まりというか勢力みたいのが出来てて
Tさんを小馬鹿にするのが決まって遅刻無断欠勤とかが多いDQN高校生達で、他のクルー達はTさんとも仲が良かった。
厄介だったのが店長が完全にDQN達の肩を持ってて(というよりその中の一人のギャルをやたら贔屓してた感じ)
昼ピークだろうが連休だろうがサボっても遅れてきても怒りもしない。
あんまりに酷いもんだからスケジュールも現場の指示も出してくれてるマネージャーを筆頭に全員でオーナーにチクったろうかって話が出てた矢先だった。
897 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 13:58:20.87 ID:uQPs7UAi
閉店作業始めてたくらいのタイミングでカウンターのほうから怒鳴り声。
裏で洗い物してた俺が様子を見ると、いかにもって感じのスウェットなんだかパジャマなんだかわからん服装したDQN二人組がマネージャーに怒鳴り散らしてた。
聞えてきた内容は
「なんで朝マックねえんだよ!!」
あれは朝の五時からだしそもそもウチは朝マックやってねえよ……。
その時レジにいたのは女のマネージャーさん一人で、その当時の俺より3つか4つ年上だから多分22,3歳くらいのはず。
ひたすら謝りながら「ウチは朝マックのほう自体取り扱ってませんので……」と言っても効果なし。
閉店時間回っても怒鳴り散らすもんだからマネージャーが俺に「店長呼んでもらっていい?」→クルールームに呼びに行く→店長「今忙しいから適当に謝って帰ってもらって」
マジかよ……と思いつつレジに戻ると、TさんがDQN二人とマネージャーさんの間に入って宥めてた。
「まあまあ」とか「無いものは仕方ありませんよ」って言ってたんだけど、主に怒鳴り散らしてた金髪DQNがここで何故かキレる。
Tさんの胸倉掴んで「やんのかチビ?」
→Tさん「これ以上はちょっと、私の立場上見過ごせなくなりますよ?」
金髪の横でニヤニヤしてこっち見てるロンゲDQN。涙目になってるマネージャーさんが俺に小声で「セコム呼んだほうがいいかな……」と真顔で聞いてきた。
俺が「やべえTさんやられる……」と思い始めた時、「イ゛っ!!?」みたいな奇声あげた金髪がなんか次の瞬間崩れ落ちてた。
俺もマネージャーもポカーンとなってたんだけど、Tさんがもう一人のロンゲDQNのほう睨みつけたまま「マネージャーちゃん、警察呼んでもらっていい?」→ロンゲDQN逃走。
なにがなんだかわからんままその日は終了。
カウンター越しに覗き込んだ時に金髪DQNが呻きながら蹲ってたのと、帰る時に客席に真っ青な顔して座らされてた金髪DQNに駆け付けたらしき警察がTさんとマネージャーさんも含めて事情聴取してたっぽい。
900 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 14:20:40.22 ID:uQPs7UAi
その後しばらくTさんは見かけなかったし、マネージャーさんの話じゃ「なんかTさんが殴ったっぽい」ってことだけしか聞けなかった。
その内ひょっこり戻ってきたTさんに喫煙所で話を聞いたところ「出来ればあのまま帰って欲しかったんだけど」と前置きしてからポツポツ聞かせてくれた。
どうもこっちからはカウンターを挟んでた&Tさんの体が死角になってたから見えなかったんだけど、Tさんは胸倉掴んだ金髪DQNの足を踏みつけた直後に鳩尾に一発入れてやっつけたんだとか。
「相手は二人いたし、彼酔ってたからね。サンダルだったしちょっと迷ったんだけど……まあ人間二つの箇所が同時に痛み出すと何もできなくなるから」
てなことを細々と言ってた。あんまり言いたくないようだったから深くは聞けなかったけど、正直Tさん強かったのかってこの時初めて知った。
これは後々聞いたことだけど、Tさんは昔小さな道場で子供達相手に空手を教えてたらしい。
門下生が少なくなって道場も畳んだけど、昔は山籠もりして修業したくらいの腕前なんだぞと喫煙所で役立たずに店長を散々絞り上げたオーナーがTさん本人目の前で聞かせてくれた話。
どうも二人は元々知り合いだったっぽいから、Tさんの腕前を知ってたが故にオーナーが雇ったんじゃないかってのは俺の推測。
ちなみにこの件とは関係あるかどうか微妙だけど、その一件以来DQN高校生達が何故か一斉にバイトに来なくなった。
噂じゃ店長の代わりにミニDQN達を叱ってたマネージャーさんに嫌がらせしてやろうとギャル子(店長のお気に入り)が彼氏を吹っかけたんじゃないかってこと。事実かどうかは知らん。
あと金髪DQNは傷害沙汰にはいかなかったけど店への出入り禁止と飲酒運転喰らってロンゲ共々アボンしただとかなんとか。駐車場の車のキー持ってたのが金髪だったってのはマネージャーから聞いた。
だからあの時ロンゲは逃げたのかと俺は納得。
この前久々に古巣に買い物に出かけた時、オーナーと会って話をした時にTさんが交通事故で亡くなったって聞いて追憶カキコ。もう十年以上昔の話です。
902 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 14:40:51.34 ID:uQPs7UAi
Tさんホントに気さくでいい人だったんだけどなぁ・・・
武勇伝とは関係ないから書かなかったけど、えらい子供に好かれる人で、迷子になったちっさい子が親が迎えに来たのにTさんと離れたくないって泣き喚いた話とかもあったんだ
もっと色々話しとけばよかったな・・・なんで良い人ほど早く死んじゃうんだろう
903 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 15:43:38.73 ID:wB4FIHZg
高校の頃、不良っぽいクラスメイトにダサイ服装をからかわれていたら
同じく見た目は不良っぽいクラスメイトが「てめーらうぜえんだよ」と
一喝してくれた
制服で部活の大会に出場するのでスカートを短くするのはもちろん
髪型をいじることも許されていなかったので面倒だ、と友達に愚痴をこぼしていたのを聞いていたらしく
「コイツ大変なんだぞ、おめーらとは違うんだ」と言ってくれた
最初にからかってきたクラスメイトも「そんな大変なのか」と興味を持ってくれて、根は悪い人達じゃなかったらしく仲良くなった
それから一喝してくれた彼の家が料理店を営んでいて
いずれは調理師免許を取って店を継ぐつもりだということも聞いた
「高1のうちからそんな事考えてるなんてすごい」と素直に驚いたら
「そんな事言ってくれるやつ今までいなかった」と照れられた
親は継ぐのは当たり前だと思ってるし、つるんでる奴らは馬鹿にしてくるしで褒められた事なんかなかったんだと
904 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 15:44:26.35 ID:wB4FIHZg
「手痛めたら店手伝えなくて大変だから殴らない」とか、
「あそこんちの息子が捕まったとかなったら店と親に迷惑かかるからやべー事はやらない」とか、
言葉こそ荒っぽいけどものすごく良い人なんだと言う事がにじみ出ていたw
その後も彼は万引きして逃げた同級生をとっ捕まえたり(たまたま実家の近所だった)、クラスメイトをカツアゲしていた他校生を凄んで追い返したりと色んなエピソードを残していった
(背が高く、目つきも鋭く、反抗心で髪こそ染めてても不潔だからと短髪にしていて
何かと店を手伝わされてたおかげで体つきががっしりしてた)
「一発も殴らずに追い返してやったw」と誇らしげだった
治安が悪いと言われていた高校で地味な私が一度も被害に遭わなかったのは彼のおかげだと思ってる
その彼から「店継いだので来て下さい」とはがきが届いたので書き込み
両親と並んで店の前に板前姿で立ってる写真付きだったけど、ちょっと照れてるのが「すごい」と言ったあの時と変わってなくて笑ってしまったw
972 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/26(日) 16:48:25.04 ID:hGpiI/rQ
武勇伝とは少し違うのかもしれんが。実家の親に聞いた話。
去年の今頃に実家の斜向かいの家(以後ストーブ家)が薪ストーブを設置したんだ。
まあ、当然煙突から煙や煤が出るわけだから、洗濯物が干せない状態になったわけさ。
あと、来年分の燃料も庭に放置してるから雨の季節にシロアリがわいてこちらも被害に遭う可能性がある。
ついでに設置する上での事前説明もなかったの。
そいで辛抱たまらなくなったご近所さん何人かが話をつけに行ったんだよな。
本当はストーブを使うなって言いたかったようだけど、相手の立場も考えてせめて日没以降につけるように言ったんだ。
しかし、相手もゴネまくって結局15時以降につけるから、それまでに洗濯物を取り込めばいい
みたいな感じで一方的に決めやがった。
「お前ら、顔だけか!あと20年もすりゃあみんなジジイババアになるのに、いい歳して顔だけか!?図体だけで本当にガキだな!
いいか!まずな、私子はな、すっげー物知りなんだよ!俺がどんな話題振っても、ウザがるどころか、話広げてくれるんだよ!
それに、メシがうめーんだよ!私子の弁当食ったら、コンビニ弁当食えなくなるぞ?俺は好き嫌いも無くなったね!(A君は偏食で有名だった)
私子はな、何でも作れるぞ!菓子も美味い!当たり前のように美味い!
あとな、(自分のカーディガン掴んで)これ!これ!私子が俺に編んだんだよ!売り物じゃどうしてもサイズ合わないからっつったらさ!
売り物と違い分かんねーだろ!?むしろ軽くて暖かいんだよ!すげーんだよ!
お前らが顔だけ見て、話も合わない、飯も不味い、思いやりも無いやつと結婚しようが勝手だがな
どれか一つでも私子に勝ってから文句言え!私子ほど、彼女にしたい女なんかいねーよ!」
普段はドラクエの主人公レベルで無口なのに、酒の勢い借りて、一気に熱弁するA君に、慣れない私ageトークに涙目の私。
空気読んでくれた男子が、その場は「えっ、これ、手作りなの?」とA君のカーディガンに話題を持って言ってくれて、なんとか場は持ち直せた(男子はあとで謝ってくれた)
その年のバレンタインデーに、「料理くらいで偉そうに!」と、ドヤ顔で手作りチョコを配ったB子さんだったが、岩石化してたようで、評判を落とす結果に。
私も用意したんだけど、A君に全部食べられて、「良さの分からないお前らには不相応」と、A君がチロルチョコ撒いてた。
あれから10年ほど経つけど、A君の怒鳴り声を聞いたのはあれっきりだなぁ。
腹の子がA君に似ますようにと願掛けの意味も込めてカキコ。
888 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 13:23:57.27 ID:L8MOKHel
>>882
安産で両親似の良い子が生まれますように。
のろけにグッときたわ。
末長く幸せになっちゃいなさいよ〜!
892 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 13:32:12.85 ID:yVUvy2ld
>>888
顔はA君似希望とのことだからそっちを願掛けしたいw
性格はどっちに似てもよさそうだね。
しかし、親の育て方って大切だよなと改めて思った。
友人は美人なのに親が「そんな鏡ばっかり見て!どうせブスなんだから!」
みたいに言われ続けて自分の顔に異常なまでにコンプレックス持つようになっちゃった。
容姿を褒めてくれる男性はたくさんいても小さい頃にインプットされたそれのせいで色々と大変そう
883 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 13:14:48.10 ID:LBy72Jb6
あなたの顔は有名人の誰に似てるの?
ちょっとイメージしてみたい
885 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 13:19:43.16 ID:4qsKpMKy
>>883
図らずともその有名人を貶めることになってしまうので、申し上げることはできません。
イメージ、という意味では、辛うじて性別は分かる程度です。
落ちます。失礼しました。
884 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 13:16:28.77 ID:4qsKpMKy
すいません。光浦さんはブサイクと言いたかったわけではありません。
ブサイクキャラという設定・演出で立ち回る光浦さんを見て「自分にできることをしっかりやろう」と励まされた?んです。
886 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 13:21:55.71 ID:n35/c2OX
>881
幸せそうでなによりです。
891 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 13:31:05.81 ID:uQPs7UAi
自分のことじゃないけど昔バイトしてたマックであったことを投稿。長文。
俺の働いてたマックはデパートの中のテナントで昼の十時から夜の十時までやってるとこだったんだけど
そのデパートの警備員にTさんって初老の人がいたんだけど、背が小さくて見た目も中身も柔和な人だったから
高校生のチャラ男ギャルバイト達にはホビットとか呼ばれて馬鹿にされてた。
俺は時々喫煙所とかで一緒になった時とか仕事上がりの時によく話してたから親しいほうだったんだけど
高校生連中が「ホビットおはよーwww」みたいな感じで小ばかにしてるとことか見るとちょっとイラっとしてた。
Tさんはそういう扱いをされてもちょっと苦笑するだけで怒ることはしなかったし
俺が喫煙所で「オーナーに言っときましょうか?」って言っても「いいよいいよ。俺君も働きにくくなるでしょ?」って感じだった。
ウチのマックではバイト同士の集まりというか勢力みたいのが出来てて
Tさんを小馬鹿にするのが決まって遅刻無断欠勤とかが多いDQN高校生達で、他のクルー達はTさんとも仲が良かった。
厄介だったのが店長が完全にDQN達の肩を持ってて(というよりその中の一人のギャルをやたら贔屓してた感じ)
昼ピークだろうが連休だろうがサボっても遅れてきても怒りもしない。
あんまりに酷いもんだからスケジュールも現場の指示も出してくれてるマネージャーを筆頭に全員でオーナーにチクったろうかって話が出てた矢先だった。
897 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 13:58:20.87 ID:uQPs7UAi
閉店作業始めてたくらいのタイミングでカウンターのほうから怒鳴り声。
裏で洗い物してた俺が様子を見ると、いかにもって感じのスウェットなんだかパジャマなんだかわからん服装したDQN二人組がマネージャーに怒鳴り散らしてた。
聞えてきた内容は
「なんで朝マックねえんだよ!!」
あれは朝の五時からだしそもそもウチは朝マックやってねえよ……。
その時レジにいたのは女のマネージャーさん一人で、その当時の俺より3つか4つ年上だから多分22,3歳くらいのはず。
ひたすら謝りながら「ウチは朝マックのほう自体取り扱ってませんので……」と言っても効果なし。
閉店時間回っても怒鳴り散らすもんだからマネージャーが俺に「店長呼んでもらっていい?」→クルールームに呼びに行く→店長「今忙しいから適当に謝って帰ってもらって」
マジかよ……と思いつつレジに戻ると、TさんがDQN二人とマネージャーさんの間に入って宥めてた。
「まあまあ」とか「無いものは仕方ありませんよ」って言ってたんだけど、主に怒鳴り散らしてた金髪DQNがここで何故かキレる。
Tさんの胸倉掴んで「やんのかチビ?」
→Tさん「これ以上はちょっと、私の立場上見過ごせなくなりますよ?」
金髪の横でニヤニヤしてこっち見てるロンゲDQN。涙目になってるマネージャーさんが俺に小声で「セコム呼んだほうがいいかな……」と真顔で聞いてきた。
俺が「やべえTさんやられる……」と思い始めた時、「イ゛っ!!?」みたいな奇声あげた金髪がなんか次の瞬間崩れ落ちてた。
俺もマネージャーもポカーンとなってたんだけど、Tさんがもう一人のロンゲDQNのほう睨みつけたまま「マネージャーちゃん、警察呼んでもらっていい?」→ロンゲDQN逃走。
なにがなんだかわからんままその日は終了。
カウンター越しに覗き込んだ時に金髪DQNが呻きながら蹲ってたのと、帰る時に客席に真っ青な顔して座らされてた金髪DQNに駆け付けたらしき警察がTさんとマネージャーさんも含めて事情聴取してたっぽい。
900 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 14:20:40.22 ID:uQPs7UAi
その後しばらくTさんは見かけなかったし、マネージャーさんの話じゃ「なんかTさんが殴ったっぽい」ってことだけしか聞けなかった。
その内ひょっこり戻ってきたTさんに喫煙所で話を聞いたところ「出来ればあのまま帰って欲しかったんだけど」と前置きしてからポツポツ聞かせてくれた。
どうもこっちからはカウンターを挟んでた&Tさんの体が死角になってたから見えなかったんだけど、Tさんは胸倉掴んだ金髪DQNの足を踏みつけた直後に鳩尾に一発入れてやっつけたんだとか。
「相手は二人いたし、彼酔ってたからね。サンダルだったしちょっと迷ったんだけど……まあ人間二つの箇所が同時に痛み出すと何もできなくなるから」
てなことを細々と言ってた。あんまり言いたくないようだったから深くは聞けなかったけど、正直Tさん強かったのかってこの時初めて知った。
これは後々聞いたことだけど、Tさんは昔小さな道場で子供達相手に空手を教えてたらしい。
門下生が少なくなって道場も畳んだけど、昔は山籠もりして修業したくらいの腕前なんだぞと喫煙所で役立たずに店長を散々絞り上げたオーナーがTさん本人目の前で聞かせてくれた話。
どうも二人は元々知り合いだったっぽいから、Tさんの腕前を知ってたが故にオーナーが雇ったんじゃないかってのは俺の推測。
ちなみにこの件とは関係あるかどうか微妙だけど、その一件以来DQN高校生達が何故か一斉にバイトに来なくなった。
噂じゃ店長の代わりにミニDQN達を叱ってたマネージャーさんに嫌がらせしてやろうとギャル子(店長のお気に入り)が彼氏を吹っかけたんじゃないかってこと。事実かどうかは知らん。
あと金髪DQNは傷害沙汰にはいかなかったけど店への出入り禁止と飲酒運転喰らってロンゲ共々アボンしただとかなんとか。駐車場の車のキー持ってたのが金髪だったってのはマネージャーから聞いた。
だからあの時ロンゲは逃げたのかと俺は納得。
この前久々に古巣に買い物に出かけた時、オーナーと会って話をした時にTさんが交通事故で亡くなったって聞いて追憶カキコ。もう十年以上昔の話です。
902 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 14:40:51.34 ID:uQPs7UAi
Tさんホントに気さくでいい人だったんだけどなぁ・・・
武勇伝とは関係ないから書かなかったけど、えらい子供に好かれる人で、迷子になったちっさい子が親が迎えに来たのにTさんと離れたくないって泣き喚いた話とかもあったんだ
もっと色々話しとけばよかったな・・・なんで良い人ほど早く死んじゃうんだろう
903 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 15:43:38.73 ID:wB4FIHZg
高校の頃、不良っぽいクラスメイトにダサイ服装をからかわれていたら
同じく見た目は不良っぽいクラスメイトが「てめーらうぜえんだよ」と
一喝してくれた
制服で部活の大会に出場するのでスカートを短くするのはもちろん
髪型をいじることも許されていなかったので面倒だ、と友達に愚痴をこぼしていたのを聞いていたらしく
「コイツ大変なんだぞ、おめーらとは違うんだ」と言ってくれた
最初にからかってきたクラスメイトも「そんな大変なのか」と興味を持ってくれて、根は悪い人達じゃなかったらしく仲良くなった
それから一喝してくれた彼の家が料理店を営んでいて
いずれは調理師免許を取って店を継ぐつもりだということも聞いた
「高1のうちからそんな事考えてるなんてすごい」と素直に驚いたら
「そんな事言ってくれるやつ今までいなかった」と照れられた
親は継ぐのは当たり前だと思ってるし、つるんでる奴らは馬鹿にしてくるしで褒められた事なんかなかったんだと
904 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 15:44:26.35 ID:wB4FIHZg
「手痛めたら店手伝えなくて大変だから殴らない」とか、
「あそこんちの息子が捕まったとかなったら店と親に迷惑かかるからやべー事はやらない」とか、
言葉こそ荒っぽいけどものすごく良い人なんだと言う事がにじみ出ていたw
その後も彼は万引きして逃げた同級生をとっ捕まえたり(たまたま実家の近所だった)、クラスメイトをカツアゲしていた他校生を凄んで追い返したりと色んなエピソードを残していった
(背が高く、目つきも鋭く、反抗心で髪こそ染めてても不潔だからと短髪にしていて
何かと店を手伝わされてたおかげで体つきががっしりしてた)
「一発も殴らずに追い返してやったw」と誇らしげだった
治安が悪いと言われていた高校で地味な私が一度も被害に遭わなかったのは彼のおかげだと思ってる
その彼から「店継いだので来て下さい」とはがきが届いたので書き込み
両親と並んで店の前に板前姿で立ってる写真付きだったけど、ちょっと照れてるのが「すごい」と言ったあの時と変わってなくて笑ってしまったw
972 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/26(日) 16:48:25.04 ID:hGpiI/rQ
武勇伝とは少し違うのかもしれんが。実家の親に聞いた話。
去年の今頃に実家の斜向かいの家(以後ストーブ家)が薪ストーブを設置したんだ。
まあ、当然煙突から煙や煤が出るわけだから、洗濯物が干せない状態になったわけさ。
あと、来年分の燃料も庭に放置してるから雨の季節にシロアリがわいてこちらも被害に遭う可能性がある。
ついでに設置する上での事前説明もなかったの。
そいで辛抱たまらなくなったご近所さん何人かが話をつけに行ったんだよな。
本当はストーブを使うなって言いたかったようだけど、相手の立場も考えてせめて日没以降につけるように言ったんだ。
しかし、相手もゴネまくって結局15時以降につけるから、それまでに洗濯物を取り込めばいい
みたいな感じで一方的に決めやがった。
\ シェアする /
関連記事
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせてください!3
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(109)の2
- ニートの俺が架空請求業者の居場所を特定し乗り込んだ話
- 女の子が体を張って通り魔から皆を守ろうとした話
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(117)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(105)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(96)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(104)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(97)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(99)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(110)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(107)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(109)の1
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせてください!(改)実質4
- 俺の彼女が痴漢えん罪事件を解決した話
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせてください!2
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(125)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(114)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(115)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(116)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(111)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(112)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(113)
- 痴漢をつきだした話をしてみる
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(118)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(121)
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(120)
- スカッとするコピペ貼ろうぜ
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせてください!
- 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(126)
-